ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/23(火)09:43:21 No.869410272
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/11/23(火)09:48:47 No.869411407
(4DX)
2 21/11/23(火)09:50:44 No.869411803
りあむは悪ないよ…
3 21/11/23(火)09:51:37 No.869411996
楽しんでるようでなにより
4 21/11/23(火)09:51:42 No.869412009
(両端共にりあむが買ったドリンク)
5 21/11/23(火)09:52:46 No.869412236
りあむちっこい
6 21/11/23(火)09:53:51 No.869412466
夢見!あしをとじなさい!
7 21/11/23(火)09:55:26 ID:z0IsO53M z0IsO53M No.869412791
削除依頼によって隔離されました 映画館で映像以外の音が聞こえると殺意しかわかないから飲食完全禁止の劇場作って欲しい
8 21/11/23(火)09:56:21 No.869412970
左右どちらかが必ず空いてる席選ぼうな…
9 21/11/23(火)09:57:14 No.869413139
ポップコーン食うためにいってるようなところあるのに…
10 21/11/23(火)09:57:56 No.869413268
>映画館で映像以外の音が聞こえると殺意しかわかないから飲食完全禁止の劇場作って欲しい 空調、衣擦れ、咳払いもアウトだってんなら自宅にシアタールームでも作って全裸で見ろって思う
11 21/11/23(火)09:59:48 No.869413635
>左右どちらかが必ず空いてる席選ぼうな… (選んだら埋まった)
12 21/11/23(火)10:00:50 No.869413832
映画館は飲食売って儲けを増やさないと経営がキツいので 販売禁止の劇場はチケットの金額上げるか潰れるかの2択だよ あとすぐイライラするのは自分を見直した方がいいよ
13 21/11/23(火)10:03:13 No.869414306
隣で足組む奴が嫌い
14 21/11/23(火)10:03:55 No.869414468
コンビニ袋ガサガサとかプラ容器パキパキとか隣との会話みたいな明らかなルール違反による音でなければ流石にイライラしないわ ああでも流石にずっと咳き込んでる人がいたら病院行けやぁ!!ってイライラするかも
15 21/11/23(火)10:04:14 ID:z0IsO53M z0IsO53M No.869414538
音がなくなっても臭いが攻め寄ってくる
16 21/11/23(火)10:04:34 No.869414600
>映画館で映像以外の音が聞こえると殺意しかわかないから飲食完全禁止の劇場作って欲しい その域で気にするならまず自分が心療内科に行った方がいいよ 自分では被害者だと思ってるように見えるけど周りに迷惑かけてると思う
17 21/11/23(火)10:04:57 No.869414688
席買い占めれば劇場も文句言わないと思う
18 21/11/23(火)10:05:34 ID:z0IsO53M z0IsO53M No.869414824
ずっと鼻水すすってるおっさんが隣りにいたときは地獄だった
19 21/11/23(火)10:05:41 No.869414842
手すりに数字描いてあるから余程のウッカリ野郎でもないとこうはならない
20 21/11/23(火)10:06:30 No.869415010
爆音とか轟音だと少々の緒とは消し飛ぶから割と安心して観れる
21 21/11/23(火)10:07:19 No.869415168
>手すりに数字描いてあるから余程のウッカリ野郎でもないとこうはならない
22 21/11/23(火)10:08:11 No.869415357
りあむは自分の飲み終わったあと無意識に両サイドのやつも飲む 30分でトイレにも行く
23 21/11/23(火)10:08:33 No.869415431
>ずっと鼻水すすってるおっさんが隣りにいたときは地獄だった お前の想像する地獄はその程度か?そんなんじゃ地獄で生きていけないぞ
24 21/11/23(火)10:09:04 ID:meDVlAc. meDVlAc. No.869415539
削除依頼によって隔離されました >空調、衣擦れ、咳払いもアウトだってんなら自宅にシアタールームでも作って全裸で見ろって思う 被害妄想激し過ぎて怖っ
25 21/11/23(火)10:09:12 No.869415570
ずっと咳してるおっさんがいたらその隣の兄ちゃんがブチギレて上映が停止になったことある
26 21/11/23(火)10:10:20 No.869415778
映画のみの映画館とかチケット4000円くらいしそう
27 21/11/23(火)10:11:04 No.869415918
>被害妄想激し過ぎて怖っ 映像以外の音が聞こえると殺意しかわかないってレベルならそうするのが自衛だろうよ
28 21/11/23(火)10:11:35 No.869416024
おいりあむ お前が可哀想な目に合っているせいで「」が醜い争いを始めたぞ謝れ!
29 21/11/23(火)10:12:17 No.869416141
生理現象だからまぁ咳とかは許せるけど携帯の光は許せねぇ… 視界の端でめっちゃ目立つ!
30 21/11/23(火)10:14:06 No.869416487
公的な空間で殺意持つ奴なんていつか事件起こすかもしれないしマジで家でじっとしててほしいわ
31 21/11/23(火)10:14:49 No.869416628
音も嫌だが臭いがもっと嫌 ポップコーンのバターの臭いとかマジ勘弁
32 21/11/23(火)10:15:16 No.869416708
>生理現象だからまぁ咳とかは許せるけど携帯の光は許せねぇ… 携帯の光は映画館側のマナーで電源消してね!!!って言ってるんだから完全にギルティだろ
33 21/11/23(火)10:15:43 No.869416795
映画館にとって貴重な財源じゃないのドリンクとポップコーン
34 21/11/23(火)10:16:17 No.869416902
>携帯の光は映画館側のマナーで電源消してね!!!って言ってるんだから完全にギルティだろ 今はコロナの関係でマナーモードに設定してねになってたりする
35 21/11/23(火)10:17:28 No.869417117
>音も嫌だが臭いがもっと嫌 >ポップコーンのバターの臭いとかマジ勘弁 もう劇場の入り口くぐることすら出来ない体質か…
36 21/11/23(火)10:17:36 No.869417156
>今はコロナの関係でマナーモードに設定してねになってたりする しらそん……
37 21/11/23(火)10:18:19 No.869417301
ずっとビニール袋ガサガサ言わせてたジジイがいたときはマジで…すぞってなった
38 21/11/23(火)10:19:10 No.869417465
>>携帯の光は映画館側のマナーで電源消してね!!!って言ってるんだから完全にギルティだろ >今はコロナの関係でマナーモードに設定してねになってたりする コロナアプリの関係かな?
