虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/22(月)22:27:11 ネオ神... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/22(月)22:27:11 No.869295182

ネオ神河楽しみ

1 21/11/22(月)22:27:57 No.869295464

ネオ十手も来て

2 21/11/22(月)22:28:27 No.869295648

ガッカリ性能のサイバー十手が来るよ

3 21/11/22(月)22:32:09 No.869297099

朧宮は昔のままなのかそれともアジャニが訪れた時から遥か先の話なのかどっちだろう?

4 21/11/22(月)22:34:27 No.869298018

ネオン十手

5 21/11/22(月)22:34:44 No.869298130

神河の色んなカード高騰してるけど多少は再録されるかなぁ 主に土地

6 21/11/22(月)22:35:08 No.869298297

>ガッカリ性能のサイバー十手が来るよ もしくは十手魔除け再録

7 21/11/22(月)22:35:37 No.869298480

ネオ十手はビームが出る

8 21/11/22(月)22:35:43 No.869298526

メカ母聖樹

9 21/11/22(月)22:36:23 No.869298774

大人しくそのままレアで再録した上で新しいのも作ってくれたら文句は無いよ

10 21/11/22(月)22:36:27 No.869298797

サイバー独楽 サイバー針

11 21/11/22(月)22:36:56 No.869298978

ネオさまようもの

12 21/11/22(月)22:37:25 No.869299154

SecretLairで過去の神河土地再録!

13 21/11/22(月)22:37:39 No.869299246

母聖樹含めた伝説土地サイクル来てほしいなぁ

14 21/11/22(月)22:38:00 No.869299394

ロボキキジキ

15 21/11/22(月)22:38:11 No.869299471

カウンターが1個になる十手なら許される?

16 21/11/22(月)22:38:31 No.869299607

ゲーミング独楽

17 21/11/22(月)22:38:54 No.869299788

十手はボックスストッパーに新規イラストで再録とかじゃね?

18 21/11/22(月)22:39:08 No.869299887

メカ勇丸

19 21/11/22(月)22:39:19 No.869299963

武士道忍術秘儀スピリットクラフトあたりは確実に再録かな 大穴で掃引

20 21/11/22(月)22:39:33 No.869300054

サイバー大縄口さんがEDH最速禁止になるよ

21 21/11/22(月)22:40:06 No.869300268

対魔忍墨目

22 21/11/22(月)22:41:04 No.869300670

「イヤー!!」 マシンガンめいたトークンが重金属の雨となりプレインズ・ウォーカー=サンに降り注ぐ! なんたる非道か!かつて余りの残虐性で封印されたクローン=ウメザワのサイバネ・ジッテ・ジツである! オオブッダよ…タップしておられるのですか

23 21/11/22(月)22:42:16 No.869301173

蓄積カウンターを乗せる技術が廃れて数百年…神河人はエネルギーを代わりに使うようになっていた

24 21/11/22(月)22:42:48 No.869301375

十手の持ち主は神河ではなくドミナリアにいることはよく忘れられる

25 21/11/22(月)22:43:04 No.869301493

閃いた!ジッテにディミーアを組み合わせた全く新しい……

26 21/11/22(月)22:43:05 No.869301503

ライト十手ちょうだい

27 21/11/22(月)22:43:56 No.869301874

今度は刃がついてない十手に

28 21/11/22(月)22:44:10 No.869301954

ニンジャのヌンチャク希望

29 21/11/22(月)22:44:37 No.869302140

>オオブッダよ…タップしておられるのですか ダメだった

30 21/11/22(月)22:44:48 No.869302224

>蓄積カウンターを乗せる技術が廃れて数百年…神河人はエネルギーを代わりに使うようになっていた これありそうだな普通に…

31 21/11/22(月)22:45:10 No.869302383

RB 忍者の殺戮者 2/2とか来てくれ

32 21/11/22(月)22:45:10 No.869302385

性能そのままで伝説がなくなってやってくるかもしれない

33 21/11/22(月)22:45:17 No.869302445

ニンジャの新PWが出るらしくて楽しみ

34 21/11/22(月)22:45:36 No.869302575

エネルギーってカラデシュ固有だっけ?他の次元でもありうるやつ?

