21/11/23(火)00:39:16 これで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/23(火)00:39:16 No.869343765
これでクロス―オーバー創作拗らせたチビッ子多そう
1 21/11/23(火)00:42:53 No.869344940
桜井くんのオリキャラ無双二次創作だもんなこれ…
2 21/11/23(火)00:46:44 No.869346152
やめて…思い出させないで…
3 21/11/23(火)00:50:54 No.869347349
SPで作ったらとんでもないことになりそう
4 21/11/23(火)00:52:13 No.869347717
>やめて…思い出させないで… おいくつでいらっしゃる…?
5 21/11/23(火)00:53:23 No.869348092
Xはメインテーマからして好き
6 21/11/23(火)00:58:10 No.869349452
フィギュア化いいよね
7 21/11/23(火)00:59:58 No.869349958
>フィギュア化いいよね お前はクロスオーバー創作じゃなくて性癖を拗らせてる
8 21/11/23(火)01:00:24 No.869350059
ソニックの登場がカッコ良すぎる…
9 21/11/23(火)01:01:33 No.869350359
>Xはメインテーマからして好き 神様~キリギリス~
10 21/11/23(火)01:02:09 No.869350512
元々は任天堂キャラ一同がバスに乗って闘技場に向かう感じのプロットがskriknの手によって今の形になったそうな
11 21/11/23(火)01:02:50 No.869350691
>元々は任天堂キャラ一同がバスに乗って闘技場に向かう感じのプロットがskriknの手によって今の形になったそうな これ聞くたびにこのプロットでのワイワイ感も見たかったと思う
12 21/11/23(火)01:10:28 No.869352604
オリジナル敵デザイン良いのが多い ガレオンとかデュオンとか
13 21/11/23(火)01:10:54 No.869352705
skriknのゲームなんだからカービィが優遇されるのは当然では…
14 21/11/23(火)01:11:55 No.869352984
ソラ参戦の時のムービーで一瞬タブーが来たかと思った
15 21/11/23(火)01:14:14 No.869353531
あの人の噂を聞いたことがある
16 21/11/23(火)01:14:16 No.869353542
>ソニックの登場がカッコ良すぎる… (参戦決まるのが遅かったからラスボス前という無理やりな形で入れた登場シーン)
17 21/11/23(火)01:14:38 No.869353620
タブーが強すぎる… 子ども勝てるのこれ…
18 21/11/23(火)01:14:49 No.869353676
オリキャラが参戦キャラ並みの数出てくるオリジナルクロスオーバー小説とかあったなぁ…
19 21/11/23(火)01:16:13 No.869354010
これやって思ったのはskriknゲーム作るのは上手いけどスパロボ的なストーリー作るのは向いてないなって…
20 21/11/23(火)01:17:40 No.869354382
最後の亜空間にハルバードが突っ込むシーン大好き
21 21/11/23(火)01:17:49 No.869354428
クロスオーバーはストーリーある方が好きだから嬉しかったけど 今日日そこに労力割いても動画サイトに上げられて終わりだから悲しい
22 21/11/23(火)01:17:51 No.869354438
そもそもこのストーリーはskrikn原案程度なので…
23 21/11/23(火)01:19:53 No.869354943
マザー勢とポケモン勢が組んでたのは良かった
24 21/11/23(火)01:19:54 No.869354952
前情報一切無かったからのロボット参戦は暑すぎてびっくりしたよ
25 21/11/23(火)01:20:28 No.869355095
脚本の人キンハでもただのff7acしてやらかした人だったんだっけ?
26 21/11/23(火)01:21:19 No.869355300
タブーの回避シビアすぎる…
27 21/11/23(火)01:21:37 No.869355370
当時レックウザ大好きな子供だったから登場に喜んでたけどなんで湖の主みたいなことやってんだアイツ…
28 21/11/23(火)01:22:04 No.869355464
亜空めちゃくちゃ好きだけどハルバードにキャラ集まるとこがピークだなぁとは思う
29 21/11/23(火)01:22:16 No.869355515
ムービーだけ見てるとなんかいきなり出てきて音速でタブー倒したみたいになってるソニック
30 21/11/23(火)01:22:40 No.869355617
>これやって思ったのはskriknゲーム作るのは上手いけどスパロボ的なストーリー作るのは向いてないなって… そもそもスパロボもストーリー面が評価されてるのってごく少数のような…
31 21/11/23(火)01:24:08 No.869355939
タブーは体力削ってフィギュアにするのがしんどい…ワープすな!穴の上に登場すな!OFF波動すな!
