虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/23(火)09:18:37 伝説の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/23(火)09:18:37 No.869405400

伝説のソフト貼る

1 21/11/23(火)09:19:15 No.869405535

伝説って?

2 21/11/23(火)09:19:46 No.869405648

BGMがシリーズ随一で好き 思い出補正もあるけど

3 21/11/23(火)09:20:16 No.869405752

まだセリフに暗黒時代感が残ってる頃

4 21/11/23(火)09:21:00 No.869405876

たぶん人生で一番遊んだソフトだな…

5 21/11/23(火)09:22:07 No.869406099

今日で発売15年目

6 21/11/23(火)09:22:08 No.869406105

伝説というかターニングポイント?

7 21/11/23(火)09:22:26 No.869406165

サイハテ村はこれだっけ

8 21/11/23(火)09:23:59 No.869406490

ガスマスク被って野良で門開けてる人の村の木を切りまくってた…

9 21/11/23(火)09:24:02 No.869406501

国内で500万本売ったキラータイトル

10 21/11/23(火)09:25:22 No.869406753

今やると住民少なすぎて引越した子が帰ってくることが多々ある

11 21/11/23(火)09:25:52 No.869406842

友達と赤カブでマニー増やしまくったっけな

12 21/11/23(火)09:25:52 No.869406846

まだソフト家にあるけど多分起動したら雑草だらけだろうな…

13 21/11/23(火)09:26:27 No.869406963

習い事の帰りに落として無くしたソフトだ…

14 21/11/23(火)09:26:48 No.869407036

マイデザインがいっぱい載った本とか買ってた

15 21/11/23(火)09:27:19 No.869407142

家の前に関所置かれて死んだソフト

16 21/11/23(火)09:27:38 No.869407206

パチンコでUFO落とせなくてけおおおおおお!!!!ってなった思い出

17 21/11/23(火)09:27:42 No.869407219

サウスポー村

18 21/11/23(火)09:27:54 No.869407259

ありがとう サイハテむら!!

19 21/11/23(火)09:28:05 No.869407297

>国内で500万本売ったキラータイトル どうぶつの森…26万本 どうぶつの森+…99万本(298万本) どうぶつの森e+…23万本 おいでよどうぶつの森…523万本(1175万本) 街へいこうよどうぶつの森…126万本(338万本) とびだせどうぶつの森…514万本(1297万本) あつまれどうぶつの森…962万本(3485万本) ※()内は世界累計

20 21/11/23(火)09:28:22 No.869407370

さらにスカイウォードソード十周年だぞ今日は

21 21/11/23(火)09:28:50 No.869407449

初期選択で「海の近くの家がいい」にすると村全体のバランスが良くなるのは俺が知る唯一の知識

22 21/11/23(火)09:28:54 No.869407465

タイトル画面の曲はこれが一番好き

23 21/11/23(火)09:29:11 No.869407530

>まだセリフに暗黒時代感が残ってる頃 むしろセリフが一番面白かった頃だと思う

24 21/11/23(火)09:29:13 No.869407537

あつ森すごい

25 21/11/23(火)09:29:15 No.869407542

北の崖の側まで行かないとパチンコ当たらないのに気付くまで結構かかった

26 21/11/23(火)09:29:19 No.869407557

wifi広めたソフト

27 21/11/23(火)09:29:45 No.869407637

BGM聞くと懐かしくて死にたくなる

28 21/11/23(火)09:29:59 No.869407689

>どうぶつの森+…99万本(298万本) 国内に対して海外売上エグイな…

29 21/11/23(火)09:30:06 No.869407717

友達の村に簡単に行けるようになったのは本当に革命だった

30 21/11/23(火)09:30:06 No.869407719

別にあつ森路線の否定とかはしないけど会話はこの頃が一番好き

31 21/11/23(火)09:30:07 No.869407729

オレ系にお前いつも同じ服着てるな!臭えぞ!って言われたのと ミルクとハチミツの国がやけに印象に残ってる

32 21/11/23(火)09:30:08 No.869407730

>タイトル画面の曲はこれが一番好き あつまれでとたけけに存在しない曲をリクエストすると歌ってもらえるんだよね 次回作で正式にラインナップ入りすると思うと楽しみ

33 21/11/23(火)09:30:08 No.869407734

とびだせまでしかやってない

34 21/11/23(火)09:30:26 No.869407784

>>まだセリフに暗黒時代感が残ってる頃 >むしろセリフが一番面白かった頃だと思う またあいつキレてる..

35 21/11/23(火)09:30:35 No.869407813

街でも100万売れるんだもんなぁ…

36 21/11/23(火)09:30:36 No.869407815

こんな子供だましみたいなソフトが…って手を出して丸1年以上遊んだ

37 21/11/23(火)09:30:41 No.869407835

どうぶつの森が一気にメジャータイトルになったのはおいでよの影響が大きいよね

38 21/11/23(火)09:30:45 No.869407842

>>どうぶつの森+…99万本(298万本) >国内に対して海外売上エグイな… 国内でも99万売ってるので既にバカ売れシリーズと言える

39 21/11/23(火)09:30:55 No.869407881

劇場版やるぐらいだったしなあ

40 21/11/23(火)09:30:57 No.869407886

おい早くその玉座捨てろ

41 21/11/23(火)09:30:57 No.869407889

家に来た住人に高額の魚を買わせまくって儲けてたら全員の家の中が魚まみれになってしまった思い出

42 21/11/23(火)09:31:02 No.869407906

今の住民全然怒ってないし全然落ち込んでない

43 21/11/23(火)09:31:12 No.869407943

>おいでよどうぶつの森…523万本(1175万本) >街へいこうよどうぶつの森…126万本(338万本) >とびだせどうぶつの森…514万本(1297万本) >あつまれどうぶつの森…962万本(3485万本) 十分売れてるんだけど街へいこうよだけ何があった…

44 21/11/23(火)09:31:26 No.869407986

ペリカン共がドロドロしてる…

45 21/11/23(火)09:31:29 No.869407993

>家に来た住人に高額の魚を買わせまくって儲けてたら全員の家の中が魚まみれになってしまった思い出 仲いいと3倍でも買ってくれるからな…

46 21/11/23(火)09:31:54 No.869408066

>十分売れてるんだけど街へいこうよだけ何があった… 媒体かな…

47 21/11/23(火)09:32:09 No.869408114

>十分売れてるんだけど街へいこうよだけ何があった… 携帯機じゃなかった

48 21/11/23(火)09:32:11 No.869408122

>友達の村に簡単に行けるようになったのは本当に革命だった e+もネットで行けないこともないけどあいことばはめんどくさかったな あとリアルタイムで会えないしね

49 21/11/23(火)09:32:15 No.869408135

俺にスズキ=雑魚のイメージを植え付けたゲーム

50 21/11/23(火)09:32:26 No.869408164

結局金のオノ入手出来ないままだった

51 21/11/23(火)09:32:32 No.869408179

23時ぐらいの曲が好き

52 21/11/23(火)09:32:56 No.869408272

街森はおい森よりも悪意が強かった気がする 噴水とか

53 21/11/23(火)09:33:01 No.869408288

この頃からあんまり住人のセリフのパターンの数増えてないよね e+が一番多い?