35 21/11/22(月)22:45:36 No.869302578

>朧宮は昔のままなのかそれともアジャニが訪れた時から遥か先の話なのかどっちだろう? ネオ神河って神河が時系列的に古いせいでまだ全然昔の話じゃなかったっけ

36 21/11/22(月)22:45:45 No.869302643

フジキド 伝説のニンジャ このカードの忍殺カウンターが3個になった時、このカードを変身させる

37 21/11/22(月)22:45:50 No.869302685

確実に勇丸のリメイクは来る

38 21/11/22(月)22:46:00 No.869302760

>ネオ神河って神河が時系列的に古いせいでまだ全然昔の話じゃなかったっけ めっちゃサイバーパンクっぽくなってるんだよね

39 21/11/22(月)22:46:39 No.869303034

>ニンジャの新PWが出るらしくて楽しみ ニンジャの……プレインズウォーカー!

40 21/11/22(月)22:46:50 No.869303109

>RB 忍者の殺戮者 2/2とか来てくれ そういうのを期待してると肩透かし食らいそう

41 21/11/22(月)22:47:03 No.869303204

そういや十手の尖った部分はもともと頭かち割るための部位らしいな

42 21/11/22(月)22:47:15 No.869303274

プロテクション:ニンジャ

43 21/11/22(月)22:48:22 No.869303772

梅澤の魔除けみたいな嬉しくもなんともないカードも再録するんだろうけど スタンのコモンならありなんだろうか?

44 21/11/22(月)22:48:37 No.869303881

>エネルギーってカラデシュ固有だっけ?他の次元でもありうるやつ? エネルギーの源は霊気で霊気はカラデシュの力線固有のものではある

45 21/11/22(月)22:48:40 No.869303904

スシ…ワビチャ…

46 21/11/22(月)22:48:50 No.869303969

Like a SENKO glow instant

47 21/11/22(月)22:49:06 No.869304070

サイバーずべら サイバー今田ショウグン サイバー永岩キャッスル 勇丸ドッグ

48 21/11/22(月)22:49:29 No.869304220

逆嶋の学徒をスタンで収録してくれるだけでいいんだが…

49 21/11/22(月)22:50:36 No.869304658

カラデシュのエネルギーはカラデシュの特有のエネルギーの表現だけど蓄積カウンターみたいなもんでその次元でエネルギー的なものがあればそれにエネルギーのメカニズムを使えるだろう ネオ神河は電力がありそうだし

50 21/11/22(月)22:50:41 No.869304698

どうしても忍殺めいてしまうがサイバネニホンだと大元のイメージはニューロマンサーかしらね

51 21/11/22(月)22:50:58 No.869304803

スーパーハッカー枠はウィザードでいいからそこは楽かも あと情報生命体もスピリットだ

52 21/11/22(月)22:50:59 No.869304811

カード全部黒丸に翻訳させようぜ!!

53 21/11/22(月)22:51:20 No.869304935

ネオ山崎兄弟

54 21/11/22(月)22:51:35 No.869305017

>スシ…ワビチャ… ワオ…ゼン…

55 21/11/22(月)22:51:37 No.869305029

個人的に勝手に期待してるのはミスティカルアーカイブ的な奴 日本画カードとか作って欲しいんだけど無いかなぁ

56 21/11/22(月)22:51:41 No.869305064

記憶屋ジョニーとか出てくるんです?

57 21/11/22(月)22:51:57 No.869305170

2つで十分だから2枚しかデッキに入れられないカードを出そう

58 21/11/22(月)22:52:16 No.869305291

黒青赤は割とカードイメージ浮かぶけど白と緑は湧いてこないな…

59 21/11/22(月)22:52:38 No.869305424

>2つで十分だから2枚しかデッキに入れられないカードを出そう わかってくださいよ

60 21/11/22(月)22:52:41 No.869305443

>2つで十分だから2枚しかデッキに入れられないカードを出そう 確実にうどんじゃねぇか!

