虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • https:/... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/23(火)07:50:22 No.869391440

    https://www.twitch.tv/shocomi 昨日発売された農業ができちゃうげーむやります

    1 21/11/23(火)07:53:00 No.869391698

    おはしょこみさん 22出たんだね

    2 21/11/23(火)07:53:48 No.869391777

    おは工場長 しばらく惑星しょこあじは休暇ですか

    3 21/11/23(火)07:54:50 No.869391885

    わーい農業

    4 21/11/23(火)07:55:14 No.869391936

    配信計画は大事よ どっちかだけ見たい人もいるし

    5 21/11/23(火)07:56:16 No.869392049

    >どっちかだけ見たい人もいるし 言うことコロコロ変える「」に配慮する必要ある?

    6 21/11/23(火)07:56:48 No.869392107

    いいんだよ配信なんて気分で始めれば

    7 21/11/23(火)07:57:07 No.869392129

    デフォルトだとPCネームかディスクネーム付くから気をつけて!

    8 21/11/23(火)07:59:48 No.869392390

    とうもろこしが疫病でやられて泣いちゃうしょこあじさんのショートクリップのアップロードをお願いします

    9 21/11/23(火)08:00:22 No.869392447

    O・ベイロンの世界だ

    10 21/11/23(火)08:02:27 No.869392726

    ファーシミュ初めてなのか… 22は要素が多くてややこしい上にちょっと小バグで安定しないから大変かもしれない

    11 21/11/23(火)08:03:41 No.869392879

    どういうところに興味を持ってファーシミュをはじめたんだい シリーズプレイヤー以外が入ってくるゲームに見えないんだけど

    12 21/11/23(火)08:03:51 No.869392902

    まさか本業農家で趣味でこのゲームやってる人とかもいたりするのか…

    13 21/11/23(火)08:04:45 No.869393030

    >まさか本業農家で趣味でこのゲームやってる人とかもいたりするのか… 日本だとこんなの農業じゃない!って嫌気が差す人も居るからな…

    14 21/11/23(火)08:04:57 No.869393059

    本業農家の人はゲームでまで農業見たくないんじゃないかな…

    15 21/11/23(火)08:05:26 No.869393119

    なるほど感染者から移されたか…

    16 21/11/23(火)08:06:12 No.869393211

    !と?を混同してるのはこのゲームの伝統なのでもう変えることは出来ないんだ

    17 21/11/23(火)08:06:50 No.869393294

    ビキビキィ!?

    18 21/11/23(火)08:07:34 No.869393412

    いけ!コンバトラーV!

    19 21/11/23(火)08:07:42 No.869393432

    チュートリアルもシリーズ共通なんだな

    20 21/11/23(火)08:08:28 No.869393556

    オートクルーズ後はアクセル離さないとキャンセルされる

    21 21/11/23(火)08:08:40 No.869393584

    速攻で脱穀してるのかな

    22 21/11/23(火)08:09:20 No.869393698

    ダイナマイダイナマイ

    23 21/11/23(火)08:11:25 No.869394024

    想像してたより練習の農地がでかい

    24 21/11/23(火)08:12:07 No.869394142

    ダメージ値があるので上げないとダメージが蓄積するかもしれない

    25 21/11/23(火)08:13:01 No.869394283

    おはようしょこみさん このゲームなら事故は起きないから安心だね

    26 21/11/23(火)08:13:22 No.869394344

    しょこあじさん農家の素質あるよ

    27 21/11/23(火)08:14:01 No.869394451

    農家は人手不足だから有望な新人がきてくれてうれしいよ

    28 21/11/23(火)08:14:09 No.869394493

    実家で手伝ってた頃はこんな感じで切り替えしつつ1筋空けていって 後で空いたところ埋めていったなぁ懐かしい

    29 21/11/23(火)08:15:21 No.869394707

    >実家で手伝ってた頃はこんな感じで切り替えしつつ1筋空けていって >後で空いたところ埋めていったなぁ懐かしい ウチもこれで端っこ残しておいて最後に外周ぐるっと一周する

    30 21/11/23(火)08:15:41 No.869394767

    ぴっちりやってたときに隙間気にしてると日が暮れるぞ!って怒られた

    31 21/11/23(火)08:16:10 No.869394857

    農業従事者「」がどんどんでてくる

    32 21/11/23(火)08:16:23 No.869394897

    おはしょこあじさん この配信者いつも何か作って動物と…これは動物いないか

    33 21/11/23(火)08:16:54 No.869394982

    農業「」は多いイメージがある なんでか知らんけど

    34 21/11/23(火)08:17:10 No.869395012

    削除依頼によって隔離されました 匿名掲示板で自己顕示欲満々にして取り巻きと馴れ合うの気持ち悪すぎる

    35 21/11/23(火)08:17:35 No.869395084

    久しぶりに来たな

    36 21/11/23(火)08:17:38 No.869395095

    自己けんじさん生きてたんかワレ!