39 21/11/23(火)10:19:26 No.869417513
>しらそん…… 実際に役に立つかどうかはわからないけど電源切ってるとCOCOAが機能しないからね…
40 21/11/23(火)10:19:40 No.869417561
笑うのはいいよされてるけど真面目に見てる側としてマナーまもれやクソが!ってなる…
41 21/11/23(火)10:19:55 No.869417603
>ずっと鼻水すすってるおっさんが隣りにいたときは地獄だった たまにバズーカみたいな音ですすってるのいるよね ドゴォンとかバゴォンとか人間が出せる音じゃないやつ
42 21/11/23(火)10:20:20 No.869417686
削除依頼によって隔離されました >映像以外の音が聞こえると殺意しかわかないってレベルならそうするのが自衛だろうよ >被害妄想激し過ぎて怖っ
43 21/11/23(火)10:20:33 No.869417735
もうめんどくさいからお家でいいかな…ってなっちゃう ありがとうストリーミングサービス
44 21/11/23(火)10:20:45 No.869417781
ポップコーンがないと映画見たって気にならない… ちょっと離れてるスペシャルシートで見てるから許して
45 21/11/23(火)10:20:52 No.869417801
アメリカみたいにドライブインシアターとかあれば面白そうなのに
46 21/11/23(火)10:20:53 No.869417803
映画館の話題になるとイライラした書き込みが多いな...
47 21/11/23(火)10:21:13 No.869417872
オンデマンドが進んでコロナ開けても映画館は地獄だろうな…
48 21/11/23(火)10:21:42 No.869417966
トイレに行く人いるともう嫌になって途中で抜けちゃうからマジでまともに映画館で見れる事少なくなってきてる というかマジで何でトイレに行かない準備位もしてないの
49 21/11/23(火)10:21:50 No.869417992
>ああでも流石にずっと咳き込んでる人がいたら病院行けやぁ!!ってイライラするかも 空気乾いてるからのど飴売って欲しい…
50 21/11/23(火)10:22:01 No.869418030
>アメリカみたいにドライブインシアターとかあれば面白そうなのに 国内でもやり始めたとこあるんじゃなかったっけ
51 21/11/23(火)10:22:39 No.869418143
冷え性だとトイレ行っても5分後にはもう行きたくなってたりするんだだから映画館行かない
52 21/11/23(火)10:22:49 No.869418174
アイマスヲタクこそ映画館で映画見る資格なんてないよ 一生お家に篭って銭ドブしてなよ
53 21/11/23(火)10:23:07 No.869418230
>トイレに行く人いるともう嫌になって途中で抜けちゃうからマジでまともに映画館で見れる事少なくなってきてる >というかマジで何でトイレに行かない準備位もしてないの お前はまだ若いんだ…
54 21/11/23(火)10:23:08 No.869418238
>映画館にとって貴重な財源じゃないのドリンクとポップコーン 今までドリンクぐらいしか買ったことなかったし財源って聞くしでポップコーンセット初めて買ってみたらめちゃくちゃでかくて食い切れなかったわ… なんか写真より2回りぐらいでかい…
55 21/11/23(火)10:23:32 No.869418320
細かいギャグにいちいちくすくす笑いするBBAは殺意湧いたな 本気で面白いと思ってんのかと
56 21/11/23(火)10:23:32 No.869418322
>>ああでも流石にずっと咳き込んでる人がいたら病院行けやぁ!!ってイライラするかも >空気乾いてるからのど飴売って欲しい… ドリンク飲めよ…
57 21/11/23(火)10:23:58 No.869418398
トイレに行く人はどうでもいいが自分がトイレに行きたくなるのは許せない 2時間前から水分を一切絶つ
58 21/11/23(火)10:24:05 No.869418427
>トイレに行く人いるともう嫌になって途中で抜けちゃうからマジでまともに映画館で見れる事少なくなってきてる >というかマジで何でトイレに行かない準備位もしてないの 映画館関係のスレ画立つたびに毎回思うよねトイレがトイレがって人多くて 3時間くらい前から水分絶って映画館ついたらトイレで残ってるのを絞り出せば絶対ならないのに
59 21/11/23(火)10:24:49 No.869418601
ていうかドリンク複数とポップコーンなんて買ったら 確定でデカいトレイついてくるから両側選挙とかありえないだろ
60 21/11/23(火)10:24:51 No.869418608
>>アメリカみたいにドライブインシアターとかあれば面白そうなのに >国内でもやり始めたとこあるんじゃなかったっけ イオンとかでやってるな ファミリーには良さそうだ
61 21/11/23(火)10:25:15 No.869418691
>3時間くらい前から水分絶って映画館ついたらトイレで残ってるのを絞り出せば絶対ならないのに なんで繊細さんのためにそこまでしなきゃならんの
62 21/11/23(火)10:25:20 No.869418710
なんか社会生活に向いてない反社会的なのが湧いてきたな
63 21/11/23(火)10:25:21 No.869418713
>アメリカみたいにドライブインシアターとかあれば面白そうなのに 日本はアメリカみたいに土地が広くないからな…
64 21/11/23(火)10:25:24 No.869418719
映画見ててトイレにいく人が気になったことごく稀にしかないんだけどそんないく人いる?
