21/11/23(火)06:46:01 この先... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/23(火)06:46:01 No.869386576
この先ラビードラゴンが使われる日が来ることってあるのかな
1 21/11/23(火)06:48:09 No.869386701
何かの間違いでラビーテーマが生まれたら
2 21/11/23(火)06:48:50 No.869386751
攻撃力3000未満2900以上の光通常ドラゴン指定のテーマがくればあるいわ…
3 21/11/23(火)06:50:53 No.869386883
忖度竜
4 21/11/23(火)06:51:22 No.869386910
光通常ドラゴンサポートが強くなったけど青眼は超融合で強いの出ちゃうから避けたいみたいな状況かな
5 21/11/23(火)06:51:36 No.869386925
リンクスだと稼ぎデッキで青眼よりスレ画が使われてたし マスターデュエルのカード集め仕様次第ではまた輝くかもしれない
6 21/11/23(火)06:51:40 No.869386932
お前も海竜族にならないか?
7 21/11/23(火)06:52:16 No.869386969
>お前も幻竜族にならないか?
8 21/11/23(火)07:05:19 No.869387834
このゲーム守備力が生きることが少ない
9 21/11/23(火)07:05:41 No.869387862
スタッツだったら青眼より優秀だったな
10 21/11/23(火)07:09:14 No.869388091
レスキューラビットとかバニーラと合わせてやたら兎にハマってた時期だよね…
11 21/11/23(火)07:10:45 No.869388190
>通常モンスター及び関連カードも多数収録されているが、そのほとんどがウサギをモチーフとしている。 >中でも優秀なエクシーズ召喚サポートの《レスキューラビット》は《エヴォルカイザー・ラギア》と合わせて、発売以降の環境に大きな影響を齎した。
12 21/11/23(火)07:14:01 No.869388398
小学生の頃なんかかわいいから気に入って使ってた記憶 まあ小学生なりの使い方だったけど
13 21/11/23(火)07:14:36 No.869388432
>このゲーム守備力が生きることが少ない 昔は月読命ラインとかあったんだけどね 太古の昔だし
14 21/11/23(火)07:16:06 No.869388531
>レスキューラビットとかバニーラと合わせてやたら兎にハマってた時期だよね… というか発売年が卯年だったからな
15 21/11/23(火)07:19:51 No.869388820
つまり次のうさぎ年でサポートカードが!?
16 21/11/23(火)07:31:15 No.869389729
通常 守備2900 fu550466.png
17 21/11/23(火)07:51:59 No.869391589
ホワイトナイツが来れば光ドラゴン枠として採用価値が…
18 21/11/23(火)07:56:35 No.869392082
>小学生の頃なんかかわいいから気に入って使ってた記憶 若いな…
19 21/11/23(火)08:01:57 No.869392658
リンクで取っ払っても特に問題ないくらいだからな守備…
20 21/11/23(火)08:04:05 No.869392932
>>小学生の頃なんかかわいいから気に入って使ってた記憶 >若いな… 10年前でももしかしたら新社会人なのか… >PHOTON SHOCKWAVE >2011年7月16日発売
21 21/11/23(火)08:12:16 No.869394166
青眼が憎い 忖度して打点下げてその分守備力貰った結果旋律非対応なのが憎いサーチしても意味ないけど 竜の霊廟アークブレイブ君は友達だったけどそんなんするくらいなら竜の霊廟青眼ジェットした方がずっと有益 やっぱ青眼が憎い
22 21/11/23(火)08:28:05 No.869396765
守備2900指定のサポートカードが来たらいいかもしれん
23 21/11/23(火)08:46:20 No.869399519
守備2900指定テーマとかどんなんだろう
24 21/11/23(火)09:02:45 No.869402397
ウサギじゃなくてドラゴンの突然変異なのか…
25 21/11/23(火)09:09:08 No.869403608
兎系モンスターで名前が統一されてないからカテゴリ化すら絶望的なのはちょっと可哀想
26 21/11/23(火)09:09:24 No.869403650
攻守合計の持ち味を活かせ
27 21/11/23(火)09:12:13 No.869404204
>守備2900指定のサポートカードが来たらいいかもしれん ヒノカグツチをサーチ!
28 21/11/23(火)09:14:11 No.869404573
友人がコンセントレイトするデッキ組んでたな
29 21/11/23(火)09:19:39 No.869405613
最強の盾が装備できれば守備力にも一応の意味が生まれたのに
30 21/11/23(火)09:20:02 No.869405710
属性種族バニラまで同じだから差別化点見つけて使おうにも青眼で良くない?ってなりがち