21/11/23(火)02:34:44 出番少... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/23(火)02:34:44 No.869370142
出番少ないわりに妙に印象深い人
1 21/11/23(火)02:42:14 No.869371192
見直してみると少ないよな
2 21/11/23(火)02:43:19 No.869371334
ただひたすら可哀想な人
3 21/11/23(火)02:46:09 No.869371702
公開オナニーマン!
4 21/11/23(火)02:47:40 No.869371878
もののけどもが!
5 21/11/23(火)02:49:05 No.869372033
強いんだけど相手が悪過ぎた
6 21/11/23(火)02:49:10 No.869372040
普通にカッコいいしな
7 21/11/23(火)02:51:02 No.869372258
対話しなかった刹那
8 21/11/23(火)02:53:37 No.869372589
軍の人間のこと恨んで当然な境遇なのにこれは味方殺しではないって誰も聞いてないのに言い訳しちゃう人としての良心を捨てられてない感じすごく好き
9 21/11/23(火)02:58:44 No.869373192
>軍の人間のこと恨んで当然な境遇なのにこれは味方殺しではないって誰も聞いてないのに言い訳しちゃう人としての良心を捨てられてない感じすごく好き 一歩間違えたらゾルタンしてもおかしくないポジションではあるよね…
10 21/11/23(火)02:59:37 No.869373287
初めて見た時え?もう死んじゃうの!?ってなったな…
11 21/11/23(火)03:11:46 No.869374621
なんで覚醒したスーパーマンなのにあっさり負けて死んだの
12 21/11/23(火)03:13:55 No.869374831
>なんで覚醒したスーパーマンなのにあっさり負けて死んだの 多少のエスパーと多少の暴力でどうにか出来る連中じゃないからだ
13 21/11/23(火)03:14:39 No.869374908
実はクソデカいんだっけ乗ってたの
14 21/11/23(火)03:24:34 No.869375906
ガデラーザは300mくらいだったかな
15 21/11/23(火)03:25:35 No.869375996
>実はクソデカいんだっけ乗ってたの fu550327.jpg ちょっと小さい戦艦ぐらいの大きさがある
16 21/11/23(火)03:26:26 No.869376093
漫画版だとELSガデラーザ出てくるんだっけ
17 21/11/23(火)03:28:20 No.869376271
悪そうな印象持つけど以外と普通の人
18 21/11/23(火)03:31:20 No.869376555
これといい新十郎といい良い演技してる
19 21/11/23(火)03:32:08 No.869376638
>悪そうな印象持つけど以外と普通の人 いい人っていうのも違くて本当に普通の人なんだよなこの人…
20 21/11/23(火)03:35:00 No.869376886
>なんで覚醒したスーパーマンなのにあっさり負けて死んだの 脳量子波遮断するスーツ着てたのが裏目に出た可哀想なイノベイターなんだ
21 21/11/23(火)03:38:42 No.869377198
こんな人間ってやっぱクソだな要素出されたあとに本当は人間は簡単なんだよ…されるからいまいちCBに感情移入できなかったわ こいつも救ってやれよ
22 21/11/23(火)03:51:00 No.869378216
機体のファングが同化されてもそれを伝って結局SOS情報流し込まれるってどこかで見た
23 21/11/23(火)03:54:36 No.869378470
人革連本当にろくなことしねえ…ユニオンも研究者連中に混ざってたらしいけど
24 21/11/23(火)04:02:18 No.869379028
>公開オナニーマン! 出来やしないっつってんだろ!!
25 21/11/23(火)04:10:29 No.869379543
>機体のファングが同化されてもそれを伝って結局SOS情報流し込まれるってどこかで見た 劇中描写的にも同化されるたびに呻いてたから考察の一つだったけど多分合ってると思う ファングも量子通信のはずだし
26 21/11/23(火)04:18:49 No.869380005
>>公開オナニーマン! >出来やしないっつってんだろ!! そもそも小説だけだから言ってすらいねぇ!