65 21/11/23(火)10:25:44 No.869418795
>生理現象だからまぁ咳とかは許せるけど携帯の光は許せねぇ… >視界の端でめっちゃ目立つ! 携帯いじるやつは一度遭遇して一席離れてても目の橋に入ってくるから注意したけど直後は携帯見るのやめたけどその後チラチラ見て携帯気になるなら映画見に来んなよおってなった 何度も注意したくねえしこういう場合はどうすりゃいいんだ
66 21/11/23(火)10:26:24 No.869418942
>>映像以外の音が聞こえると殺意しかわかないってレベルならそうするのが自衛だろうよ >>被害妄想激し過ぎて怖っ 被害妄想よりそんなんで殺意わく人の方が怖いから安心してほしい
67 21/11/23(火)10:26:29 No.869418956
エンドロール見ないで席立つ人にブチギレる人ってどういう感覚なんかね
68 21/11/23(火)10:26:32 No.869418966
意図的に見る携帯ならともかく生理現象許せないのはヤバいって!
69 21/11/23(火)10:26:56 No.869419050
>なんで繊細さんのためにそこまでしなきゃならんの 人に迷惑かけてるって自覚してトイレ行ってね
70 21/11/23(火)10:27:01 No.869419061
仮面ライダー見に行ったときは子供がぐずっちゃって途中退席したパパさんがいて大変だな…ってなった
71 21/11/23(火)10:27:11 No.869419102
>エンドロール見ないで席立つ人にブチギレる人ってどういう感覚なんかね 本当にブチギレてる人見たことないんだけど いない人の感覚聞かれても困る
72 21/11/23(火)10:27:21 No.869419148
>映画見ててトイレにいく人が気になったことごく稀にしかないんだけどそんないく人いる? 過疎地の映画館しか行ったことないの?
73 21/11/23(火)10:27:23 No.869419153
削除依頼によって隔離されました >映画見ててトイレにいく人が気になったことごく稀にしかないんだけどそんないく人いる? 一人でもいたらもう無理 怒りしか湧いてこなくて映画見れない あと前後二席に食い物持った人居たらそれだけで視聴やめる だから映画館で映画見ようとすると一つの映画完走するのに大体一万以上かかるからふざけんなってなる…
74 21/11/23(火)10:27:23 No.869419155
>ていうかドリンク複数とポップコーンなんて買ったら >確定でデカいトレイついてくるから両側選挙とかありえないだろ 一人で二つ使ってるんじゃなくて運悪く左右の人のどっちかが使うとこ間違えただけだから関係なくない?
75 21/11/23(火)10:27:36 No.869419192
スタッフロール中に携帯いじるバカどうにかして
76 21/11/23(火)10:27:45 No.869419232
>携帯いじるやつは一度遭遇して一席離れてても目の橋に入ってくるから注意したけど直後は携帯見るのやめたけどその後チラチラ見て携帯気になるなら映画見に来んなよおってなった >何度も注意したくねえしこういう場合はどうすりゃいいんだ 映画館の職員に携帯いじってる奴いるんですけどって言うと職員がいじるのやめないならお前出て行けって注意してくれるよ
77 21/11/23(火)10:27:47 No.869419237
>被害妄想よりそんなんで殺意わく人の方が怖いから安心してほしい 勝手に被害妄想抱いて勝手に他人を怖がって そうやって全部人のせい自分は悪くないってか
78 21/11/23(火)10:28:04 No.869419288
>>映画見ててトイレにいく人が気になったことごく稀にしかないんだけどそんないく人いる? >一人でもいたらもう無理 >怒りしか湧いてこなくて映画見れない >あと前後二席に食い物持った人居たらそれだけで視聴やめる >だから映画館で映画見ようとすると一つの映画完走するのに大体一万以上かかるからふざけんなってなる… 病気だよ…
79 21/11/23(火)10:28:04 No.869419290
>だから映画館で映画見ようとすると一つの映画完走するのに大体一万以上かかるからふざけんなってなる… 怖…
80 21/11/23(火)10:28:07 No.869419300
客に対して行動起こさないならいくらでもブチギレてもらっていいよ ここで愚痴って溜飲下がるなら愚痴ってくれ
81 21/11/23(火)10:28:14 No.869419333
>意図的に見る携帯ならともかく生理現象許せないのはヤバいって! 努力せずに生理現象だから仕方ないだろって居直る方がよっぽどだと思うけどね
82 21/11/23(火)10:28:29 No.869419390
>本当にブチギレてる人見たことないんだけど >いない人の感覚聞かれても困る 知人がキレる人で一緒に行くの一回で止めた事はある… 何で帰る人に最後までみねーのかって声かけてんの…
83 21/11/23(火)10:28:34 No.869419418
>なんで繊細さんのためにそこまでしなきゃならんの でもさぁ トイレ行く側の人的にもトイレ我慢しながら見たり途中で席立って見れてないシーンが出るのやじゃないの?って思うんだけど 俺はどちらかと言うとこういう対策すればトイレに行きたくならずに済むからこうしてるしみんなもそうしようぜってタイプ
84 21/11/23(火)10:28:37 No.869419432
削除依頼によって隔離されました >スタッフロール中に携帯いじるバカどうにかして ふつうにいじりますけど…あれが作品の一部とか建前信じてんの?
