虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/23(火)10:52:07 暴れん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/23(火)10:52:07 No.869424546

暴れん坊将軍で毎回終盤チャンバラするじゃない その際に上様が悪人に対して首の皮一枚残したら安心せいって言う一連の流れあるけど あれってなんで隠密にトドメ刺させるの?

1 21/11/23(火)10:52:41 No.869424671

それ死んでない?

2 21/11/23(火)10:55:50 No.869425412

>その際に上様が悪人に対して首の皮一枚残したら安心せいって言う一連の流れあるけど 上様基本峰打ちではあるけど別にそんなん言わないよ? 黒幕以外打ち倒したら成敗!って言って 御庭番たちが黒幕斬り殺すだけ

3 21/11/23(火)10:56:36 No.869425584

>首の皮一枚残したら安心せいって言う一連の流れあるけど 番組ちょいちょい見てたけどまずこれを知らない

4 21/11/23(火)10:57:36 No.869425811

吉宗評判期の頃は悪事を暴いてちゃんと切腹を命じる流れが多かった気がする

5 21/11/23(火)10:58:11 No.869425947

将軍に斬られるのは名誉だから たまにブチ切れてバッサリもある

6 21/11/23(火)11:02:04 No.869426812

初期は形式化してなかったので上様が直々に斬り殺しまくってたりしてたね TVで再放送される辺りのシリーズは基本的に峰打ちで上様無双+成敗!だと思う

7 21/11/23(火)11:04:51 No.869427362

腹を切れって迫った後で悪者が開き直ってチャンバラからの成敗って流れじゃないの?

8 21/11/23(火)11:04:54 No.869427368

たまに追い詰められて腹を斬る奴も居る

9 21/11/23(火)11:05:27 No.869427496

関係ないけど上様って基本峰打ちじゃん 無双パートで倒された用心棒連中は後で全員目が覚めて普通にしょっぴかれるのかな

10 21/11/23(火)11:08:56 No.869428271

吉宗評判記はテンプレが固まってないから新鮮というのもあるが良い所の世間知らずキャラをかなり前面に出す新さんが印象に残る あとビックリするくらい若い

11 21/11/23(火)11:09:01 No.869428296

>関係ないけど上様って基本峰打ちじゃん >無双パートで倒された用心棒連中は後で全員目が覚めて普通にしょっぴかれるのかな 普通に考えて将軍に斬りかかった奴が死罪にならない訳がないんやな… 峰打ち意味ないんやな…

12 21/11/23(火)11:11:39 No.869428882

御庭番もバサバサ斬っているし上様の峰打ちには相手を生かしてやろうという意図はないと思う

13 21/11/23(火)11:16:21 No.869429922

BSの暴れん坊将軍タイムで1期やってるけど若新さんの行動にハラハラさせられる

14 21/11/23(火)11:20:32 No.869430773

上様は全800話ちょっとある暴れん坊将軍内で毎回30人は斬り捨てとったんじゃ その数…24000人以上

15 21/11/23(火)11:22:04 No.869431090

>上様は全800話ちょっとある暴れん坊将軍内で毎回30人は斬り捨てとったんじゃ >その数…24000人以上 治安悪すぎない?

16 21/11/23(火)11:23:43 No.869431443

>治安悪すぎない? 切られてるモブ侍だいたい同じ人達だから大丈夫

17 21/11/23(火)11:24:33 No.869431637

>>上様は全800話ちょっとある暴れん坊将軍内で毎回30人は斬り捨てとったんじゃ >>その数…24000人以上 >治安悪すぎない? 同じ顔のやつがかなりいるから大丈夫

18 21/11/23(火)11:25:27 No.869431837

Qどうしていつも同じ顔の人が斬られてるんですか? A上様に逆らったやつがまともなとこに士官できるわけないから

19 21/11/23(火)11:25:52 No.869431937

同じ顔が3人居るって言うから

20 21/11/23(火)11:27:43 No.869432373

>A上様に逆らったやつがまともなとこに士官できるわけないから 勘定奉行やら若年寄やらの屋敷に勤めてるんですけお…

21 21/11/23(火)11:28:25 No.869432538

>Qどうしていつも同じ顔の人が斬られてるんですか? >A上様に逆らったやつがまともなとこに士官できるわけないから 再仕官出来てるのかあいつら…

22 21/11/23(火)11:29:04 No.869432715

吉宗時代の江戸の人口が約100万だから江戸の人間の死因の2%が徳さん

23 21/11/23(火)11:29:05 No.869432719

やはり紀州の田舎侍の治世など最悪だな!