    37 21/11/23(火)08:17:48 No.869395131

    配信アンチ生きとったんかワレ!

    38 21/11/23(火)08:19:18 No.869395405

    じゃあ僕は紫蘇を…

    39 21/11/23(火)08:19:27 No.869395435

    満々マンじゃなくなってる…そんな…満々マン好きだったのに

    40 21/11/23(火)08:19:31 No.869395449

    塩撒いて中和するか

    41 21/11/23(火)08:20:23 No.869395580

    加工な容易で有用な竹とクズ植えない?安くしておきますよ

    42 21/11/23(火)08:20:44 No.869395625

    22作目だからもうこだわれるところ全部こだわってそう

    43 21/11/23(火)08:21:18 No.869395704

    オラの村では植えるんだよっ!

    44 21/11/23(火)08:23:15 No.869396023

    (ガリッ)

    45 21/11/23(火)08:26:04 No.869396426

    しょこみ運輸時代の経験が生きる

    46 21/11/23(火)08:26:59 No.869396589

    おはようしょこみさん 日本語翻訳がまともになってんね

    47 21/11/23(火)08:27:10 No.869396620

    キャッチしてくれえええ!

    48 21/11/23(火)08:27:46 No.869396717

    ファーミングシミュレーターかと思ったらユーロトラクターシミュレーターだった

    49 21/11/23(火)08:28:20 No.869396806

    これ木を切って開拓とかできるって聞いた

    50 21/11/23(火)08:28:24 No.869396820

    もしやETSはこの為の伏線だった…?

    51 21/11/23(火)08:28:43 No.869396878

    種がジャー

    52 21/11/23(火)08:28:49 No.869396902

    この穀物でビール作ろう

    53 21/11/23(火)08:29:33 No.869396991

    つぎ水産業始めたら農林水産コンプじゃね!?

    54 21/11/23(火)08:30:11 No.869397071

    ベーリング海でカニを取るゲームくらいかな

    55 21/11/23(火)08:30:17 No.869397082

    林業と水産のゲーム思いつかないけどあるのかな

    56 21/11/23(火)08:30:45 No.869397144

    ビール作りシミュレーターも開発中だよ

    57 21/11/23(火)08:31:19 No.869397245

    この界隈何でもあるな!

    58 21/11/23(火)08:31:23 No.869397259

    あるのか…では次はウィスキー蒸留だ

    59 21/11/23(火)08:32:06 No.869397367

    まあハンドシミュレーターが許されるなら何やったっていいよね

    60 21/11/23(火)08:32:11 No.869397376

    ビールをキメてごきげんな農業か…

    61 21/11/23(火)08:32:53 No.869397466

    シミュレーター系もここ10年でどんどん進化してるし 50年後くらいにはリアルと遜色の無いゲームが出てそう

    62 21/11/23(火)08:35:17 No.869397782

    バックで?しょこみを?

    63 21/11/23(火)08:35:22 No.869397789

    切り離して車体で押し込むというゾンビ式車庫入れがあります

    64 21/11/23(火)08:37:18 No.869398076

    よく訓練された農家はまず標準で置かれた機材や家財を全部売り払うらしいな

    65 21/11/23(火)08:39:19 No.869398406

    作付け!

    66 21/11/23(火)08:39:45 No.869398484

    わかったしょこみに種付けするよ

    67 21/11/23(火)08:39:47 No.869398489

    石灰は酸性になった土を中和します

    68 21/11/23(火)08:42:08 No.869398872

    この安物だと全部耕すのめんどくさいなおい

    69 21/11/23(火)08:44:04 No.869399185

    そんな農家はジャンプしたらいけないみたいな…

    70 21/11/23(火)08:52:07 No.869400465

    損失分はしょこみるくで稼ごうね

    71 21/11/23(火)08:52:39 No.869400558

    コラテラル・ダメージ

    72 21/11/23(火)08:59:12 No.869401689

    ヘルパーもめっちゃ踏んでるじゃねーか!