54 21/11/23(火)09:33:20 No.869408357

ホンマさんがいるから毎週土曜になるたびに気が重くなってた

55 21/11/23(火)09:33:22 No.869408364

DSで1番最初のwifiソフトだったよね つうかwifiて?て感じだった

56 21/11/23(火)09:33:56 No.869408467

連続ドラマシリーズいいよね たぬあさは未だに俺の推しだよ

57 21/11/23(火)09:34:17 No.869408532

3DS版のとびだせ? すじえの弟がやってるすれ違い通信の村人の部屋を見れるのが良かった そのままいい家具は注文出来たし どうぶつの森で初めてオンラインを体感した

58 21/11/23(火)09:34:22 No.869408545

>DSで1番最初のwifiソフトだったよね >つうかwifiて?て感じだった 僕のことを忘れないでほしいな

59 21/11/23(火)09:34:35 No.869408586

住民が家具を捨てるのを毎日待ち構える日々だった ラッキーその隕石捨ててくれ

60 21/11/23(火)09:34:50 No.869408635

午前2時の曲好き

61 21/11/23(火)09:34:56 No.869408661

>ホンマさんがいるから毎週土曜になるたびに気が重くなってた 後のゲームであの時はどうかしてた…って自分で言ってて駄目だった

62 21/11/23(火)09:35:05 No.869408692

フリマで住人押して高額商品買わせるの好きだった 化石は翌日捨てられてたから回収してまた売ってた

63 21/11/23(火)09:35:08 No.869408704

16年前か…

64 21/11/23(火)09:35:13 No.869408721

とびだせはしずえの力も大きいと思う

65 21/11/23(火)09:35:14 No.869408723

>噴水とか 一向に復活する気配がないなあの女神

66 21/11/23(火)09:35:21 No.869408741

>すじえの弟がやってるすれ違い通信の村人の部屋を見れるのが良かった 弟雨の日もずっと立ってて可愛そうだったな

67 21/11/23(火)09:35:22 No.869408746

みんなデパートまで行けた?

68 21/11/23(火)09:35:22 No.869408749

携帯機でネット通信ができるようになったのは時代の進化を感じたな 今は携帯機そのものが死んでる…

69 21/11/23(火)09:35:26 No.869408764

あっでかい魚影だ でもどうせスズキだろうな… いやでも結構でかいぞ?タイくらいかもしかしてレアいのかもしれん… よし集中して…うおっ水しぶき強い! スズキ

70 21/11/23(火)09:35:53 No.869408872

おいでよ自体はDSでどうぶつの森が出来る良いゲームだったけど それと同時に街へ行こうよを生み出してしまった罪深いゲームでもあるよね

71 21/11/23(火)09:35:59 No.869408890

>あっでかい魚影だ >でもどうせスズキだろうな… >いやでも結構でかいぞ?タイくらいかもしかしてレアいのかもしれん… >よし集中して…うおっ水しぶき強い! > >スズキ これマジである スズキの演出って複数あるの…?

72 21/11/23(火)09:36:06 No.869408909

>スズキ ま お か

73 21/11/23(火)09:36:12 No.869408930

星座作れるの地味に好きだったな…

74 21/11/23(火)09:36:31 No.869408991

そういや大きさで無くなったな釣り上げたの

75 21/11/23(火)09:37:09 No.869409111

役所の曲が好き どうぶつの森の役所の曲といったらこれのやつ

76 21/11/23(火)09:37:11 No.869409115

リセットさんとかホンマさんみたいな皮肉っぽい要素は大体駆逐されたな…

77 21/11/23(火)09:37:12 No.869409117

とび森が名作すぎてあつ森への期待度高まりすぎた感じはある

78 21/11/23(火)09:37:16 No.869409134

悪徳商法みたいな金稼ぎがいっぱいあったように思う

79 21/11/23(火)09:37:24 No.869409166

キング(の玉座)いいよね

80 21/11/23(火)09:37:31 No.869409190

何故か同居してる人間4人

81 21/11/23(火)09:37:52 No.869409261

振り返ると携帯機廃れちゃったの信じられんけどあつ森の数字見ると問題なさそうだなともなる…

82 21/11/23(火)09:37:57 No.869409275

あつ森でもやっぱりスズキかぁ…ってなってるからな…

83 21/11/23(火)09:38:12 No.869409314

とびだせのハワイ?での乱獲は正直無かった方が良かったのかもしれない…

84 21/11/23(火)09:38:22 No.869409348

スマホゲーのやつ忘れ去られてない?

85 21/11/23(火)09:38:26 No.869409359

あつ森は会話面については良くも悪くも無味無臭かなあとプレイヤーの男女差も消えた

86 21/11/23(火)09:38:31 No.869409373

映画好き

87 21/11/23(火)09:38:32 No.869409376

マイデザで区画整理してスズラン咲かせた思い出

88 21/11/23(火)09:38:41 No.869409410

ゲーム機の本体時計が狂ってたから戻したらゲーム内の時間まで経過して荒れ果てた村と転居した村人の手紙ばかりが でもしずえさんは健気にも役所にいてくれた

89 21/11/23(火)09:38:52 No.869409440

>スマホゲーのやつ忘れ去られてない? 俺毎日やってるぞ

90 21/11/23(火)09:38:55 No.869409449

夏が来ると金策で忙しくなる

91 21/11/23(火)09:39:25 No.869409537

>スマホゲーのやつ忘れ去られてない? ARで一瞬息を吹き返した気もする

92 21/11/23(火)09:39:31 No.869409551

>夏が来ると金策で忙しくなる ヘラクレスオオカブトとシーラカンスをひたすら探す作業

93 21/11/23(火)09:39:38 No.869409569

あつ森の会話は監視されてるようで怖かった

94 21/11/23(火)09:39:42 No.869409577

>とびだせのハワイ?での乱獲は正直無かった方が良かったのかもしれない… ベル稼ぎで延々とやることになるけどあれないとベル全然足りなすぎる…

95 21/11/23(火)09:39:46 No.869409591

>スマホゲーのやつ忘れ去られてない? ポケキャンはあれはあれでいいゲームだぞ 家具集めが面倒だがその分本編でも欲しいくらい出来がいいのが多い

96 21/11/23(火)09:39:50 No.869409606

この頃が1番会話面白かったと思う

97 21/11/23(火)09:40:01 No.869409640

もっと忘れられてるやつがいる気がする WIIUのやつ

98 21/11/23(火)09:40:03 No.869409645

あつ森は最高だと思うけど 会話の数を増やして欲しいのと家具の数がすごく増えたから1日1個でもいいから全体から家具を1個選んで買えるくらいあっても良いかなと思った

99 21/11/23(火)09:40:08 No.869409660

>とび森が名作すぎてあつ森への期待度高まりすぎた感じはある あつ森アプデの新要素は大体とび森に元々あったやつだもんな

100 21/11/23(火)09:40:09 No.869409663

網持たずに走ってる時にタランチュラとかサソリとエンカウントした時の緊張感好き 最初から持ってたら不意打ちで負けるけど

101 21/11/23(火)09:40:30 No.869409721

友達が金の斧と落とし穴持参してたら気をつけろ

102 21/11/23(火)09:40:31 No.869409725

>スマホゲーのやつ忘れ去られてない? 本当に忘れてんのはアミーボフェスティバル

103 21/11/23(火)09:40:33 No.869409735

>家具集めが面倒だがその分本編でも欲しいくらい出来がいいのが多い 服も凄いと思う 女物の服が凝ってるゲームはたくさんあるけど男物がこれだけ揃ってるゲームって本当に見ないもの

