ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/23(火)04:06:43 No.869379313
「」だけに教えてあげるけどこれいいものだよ
1 21/11/23(火)04:08:29 No.869379419
こらはエッチなやつですか
2 21/11/23(火)04:09:31 No.869379482
小学生の頃のから知っとるわい!
3 21/11/23(火)04:14:05 No.869379740
うちのと同じ日立製作所の でもタイマー付き欲しい
4 21/11/23(火)04:15:01 No.869379799
スマートプラグと連動させるとめっちゃ良いよ
5 21/11/23(火)04:16:07 No.869379859
電気代がお安い!
6 21/11/23(火)04:20:45 No.869380101
寝る前に布団温めとくのが最高
7 21/11/23(火)04:21:35 No.869380144
今まさにくるまってる
8 21/11/23(火)04:31:58 No.869380677
去年壊れたから今年新しいの買おうか迷ってる
9 21/11/23(火)04:32:19 No.869380693
初登場は昭和20年 昭和30年代にはもう丸洗い・クリーニングできる製品が登場したいいものだ
10 21/11/23(火)04:38:59 No.869380961
これないと部屋暖房付けっぱにしないといけないくらいには寒い
11 21/11/23(火)04:43:40 No.869381124
モノ自体が安いし電気代も安い 困民救済のお助け毛布だ
12 21/11/23(火)04:47:07 No.869381247
頭部は冷えてて体はポカポカというのが作業する時に調子いい
13 21/11/23(火)04:48:10 No.869381300
そろそろ洗わなきゃな…
14 21/11/23(火)04:52:33 No.869381513
ニトリのは良いぞ…お値段以上だぞ…
15 21/11/23(火)04:53:05 No.869381533
布団部分が柔らかいやつがほしい
16 21/11/23(火)04:57:11 No.869381702
1番最初のやつは帝国陸海軍の飛行用電熱服の応用技かな?なんせ昭和20年登場となると
17 21/11/23(火)05:10:56 No.869382269
スマートプラグも良いけどデジタルプログラムタイマーも機器一つで完結できて良い どちらもタイマー付きよりもキメ細やかに管理できていい…
18 21/11/23(火)05:14:15 No.869382403
寒波が来たから昨日出した もっと早くから使ってれば良かったと思えるほど温かい
19 21/11/23(火)05:28:10 No.869382978
>初登場は昭和20年 >昭和30年代にはもう丸洗い・クリーニングできる製品が登場したいいものだ すげー!
20 21/11/23(火)05:29:57 No.869383040
電気毛布か布団乾燥機あれば冬の布団の中は無敵だ
21 21/11/23(火)06:29:23 No.869385692
スレ画は毛玉だらけになってイマイチだった
22 21/11/23(火)06:30:55 No.869385770
最近初めて導入したけどしゅごい…睡眠の質が二段階は向上した気がする…
23 21/11/23(火)06:32:17 No.869385831
昔使ってたけど末期はピリピリしてた
24 21/11/23(火)06:53:48 No.869387070
冬の生命線
25 21/11/23(火)06:55:15 No.869387165
デブになって寒さに強くなったから2年くらい押し入れにしまいっぱなしだ…
26 21/11/23(火)06:55:52 No.869387208
>ニトリのは良いぞ…お値段以上だぞ… ニトリにもあるのね 買ってこようかな…
27 21/11/23(火)06:57:39 No.869387321
こういうのって乾燥機使える?
28 21/11/23(火)07:00:44 No.869387543
昼間は膝掛けにすると人生が豊かになるぞ
29 21/11/23(火)07:01:02 No.869387561
ニトリのバカでけえやつ良さそう
30 21/11/23(火)07:01:50 No.869387613
電化製品なのに洗える不思議
31 21/11/23(火)07:24:11 No.869389137
布団の中に入れて使ってたら湿気で敷き布団がカビだらけになった
32 21/11/23(火)07:26:14 No.869389329
そんなロングセラーだったのか…
33 21/11/23(火)07:29:28 No.869389584
寒い日は家族で取り合いになる
34 21/11/23(火)07:50:50 No.869391489
>寒い日は家族で取り合いになる うちは一人に一枚ねころんぼだ
35 21/11/23(火)07:57:28 No.869392159
冬はこれ無いと死ぬ
36 21/11/23(火)08:09:47 No.869393763
寒すぎて欲しくなってるんだけど敷くタイプと毛布みたいに上に被るタイプのどっちがいいんだ
37 21/11/23(火)08:13:57 No.869394441
洗濯機がドラム式だと壊れやすいのが難点
38 21/11/23(火)08:15:31 No.869394731
これじゃないけど机で作業する用のデスクヒーターってのを昨日ぽちった
39 21/11/23(火)08:18:13 No.869395225
冬場足にこれ巻いて座ってるけど無いよりはマシかなくらいの効果かなって思ってる
40 21/11/23(火)08:18:48 No.869395320
>寒すぎて欲しくなってるんだけど敷くタイプと毛布みたいに上に被るタイプのどっちがいいんだ 底冷えするなら敷くタイプの方が温かいんだけど毛布タイプの方はいろいろ応用出来て便利なので両方あったほうがいい
41 21/11/23(火)08:20:22 No.869395575
>冬場足にこれ巻いて座ってるけど無いよりはマシかなくらいの効果かなって思ってる 何処住み…
42 21/11/23(火)08:24:42 No.869396251
ぬくもるだけだから…の失敗率を脅威的に引き上げる悪魔の装置
43 21/11/23(火)08:25:42 No.869396386
これかけて寝っ転がりながらネット見てるとすぐ寝落ちしてしまう
44 21/11/23(火)08:28:50 No.869396906
つけっぱなしで寝るのは本来は駄目な行為らしいな
45 21/11/23(火)08:29:44 No.869397006
寝る30分前に付けとくと幸福度高くなる