32 21/11/23(火)01:24:35 No.869356037
俺はDXの頃から自分でストーリー考えてイベント戦的に乱闘やってたからノーダメージだった
33 21/11/23(火)01:26:24 No.869356446
>>これやって思ったのはskriknゲーム作るのは上手いけどスパロボ的なストーリー作るのは向いてないなって… >そもそもスパロボもストーリー面が評価されてるのってごく少数のような… スパロボが戦闘アニメしかないゲームだっつったかテメー!!!
34 21/11/23(火)01:28:13 No.869356854
大迷宮嫌いってよく聴くけど今までの進んできたフィールドぽいけど別物なフィールドと偽ファイター部屋とかワクワクする内容で楽しめたけどなぁ…って思う
35 21/11/23(火)01:28:38 No.869356956
パルテナ様とピットが今のデザインになったのもXからだよね
36 21/11/23(火)01:30:55 No.869357459
Xの終点が一番好き
37 21/11/23(火)01:31:11 No.869357529
>桜井くんのオリキャラ無双二次創作だもんなこれ… SPのアドベンチャーもじゃん!
38 21/11/23(火)01:31:46 No.869357665
好きか嫌いかで言うと大好きな部類だったけどマリオの扱いだけは許してないぞ!
39 21/11/23(火)01:32:27 No.869357829
ガノンとゼルダの共闘とかいう原作でも見られないことやったからな…
40 21/11/23(火)01:32:52 No.869357926
原作の悪役が出るとテンション上がるね
41 21/11/23(火)01:33:02 No.869357962
マスターハンドは出てきたのにクレイジーは何処に…
42 21/11/23(火)01:33:13 No.869358004
告白するといい歳してSP版を妄想してる
43 21/11/23(火)01:33:15 No.869358014
まあそらカービィは動かしやすいだろうないっつも使ってたから…
44 21/11/23(火)01:33:17 No.869358027
人型の浮いてる黒いヤツが嫌いだった…
45 21/11/23(火)01:33:30 No.869358077
>告白するといい歳してSP版を妄想してる わかるよ…
46 21/11/23(火)01:33:46 No.869358138
ロボ達で泣く
47 21/11/23(火)01:33:52 No.869358162
ロボットがマジで悲惨過ぎる
48 21/11/23(火)01:34:17 No.869358257
俺なんてスマブラXからタブーが参戦する妄想してるぞ!
49 21/11/23(火)01:34:33 No.869358316
タブーいいよね
50 21/11/23(火)01:35:18 No.869358494
DXと違ってスレ画のストーリー進めればちゃんと隠しキャラ出てくる仕様なのが優しかった
51 21/11/23(火)01:35:21 No.869358503
タブー初見の時はどうすればいいんだって絶望してた
52 21/11/23(火)01:35:27 No.869358522
>人型の浮いてる黒いヤツが嫌いだった… Mr.ゲーム&ウォッチかわいいだろ!
53 21/11/23(火)01:35:54 No.869358604
ロボットって亜空のオリキャラじゃないんだ…って後で知った
54 21/11/23(火)01:36:11 No.869358681
>ロボットって亜空のオリキャラじゃないんだ…って後で知った マリオカートのキャラだよな!
55 21/11/23(火)01:36:25 No.869358742
キングのぞうがめちゃくちゃ怖かった
56 21/11/23(火)01:36:42 No.869358805
仲間を人質に取られてるから逆らえず仲間を必ず犠牲にする爆弾で各地を滅ぼして回らなければならない 最終的にそれも裏切られ仲間は全滅する エインシャント卿かわいそう
57 21/11/23(火)01:37:08 No.869358904
SPはロボットのエインシャント卿コス出してくれんだろうか…
58 21/11/23(火)01:37:14 No.869358922
リドリーとメタリドリーが改めてかっこいいなと思った
59 21/11/23(火)01:37:17 No.869358931
原作設定はかなり無視されている
60 21/11/23(火)01:37:32 No.869358992
spに亜空の使者ってステージ名で各ステージをワープしながらクルージングするやつ欲しかったなぁ…って
61 21/11/23(火)01:37:38 No.869359017
ピカサムいいよね!僕も大好きだ!