104 21/11/23(火)09:40:55 No.869409796

プレイヤーが釣りばかりしてると住民も染まって魚趣味になるの大変だった

105 21/11/23(火)09:40:58 No.869409806

>WIIUのやつ 二つあるけどどっちだ

106 21/11/23(火)09:41:19 No.869409874

ポケ森はイベントがつまらない以外の要素はいい

107 21/11/23(火)09:41:26 No.869409897

+好きだったな やれること少ないけどまったりしてて良かった

108 21/11/23(火)09:41:29 No.869409907

Nintendo Dreamの攻略本となりきりデザインブックよく読んでたわ

109 21/11/23(火)09:41:31 No.869409912

>WIIUのやつ アミーボなんちゃら!3DSのハッピーホームデザイナー!

110 21/11/23(火)09:41:39 No.869409934

>あつ森アプデの新要素は大体とび森に元々あったやつだもんな 単独ソフトのハッピーホームまで持ってきてくれてありがたい…

111 21/11/23(火)09:41:40 No.869409935

アミーボだけ抜き取られとる...

112 21/11/23(火)09:42:27 No.869410086

e+でニンドリくん呼んだ「」とか居るのかな

113 21/11/23(火)09:42:50 No.869410161

ドラドとかイトウとか大物の川魚がなんか好きだった

114 21/11/23(火)09:43:03 No.869410206

なんかみずしなとコラボした村人いた気がする

115 21/11/23(火)09:43:21 No.869410271

ね!ママ

116 21/11/23(火)09:43:23 No.869410280

>服も凄いと思う マフラーとかイヤリングもあるのいいよね

117 21/11/23(火)09:43:25 No.869410292

引っ越した村民が手紙出してくるのよかった

118 21/11/23(火)09:43:27 No.869410299

あつ森は家具全部作り直しで仕方ない部分もあったんだろうなと思う… 家具はアプデでだいたい増えたから次作の進化に期待してる

119 21/11/23(火)09:43:32 No.869410319

この頃って網構えられたっけ?

120 21/11/23(火)09:43:34 No.869410329

マイデザイン配布とかめちゃくちゃ盛り上がってたよね

121 21/11/23(火)09:43:37 No.869410340

ピラルクの魚影見つけた時はめっちゃ興奮した

122 21/11/23(火)09:43:39 No.869410348

あつ森は正直今のアプデでやっと完成品ぐらいの感覚がある…

123 21/11/23(火)09:43:43 No.869410368

>なんかみずしなとコラボした村人いた気がする そっちとコラボするなら犬まゆげの人とコラボして欲しい

124 21/11/23(火)09:44:07 No.869410453

e+だけの要素か知らないけど岩を叩き回ってリセットセンター探すみたいなの後のシリーズでもあったりした?

125 21/11/23(火)09:44:19 No.869410494

>背びれの魚影見つけた時はめっちゃ興奮した

126 21/11/23(火)09:44:22 No.869410503

村全ての地面にマイデザイン貼り付けて雑草阻止とかしてたな

127 21/11/23(火)09:44:50 No.869410577

忍び足とか無かったからヘラクレス辺りを捕獲するのコレ無理では…?感あった そこら辺を探してる時に限ってタランチュラに追い回される…やめて…

128 21/11/23(火)09:44:52 No.869410582

あつ森だいぶ早めに辞めたけど復帰するタイミングはもしかして今?

129 21/11/23(火)09:45:07 No.869410620

木を全部刈って貰おうか。

130 21/11/23(火)09:45:10 No.869410637

川はスズキみたいな大物の外れ枠がいないからデカイ魚影見た時の緊張感がすごいよね

131 21/11/23(火)09:45:33 No.869410694

>e+だけの要素か知らないけど岩を叩き回ってリセットセンター探すみたいなの後のシリーズでもあったりした? とび森の事業で監視センター作れなかった?

132 21/11/23(火)09:45:36 No.869410705

これの連ドラをやってるかどうかでたぬき他店員たちの解像度が一気に変わると思う

133 21/11/23(火)09:45:54 No.869410761

サソリとタランチュラに追いかけ回されるの怖かったなぁ

134 21/11/23(火)09:45:55 No.869410764

花の生命力が弱かった頃

135 21/11/23(火)09:45:58 No.869410772

>あつ森は正直今のアプデでやっと完成品ぐらいの感覚がある… 初期段階だとかなり虚無ってた

136 21/11/23(火)09:46:04 No.869410788

DSの携帯性普及率持ち運ぶ文化の浸透とぶつ森の相性が本当に完璧すぎた

137 21/11/23(火)09:46:08 No.869410802

>とび森の事業で監視センター作れなかった? しらそん…

138 21/11/23(火)09:46:17 No.869410823

>あつ森だいぶ早めに辞めたけど復帰するタイミングはもしかして今? うn今なら満足出来ると思う ただ早めに辞めたのならやること増えすぎて日課が終わらねえ!になると思う

139 21/11/23(火)09:46:25 No.869410850

写真くれる時呼び止められて友達の証だよって感じでくれるのが好き

140 21/11/23(火)09:46:49 No.869410929

過去作であった条例とかをアプデの目玉にされても素直に喜べないんだよな… 追加遅すぎて今まではなんだったんだよってなるなった ハッピーホームが面白いから今回は許すが…