85 21/11/23(火)10:28:38 No.869419438
貞子vs伽椰子で同列の女子中学生グループが貞子パートはクスクス騒がしかったけど伽椰子パートに入ってから静かになった スタッフロールでまた少しうるさくなり始めたけどラストで悲鳴が聞けて満足でした
86 21/11/23(火)10:28:53 No.869419495
>努力せずに生理現象だから仕方ないだろって居直る方がよっぽどだと思うけどね 怒りを抑えられない人に生理現象抑えろとか言われても困る…
87 21/11/23(火)10:28:54 No.869419500
(あっこれ適当なこと言って荒らしたいだけだ…)
88 21/11/23(火)10:29:03 No.869419523
>スタッフロール中に携帯いじるバカどうにかして ? もう映画終わってるじゃん
89 21/11/23(火)10:29:03 No.869419526
>貞子vs伽椰子で同列の女子中学生グループが貞子パートはクスクス騒がしかったけど伽椰子パートに入ってから静かになった >スタッフロールでまた少しうるさくなり始めたけどラストで悲鳴が聞けて満足でした 良い映画館体験だなあ
90 21/11/23(火)10:29:19 No.869419579
なんでキチガイの愚痴を見なきゃいけないの…
91 21/11/23(火)10:29:22 No.869419589
>一人でもいたらもう無理 >怒りしか湧いてこなくて映画見れない >あと前後二席に食い物持った人居たらそれだけで視聴やめる >だから映画館で映画見ようとすると一つの映画完走するのに大体一万以上かかるからふざけんなってなる… 映画行くのやめるか病院行け
92 21/11/23(火)10:29:30 No.869419617
>怒りを抑えられない人に生理現象抑えろとか言われても困る… ? ここは映画館じゃないけど
93 21/11/23(火)10:30:00 No.869419716
後ろの席で組んだ脚でトントントントン延々蹴られた時は流石に腹立ったから席は一番後ろしか取らなくなったな…
94 21/11/23(火)10:30:06 No.869419735
>一人でもいたらもう無理 >怒りしか湧いてこなくて映画見れない >あと前後二席に食い物持った人居たらそれだけで視聴やめる >だから映画館で映画見ようとすると一つの映画完走するのに大体一万以上かかるからふざけんなってなる… 病院いけ
95 21/11/23(火)10:30:06 No.869419736
>過疎地の映画館しか行ったことないの? 23区ないだけど都心の映画館はあんまり使わないくらいかな... 新宿とか渋谷は目にはいる範囲で必ず一人はいるくらいヤバイの?
96 21/11/23(火)10:30:18 No.869419787
マジの病人なのか病人のエミュなのか分からんけどエミュできる時点で病人か
97 21/11/23(火)10:30:48 No.869419891
わかりやすすぎて笑うわ
98 21/11/23(火)10:30:48 No.869419892
>>スタッフロール中に携帯いじるバカどうにかして >ふつうにいじりますけど…あれが作品の一部とか建前信じてんの? そう言う問題じゃなくて上映中携帯禁止だけど脳味噌ある?
99 21/11/23(火)10:30:56 No.869419922
上映中5分に一回外に行く男が前にいた時はマジでキレそうになった
100 21/11/23(火)10:31:15 No.869419999
>後ろの席で組んだ脚でトントントントン延々蹴られた時は流石に腹立ったから席は一番後ろしか取らなくなったな… 蹴るのやめてもらえます?ってキレていいと思うよ… 劇場によっては席蹴るなって注意入るはずだし
101 21/11/23(火)10:31:16 No.869420002
>そう言う問題じゃなくて上映中携帯禁止だけど脳味噌ある? スタッフロールはもう上映終了してるじゃん
102 21/11/23(火)10:31:28 No.869420064
>アメリカみたいにドライブインシアターとかあれば面白そうなのに 90年代までは日本にも結構あった気がする
103 21/11/23(火)10:31:30 No.869420076
ID出ろ
104 21/11/23(火)10:31:49 No.869420148
>上映中5分に一回外に行く男が前にいた時はマジでキレそうになった 出入り口横に陣取ってりゃいいのに変に真ん中の方に座ってたりするんだよね…
105 21/11/23(火)10:31:57 No.869420175
最前列だとトイレにいく人見えないし回りに人いないよ
106 21/11/23(火)10:32:14 No.869420231
キチガイが一人だけなのか気になりますね 一度はっきりさせますか
107 21/11/23(火)10:32:17 No.869420240
真剣に見たいときは絶対プレミアムシートにしてる
108 21/11/23(火)10:32:18 No.869420244
トイレに行く人いたとしてどの辺でキレるの? 準備してない所とか集中かきみだされるとか?
109 21/11/23(火)10:32:25 No.869420271
>スタッフロールはもう上映終了してるじゃん 上映の意味調べてね
110 21/11/23(火)10:32:31 No.869420291
都心で7割以上客入ってたらだいたい一人二人はトイレ行く人いるよね…
111 21/11/23(火)10:32:42 No.869420334
アウトレイジ見に行った知り合いが「入ってる客のチンピラ率が異常に高い」って言ってて笑った思い出
112 21/11/23(火)10:32:46 No.869420352
>真剣に見たいときは絶対プレミアムシートにしてる 横の席と間隔空いてるのすごい快適だよね あとふかふか
113 21/11/23(火)10:32:48 No.869420362
平日昼間にでもいけよ…
114 21/11/23(火)10:32:59 No.869420405
>キチガイが一人だけなのか気になりますね >一度はっきりさせますか (りあむ退場)
115 21/11/23(火)10:33:00 No.869420418
ここ最近の映画のスタッフロールは長すぎてもうみないや
116 21/11/23(火)10:33:13 No.869420456
>平日昼間にでもいけよ… (ジジイの咳)
117 21/11/23(火)10:33:15 No.869420465
>平日昼間にでもいけよ… 親の脛齧ってるニートならそれもいいだろうけどさ
118 21/11/23(火)10:33:49 No.869420583
>ここ最近の映画のスタッフロールは長すぎてもうみないや それが普通だと思うけど他人がトイレに行くにさえ我慢できない繊細さんはそれすら許せないらしい
119 21/11/23(火)10:34:17 No.869420674
おうおう感謝の日やぞ もうちょっとイキらせろや
120 21/11/23(火)10:34:23 No.869420689
>最前列だとトイレにいく人見えないし回りに人いないよ 首痛くならない?