27 21/11/23(火)04:27:52 No.869380491
ファング一個やられるだけで頭痛えええするのが相性最悪すぎる
28 21/11/23(火)05:36:12 No.869383315
>>実はクソデカいんだっけ乗ってたの >fu550327.jpg >ちょっと小さい戦艦ぐらいの大きさがある ユニコーンよりでかいのかリボーンズ…
29 21/11/23(火)06:08:01 No.869384664
マネキンコラ沢と会って何か変わる雰囲気もあったのがおつらい
30 21/11/23(火)06:10:18 No.869384770
ガデラーザがまたかっけえのよ…
31 21/11/23(火)06:15:28 No.869384999
ガデラーザ1/700くらいでプラモ出して
32 21/11/23(火)06:16:37 No.869385050
>fu550327.jpg >ちょっと小さい戦艦ぐらいの大きさがある ごめん間違えた 戦艦大和が全長263メートルだったから 全長303メートルのガデラーザは大抵の戦艦よりでかいことになるわヤバい
33 21/11/23(火)06:17:39 No.869385099
東京タワーくらいか
34 21/11/23(火)06:18:38 No.869385144
そんなゴマよりちいせえ人間一人に全力で同化しようとしてきたのこええ…
35 21/11/23(火)06:20:03 No.869385211
当然格納できないしデンドロ並みに整備が大変な気がする
36 21/11/23(火)06:21:26 No.869385278
ゾルタンと気が合いそう
37 21/11/23(火)06:27:06 No.869385566
初めてガデラーザの詳細ググるときに 武装 ・大型GNファング×14 でそんなに乗せてんのか…ってなったあとに ・小型GNファング×140 ・GNミサイル×256 でなそにんってなるのすき
38 21/11/23(火)06:27:54 No.869385613
>fu550327.jpg レグナントこんなちっちゃいのか
39 21/11/23(火)06:32:57 No.869385866
スパロボとかのifゲーで生存ルート作られたりしないかな…
40 21/11/23(火)06:33:57 No.869385912
NTもそうだけど相互理解ができるからと言って本人の性格はどうにもならない分かりやすい例だと思う
41 21/11/23(火)06:36:12 No.869386036
性格のせいなのか 軍人だから絶対無理なのかと思ってた
42 21/11/23(火)06:39:02 No.869386203
トランザムできるのかねガデラーザ
43 21/11/23(火)06:43:54 No.869386452
ビルドダイバーズでガデラーザ担いで持ってる奴いたけど1/144ならあのデカさは納得だな…
44 21/11/23(火)06:45:39 No.869386558
大統領?が虐げられてる宇宙開発者の国に武力ではなく対話が大事なんです我々は前政権とは違うから!つっといてイノベの扱いこれなのはギャグっぽかった
45 21/11/23(火)06:45:44 No.869386564
そもそも人と人ですら分り合うのは難しいのに人型でもない宇宙人と対話出来るかって言われてもまあ…無理だよね
46 21/11/23(火)06:45:51 No.869386570
>NTもそうだけど相互理解ができるからと言って本人の性格はどうにもならない分かりやすい例だと思う この人はむしろやや人権無視気味の実験されてた割には擦れてない方の人だよ… ELSは数の暴力で頭がパーンってなっちゃっただけだし
47 21/11/23(火)06:46:28 No.869386597
1/144だとどれくらいなの?1m?2m?
48 21/11/23(火)06:57:09 No.869387282
あそこで犠牲になってなければ全然CBとも共闘路線あるタイプの人だったよね
49 21/11/23(火)07:01:14 No.869387575
>1/144だとどれくらいなの?1m?2m? ざっと300m/150で2mだから2mちょい
50 21/11/23(火)07:04:33 No.869387785
でもELSの声をしっかり聴いちゃってもティエリアが受け止めてくれないから頭がパーンしちゃうよね
51 21/11/23(火)07:06:32 No.869387922
>でもELSの声をしっかり聴いちゃってもティエリアが受け止めてくれないから頭がパーンしちゃうよね コップにプールの水を一気に流し込むようなものだしな…
52 21/11/23(火)07:09:41 No.869388118
>1/144だとどれくらいなの?1m?2m? こんぐらい fu550452.jpg
53 21/11/23(火)07:13:01 No.869388333
公開前は今回はこいつが敵!敵ですぞー!って宣伝されてたキャラだからな…
54 21/11/23(火)07:16:31 No.869388562
>大統領?が虐げられてる宇宙開発者の国に武力ではなく対話が大事なんです我々は前政権とは違うから!つっといてイノベの扱いこれなのはギャグっぽかった 大統領はイノベの存在知ってから能力の差異からくる差別に対する法整備とかしなければ…って言ってなかったっけ 末端の技術者には格好のおもちゃだっただけで
55 21/11/23(火)07:20:20 No.869388859
モルモット扱いでスレてるけど善人寄りの人だよ
56 21/11/23(火)07:25:08 No.869389241
人型に乗っても充分強かっただろうな
57 21/11/23(火)07:29:54 No.869389621
意識して人間として接しようと自分を律するマネキンや能力を見た上で無関係に人間扱いするコラ沢とかに感化されて変わっていくようなキャラでも良かった気がする 尺足りんけど
58 21/11/23(火)07:31:46 No.869389778
取り込まれた味方機撃ってこれは味方殺しじゃないから!って泣きそうになってるくらいには普通の感覚あるよね…
59 21/11/23(火)07:34:06 No.869389966
大佐やコーラサワーともっと早く出会えていればELSとも分かり合えたかもしれないな