141 21/11/23(火)09:46:49 No.869410930

>DSの携帯性普及率持ち運ぶ文化の浸透とぶつ森の相性が本当に完璧すぎた すれ違いメッセージボトルいいよね…

142 21/11/23(火)09:46:51 No.869410939

マイデザで花壇作ったり水路作ったりしてた 洋服は前後がないから制服とか作ると残念な感じになったな

143 21/11/23(火)09:46:52 No.869410943

>とび森の事業で監視センター作れなかった? ボタン押して強制発進させるの楽しかったな…

144 21/11/23(火)09:46:57 No.869410960

今回のアプデは一気に来過ぎて今年いっぱい小出しのアプデでも良かったのよ!ってなる

145 21/11/23(火)09:47:05 No.869410994

e+の住民もっと復活しないかな オオカミのタロウとか

146 21/11/23(火)09:47:09 No.869411015

>e+でニンドリくん呼んだ「」とか居るのかな 懐かしい… ニンドリは当時新人だった人が編集長になったりして驚いたな

147 21/11/23(火)09:47:18 No.869411055

ガチ勢じゃなかったから友達と遊んだ時走るなって怒られて怖かった…

148 21/11/23(火)09:47:50 No.869411172

スレ画もとんがりボウシもやってたな…

149 21/11/23(火)09:48:02 No.869411234

>ガチ勢じゃなかったから友達と遊んだ時走るなって怒られて怖かった… おい走ってもいいけど花散らすんじゃねーぞ

150 21/11/23(火)09:48:12 No.869411279

>e+でニンドリくん呼んだ「」とか居るのかな その号飛ばして迎えられなかったのにニンドリくん特集回がめちゃくちゃ長く紙面に載ってて悔しかったな…

151 21/11/23(火)09:48:13 No.869411284

あつ森の販売数すげえな…

152 21/11/23(火)09:48:21 No.869411312

>ガチ勢じゃなかったから友達と遊んだ時走るなって怒られて怖かった… それ自分かもしれない あるいは違ったとしてもきっと同じような思いを誰かにさせていたかもしれないから謝るよ…

153 21/11/23(火)09:48:24 No.869411319

>ガチ勢じゃなかったから友達と遊んだ時走るなって怒られて怖かった… 花が消滅するからね… レア花咲いてると死活問題

154 21/11/23(火)09:48:25 No.869411324

このゲーム限らんけどすれ違いは携帯機にしかできんな…

155 21/11/23(火)09:48:28 No.869411342

>>ガチ勢じゃなかったから友達と遊んだ時走るなって怒られて怖かった… >おい走ってもいいけど花散らすんじゃねーぞ えっ?(グシャァ

156 21/11/23(火)09:48:34 No.869411362

家族と一緒にやっててお気に入りの住民が突然引っ越した時にガチ泣きした覚えがある…

157 21/11/23(火)09:48:38 No.869411373

あつ森のやたら個性的になったハニワもいいけどこの頃の形違いでハニワ揃えるのも楽しかった

158 21/11/23(火)09:48:39 No.869411379

>ガチ勢じゃなかったから友達と遊んだ時走るなって怒られて怖かった… 獣道がね

159 21/11/23(火)09:48:41 No.869411387

初期のあつ森やれること自体は多かったと思うんだけど…なんでやることなく感じたんだろう マイクラ系に興味あんまりなかったからかな

160 21/11/23(火)09:49:21 No.869411509

>獣道がね それは街ととびだせだけ

161 21/11/23(火)09:49:26 No.869411524

>初期のあつ森やれること自体は多かったと思うんだけど…なんでやることなく感じたんだろう >マイクラ系に興味あんまりなかったからかな レシピ手に入らないとやれる事はあってもやりたい事ができない状態が延々続く事になるから… 自分はそれで折れた

162 21/11/23(火)09:49:44 No.869411578

初期村人でブスだけど愛着があった子が引っ越してしまって俺の村は終わった 別れてもそういうゲームなんだけど当時の俺は受け入れがたかったんだ

163 21/11/23(火)09:49:44 No.869411579

>花が消滅するからね… >レア花咲いてると死活問題 あつ森の花は強くなりすぎてそれはそれで邪魔という…

164 21/11/23(火)09:50:08 No.869411661

>>初期のあつ森やれること自体は多かったと思うんだけど…なんでやることなく感じたんだろう >>マイクラ系に興味あんまりなかったからかな >レシピ手に入らないとやれる事はあってもやりたい事ができない状態が延々続く事になるから… >自分はそれで折れた 今はレシピ手に入れやすくなったの?

165 21/11/23(火)09:50:11 No.869411668

友人がかっぺいがセクハラ発言しねえ!って悲しんでた

166 21/11/23(火)09:50:14 No.869411682

他人の村やろうと思えばグッチャグチャにできるのすごいよね…

167 21/11/23(火)09:50:23 No.869411714

借りたもの返せや!って取り立てに行ったらそれ別の奴に貸したわワハハとかあったね

168 21/11/23(火)09:50:31 No.869411748

家具集めたり虫や魚採取してるだけで楽しかった なんであんな楽しかったんだろう

169 21/11/23(火)09:50:45 No.869411806

あつ森は花を撤去するのがストレスすぎて辛い せめて金のアイテムは壊れないようにしてくだち!過去作の壊れないアイテムが懐かしすぎる… もう無人島開拓要素なんてぶっちゃけ消えてんだし壊れないようアプデしてくんねぇかなぁ

170 21/11/23(火)09:50:50 No.869411822

>友人がかっぺいがセクハラ発言しねえ!って悲しんでた それはそれとしてB連打する

171 21/11/23(火)09:50:52 No.869411830

とび森発売前にほったらかしだったハニワを全部掘り起こして並べてハニワ掴み取りって壺で募集かけたら3人ぐらい来てくれたな

172 21/11/23(火)09:50:57 No.869411851

島開拓できるようになっても特になにもしないままなのが自分

173 21/11/23(火)09:50:58 No.869411856

あつ森は最初のイースターイベが非常によくなかったわ!

174 21/11/23(火)09:50:58 No.869411857

おいでよがラフレシア初登場だったっけ?、

175 21/11/23(火)09:51:09 No.869411901

ホヒンダ村だよりは小学生時代のバイブル

176 21/11/23(火)09:51:17 No.869411924

建物の位置池の位置果物の種類草の模様住民厳選が大変だった

177 21/11/23(火)09:51:35 No.869411989

>他人の村やろうと思えばグッチャグチャにできるのすごいよね… 斧!スコップ!

178 21/11/23(火)09:51:37 No.869411993

>あつ森は最初のイースターイベが非常によくなかったわ! 最終的なあれが一番バランスの取れたイベントだったよ…

179 21/11/23(火)09:51:40 No.869412003

あつ森はマイルとかのデイリークエとかがまんまソシャゲシステムだったから辛い人は辛いと思う

180 21/11/23(火)09:52:07 No.869412101

>>他人の村やろうと思えばグッチャグチャにできるのすごいよね… >斧!スコップ! にどとくるな!

181 21/11/23(火)09:52:30 No.869412181

掘っても掘ってもはにわだらけで化石埋まらんわ売っても安いわでつらかった

182 21/11/23(火)09:52:33 No.869412193

>他人の村やろうと思えばグッチャグチャにできるのすごいよね… ナチュラルに斧振り回して伐採する人が居て分からない文化が違う…となる

183 21/11/23(火)09:52:43 No.869412222

はとの巣でマスターの出すコーヒーの味が変わるのが好きだった 間を開けすぎると苦くなる

184 21/11/23(火)09:53:07 No.869412316

>あつ森のやたら個性的になったハニワもいいけどこの頃の形違いでハニワ揃えるのも楽しかった デッカイ

185 21/11/23(火)09:53:11 No.869412327

ピジョンミルクはちょっと…

186 21/11/23(火)09:53:20 No.869412357

コーヒーの好みをひたすらメモる!