61 21/11/22(月)22:52:52 No.869305507

期待してるのはネオン輝く摩天楼の平地

62 21/11/22(月)22:52:58 No.869305546

微妙な神話神サイクルはあるんだろうなぁ…

63 21/11/22(月)22:53:05 No.869305579

NO 4 2 2 4は有りそうだ…

64 21/11/22(月)22:53:22 No.869305695

>黒青赤は割とカードイメージ浮かぶけど白と緑は湧いてこないな… 白と青はフェアリー…つまり天狗だ

65 21/11/22(月)22:53:22 No.869305698

神河の白は蛾と狐で緑は蛇か ネオ桜族の長老…

66 21/11/22(月)22:53:39 No.869305823

ネオ墨目

67 21/11/22(月)22:53:46 No.869305865

>微妙な神話神サイクルはあるんだろうなぁ… 今なら破壊不能くらい付くだろう 多分

68 21/11/22(月)22:53:56 No.869305922

明神は出るかな

69 21/11/22(月)22:53:56 No.869305929

白はいわゆる行政側支配者層になるんじゃなかろうか ハイペリオン的な

70 21/11/22(月)22:54:33 No.869306175

fu549614.jpeg まぁスタンならこんなもんだよな… モダホラ?さぁ…

71 21/11/22(月)22:55:52 No.869306666

おタミは空民だから今の神河の文化がどうなってるかの参考にはなんねーんだよな ただジェイスとかの話を聞く限りGWが活躍してる時間軸の神河は昔と変わらず侍忍者な感じっぽいが…? 少なくともストリートサムライとニンジャとニューロが影に走ってXYZな次元ではなさそうなんだが

72 21/11/22(月)22:56:21 No.869306834

>fu549614.jpeg ネームバリューから期待される効果との剥離が凄いよな…

73 21/11/22(月)22:56:21 No.869306835

(通電キーみたいになってるキキジ・キー)

74 21/11/22(月)22:57:08 No.869307101

>ネームバリューから期待される効果との剥離が凄いよな… なんせ十手のカウンター一個分の価値だからな…

75 21/11/22(月)22:57:32 No.869307248

>ネオ神河って神河が時系列的に古いせいでまだ全然昔の話じゃなかったっけ wki見ると十手マンがドミナリア来たのは氷河期終了後で その1000年後にミラージュの戦争とおじいちゃんがてつおに倒されてその数年後にインベイジョンのファイレクシア戦争が勃発 この前のドミナリアはそれから300年弱経過してたみたいだ なので結構年代が進む感じ? http://mtgwiki.com/wiki/%E3%83%89%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%82%A2/Dominaria

76 21/11/22(月)22:58:03 No.869307440

>なんせ十手のカウンター一個分の価値だからな… せめて2個だよね

77 21/11/22(月)22:58:17 No.869307522

ネオ連繋来るかな…

78 21/11/22(月)22:58:21 No.869307546

>ネオ神河って神河が時系列的に古いせいでまだ全然昔の話じゃなかったっけ 他のスタン向けパックと同じ最新の時系列だってマローが言ってたよ

79 21/11/22(月)22:59:01 No.869307810

クローンバイオずべら!

80 21/11/22(月)22:59:04 No.869307835

キービジュアルはビルと盆栽合体させたような街並みだったけど 空民の人達は伝統文化を守りながら暮らしてるのかね

81 21/11/22(月)22:59:04 No.869307837

魔除けは2つを選ぶで良かったと思う

82 21/11/22(月)22:59:21 No.869307924

>せめて2個だよね 各モードから2回選べるってなると流石に強過ぎるかな?