62 21/11/23(火)01:38:01 No.869359093
>spに亜空の使者ってステージ名で各ステージをワープしながらクルージングするやつ欲しかったなぁ…って 終点化すると天空スタジアムになるんでしょそういうのわかっちゃう
63 21/11/23(火)01:38:30 No.869359206
RPGとかでも敵キャラの図鑑あるの好きだからフィギュアと相性良すぎた
64 21/11/23(火)01:38:31 No.869359214
>spに亜空の使者ってステージ名で各ステージをワープしながらクルージングするやつ欲しかったなぁ…って 亜空間の使者になりそう
65 21/11/23(火)01:39:07 No.869359362
亜空の使者正直好きだった 後々評判悪かったと知って驚いたがまあ言われてる点は納得してる
66 21/11/23(火)01:39:09 No.869359372
マスターハンドが弱かった頃
67 21/11/23(火)01:39:23 No.869359417
>原作設定はかなり無視されている キャプテン・ファルコンは原作でもピクミンの命を奪いそう
68 21/11/23(火)01:39:39 No.869359479
>>原作設定はかなり無視されている >キャプテン・ファルコンは原作でもピクミンの命を奪いそう ファルコン・アンチ
69 21/11/23(火)01:40:11 No.869359589
>亜空の使者正直好きだった >後々評判悪かったと知って驚いたがまあ言われてる点は納得してる なんで桜井くんはいつもクソゲー入れるんだ…
70 21/11/23(火)01:41:35 No.869359952
ルカリオがスネークのダンボール見透かすシーン割と好き もうスネークを物語で自由に動かすことは出来ないんだよな…
71 21/11/23(火)01:42:04 No.869360064
SPでガレオム復活は嬉しかったでもせっかくなら裏ボスとかでタブーやって欲しかった
72 21/11/23(火)01:42:33 No.869360178
ネスさんとリュカの共闘いいよね
73 21/11/23(火)01:42:59 No.869360278
タブー参戦!は真面目にどっかでやって欲しかった
74 21/11/23(火)01:43:11 No.869360336
ポーキーもそういやいたな…
75 21/11/23(火)01:43:38 No.869360430
エレベーターに押し潰れさて1ストック消えたのはトラウマ
76 21/11/23(火)01:43:49 No.869360473
テキストとかないから別にアドベンチャーで良かったなみたいな
77 21/11/23(火)01:44:41 No.869360662
>テキストとかないから別にアドベンチャーで良かったなみたいな これ系じゃDXのアドベンチャーが一番良かったな…
78 21/11/23(火)01:45:09 No.869360766
亜空の使者書いたのは野島一成でskriknはもう少しシリアス寄りでって話し合ったくらいなのになぜかskriknが全部書いたと思ってるハゲは多い
79 21/11/23(火)01:45:22 No.869360820
原作に縛られると生きづらくなるんだな…
80 21/11/23(火)01:45:32 No.869360859
ソニック大好きだったから参戦決定からこの扱いでマジでテンションだだ上がりだったよ
81 21/11/23(火)01:46:09 No.869360977
>ソニック大好きだったから参戦決定からこの扱いでマジでテンションだだ上がりだったよ ソニックは無様晒してないし割といい扱いでは?
82 21/11/23(火)01:46:12 No.869360988
>テキストとかないから別にアドベンチャーで良かったなみたいな テキストないから色々妄想が膨らむのでは?
83 21/11/23(火)01:46:22 No.869361029
>亜空の使者書いたのは野島一成でskriknはもう少しシリアス寄りでって話し合ったくらいなのに あれより? ないわー
84 21/11/23(火)01:46:33 No.869361071
各作品の飛行機たちが集まるシーンめっちゃワクワクする
85 21/11/23(火)01:46:49 No.869361134
>ソニックは無様晒してないし割といい扱いでは? 上がってるつってんだろ!