187 21/11/23(火)09:53:21 No.869412362

おい森が初めてのぶつ森だったなあ… その後のとび森の完成度の高さはすごかった

188 21/11/23(火)09:53:43 No.869412437

流れ星がレアで楽しかった カモメとUFO狙撃も良かった

189 21/11/23(火)09:53:56 No.869412488

今日でちょうど16年前なのか…

190 21/11/23(火)09:54:02 No.869412506

ピジョンミルクってなんだろうとググった時の衝撃は今でも忘れない

191 21/11/23(火)09:54:11 No.869412532

あつ森そんなにやれること増えたの?2ヶ月くらいでやめちゃって…いや2ヶ月もやれれば十分だけども

192 21/11/23(火)09:54:25 No.869412575

特別かわいいわけじゃない住民に愛着湧くのいいよね

193 21/11/23(火)09:54:26 No.869412578

しずえさんかわいい!って村長になったけど住民の会話がなんかマンネリだったな…

194 21/11/23(火)09:54:45 No.869412645

会話の種類多くて面白かった あつ森ももっと会話に力入れてくれれば最高だったのに

195 21/11/23(火)09:54:48 No.869412649

この前ニンドリ買ったら誌上にニンドリくんいてゲームにいなくても生きとったんかワレー!!ってなったな

196 21/11/23(火)09:54:52 No.869412663

とりあえずカイゾーだけは最初から実装しておくべきだったと思うぜ あとはまあ許すが…

197 21/11/23(火)09:54:52 No.869412664

写真もらったら用済みになる…

198 21/11/23(火)09:54:52 No.869412665

>あつ森そんなにやれること増えたの?2ヶ月くらいでやめちゃって…いや2ヶ月もやれれば十分だけども 今日祝日なんだしアプデして触ってみてもいいぞ たぶん今週潰れる

199 21/11/23(火)09:55:17 No.869412756

>あつ森はマイルとかのデイリークエとかがまんまソシャゲシステムだったから辛い人は辛いと思う とび森にも似たようなシステムはあるんだ でもまあamiibo+で追加されたやつだけど

200 21/11/23(火)09:55:35 No.869412831

個人的にバランス良かったのはハロウィンだと思う 準備期間のDIYと島の飾り付けに当日も面白かった

201 21/11/23(火)09:55:44 No.869412858

あつ森はやる事増えたってかこれまでやれる事少なすぎたというか… 最初からこれだったら文句なしで神ゲーだった

202 21/11/23(火)09:55:48 No.869412872

うわー!住民の部屋が水槽まみれに!

203 21/11/23(火)09:55:52 No.869412884

>ピジョンミルクってなんだろうとググった時の衝撃は今でも忘れない ミルクでもなんでもねえ…

204 21/11/23(火)09:55:56 No.869412894

あつもりは1年以上放置しても島民引っ越してないし部屋のGはぜんぜんいないし処理楽だしでびっくりした

205 21/11/23(火)09:56:15 No.869412955

あつ森は試着室の仕様だけはマジで許せん

206 21/11/23(火)09:56:37 No.869413024

何度注意してもらっても着続ける服

207 21/11/23(火)09:56:41 No.869413044

リアイベでブルーファルコンとピクミン家具貰おうとして届く他ユーザーからのボトルメッセージ

208 21/11/23(火)09:56:45 No.869413054

金の道具ぐらいは壊れて欲しくないんだよ…

209 21/11/23(火)09:57:06 No.869413118

ハニワと海の幸と美術品を後出しにしたのは今でもどうかと思ってる…

210 21/11/23(火)09:57:18 No.869413148

あつ森は会話パターンもう少し欲しい

211 21/11/23(火)09:57:39 No.869413219

>この前ニンドリ買ったら誌上にニンドリくんいてゲームにいなくても生きとったんかワレー!!ってなったな やってないけどすばせかリメイクはニンドリくんバッヂ無かったのかな DSの頃あったよね

212 21/11/23(火)09:57:47 No.869413239

セブンイレブン家具復活してほしいすれ違いないからコラボできないけど…

213 21/11/23(火)09:57:56 No.869413272

スレ画はイベントに関しちゃすごい簡素だったよね クリスマスで各所すごい困惑してたのを覚えてる

214 21/11/23(火)09:57:57 No.869413274

>あつ森はやる事増えたってかこれまでやれる事少なすぎたというか… >最初からこれだったら文句なしで神ゲーだった 後出し感すごかったな なんかシステムの根幹と言うかベースだけ先に出して 後から付け加えて完成させましたみたいに見えた とび森も発売から4年して突然パニー来たけど あれは後出しっていうかなんで?ってなるようなタイミングだったし

215 21/11/23(火)09:58:03 No.869413295

ローカライズ絡むと会話パターンが単調になりがちたのは痛いよね

216 21/11/23(火)09:58:11 No.869413322

>友人がかっぺいがセクハラ発言しねえ!って悲しんでた 妻子持ちになったしあいつ…

217 21/11/23(火)09:58:14 No.869413331

ポケ森の家具へのリアクションの良さはCSのシリーズに欲しくなる…

218 21/11/23(火)09:58:14 No.869413334

ずっとローカルプレイしてたから家具が全然手に入らなかった それはそれで楽しかった

219 21/11/23(火)09:58:29 No.869413388

あつ森最近は会話のバリエーション増えた気がする 前は昨日○○やってた?ばかりでほんと薄味だった

220 21/11/23(火)09:58:32 No.869413393

あつ森丁度コロナ禍でいろんな所が閉まってる時と重なって  娯楽が家でゲームやるしかねえ!みたいな時に遊びまくって 粗が見えまくってしまったのはある

221 21/11/23(火)09:58:32 No.869413396

どうぶつの森ってそんなに売れてたんだな 素昆布一枚余ってるけど今からやっても面白い?

222 21/11/23(火)09:58:34 No.869413403

おいでよは長期間開けすぎると逆に村が何も変化してないことがあった気がする

223 21/11/23(火)09:58:57 No.869413480

>素昆布一枚余ってるけど今からやっても面白い? 面白いよ

224 21/11/23(火)09:59:11 No.869413526

ポケ森のスプラ家具とかは普通にあつ森にも来てくれると思ってたんだけどな…

225 21/11/23(火)09:59:14 No.869413536

>どうぶつの森ってそんなに売れてたんだな >素昆布一枚余ってるけど今からやっても面白い? 特殊なゲームだから住人可愛いなってなったらやりどき

226 21/11/23(火)09:59:14 No.869413541

とび森はアプデでパネポン来たのが意味分からなすぎた 俺向けか?