83 21/11/22(月)22:59:24 No.869307946

ドラゴン・スピリットサイクルがドラゴン・エンジンサイクルになって五体合体するんだ…

84 21/11/22(月)22:59:29 No.869307978

日本にも伝統的建造物とか残してある観光地あるじゃん ベレレンが幻視したのもそういうアレかもしれんぞ

85 21/11/22(月)22:59:43 No.869308052

>クローンバイオずべら! デッキに何枚でも投入可能!

86 21/11/22(月)22:59:54 No.869308136

同じの2回選べるだと一気に強くなるな…

87 21/11/22(月)23:00:22 No.869308331

タミヨウが思いっきり大昔の空民と同じファッションセンスしてるからな

88 21/11/22(月)23:00:32 No.869308391

経済ヤクザ!暗黒メガコーポ!

89 21/11/22(月)23:00:40 No.869308451

機体増えないかな スーパーカーとか電車とか

90 21/11/22(月)23:00:48 No.869308502

>同じの2回選べるだと一気に強くなるな… バットリからシステムクリーチャー除去延命まで自由自在は強いな

91 21/11/22(月)23:00:52 No.869308533

複数選んだら魔除けじゃなくて命令だし

92 21/11/22(月)23:01:00 No.869308603

日本限定で忍殺コラボアート版出ないかな…

93 21/11/22(月)23:01:02 No.869308621

>機体増えないかな >スーパーカーとか電車とか 武装霊柩車!

94 21/11/22(月)23:01:38 No.869308884

ネオ神河の皇帝は既存キャラらしいな

95 21/11/22(月)23:01:46 No.869308938

>日本限定で忍殺コラボアート版出ないかな… めっちゃ欲しいけど絶対一部しか盛り上がらない… 「」の一部はめっちゃ喜ぶだろうけど

96 21/11/22(月)23:02:11 No.869309082

十手内蔵の機体かクリーチャーが出ると思ってる

97 21/11/22(月)23:02:14 No.869309106

士郎正宗イラストのカードとか出たら大枚はたいてしまうかもしれん

98 21/11/22(月)23:02:36 No.869309250

>日本限定で忍殺コラボアート版出ないかな… と…トーキョーN◎VAを…

99 21/11/22(月)23:03:03 No.869309436

>十手内蔵の機体かクリーチャーが出ると思ってる 出るかグレートロボ梅澤

100 21/11/22(月)23:03:12 No.869309498

どうあがいてもサイバーパンクにしかならない土台だから楽しみではある

101 21/11/22(月)23:04:05 No.869309885

対魔忍コラボですって

102 21/11/22(月)23:04:07 No.869309907

梅澤はとっくの昔に神河からいなくなってるから十手関連はないんじゃないかな…

103 21/11/22(月)23:04:11 No.869309934

>と…トーキョーN◎VAを… 北米版シャドウランで日本版N◎VAだったらお金使ってしまうかもしれん まあ忍殺のほうがずっと可能性あるけどな!

104 21/11/22(月)23:04:15 No.869309974

インクアイズさんの再登場に賭けてる

105 21/11/22(月)23:04:24 No.869310024

梅澤の子孫ってドミナリアにいるんだっけ

106 21/11/22(月)23:04:37 No.869310119

>梅澤はとっくの昔に神河からいなくなってるから十手関連はないんじゃないかな… ドミナリアにあったとでも

107 21/11/22(月)23:05:00 No.869310285

>ドミナリアにあったとでも 哲子が持ってた!