86 21/11/23(火)01:47:12 No.869361228
>ソニック大好きだったから参戦決定からこの扱いでマジでテンションだだ上がりだったよ 参戦遅かったからだもんなあの扱い 遅すぎだぜ
87 21/11/23(火)01:47:21 No.869361254
ハルバード沈めた敵の戦艦のフィギュアとか見てて楽しかった
88 21/11/23(火)01:47:21 No.869361255
>>ソニックは無様晒してないし割といい扱いでは? >上がってるつってんだろ! ごめん…普通に見間違えた…
89 21/11/23(火)01:47:54 No.869361390
普通に参戦決まってたら扱いスネークと変わりなかったと思うソニック
90 21/11/23(火)01:48:05 No.869361435
>>ソニック大好きだったから参戦決定からこの扱いでマジでテンションだだ上がりだったよ >参戦遅かったからだもんなあの扱い >遅すぎだぜ 最後の最後だけどその1シーンで一番美味しい所を持って行く…
91 21/11/23(火)01:48:51 No.869361630
こんなカッコいいファミコンロボ初めて見たよ俺 ていうか亜空の使者のこいつはそもそもファミコンロボなのか
92 21/11/23(火)01:49:01 No.869361662
カッコイイ仲間入りをするソニック off波動かわせなくて吹っ飛ぶ俺のソニック
93 21/11/23(火)01:49:23 No.869361739
>こんなカッコいいファミコンロボ初めて見たよ俺 >ていうか亜空の使者のこいつはそもそもファミコンロボなのか ゲームウォッチなんてなんか黒いキモいのだぞ
94 21/11/23(火)01:49:31 No.869361764
>ポーキーもそういやいたな… 原作ではネスが追いかけてきてくれるのを待ち続けて狂って世界中から追い出されて最終的に死ぬ事すらできなくなったポーキーがネスと直接戦って負けられるっていう原作ではありえない展開がいいんですよ…
95 21/11/23(火)01:49:47 No.869361818
SPの人数でこういうムービーばんばんやれってのはまあ…無理だ…
96 21/11/23(火)01:49:57 No.869361854
オフ波動って名前がもう強そうだもんな…
97 21/11/23(火)01:50:20 No.869361934
ワリオがメイドインワリオの格好で真っ当に悪役してるの珍しい気がする
98 21/11/23(火)01:50:30 No.869361971
64時代から妄想してるから大丈夫だ
99 21/11/23(火)01:50:41 No.869362001
ピットの扱いも中々良かったと思う
100 21/11/23(火)01:50:42 No.869362008
エインシャント卿いいよね...
101 21/11/23(火)01:50:50 No.869362040
>SPの人数でこういうムービーばんばんやれってのはまあ…無理だ… ぶっちゃけほしいのはムーピーじゃないムービーはネットにあげられるからやらないってのはマジでよくわからん発言すぎる
102 21/11/23(火)01:51:13 No.869362111
>ゲームウォッチなんてなんか黒いキモいのだぞ 一番最初のゲームだからゲームキャラ達の元になってて増殖やコピーができるんだ 今考えた
103 21/11/23(火)01:51:23 No.869362160
>ピットの扱いも中々良かったと思う オリキャラ無双だって言ってんだろ!
104 21/11/23(火)01:51:41 No.869362217
マルスアイクメタナイトの剣士組が好きだった
105 21/11/23(火)01:51:57 No.869362276
>オリキャラ無双だって言ってんだろ! この時新パルないぞ?
106 21/11/23(火)01:52:12 No.869362321
ロボットはロボットでもあいつロボット族のリーダーらしいな なんだよロボット族って
107 21/11/23(火)01:52:20 No.869362348
>オリキャラ無双だって言ってんだろ! ?
108 21/11/23(火)01:52:36 No.869362410
ゲームアンドウォッチは拡大解釈が過ぎる…
109 21/11/23(火)01:52:38 No.869362427
ポケトレとリュカの組み合わせがいいんすよ...
110 21/11/23(火)01:52:52 No.869362464
ストーリー良くわからんけどたのしいからヨシ
111 21/11/23(火)01:52:53 No.869362466
仲間と進軍するFE勢が三人程度のチームで戦ってるのが何か新鮮
112 21/11/23(火)01:52:55 No.869362477
パルテナは元々グンペイが作ったゲームだけど…
113 21/11/23(火)01:53:05 No.869362518
アイクの天空で登場もかっこよかった
114 21/11/23(火)01:53:28 No.869362595
セリフなしであれやるのよくよく考えると超凄くない?