227 21/11/23(火)09:59:24 No.869413568

あつ森はマジで今のをベースに追加アプデしていって欲しいんだがこれで終わりなんだよな…

228 21/11/23(火)09:59:30 No.869413588

とびだせだかのテイオウムカシヤンマが最後まで捕まえられなかった 高速で画面外へ消えていく

229 21/11/23(火)09:59:53 No.869413661

酢昆布余って他に欲しいの無いならまあ買って文句出ることはないよ 旧作はおすすめしない

230 21/11/23(火)09:59:54 No.869413664

あつ森も本来は3月じゃなくて前年の秋発売予定だったので 納期伸ばせなかったのかな…となる

231 21/11/23(火)10:00:00 No.869413682

世界的な販売見据えてうすあじにしたのかな会話 昔はもっと大丈夫かこれみたいな内容結構あって面白かった

232 21/11/23(火)10:00:03 No.869413690

>>素昆布一枚余ってるけど今からやっても面白い? >面白いよ メガテン4週したらやってみるか…

233 21/11/23(火)10:00:07 No.869413699

あつ森セットのswitch買ったのにあんま遊ばないうちに他のソフト行っちゃってごめんなさい…

234 21/11/23(火)10:00:07 No.869413700

カイゾーは離島じゃなくて俺の島に住めよ 結婚祝いにマイホームくらいコーディネートしてやらぁ

235 21/11/23(火)10:00:16 No.869413720

>あつ森はマジで今のをベースに追加アプデしていって欲しいんだがこれで終わりなんだよな… パニーがイカ研究員に戻っちまったからな…

236 21/11/23(火)10:00:33 No.869413776

次回作がどんな風になるのか全く予想ができない

237 21/11/23(火)10:00:42 No.869413804

あつ森は倉庫の容量最初から最大でお出しして欲しかった… 衣装や家具揃えたかったのにすぐ倉庫枠の制限に引っかかってやる気が一気に無くなった

238 21/11/23(火)10:00:50 No.869413829

>世界的な販売見据えてうすあじにしたのかな会話 >昔はもっと大丈夫かこれみたいな内容結構あって面白かった プレイヤーの性別差の意味なくなったのも昨今の世情ゆえかな?

239 21/11/23(火)10:01:01 No.869413863

あつ森はカフェが博物館内なのがガッカリすぎた せめてとび森みたくとたけけスペース作って欲しかった アイツ邪魔なんだよ!

240 21/11/23(火)10:01:10 No.869413890

ただ有料アプデじゃなくて良かったよ まだ知ってるどう森でいてくれた

241 21/11/23(火)10:01:53 No.869414047

とたけけはちょっと陣取る場所考えて欲しいのはわかる…

242 21/11/23(火)10:02:17 No.869414119

試着室の仕様だけは結局手が入らなかったな…

243 21/11/23(火)10:02:19 No.869414125

魚も虫も昔より捕まえやすくなった気がする

244 21/11/23(火)10:02:54 No.869414250

あつ森はフータの解説だけじゃなくて展示の説明出るようになった? あれなくてちょっとがっかりしたんだけど

245 21/11/23(火)10:02:59 No.869414262

>魚も虫も昔より捕まえやすくなった気がする ポケ森のぬるさを知ったらそんな変わってる気がしないんだよなあ…

246 21/11/23(火)10:03:00 No.869414268

募金額によって変わる島のブラックジョークまだ生きてる?

247 21/11/23(火)10:03:03 No.869414276

>とたけけはちょっと陣取る場所考えて欲しいのはわかる… 役所に入りづらい!あとトタケケノ日は他のイベントが縛られ過ぎる…

248 21/11/23(火)10:03:04 No.869414281

釣りはシリーズ重ねるごとに緩和されてるね

249 21/11/23(火)10:03:14 No.869414311

土曜はずっといるからな…

250 21/11/23(火)10:03:22 No.869414339

あつ森はBGMが悪くはないんだけど…

251 21/11/23(火)10:03:25 No.869414349

>あつ森最近は会話のバリエーション増えた気がする >前は昨日○○やってた?ばかりでほんと薄味だった 物くれる時のセリフでも分かるけど間違いなく会話増えてる だから少なかったって思ってた人ほどもっと話しかけよう

252 21/11/23(火)10:03:52 No.869414446

>魚も虫も昔より捕まえやすくなった気がする あつ森のハチ優し過ぎる…ありがたい…

253 21/11/23(火)10:03:55 No.869414467

>ただ有料アプデじゃなくて良かったよ >まだ知ってるどう森でいてくれた よぉしカードパック剥くか!

254 21/11/23(火)10:04:06 No.869414507

これ会話楽しかったから反動であつ森がつまんなく感じた

255 21/11/23(火)10:04:10 No.869414519

>>友人がかっぺいがセクハラ発言しねえ!って悲しんでた >妻子持ちになったしあいつ… 妻子持ちになった途端落ち着き始めてあの頃はギラギラしてたとか言い出すのなんか生々しいな!

256 21/11/23(火)10:04:12 No.869414526

自分的には博物館にカフェで嬉しかったけどとたけけスペースなくてどうして…とはなった そこに広場から移転してくれるものだとばかり…

257 21/11/23(火)10:04:13 No.869414531

ポケ森野魚釣りは相当ぬるくて最高だよ まず浮きを魚の正面に投げなくていい 側面でも背面でもとにかく魚影の近くに投げれば勝手に魚が食いつく

258 21/11/23(火)10:04:20 No.869414556

呼ぶためのステージ作りだのイベントスペースだのって開発があればやったのに どうしてあっさりと役所の前で何でもやるんですか

259 21/11/23(火)10:04:26 No.869414579

>>魚も虫も昔より捕まえやすくなった気がする >あつ森のハチ優し過ぎる…ありがたい… ボタンでアイテム切り替えでだいぶぬるくなったよね

260 21/11/23(火)10:04:54 No.869414669

セリフは昨日何した会話の優先度が高すぎるて一言二言会話すらぐらいだと毎日そればかりなのが問題だからな…

261 21/11/23(火)10:05:04 No.869414712

今から始めたとして誰かと通信しなきゃダメな要素ってどれくらいあったっけ…

262 21/11/23(火)10:05:15 No.869414759

>セリフは昨日何した会話の優先度が高すぎるて一言二言会話すらぐらいだと毎日そればかりなのが問題だからな… 修正入ったよこれ

263 21/11/23(火)10:05:25 No.869414794

今作徹底して屋外施設を作らない方針なんだろうけどカフェとかは賑やかし的な方向で外にほしかった

264 21/11/23(火)10:05:32 No.869414818

便箋に何書いていいかわからないのでとりあえずセクハラ

265 21/11/23(火)10:05:40 No.869414840

>今から始めたとして誰かと通信しなきゃダメな要素ってどれくらいあったっけ… 果物コンプ?