24 21/11/23(火)11:30:23 No.869433026

上様直々に斬られたらそりゃ名誉だし 下賤なお庭番に斬られるのがお似合いよ的な意味もあるのだなあと思った 峰打ちで動けなくなった連中は後で切腹だろうか それとも伝馬町で首討たれるか

25 21/11/23(火)11:31:13 No.869433224

北町奉行とか新しい奴を任命したそばから悪事働いてるし実は上様って人を見る目が無いんじゃないか

26 21/11/23(火)11:32:32 No.869433554

>やはり紀州の田舎侍の治世など最悪だな! 駿河大納言忠長の息子が成長した辺りの時代も最悪だし 老中松平定信の時代も最悪だし 老中水野忠邦の時代も最悪だ

27 21/11/23(火)11:32:52 No.869433640

>北町奉行とか新しい奴を任命したそばから悪事働いてるし実は上様って人を見る目が無いんじゃないか 北町奉行と勘定奉行の首すげ替わりすぎ問題

28 21/11/23(火)11:33:25 No.869433773

>北町奉行と勘定奉行の首すげ替わりすぎ問題 寺社奉行も加えてくれ

29 21/11/23(火)11:34:45 No.869434130

>北町奉行とか新しい奴を任命したそばから悪事働いてるし実は上様って人を見る目が無いんじゃないか この前BS1期でやってたんだけど新さんに新宿の代官に抜擢された人は ハニートラップにかかったと見せかけて敵の内部を探ってたすげえ有能な人だったし…

30 21/11/23(火)11:34:47 No.869434145

上様に斬られ隊

31 21/11/23(火)11:35:22 No.869434314

>北町奉行とか新しい奴を任命したそばから悪事働いてるし実は上様って人を見る目が無いんじゃないか 有能で真面目なのもいるぞ 大概悪人に人質とられたり身内ネタに脅されたりするけど

32 21/11/23(火)11:40:07 No.869435518

米問屋!材木商!両替商!我等!

33 21/11/23(火)11:41:17 No.869435830

>米問屋!材木商!両替商!我等! 油問屋も忘れないでいただこうか

34 21/11/23(火)11:47:42 No.869437477

廻船問屋&御船奉行の協力抜け荷物タッグ たまに討幕か尾張派島津家家臣とコラボする

35 21/11/23(火)11:48:16 No.869437650

なんかいい感じになってた鶴姫が次のシリーズで影も形もなくなってたりするし 話が繋がってたり繋がってなかったりでパラレルなんだろうなって思ってみてた

36 21/11/23(火)11:49:52 No.869438062

もしかしてお江戸の町はちっとも泰平ではないのでは?

37 21/11/23(火)11:51:44 No.869438531

>もしかしてお江戸の町はちっとも泰平ではないのでは? 時代劇準拠の江戸は70-80年代刑事ドラマ準拠の東京と変わらない位危険な世界

38 21/11/23(火)11:53:15 No.869438902

途中カーッ!っていう音なんなの?爆発音?

39 21/11/23(火)11:53:19 No.869438916

やはり上様と大岡の政治が悪い…政治が…

40 21/11/23(火)11:53:59 No.869439096

見直して見ると途中でキャラソンが入って上様PVになる展開多いな!