121 21/11/23(火)10:34:34 No.869420721
>ここ最近の映画のスタッフロールは長すぎてもうみないや スタッフロール後にも何かあるかもしれない
122 21/11/23(火)10:35:07 No.869420847
一回だけ幸福の科学アニメを後腐れなく観たい
123 21/11/23(火)10:35:33 No.869420935
最近スタッフロールの後に映像流れる場合でもスタッフロールの後にも映像がって字幕出ない映画増えたよね
124 21/11/23(火)10:35:35 No.869420943
>一回だけ幸福の科学アニメを後腐れなく観たい アマプラにあるから見てみよう 脳が破壊される
125 21/11/23(火)10:35:46 No.869420986
>>ここ最近の映画のスタッフロールは長すぎてもうみないや >スタッフロール後にも何かあるかもしれない ヴェノムで最後になんかあるよ!座ってろよ!って字幕出たけど大した内容じゃなくてこの寄生虫野郎…って思った
126 21/11/23(火)10:35:59 No.869421034
>>空気乾いてるからのど飴売って欲しい… >ドリンク飲めよ… ドリンクはトイレ行きたくなるし…
127 21/11/23(火)10:36:06 No.869421057
>一回だけ幸福の科学アニメを後腐れなく観たい うるさくしても許されるかな…っていう感じはある
128 21/11/23(火)10:36:12 No.869421079
>都心で7割以上客入ってたらだいたい一人二人はトイレ行く人いるよね… ヘイトフルエイト見に行った時は何十人も行ってた …まぁあれ上映時間長すぎるよな3時間あるもん
129 21/11/23(火)10:36:40 No.869421188
>首痛くならない? ならない
130 21/11/23(火)10:36:50 No.869421226
>スタッフロール後にも何かあるかもしれない 最近は本編始まる前にエンドロール後にも映像がありますって注意書き出てくる気がする
131 21/11/23(火)10:36:51 No.869421232
>ヘイトフルエイト見に行った時は何十人も行ってた >…まぁあれ上映時間長すぎるよな3時間あるもん エンドゲームもなかなかにきつかったな…
132 21/11/23(火)10:37:29 No.869421354
この前上映中も横でブツブツうるさいのが居て 終わったら終わったで感想聞かれたから無視してさっさと出た
133 21/11/23(火)10:37:36 No.869421376
飲み物持ち込みダメよされてるけどみんなペットボトル普通にのんでる…って方が気になる
134 21/11/23(火)10:37:49 No.869421411
>ヘイトフルエイト見に行った時は何十人も行ってた >…まぁあれ上映時間長すぎるよな3時間あるもん 雪に囲まれたロッジってシチュも影響してる気がする
135 21/11/23(火)10:38:22 No.869421545
最前の首への負担は前をがっつりめに余裕とってる劇場かそうでないかでだいぶ変わる
136 21/11/23(火)10:38:55 No.869421655
エクスペンダブルズみたいな比較的どうでもいいが楽しい映画を 応援上映みたいなやつじゃなくフラフラビール買いに行ってもいいし雑談しててもいいみたいな状態で観たい
137 21/11/23(火)10:39:13 No.869421724
>この前上映中も横でブツブツうるさいのが居て >終わったら終わったで感想聞かれたから無視してさっさと出た かわいそ
138 21/11/23(火)10:39:14 No.869421731
最前列は首よりも画面近すぎて画面端が歪んで見えるのが気になる
139 21/11/23(火)10:39:36 No.869421822
>飲み物持ち込みダメよされてるけどみんなペットボトル普通にのんでる…って方が気になる 定期的に薬飲むしかないから水だけは持ち込ませてくれ…
140 21/11/23(火)10:39:54 No.869421883
>飲み物持ち込みダメよされてるけどみんなペットボトル普通にのんでる…って方が気になる 出口でゴミ回収に立ってる店員さんに普通にペットボトル渡す奴らが多くてビビる
141 21/11/23(火)10:40:53 No.869422081
ギャグ映画だと笑いたいけど笑ったら迷惑かなと思って全力で耐えちゃうから笑える人がうらやましいよ
142 21/11/23(火)10:41:01 No.869422104
氷入れた金属製水筒で飲む馬鹿が隣になった事はある
143 21/11/23(火)10:41:04 No.869422117
>定期的に薬飲むしかないから水だけは持ち込ませてくれ… それはそれとして直前に飲むとかしてちゃんとルールは守れ というか上映中に薬飲むなよ…
144 21/11/23(火)10:41:08 No.869422135
昔一度書いたことあるけど他のお客が~でクレーム貰うことはよっぽどの人がやらかしてなければそう無かったけど ライダーの映画でセリフとか大声で騒いでる人が居て止めさせてってクレーム入って 行ったら結構いい大人の人が一人で映画内のライダーのセリフとか動きを一番後ろで騒ぎながら見てて結構な騒ぎになったことはある…
145 21/11/23(火)10:41:24 No.869422190
>>首痛くならない? >ならない じゃあ今度行くときは最前列取ってみようかな
146 21/11/23(火)10:41:30 No.869422207
>この前上映中も横でブツブツうるさいのが居て 上映中に近くの席で連れに向かってその場面の考察を延々と喋ってる奴には辟易としたのを思い出した
147 21/11/23(火)10:41:39 No.869422232
携帯チカチカマンも最近見るな いいから外出てこい
148 21/11/23(火)10:41:42 No.869422245
>>>空気乾いてるからのど飴売って欲しい… >>ドリンク飲めよ… >ドリンクはトイレ行きたくなるし… 純粋に疑問なんだけどどんだけ飲んでるの? 湿らせる程度で十分だろ?