266 21/11/23(火)10:05:59 No.869414903

雨が降ろうと雪が降ろうと毎週やってくる大物アーティスト…

267 21/11/23(火)10:06:06 No.869414925

今からやっても大型アプデのおかげで毎日のように「」の村も開いてるし

268 21/11/23(火)10:06:08 No.869414932

ハチはもう網持って正面からゆすって落ちてきたのを構えて取るだけだもんな 走ってターンしてなんてアグレッシヴなことしなくてもいい

269 21/11/23(火)10:06:21 No.869414976

果物は料理で使うのに入手手段限られすぎてるね…

270 21/11/23(火)10:06:25 No.869414989

>雨が降ろうと雪が降ろうと毎週やってくる大物アーティスト… 目標どころか定例になり過ぎる…

271 21/11/23(火)10:06:29 No.869415005

>今作徹底して屋外施設を作らない方針なんだろうけどカフェとかは賑やかし的な方向で外にほしかった 初期分はともかく後出しだと島クリの邪魔になるって判断なんだろうな

272 21/11/23(火)10:06:39 No.869415043

ポケ森の何が最高って魚の食いつきが中魚影以下は2回大魚影は必ず3回以内なのがいい 本家の最大5回食いつきとか無駄にしか感じない

273 21/11/23(火)10:07:26 No.869415190

そろそろあつ森再開するか 初期にやってこれは改善待ちだな…って放置してる

274 21/11/23(火)10:07:36 No.869415239

>ポケ森野魚釣りは相当ぬるくて最高だよ >まず浮きを魚の正面に投げなくていい >側面でも背面でもとにかく魚影の近くに投げれば勝手に魚が食いつく めちゃくちゃ楽だよね…こっちに慣れてあつ森行くと巧妙にスイッと向き変える魚に苦しめられる

275 21/11/23(火)10:07:47 No.869415281

映画がけっこうイカれてた記憶がある

276 21/11/23(火)10:07:48 No.869415285

あつ森は話しかけただけで「声かけてくれてありがとう!」って言い出すのはちょっと媚びすぎ…ってなる

277 21/11/23(火)10:08:21 No.869415389

>果物は料理で使うのに入手手段限られすぎてるね… 果物交換程度でも頑なに通信しない人はそれ以外の入手手段もっと限られてるよ…

278 21/11/23(火)10:08:54 No.869415500

別にケモではないが会話が多くて愛着が湧く

279 21/11/23(火)10:09:00 No.869415523

あつ森は住人同士の会話に割り込むと感情変化なくなるのがちと不満

280 21/11/23(火)10:09:00 No.869415524

>めちゃくちゃ楽だよね…こっちに慣れてあつ森行くと巧妙にスイッと向き変える魚に苦しめられる スマホはタッチ操作だから正確に浮投げるの大変だからこんな仕様なんだろうけどすごい楽…

281 21/11/23(火)10:09:05 No.869415541

風船が決まった時間に来るのはプレイしてから10年後に気づいた

282 21/11/23(火)10:09:26 No.869415606

キングに玉座捨てさせるために大量の消波ブロック送りつけた思い出

283 21/11/23(火)10:09:28 No.869415611

流石に今からスレ画やっても誰もやってないだろうからな… いや案外いるのか…?

284 21/11/23(火)10:10:06 No.869415725

あつ森の頻繁に向きを変える池の魚は殺意が沸く

285 21/11/23(火)10:10:09 No.869415738

スレ画の掲示板見ると微笑ましさがすごい

286 21/11/23(火)10:10:28 No.869415809

まあスレ画は一人でやるもんだからいつ始めてもいい

287 21/11/23(火)10:11:03 No.869415914

仲直りのしるしにニコバンにマッスルスーツ贈りやがったのマジで許せねぇよ…

288 21/11/23(火)10:11:08 No.869415927

ぺりこぺりみが今思うとなかなか可愛かった気もする

289 21/11/23(火)10:12:00 No.869416094

書き込みをした人によって削除されました

290 21/11/23(火)10:12:37 No.869416201

>ぺりおが今思うとなかなかキモかった気もする

291 21/11/23(火)10:12:50 No.869416242

>流石に今からスレ画やっても誰もやってないだろうからな… >いや案外いるのか…? もうWiFiは…

292 21/11/23(火)10:12:51 No.869416246

>もうWiFiは… たしかどこか鯖が立ってたはず…

293 21/11/23(火)10:12:51 No.869416250

流石にあつ森アプデから間あいてないし何よりwifiが…だから一人でやるしかねえ

294 21/11/23(火)10:13:16 No.869416336

毎週土曜に広場で弾き語りして 日曜はリゾート地でDJしてる大物アーティスト

295 21/11/23(火)10:13:25 No.869416360

あつ森の釣り大会虫取り大会は人呼ぶと楽しいけど一人だと作業感強かった…とび森のサイズ式が難しいけど好きだった

296 21/11/23(火)10:13:29 No.869416373

かっぺい!ぺりお!ホンマさん! 我ら!

297 21/11/23(火)10:14:06 No.869416486

なんだよあのどろどろした郵便局はよ

298 21/11/23(火)10:14:10 No.869416504

そういえばあつ森って郵便がポストに入ってて届けに来るのを見ることも無いのか

299 21/11/23(火)10:14:35 No.869416569

警察官の犬とか駅員のサルとか

300 21/11/23(火)10:14:48 No.869416622

たぬきちとしずえさんで役割分かれてはいるけどぺりこぺりみみたいに勤務交代制にしたらよかったんじゃないかな…

301 21/11/23(火)10:14:52 No.869416639

…タブン

302 21/11/23(火)10:15:49 No.869416815

みしらぬネコ…メーデー島でまた会えそうな雰囲気あったのになにもなかった…

303 21/11/23(火)10:16:54 No.869417010

>たぬきちとしずえさんで役割分かれてはいるけどぺりこぺりみみたいに勤務交代制にしたらよかったんじゃないかな… 24時間労働してたらそりゃしずえも居眠りくらいする…

304 21/11/23(火)10:16:54 No.869417013

個人的にスレ画はシリーズの中では1番の駄作

305 21/11/23(火)10:17:31 No.869417137

はとのすにamiiboカードでみしらぬねこ呼べたな

306 21/11/23(火)10:19:05 No.869417445

>個人的にスレ画はシリーズの中では1番の駄作 言わんとすることはわかる

307 21/11/23(火)10:19:42 No.869417568

グラフィック面では一番ショボかったからな

308 21/11/23(火)10:20:22 No.869417697

おい森の時のお出かけ時のロードってどんなもんだったっけ… 島に物が置けるから重くなるのはしょうがないけどあつ森の通信はロード長くて…

309 21/11/23(火)10:20:35 No.869417744

>個人的にスレ画はシリーズの中では1番の駄作 ホンマさんとか真面目に評判悪かったしちょっとやりすぎだったよね

310 21/11/23(火)10:21:40 No.869417954

https://sp.jp.wazap.com/cheat/金のなる木が必ず成功(しかも儲かる)修正済み/170328/?_r=cheat 時代感も含めて懐かしいなってなる