41 21/11/23(火)11:54:16 No.869439149

>途中カーッ!っていう音なんなの?爆発音? 上様ゲージが溜まったときのSE

42 21/11/23(火)11:54:38 No.869439247

>途中カーッ!っていう音なんなの?爆発音? 上様の眼光が黒幕を威圧する音だ 殺陣の尺が長いと三回くらい鳴るぞ

43 21/11/23(火)11:56:10 No.869439605

車田漫画で技出す前にクワッ!って書かれるのと同じか

44 21/11/23(火)11:56:45 No.869439750

>見直して見ると途中でキャラソンが入って上様PVになる展開多いな! 今日がどんなに~辛かろうとも~

45 21/11/23(火)11:58:35 No.869440195

黄門様と違って裁きは藩にということをする必要もなく 自分で処していいわけだから上様に討たれると名誉って部分がやっぱ大きいね

46 21/11/23(火)11:59:06 No.869440344

再放送見だすまでは上様の歌サンバしか知らなかったよ…

47 21/11/23(火)12:00:25 No.869440709

開き直り口上では 上様、お手向かい致しますぞ!が好き

48 21/11/23(火)12:02:03 No.869441134

>途中カーッ!っていう音なんなの?爆発音? アレが3回鳴ると葵の御紋が揃い上様が強化される

49 21/11/23(火)12:02:24 No.869441237

柳生新陰流で見破るデキる奴が時々出てくる

50 21/11/23(火)12:02:45 No.869441335

>開き直り口上では >上様、お手向かい致しますぞ!が好き それを楽しみに見ても大抵の回は悪代官が「き、切れ!」ていうだけよね

51 21/11/23(火)12:02:55 No.869441401

ここで上様が斃れれば世の中も変わろうというもの!

52 21/11/23(火)12:03:23 No.869441529

>途中カーッ!っていう音なんなの?爆発音? 目線にSEが付くヒーローは上様だけ!

53 21/11/23(火)12:05:25 No.869442092

開き直り方で悪役の格がわかる

54 21/11/23(火)12:05:44 No.869442176

殺陣というかテーマソングはマツケンの歌詞バージョンあるけど劇中で使われたことはあるんだろうか…

55 21/11/23(火)12:05:58 No.869442252

>それを楽しみに見ても大抵の回は悪代官が「き、切れ!」ていうだけよね 最近再放送観てるけどけっこう言ってくれるよ 何が上様だ!こやつは上様の名を騙る不届き者よ!も聞くと吹く

56 21/11/23(火)12:06:07 No.869442294

今回の出来事は尾張とは関わりなきこと!御免!(切腹)

57 21/11/23(火)12:06:35 No.869442421

>あとビックリするくらい若い 有島一郎演じる加納五郎左衛門が 若殿に振り回される気苦労の絶えない爺やにドンピシャすぎてもうね

58 21/11/23(火)12:06:56 No.869442513

>今回の出来事は尾張とは関わりなきこと!御免!(切腹) 黒幕が尾張のエピソードは当たり回だよなー

59 21/11/23(火)12:06:59 No.869442529

なにが上様じゃ!

60 21/11/23(火)12:07:15 No.869442610

「上様がおわすはずがない」は雑魚のすること

61 21/11/23(火)12:07:24 No.869442648

徳田新之助!父上の敵討ちに参った!

62 21/11/23(火)12:07:32 No.869442676

最大のヒール徳川宗春

63 21/11/23(火)12:08:10 No.869442856

宗春の家臣たちの忠誠度が高すぎる…

64 21/11/23(火)12:08:27 No.869442920

>「上様がおわすはずがない」は雑魚のすること 直前に自分から「う、上様…!!」って土下座までしてるのにね

65 21/11/23(火)12:09:25 No.869443152

>あとビックリするくらい若い め組の頭もビックリするぐらい若い あと鼻の穴デカイ

66 21/11/23(火)12:09:38 No.869443223

>>今回の出来事は尾張とは関わりなきこと!御免!(切腹) >黒幕が尾張のエピソードは当たり回だよなー やってること半分クーデターだから敵も気合入ってて見てて楽しいよね

67 21/11/23(火)12:09:52 No.869443279

悪代官たちもみんな改心して死者の出なかった回はびっくりした

68 21/11/23(火)12:10:45 No.869443511

初期の桃太郎侍とどっちが世間知らずだろうか

69 21/11/23(火)12:11:00 No.869443585

尾張回とか公家回はレア度高いよね あと上様無双中のスリケンもしくは単筒によるインタラプト(失敗)

70 21/11/23(火)12:11:51 No.869443823

上様は銃口を向けられても阻止イベントが必ず発生するスキルをお持ちだ

71 21/11/23(火)12:12:00 No.869443864

信じられるか?初代暴れん坊将軍ってもう40年以上前なんだぜ…

72 21/11/23(火)12:12:47 No.869444094

>初代暴れん坊将軍 それだと暴れん坊将軍が何人もいるみたいじゃないか!

73 21/11/23(火)12:13:33 No.869444303

扇子とか小柄とか上様何気に遠距離攻撃技もあるよね…

74 21/11/23(火)12:13:39 No.869444326

>初代暴れん坊将軍(大狸)

↑Top