108 21/11/22(月)23:05:17 No.869310424

どっちにしろドミナリア行くから出せるな

109 21/11/22(月)23:05:32 No.869310528

>梅澤の子孫ってドミナリアにいるんだっけ 節子だったかなんだったかがいたよね

110 21/11/22(月)23:06:12 No.869310821

ネオ神河もだけどこの前?後?のマカロニ・ウェスタン次元も楽しみ

111 21/11/22(月)23:07:55 No.869311538

>ネオ神河もだけどこの前?後?のマカロニ・ウェスタン次元も楽しみ マフィア次元じゃないの

112 21/11/22(月)23:09:32 No.869312221

>>梅澤の子孫ってドミナリアにいるんだっけ >節子だったかなんだったかがいたよね 時空忍者タカハシとのラブロマンスが期待されるな

113 21/11/22(月)23:10:49 No.869312748

名ドライバーの哲子だな さりげに十手が伝承されてることも確定した

114 21/11/22(月)23:10:55 No.869312786

ケイ・タカハシ…お前は今どこで戦っている 死んでたわ

115 21/11/22(月)23:11:24 No.869312976

たかが人間如きにやられるボーラス様

116 21/11/22(月)23:11:27 No.869312985

ネオ神河に乱入して多分一番面白いPWケイヤなんだけど最近出ずっぱりだから無理かな…

117 21/11/22(月)23:12:12 No.869313256

ケイヤがエントリーしてきて面白くならない次元のほうが希少だと思う

118 21/11/22(月)23:12:29 No.869313368

>たかが人間如きにやられるボーラス様 ハルマゲドン神拳の使い手のウメザワテツオは下手すればバリン並みの強者だぞ

119 21/11/22(月)23:13:09 No.869313623

>ハルマゲドン神拳の使い手のウメザワテツオは下手すればバリン並みの強者だぞ 思いついても中々実行できないよな マナ基盤全部滅ぼせば良いじゃんってのは

120 21/11/22(月)23:13:12 No.869313649

神河の都心部だけサイバーに発展しててそれ以外は辺鄙な田舎ばかりになってそう

121 21/11/22(月)23:13:19 No.869313691

>ケイヤがエントリーしてきて面白くならない次元のほうが希少だと思う サプライズケイヤ理論 サプライズソリン理論 サプライズテフェリー理論 サプライズチャンドラ理論

122 21/11/22(月)23:13:31 No.869313790

神河中のスピリットが狩られちまうー! と思ったけど神々だとセーフなのかな

123 21/11/22(月)23:14:18 No.869314123

>神河中のスピリットが狩られちまうー! >と思ったけど神々だとセーフなのかな というかケイヤきたらまたかよ!?ってなりそう

124 21/11/22(月)23:14:23 No.869314152

テツオは素でクソ強いのと マナ基盤潰したのと 瞑想領土で戦うための経験があったっていう色々条件が重なっての勝利なんで でも結局は真っ向で倒してるからおかしいわ

125 21/11/22(月)23:14:52 No.869314348

装備品がやたらサイバーになってるケイヤを想像してダメだった フォートナイトコラボか?

126 21/11/22(月)23:15:15 No.869314497

設定的にはPWのはずだけどカード的には当時生物だったからなおじいちゃん

127 21/11/22(月)23:17:47 No.869315489

ボーラスをタップさせて仕留めるウメザワ

128 21/11/22(月)23:19:31 No.869316151

土地:オカヤマ

129 21/11/22(月)23:20:10 No.869316400

令和のmtgなら十手あってもセーフかな?

130 21/11/22(月)23:20:32 No.869316535

>ネオン神河

131 21/11/22(月)23:21:11 No.869316797

サイバーパンクMTGって字面で面白い

132 21/11/22(月)23:21:21 No.869316865

>令和のmtgなら十手あってもセーフかな? モダン禁止解けてないよね?

133 21/11/22(月)23:21:36 No.869316955

神様は電子の海に行ってるのかどうか

134 21/11/22(月)23:22:26 No.869317249

カミカワと言えばJITTEとHARIとKOMAですよね! とりあえずトーナメントリーガルの独楽下さい

135 21/11/22(月)23:23:04 No.869317489

>>令和のmtgなら十手あってもセーフかな? >モダン禁止解けてないよね? なんならレガシーでも現役だ

136 21/11/22(月)23:23:38 No.869317690

今田家の猟犬は何代目なんだろうな

137 21/11/22(月)23:25:03 No.869318218

>土地:オカヤマ オカヤマって何が出るの…?

138 21/11/22(月)23:25:27 No.869318372

誰かが握ってる時に1払えば使えるならスタンリーガル行けそう

↑Top