虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • せっか... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/23(火)08:05:09 No.869393084

    せっかちな俺にとっての救世主貼る

    1 21/11/23(火)08:07:12 No.869393353

    固まるのもせっかちなので 迂闊に流し込んでアカンことになるのが俺だ

    2 21/11/23(火)08:27:09 No.869396619

    せっかちは瞬間と硬化スプレーの方じゃないの

    3 21/11/23(火)08:28:26 No.869396826

    瞬着と効果スプレーはせっかちには危険すぎる

    4 21/11/23(火)08:28:44 No.869396880

    クレオス派とタミヤ派の溝は深い

    5 21/11/23(火)08:34:04 No.869397621

    黒い方は色の違いかと思ってたけど流し込みタイプってところも違うのね… 心なしかスレ画に比べると強度も弱い?

    6 21/11/23(火)08:37:06 No.869398046

    画像のも流し込みタイプだよ 強度の違いは知らない

    7 21/11/23(火)08:37:34 No.869398113

    >クレオス派とタミヤ派の溝は深い タミヤのしか見たことない

    8 21/11/23(火)08:41:27 No.869398747

    クレオスのはハケがダメダメでタミヤのしか使わないな 細かい作業に向いてない

    9 21/11/23(火)08:46:08 No.869399490

    タミヤの安い面相筆で塗るようになった

    10 21/11/23(火)08:48:08 No.869399814

    この子はハケが使いづらい なんであんなにダメなんだ

    11 21/11/23(火)08:49:40 No.869400065

    昔のガンプラに入ってた小さい袋のセメダインってもう存在しないんだろうか?

    12 21/11/23(火)08:49:54 No.869400098

    ガイア辺りがいつか超細密交換ハケとか出してくれるはずだ

    13 21/11/23(火)08:54:26 No.869400854

    スケモだと微調整してる最中に固まるので割と厄介なやつ タミヤの流し込みが使い易い

    14 21/11/23(火)08:59:29 No.869401736

    便利だけど割と使いどころは選ぶと思う 瞬着も負荷かかるとこだとヒビ入るし適材適所

    15 21/11/23(火)09:02:40 No.869402377

    使い終わったタミヤの瓶にスレ画の中味を移す人がいるくらいにはハケがダメ

    16 21/11/23(火)09:06:41 No.869403122

    黒との違いは粘度の違いかな スレ画はちょっとトロっとしてるけど黒はサラッとしてるような

    17 21/11/23(火)09:08:53 No.869403564

    いや色だろ

    18 21/11/23(火)09:16:11 No.869404948

    分割履帯って流し込みとこれとどっちがいい?

    19 21/11/23(火)09:18:01 No.869405280

    履帯は接着剤付けた後にも調整するから固まるの遅い方がいいな

    20 21/11/23(火)09:19:05 No.869405499

    プラ履帯は軽く点付けした後に車輪に合わせて調整するから速乾はやめた方がいいと思う

    21 21/11/23(火)09:20:25 No.869405783

    >昔のガンプラに入ってた小さい袋のセメダインってもう存在しないんだろうか? おじいちゃん…

    22 21/11/23(火)09:21:56 No.869406054

    俺はせっかちすぎて組んだら見えなくて頑丈にしたい部分にこれが固まる前に上から瞬着もつけたらなんかよくわからない反応が起きて焦る男

    23 21/11/23(火)09:24:13 No.869406539

    パキッ

    24 21/11/23(火)09:25:26 No.869406770

    硬化した瞬着は靭性が足りないし膨張で溶着した部分を広げるから 強度目当てで瞬着はNGでは?

    25 21/11/23(火)09:26:43 No.869407014

    せっかちにありがたい瞬着は瞬着パテの方だな

    26 21/11/23(火)09:29:14 No.869407538

    ヒケの酷いところにパテ替わりに盛るのは便利よね瞬着 接着用途には使わなくなったなあ…

    27 21/11/23(火)09:30:47 No.869407853

    >クレオスのはハケがダメダメでタミヤのしか使わないな >細かい作業に向いてない 刷毛は100均のネイルアートブラシ5pに変えるのよー

    28 21/11/23(火)09:31:08 No.869407930

    流し込みで接着して瞬着で合わせ目消してる

    29 21/11/23(火)09:31:35 No.869408012

    >硬化した瞬着は靭性が足りないし膨張で溶着した部分を広げるから >強度目当てで瞬着はNGでは? 関節の動く隙間を埋めたかったんだ

    30 21/11/23(火)09:32:17 No.869408144

    瞬着硬くない?あの切削性いいやつかな あと合わせ目消しだとどうしてもパキッといくのが怖いな

    31 21/11/23(火)09:33:29 No.869408384

    瞬着はタミヤのイージーサンディングしか使わなくなったな

    32 21/11/23(火)09:33:31 No.869408389

    自分はカラーパテで接着してはみ出た部分をティッシュで拭き取ってから硬化スプレーが一番楽だな

    33 21/11/23(火)09:35:05 No.869408695

    うっかりな俺はスレ画でパーツを割ってしまうのでタミヤの速乾流し込みくらいがちょうどいい

    34 21/11/23(火)09:36:14 No.869408943

    >うっかりな俺はスレ画でパーツを割ってしまうのでタミヤの速乾流し込みくらいがちょうどいい 古いキットとか流し込むと即崩壊始めるのいいよね よくない

    35 21/11/23(火)09:38:02 No.869409286

    終盤ハケが届かなくなるのなんとかならないかな

    36 21/11/23(火)09:39:04 No.869409483

    >クレオス派とタミヤ派の溝は深い 速乾に関してはタミヤが真似するの遅かったからクレオス使ってるな 白と緑はそのままタミヤだけど

    37 21/11/23(火)09:40:49 No.869409776

    >終盤ハケが届かなくなるのなんとかならないかな ハゲ引っ張って伸ばせるのはタミヤだっけ

    38 21/11/23(火)09:41:30 No.869409909

    クレオスのがよく溶ける気がしてクレオスだな

    39 21/11/23(火)09:41:46 No.869409952

    >あと合わせ目消しだとどうしてもパキッといくのが怖いな 完成してから転倒した時に瞬着部分だけパリッと剥がれるのいいですよね よくない

    40 21/11/23(火)09:44:12 No.869410469

    俺はどんな接着剤でも合わせ目消せないマン!

    41 21/11/23(火)09:48:01 No.869411229

    クレオスの方がアセトンが多いんだったかな? どっちかといえばタミヤの方がいいかな そもそも改造しないと溶剤系って滅多に使わないんだけど

    42 21/11/23(火)09:51:03 No.869411874

    耐衝撃使えば瞬着はまず割れないっていうかスレ画の方が弱い位だ 合わせ目消ししたいなら耐衝撃で貼り付けた後waveの3sで穴を埋める感じが楽で強い

    43 21/11/23(火)09:52:37 No.869412202

    経年で接着面が黄変しなきゃなんだっていいよ