149 21/11/23(火)10:42:03 No.869422335
トイレ立つ人見ると、ここから良いとこなのに!?ってソワソワする
150 21/11/23(火)10:42:22 No.869422393
上映前にブツブツ独り言言ってる女が隣で失敗したなぁ…ってなったけど 始まったら完全に黙ってくれたのでよかった
151 21/11/23(火)10:43:05 No.869422557
平気で飲食物持ち込むやつ多いのほんと腹たつわ
152 21/11/23(火)10:43:11 No.869422579
>昔一度書いたことあるけど他のお客が~でクレーム貰うことはよっぽどの人がやらかしてなければそう無かったけど >ライダーの映画でセリフとか大声で騒いでる人が居て止めさせてってクレーム入って >行ったら結構いい大人の人が一人で映画内のライダーのセリフとか動きを一番後ろで騒ぎながら見てて結構な騒ぎになったことはある… キッツ…
153 21/11/23(火)10:43:12 No.869422581
上映前に女性二人組が近くに座ってると嫌な予感がすごい
154 21/11/23(火)10:43:34 No.869422665
このスレ画でこんな話になる辺り映画館は行かないほうがいいな…
155 21/11/23(火)10:43:54 No.869422728
エンドロールの終わりまで見るって癖がついてるから終わりまで見てるけど 正直エンドロールの文字とか読んでないから俺はエンドロール始まったら帰る人を責めることはできん
156 21/11/23(火)10:43:55 No.869422733
りあむガン無視されててかわうそ…
157 21/11/23(火)10:44:26 No.869422858
>上映中に近くの席で連れに向かってその場面の考察を延々と喋ってる奴には辟易としたのを思い出した 出てくる俳優とか女優のプライベートの話とか他の映画の話かなりの声で話してる人達居てぬあー!って思ってたら 一人抜けた人が出た…と思ったら映画館の人と戻ってきて注意しにきてありがたい…ってなった
158 21/11/23(火)10:44:27 No.869422862
スマホ鳴ったから電話切るために取り出したかとと思ったらそのまま通話し始めたときはさすがに驚いた
159 21/11/23(火)10:45:32 No.869423094
エンドロールは映画終わった余韻に浸るためにいるだけでスタッフの名前とか全然見てないな
160 21/11/23(火)10:45:35 No.869423107
開いたら思ってたスレと違う!
161 21/11/23(火)10:45:43 No.869423134
>このスレ画でこんな話になる辺り映画館は行かないほうがいいな… 人が集まるタイミングで行くと大体後悔するから毎回ド平日の真昼ぐらいに行ってる
162 21/11/23(火)10:45:47 No.869423144
>このスレ画でこんな話になる辺り映画館は行かないほうがいいな… 来ないでね
163 21/11/23(火)10:46:27 No.869423308
場所によるけど最前でもスクリーンと距離あって見やすかったりする
164 21/11/23(火)10:46:32 No.869423327
>キッツ… 同僚数人とで暴れてる人を抑えて外に出すことになってもう他のお客はカンカンだし子連ればっかだから子供は泣きまくるしで無料券配るとかまでしたよ… リアル俺は名護だぞ!を体験するとは思わなかった
165 21/11/23(火)10:46:55 No.869423413
なんとかしろよりあむ
166 21/11/23(火)10:47:05 No.869423452
>エンドロールの終わりまで見るって癖がついてるから終わりまで見てるけど >正直エンドロールの文字とか読んでないから俺はエンドロール始まったら帰る人を責めることはできん 新作見るときはエンドロール眺めて余韻に浸りつつ立ってるであろうスレでどんなレスしようかなって考えてるぞ俺
167 21/11/23(火)10:47:16 No.869423498
空いてるのにわざわざ隣に席取るやつの神経だけは分からない
168 21/11/23(火)10:47:25 No.869423538
マナー自分が守るって話はいいけど他人に対しての怒りが強烈なのキモすぎる…
169 21/11/23(火)10:47:27 No.869423541
>ID:z0IsO53M >映画館で映像以外の音が聞こえると殺意しかわかないから飲食完全禁止の劇場作って欲しい なんでID出てるの? 「」も似たようなこと言ってるのに
170 21/11/23(火)10:47:38 No.869423571
>なんとかしろよりあむ オタク!上映中は静かに見ろよ!
171 21/11/23(火)10:48:13 No.869423700
>マナー自分が守るって話はいいけど他人に対しての怒りが強烈なのキモすぎる… そんなんばっかになって映画館が潰れてくれれば動画配信サイトが最速になるだろうからちょっと応援してる
172 21/11/23(火)10:48:18 No.869423715
飲食禁止にしたって音は出るだろう 無理だよ無音なんて
173 21/11/23(火)10:49:52 No.869424050
隣に座った客がマナーモードでブーブー言ってて切れ散らかした まあ親父なんだけど
174 21/11/23(火)10:50:23 No.869424161
映画館にはたまにしか行かないからお布施としてドリンクとポップコーンは買ってるな
175 21/11/23(火)10:50:36 No.869424207
基本スルーだが大イビキしてるのは流石に起こした
176 21/11/23(火)10:50:42 No.869424230
臭い臭いうるさい奴は大概自分も臭いの何なんかね
177 21/11/23(火)10:50:54 No.869424272
>なんでID出てるの? >「」も似たようなこと言ってるのに 語気が強いから いやホント殺意とか言い出すともう何言ってても引くんよ
178 21/11/23(火)10:51:00 No.869424293
近くでビール飲まれると匂いがきつくて映画に集中出来なかった 飲んでたおっさんは上映途中に寝てたし
179 21/11/23(火)10:51:14 No.869424341
ホームシアター作って引きこもりたい
180 21/11/23(火)10:51:26 No.869424398
子供のグズりとかは気になるけど運がなかったと思うしかない
181 21/11/23(火)10:51:37 No.869424434
>近くでビール飲まれると匂いがきつくて映画に集中出来なかった >飲んでたおっさんは上映途中に寝てたし 映画館で酒っていいんだっけ...