115 21/11/23(火)01:53:30 No.869362607
>アイクの天空で登場もかっこよかった 数少ないボイスシーン
116 21/11/23(火)01:53:36 No.869362627
>>オリキャラ無双だって言ってんだろ! >この時新パルないぞ? だからオリキャラだよ!
117 21/11/23(火)01:53:39 No.869362642
スマブラでも撃沈回数を稼いだハルバード
118 21/11/23(火)01:53:48 No.869362670
そもそも野島が書いたから自分のキャラ贔屓って言うならクラウド活躍させなきゃいけないけどXにはクラウド居ないな…
119 21/11/23(火)01:54:10 No.869362737
二人のキャプテンとは言うけどファルコンさんはなんのキャプテンなんですか...?
120 21/11/23(火)01:54:22 No.869362777
>スマブラでも撃沈回数を稼いだハルバード コイツいっつも落っこちてんな
121 21/11/23(火)01:54:36 No.869362826
>そもそも野島が書いたから自分のキャラ贔屓って言うならクラウド活躍させなきゃいけないけどXにはクラウド居ないな… forでのクラウド参戦はソラ参戦と同じくらい衝撃だったなぁ…
122 21/11/23(火)01:54:37 No.869362830
>だからオリキャラだよ! ? ファミコンソフト光神話パルテナの鏡知らない子?
123 21/11/23(火)01:54:45 No.869362866
>この時新パルないぞ? そのまま新パルに繋げてるしXのパルテナ達完全にオリキャラだろ
124 21/11/23(火)01:55:06 No.869362923
>二人のキャプテンとは言うけどファルコンさんはなんのキャプテンなんですか...? そりゃファルコンのだろ
125 21/11/23(火)01:55:15 No.869362947
変な揉め方するな!
126 21/11/23(火)01:55:15 No.869362949
>二人のキャプテンとは言うけどファルコンさんはなんのキャプテンなんですか...? ファルコンフライヤーのじゃない?
127 21/11/23(火)01:55:18 No.869362964
(よく知らないけどFZEROといえばファルコンパンチなんだろうな…)
128 21/11/23(火)01:55:21 No.869362978
>ファミコンソフト光神話パルテナの鏡知らない子? 芋みたいな顔のやつなら知ってる
129 21/11/23(火)01:55:28 No.869362995
何?アイスクライマーとかもオリキャラとか言っちゃう子?
130 21/11/23(火)01:55:31 No.869363009
>二人のキャプテンとは言うけどファルコンさんはなんのキャプテンなんですか...? 結構重要な飛行機のキャプテンやってた!
131 21/11/23(火)01:55:47 No.869363068
SPでやるとしたらそれこそソラメインとかならやりやすそう
132 21/11/23(火)01:56:12 No.869363146
俺の知らないキャラは全部オリキャラ!っていうあちこちにいくらでも居るような奴でしょ
133 21/11/23(火)01:56:23 No.869363198
>SPでやるとしたらそれこそソラメインとかならやりやすそう それもうキングダムハーツの外伝じゃん
134 21/11/23(火)01:56:37 No.869363235
>(よく知らないけどFZEROといえばファルコンパンチなんだろうな…) 合って…合ってるな…
135 21/11/23(火)01:56:38 No.869363237
>SPでやるとしたらそれこそソラメインとかならやりやすそう 演出面でいろいろD社に引っかかりそうだから難しくないか…?
136 21/11/23(火)01:56:46 No.869363259
確かにキャプテン・ファルコンはオリキャラレベルの原作知名度だが…
137 21/11/23(火)01:56:52 No.869363278
ソラのスマブラ参戦が正史になっちまうー!
138 21/11/23(火)01:57:50 No.869363473
>ソラのスマブラ参戦が正史になっちまうー! キングダムハーツ側の設定的にもそうなっても何もおかしくないのがうn
139 21/11/23(火)01:57:59 No.869363508
スマブラやらないとキングダムハーツの話のつながりが追えなくなるやつ!