311 21/11/23(火)10:22:02 No.869418038

あつ森はコロナ需要と被ったからな 半年ぐらいマイクラやGTA超えて世界で最も人口が居るゲームだった

312 21/11/23(火)10:22:40 No.869418146

>たぬきちとしずえさんで役割分かれてはいるけどぺりこぺりみみたいに勤務交代制にしたらよかったんじゃないかな… そこは弟くんを入れてあげなよ

313 21/11/23(火)10:24:02 No.869418415

>おい森の時のお出かけ時のロードってどんなもんだったっけ… 最初の確認処理と入村時の演出ぐらいかな 通信状況が良ければそんなに苦にした記憶はない

314 21/11/23(火)10:25:10 No.869418676

そういや弟今何してるんだ

315 21/11/23(火)10:25:17 No.869418703

おい森は接続は今より全然速かったね ただ無線だからよく通信エラーが起きてたけど…

316 21/11/23(火)10:25:46 No.869418801

弟はまだ展示場の前で立ち尽くしてるよ

317 21/11/23(火)10:25:59 No.869418849

ニコ先輩の材料ボックスに素材貢いでついにきんこうせき要求された時サイハテ村を思い出した

318 21/11/23(火)10:26:15 No.869418907

>そういや弟今何してるんだ しずえさんのログイン会話で元気にしてるって話は出るけど何してるかは言われてないなまだ展示場にいるのかな

319 21/11/23(火)10:26:47 No.869419011

雨の中立たされてるイメージが強い

320 21/11/23(火)10:26:59 No.869419055

心優しいぺりこさんがまだ募金するんですか…?ってなるのいいよね

321 21/11/23(火)10:27:15 No.869419123

>>そういや弟今何してるんだ >しずえさんのログイン会話で元気にしてるって話は出るけど何してるかは言われてないなまだ展示場にいるのかな そこら辺のキャラはamiiboで招待してあげて…

322 21/11/23(火)10:28:16 No.869419348

>そういや弟今何してるんだ 本間さんともども部屋監視員になった fu550711.jpg

323 21/11/23(火)10:29:46 No.869419671

amiiboないと存在すらしないNPCが多すぎる…

324 21/11/23(火)10:29:51 No.869419686

amiiboカードって中古で売られてるのを見るけど 元がどんなふうに売られてるか知らない ガチャなのかな

325 21/11/23(火)10:30:24 No.869419807

サイハテ村だけはちょっと…

326 21/11/23(火)10:30:33 No.869419841

トレカみたいな感じ

327 21/11/23(火)10:30:40 No.869419863

地面に雑草が生えないようにマイデザインを敷き詰めまくったなあ お友達が来るとBでダッシュされるもんだからそこらじゅう引っ剥がされた…Rで走ってねとお願いしても引っ剥がされた…

328 21/11/23(火)10:32:05 No.869420202

お前がサイハテ村だ

329 21/11/23(火)10:33:14 No.869420462

カブで大成功して大型募金したら貧民から急にサイハテ呼ばわりされて困惑した

330 21/11/23(火)10:33:25 No.869420501

さすがに無人島には車で来れなかったグレース

331 21/11/23(火)10:33:37 No.869420537

ゲームキューブでやりまくってたから子供の頃はファミコン無くなった劣化版って印象だった

332 21/11/23(火)10:35:50 No.869420999

携帯ゲーム化されたことが最大の価値だからな

333 21/11/23(火)10:36:35 No.869421170

DSは大人も気軽に触っててかなり需要とマッチしてた印象

334 21/11/23(火)10:37:27 No.869421345

DSのスペックでこのボリューム出せてたのは素直にすごい

335 21/11/23(火)10:38:04 No.869421486

ピクミンの家具とCFの家具持ってたからちやほやされた思い出

336 21/11/23(火)10:38:08 No.869421497

しずえとケントが双子なのびっくりした

337 21/11/23(火)10:38:23 No.869421548

>これの連ドラをやってるかどうかでたぬき他店員たちの解像度が一気に変わると思う fu550724.jpg fu550725.jpg fu550726.jpg いいよね

338 21/11/23(火)10:38:33 No.869421583

今思うとツタンカーメンのマスクとか謎すぎる…

339 21/11/23(火)10:39:33 No.869421806

>これの連ドラをやってるかどうかでたぬき他店員たちの解像度が一気に変わると思う フータがタイプカプセル掘り出したやつも好き

340 21/11/23(火)10:39:53 No.869421879

ひさびさに再会したんだけどしずえの放送スキップできないんだね…もう改善されたかと思ったのに…

341 21/11/23(火)10:40:28 No.869422002

最近のたぬきはすっかり穏やかになって 金か むらびとから金を取り立てまくったからか

342 21/11/23(火)10:40:40 No.869422037

>>これの連ドラをやってるかどうかでたぬき他店員たちの解像度が一気に変わると思う >fu550724.jpg >fu550725.jpg >fu550726.jpg >いいよね テキストが良すぎる…いいよね…

343 21/11/23(火)10:41:31 No.869422208

しずえはちゃんと訪問者を言ってくれるようになったから改善はされてる

344 21/11/23(火)10:41:39 No.869422233

>ひさびさに再会したんだけどしずえの放送スキップできないんだね…もう改善されたかと思ったのに… 会話内容は増えたよ!

345 21/11/23(火)10:41:49 No.869422269

>ピクミンの家具とCFの家具持ってたからちやほやされた思い出 ピックミーン

346 21/11/23(火)10:41:50 No.869422273

上画面の使い方が斬新だった

347 21/11/23(火)10:42:32 No.869422432

チュートリアル中に飛んでくるUFOだけは許さねえ

348 21/11/23(火)10:43:01 No.869422545

たぬきちがゆめ敗れる街はなんなの…

349 21/11/23(火)10:43:20 No.869422616

あんなたぬきに…許せねえ…

350 21/11/23(火)10:43:27 No.869422633

>最近のたぬきはすっかり穏やかになって >金か むらびとから金を取り立てまくったからか 問答無用でローンふっかけてくるたぬきちムカつくけど好きだったよ

351 21/11/23(火)10:43:46 No.869422705

>たぬきちがゆめ敗れる街はなんなの… 数百万ローン無金利無利子無期限で組ませてくれるやつはそりゃ敗れる

352 21/11/23(火)10:44:09 No.869422792

とび森はちょっとやりすぎてたけどブラックなネタはすっかりなくなったね

353 21/11/23(火)10:45:01 No.869422994

スレ画は1番マジで言ってる?って言いたくなる仕様ではあった気がするんだけどそのだだっ広くて起伏もなんもないクソ田舎感とか絶妙な世知辛さとかこう…良かったよね…

354 21/11/23(火)10:45:38 No.869423118

>とび森はちょっとやりすぎてたけどブラックなネタはすっかりなくなったね 画像はおい森だ

355 21/11/23(火)10:46:00 No.869423197

たぬきちも若くてまだ世渡りが下手だったからってのもあると思う

356 21/11/23(火)10:47:28 No.869423544

おい森が16年前…?

357 21/11/23(火)10:49:13 No.869423913

>数百万ローン無金利無利子無期限で組ませてくれるやつはそりゃ敗れる 無断で組まされてるんですけお!

358 21/11/23(火)10:49:45 No.869424024

>無断で組まされてるんですけお! 引っ越してくるんだから金持ってこいや!

359 21/11/23(火)10:52:03 No.869424537

なんでマジの身一つで動物だらけのクソ田舎に引っ越してきたんだろうな主人公は

↑Top