    73 21/11/23(火)09:02:06 No.869402251

    アメリカを感じるね

    74 21/11/23(火)09:05:10 No.869402826

    なんだ罰金も修理費の請求もされないとかヌルゲーか?

    75 21/11/23(火)09:05:18 No.869402843

    仲良くなるよう近付いて農作物ちょろまかしたり機材痛めつけるお隣さんとかはいないの?

    76 21/11/23(火)09:05:27 No.869402878

    デカい買い物するならセーブして間違ってもやり直せるようにしといたほうがいいかもね

    77 21/11/23(火)09:06:00 No.869402990

    ヘルパーくん報連相ができてえらいな…

    78 21/11/23(火)09:07:27 No.869403270

    やめなされやめなされ…リアル農機具と水回りの話をするのはやめなされ…

    79 21/11/23(火)09:08:17 No.869403447

    列車を借りるなんてそうそうリアルで経験する機会無いな…

    80 21/11/23(火)09:08:24 No.869403469

    ブロロロロロロロ

    81 21/11/23(火)09:09:00 No.869403583

    素人に列車貸すとか倫理観どうなってるんだ!

    82 21/11/23(火)09:09:01 No.869403587

    列車を借りる と言う文化の違いよ…これがアメリカ…

    83 21/11/23(火)09:09:12 No.869403619

    \ 農 業 /  デェェェェェェェェェェェンン

    84 21/11/23(火)09:09:15 No.869403630

    あの光はしょこみプラントの光線では?

    85 21/11/23(火)09:09:50 No.869403736

    カントリーロード テイクミーホーム

    86 21/11/23(火)09:09:52 No.869403747

    トラックがおしっこしてる

    87 21/11/23(火)09:09:58 No.869403774

    ミステリーサークルで荒らされるしょこみ畑

    88 21/11/23(火)09:10:00 No.869403782

    じょぼぼぼぼ

    89 21/11/23(火)09:10:31 No.869403872

    屋根の下でおしっこできてえらい

    90 21/11/23(火)09:11:17 No.869404034

    鹿でした

    91 21/11/23(火)09:11:23 No.869404045

    マグナムさえあれば

    92 21/11/23(火)09:11:34 No.869404089

    嬉野くん!

    93 21/11/23(火)09:11:51 No.869404145

    轢殺しようとしても無理 the hunterで学んだ

    94 21/11/23(火)09:12:03 No.869404177

    ランチシミュレーターの経験が生きていないようだな

    95 21/11/23(火)09:14:02 No.869404549

    あの挟まりは芸術的だったね

    96 21/11/23(火)09:15:02 No.869404743

    TOKIOに怒られるぞ!

    97 21/11/23(火)09:16:09 No.869404942

    だめだった 事故シミュレーターじゃねえんだぞ!

    98 21/11/23(火)09:16:24 No.869404982

    のまね専用レーン俺も走りてぇ〜

    99 21/11/23(火)09:19:38 No.869405604

    草むらに点々と撒かれてる小麦

    100 21/11/23(火)09:21:43 No.869406014

    ポールぶっ飛ばした

    101 21/11/23(火)09:23:22 No.869406376

    アメリカン農法が分かってきたようだな

    102 21/11/23(火)09:23:23 No.869406383

    作物踏みつけても影響ない設定もあるって聞いたことある

    103 21/11/23(火)09:24:20 No.869406556

    あっちは糸杉が綺麗に育つんだなぁ

    104 21/11/23(火)09:25:01 No.869406685

    さっきの道でまっすぐポールみたいに生えてた木が糸杉

    105 21/11/23(火)09:25:53 No.869406847

    糸杉はゴッホがやたら描いていた

    106 21/11/23(火)09:26:56 No.869407067

    かぁああああねぇぇぇええだぁぁあああああ!!!

    107 21/11/23(火)09:30:25 No.869407783

    あんたレモンテぃさんの親御さんでしょ!

    108 21/11/23(火)09:32:17 No.869408145

    もうこのまま進めてしまえばいいと思う

    109 21/11/23(火)09:35:32 No.869408783

    そうやって最後は皆サイレージ製造者になってゆくのじゃ

    110 21/11/23(火)09:44:09 No.869410460

    重いのも納得のモデルクオリティではある

    111 21/11/23(火)09:44:33 No.869410529

    だだっ広い農地で割と細かい範囲の作物の進行状況計算してれば重いのも分かる気がする

    112 21/11/23(火)09:46:23 No.869410842

    しょこみの畑に塩撒いていい?

    113 21/11/23(火)09:47:41 No.869411132

    狙ってやれるもんじゃないよこれは…