182 21/11/23(火)10:51:37 No.869424438
スレ画の状況にされたらどうしようもないの構造的欠陥じゃない?
183 21/11/23(火)10:52:16 No.869424582
食っててもいいけど静かなシーンでバリボリ食うのはなんとかしてほしい
184 21/11/23(火)10:53:00 No.869424748
幼稚園とか小学校低学年の子供がうるさいのは許容できるんだけど中学生のクソガキどもが上映中ペチャクチャ喋ってた時は殺意わいた
185 21/11/23(火)10:53:21 No.869424841
>スレ画の状況にされたらどうしようもないの構造的欠陥じゃない? 席番号とカップホルダーはどちらのものなんだろって結構迷う…
186 21/11/23(火)10:53:25 No.869424851
>子供のグズりとかは気になるけど運がなかったと思うしかない 子供に1-2時間静かにしてろっていうの無理だから仕方ない
187 21/11/23(火)10:53:33 No.869424879
個人的にオタク向け映画の方が変なやつに遭遇する率高い プロメアで隣のヤツが独り言で映画にツッコミ入れてて集中出来んかった
188 21/11/23(火)10:53:36 No.869424887
肘掛けくらいはそれぞれの席に用意してくれよ
189 21/11/23(火)10:53:41 No.869424905
>映画館で酒っていいんだっけ... TOHOシネマズだと普通にビールがメニューにあるよ
190 21/11/23(火)10:53:41 No.869424907
ペットボトルの水を持ってきてるのがいたけどギンギラギンに反射して凄かった…
191 21/11/23(火)10:53:59 No.869424980
>席番号とカップホルダーはどちらのものなんだろって結構迷う… 右側使ってくださいとか書いてあれば… いや書いてても守らねえやつ多いだろうなこれ
192 21/11/23(火)10:54:00 No.869424983
>ホームシアター作って引きこもりたい プロジェクターとAVアンプと5.1chスピーカー買うだけならそんなに高くない
193 21/11/23(火)10:54:08 No.869425018
左隣の貧乏揺すりがすごすぎて車酔いみたいになったことはある シートバック全体が揺れるから後ろの人の足が当たってるのかと思ったら後ろには誰も座ってなかった 左隣のさらに左にはそいつの連れが座ってたみたいだけどその子も上映中ずっとプチ4DXだったんだろうか…
194 21/11/23(火)10:54:49 No.869425173
流石にコメディ映画のギャグシーンで笑うのは許してくれんか
195 21/11/23(火)10:55:23 No.869425306
最初のマナー啓発動画の内容程度守ってくれたらいいよ
196 21/11/23(火)10:55:28 No.869425330
なんなら座席にヘッドホンつけといて欲しい いやヘッドホンは持ち込むからジャックだけでも
197 21/11/23(火)10:56:18 No.869425517
>映画館にはたまにしか行かないからお布施としてドリンクとポップコーンは買ってるな 映画に没入しちゃうのと周りに気を使って飲み食いのタイミングを逸しちゃうので 映画館でドリンクとポップコーンを買った事ないな…
198 21/11/23(火)10:56:32 No.869425571
パシフィックリム見に行ったとき始まる前からお連れさんにマジでこの映画面白いから! みたいな感じでセールストークしててああ一度見て友人とかに薦めてのかって思ったてたら ネタバレになるけど~ってネタバレトークしだしてやめろや!!ってなったことはある… 上映中もちょこちょここのロシア人夫婦死ぬよだの最終的に息子死ぬよとか言ってるの聞こえてガッカリしてしまった
199 21/11/23(火)10:56:58 No.869425665
>流石にコメディ映画のギャグシーンで笑うのは許してくれんか コメディ映画の場合周りと笑うポイントズレた時が恥ずかしいという別の辛さがある
200 21/11/23(火)10:57:05 No.869425695
>>>アメリカみたいにドライブインシアターとかあれば面白そうなのに >>国内でもやり始めたとこあるんじゃなかったっけ >イオンとかでやってるな >ファミリーには良さそうだ 80年代にもやってたんだけど廃れてコロナで復活したというね
201 21/11/23(火)10:57:08 No.869425708
新作の公開日0時開始の見に行って横の奴がいびきかいて寝だした時は朝の回に来いやと思った
202 21/11/23(火)10:59:40 No.869426293
アプリで気にするくらいなら何故映画に…
203 21/11/23(火)11:00:06 No.869426385
過度な無駄話はともかく映画を静かに見るってのが根本的に間違ってるんでは? 文句あるなら家でソフト出てから見ろとしか
204 21/11/23(火)11:00:15 No.869426405
ドリンクとか買った方が映画館のためになるとわかっちゃいるんだがトイレが不安なので何も買えない…
205 21/11/23(火)11:00:44 No.869426533
>流石にコメディ映画のギャグシーンで笑うのは許してくれんか 笑いとかどよめきみたいなの劇場って感じで結構好き
206 21/11/23(火)11:01:06 No.869426606
目を合わせずに俯いてるキモオタに出ていく時に「スマホ眩しいんだよ!」ってキレられた事がある 消灯前にスマホの電源切ってるし上映中も出してないのに頭おかしすぎて怖かったわ
207 21/11/23(火)11:01:16 No.869426641
ドライブインシアターって音は車のラジオで聞くから音響含めて映画館を楽しむ人には向いてないと思う
208 21/11/23(火)11:01:47 No.869426751
アメコミ映画の他の作品のパロディ部分で笑ったの俺しかいなかったわー! みたいなのはちょっと恥ずかしいから言わない方がいいよ…とか思うことはある
209 21/11/23(火)11:02:19 No.869426863
>過度な無駄話はともかく映画を静かに見るってのが根本的に間違ってるんでは? >文句あるなら家でソフト出てから見ろとしか 映画に対する反応としての笑いとかどよめきは別にいいわ そんなの関係ないお喋りとかに文句言ってんだろ
210 21/11/23(火)11:03:19 No.869427065
ワイワイ見たいなら応援上映があるだろ
211 21/11/23(火)11:04:03 No.869427207
>>流石にコメディ映画のギャグシーンで笑うのは許してくれんか >笑いとかどよめきみたいなの劇場って感じで結構好き エンドゲームでキャップがソーのハンマー持った時のどよめきは最高だった
212 21/11/23(火)11:04:05 No.869427214
応援上映は応援上映でノリがキモいのとかあるし…
213 21/11/23(火)11:06:15 No.869427676
>応援上映は応援上映でノリがキモいのとかあるし… それに関してはわざわざ行くほうが悪いだろ…
214 21/11/23(火)11:07:02 No.869427840
涙腺クソ弱くてたまに鼻水すすりながら見てるときあるから周りから引かれてるだろうなと思うことはある 最近だと007本編前に流れたディアエヴァンハンセンの予告でもう泣きそうになったし…
215 21/11/23(火)11:07:28 No.869427949
>>応援上映は応援上映でノリがキモいのとかあるし… >それに関してはわざわざ行くほうが悪いだろ… まあああいうのはああいうのでお作法みたいのが出来上がるから自由にワイワイやりたいってのはわからんでもない
216 21/11/23(火)11:07:38 No.869427986
衝撃のシーンになった時に観客の息遣いが静かにザワつくの好き だよねやっぱり皆も衝撃だよね!ってなる
217 21/11/23(火)11:08:08 No.869428104
鈴ついてる鞄は邪魔になるって気づけや!!ってこの前なったよ…
218 21/11/23(火)11:08:37 No.869428200
>右側使ってくださいとか書いてあれば… >いや書いてても守らねえやつ多いだろうなこれ 最初にナプキンを取ったものに従うしかないんだ
219 21/11/23(火)11:09:05 No.869428316
>涙腺クソ弱くてたまに鼻水すすりながら見てるときあるから周りから引かれてるだろうなと思うことはある 映画を見て感情を揺り動かされた結果としての泣き笑いと嘆声は仕方がないと思うのよ
220 21/11/23(火)11:09:55 No.869428497
りあむだけ色がついてる 両隣のドリンクにも色がついてる りあむのドリンク
221 21/11/23(火)11:11:32 No.869428853
>涙腺クソ弱くてたまに鼻水すすりながら見てるときあるから周りから引かれてるだろうなと思うことはある こいつ…わかるよ…ってなるから個人的にはむしろ嬉しいよ シンエヴァの終盤で隣で泣いてるオッサン見てちょっと嬉しくなった
222 21/11/23(火)11:12:42 No.869429093
>映画を見て感情を揺り動かされた結果としての泣き笑いと嘆声は仕方がないと思うのよ それが迷惑だからそうなる人は来ないでほしいって思う 無理いってるのは解るけど他人に迷惑かけてまで来ないでくれ…
223 21/11/23(火)11:13:03 No.869429170
シンエヴァは中盤のシンジくんには泣くけど終盤泣く要素あったっけ…
224 21/11/23(火)11:13:04 No.869429177
新宿でガンダム見た時にスレ画みたいな状況になったけど右側のおじさんが気づいてドリンクホルダー空けてくれた ありがとう新宿のおじさん…
225 21/11/23(火)11:13:43 No.869429322
>シンエヴァは中盤のシンジくんには泣くけど終盤泣く要素あったっけ… ずっと追いかけてきたものが終わるからね
226 21/11/23(火)11:13:49 No.869429339
ちゃんと右利きと左利きなの芸が細かいな
227 21/11/23(火)11:13:58 No.869429374
エヴァ終わるなって歓喜の涙かもしれん
228 21/11/23(火)11:14:09 No.869429413
>それが迷惑だからそうなる人は来ないでほしいって思う 他者がいる空間に行って一切許容出来ないなら家に籠もってろとしか
229 21/11/23(火)11:15:08 No.869429650
>他者がいる空間に行って一切許容出来ないなら家に籠もってろとしか 他者がいる空間に居るなら他者に気を使おうよ!
230 21/11/23(火)11:15:52 No.869429812
他者じゃなく俺に気を使えだよそれは 映画館側で泣きたいときや笑いたい時は笑えっていってんだし
231 21/11/23(火)11:15:59 No.869429838
>シンエヴァは中盤のシンジくんには泣くけど終盤泣く要素あったっけ… 歌補正とエヴァがどんどん畳まれてく様は長年追ってきた層にはかなり来るよ
232 21/11/23(火)11:16:21 No.869429920
>他者がいる空間に居るなら他者に気を使おうよ! それは他者じゃなく俺に気を遣えだろ? 家で引きこもってろ
233 21/11/23(火)11:16:38 No.869429983
>他者がいる空間に居るなら他者に気を使おうよ! じゃあ気を使って文句言わないでください
234 21/11/23(火)11:16:52 No.869430037
>>他者がいる空間に行って一切許容出来ないなら家に籠もってろとしか >他者がいる空間に居るなら他者に気を使おうよ! 流石に頭おかしいだろその論法