虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/11/22(月)22:12:27 少し知... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/22(月)22:12:27 No.869289564

少し知ってる程度でスパロボで気になったから見たんだけどザ・パワーって000なんだねなんであの時宇宙終わらせてーってならなかったんだろ

1 21/11/22(月)22:13:29 No.869289981

濃度の問題

2 21/11/22(月)22:13:36 No.869290030

あれはあくまで出汁だからね

3 21/11/22(月)22:13:52 No.869290137

Zマスターは破壊の眷属だった説好きだよ

4 21/11/22(月)22:14:34 No.869290433

どっかの馬鹿が現行宇宙のダークマター吸いまくったせいでビッグクランチからのビッグバンスイッチ入った

5 21/11/22(月)22:14:40 No.869290470

遊星主が悪いよ遊星主が

6 21/11/22(月)22:15:22 No.869290724

ろ過されたかなんかで純粋に力を与えるだけになってるんだろう

7 21/11/22(月)22:16:51 No.869291306

>遊星主が悪いよ遊星主が ゾンダーといい三重連太陽系ってハードに対してソフト面で問題多すぎない?

8 21/11/22(月)22:17:00 No.869291367

>どっかの馬鹿が現行宇宙のダークマター吸いまくったせいでビッグクランチからのビッグバンスイッチ入った あいつら本当にいらんことしかしねえな!

9 21/11/22(月)22:24:13 No.869294073

消滅しても最低だな遊星主

10 21/11/22(月)22:26:50 No.869295055

まああの辺宇宙の寿命でもう覇界王スイッチ入ってるから… ちょっと次の宇宙に紫の星の覇界王がお邪魔したりするだけで…

11 21/11/22(月)22:28:17 No.869295590

あっちょっとトリプルゼロ出る…

12 21/11/22(月)22:37:16 No.869299096

>あっちょっとトリプルゼロ出る… 覇…覇…

13 21/11/22(月)22:38:34 No.869299630

あの時点だとちょっと亀裂から漏れてただけ 遊星主がその穴広げちゃったんであっこの宇宙もう終わるのねってなった

14 21/11/22(月)22:39:26 No.869300002

ゾンダー原種カンケルとガガガ世界はだいぶハード

15 21/11/22(月)22:39:35 No.869300071

ゾンダーというかゾヌーダのほうがより覇界の眷属っぽい あらゆる物質を許さないところとか

16 21/11/22(月)22:42:09 No.869301116

>ゾンダーというかゾヌーダのほうがより覇界の眷属っぽい >あらゆる物質を許さないところとか ゾヌーダだと新生に必要なエネルギーすら昇華しかねないからトリプルゼロ的にもやべー案件じゃねえかな

17 21/11/22(月)22:43:57 No.869301883

大体過去の宇宙のせいで被害にあってる青の星

18 21/11/22(月)22:44:08 No.869301939

新種そんなにヤバいのか…

19 21/11/22(月)22:45:11 No.869302395

なんとかする青の星やばすぎない?

20 21/11/22(月)22:46:03 No.869302786

取り込んでるもんのやばさもあるけど覇界王でも眷属でもないのにアレだからな

21 21/11/22(月)22:46:19 No.869302888

父さんよく無事だなって思ってる

22 21/11/22(月)22:46:33 No.869303005

スレ画再現しただけでも青の星はちょっとおかしいんじゃない?

23 21/11/22(月)22:47:46 No.869303513

断片的な情報でガオーマシン再現できるあたり頭おかしいと思う

24 21/11/22(月)22:48:08 No.869303675

というかZマスターって前の宇宙の機界昇華もしねえでこっちの宇宙来るなよ…

25 21/11/22(月)22:48:09 No.869303680

トリプルゼロは精神そのものにはアクセスできないから精神生命体の獅子王夫妻は影響受けないとか

26 21/11/22(月)22:48:34 No.869303868

麗雄博士が死んだのが人類にとって重大な損失すぎる…

27 21/11/22(月)22:49:37 No.869304280

滅茶苦茶な重圧を10年も支え続けた楊博士はすげぇよ…

28 21/11/22(月)22:49:49 No.869304352

>麗雄博士が死んだのが人類にとって重大な損失すぎる… 兄貴がいて助かった…

29 21/11/22(月)22:51:30 No.869304988

>断片的な情報でガオーマシン再現できるあたり頭おかしいと思う イルカとシャチが新幹線になったりするけどだいたいあってるのは凄いよな

30 21/11/22(月)22:51:45 No.869305087

>麗雄博士が死んだのが人類にとって重大な損失すぎる… というかゾンダーとアルジャーノンで十大頭脳大分減るからな あらゆる方面で損失しかない数年間

31 21/11/22(月)22:53:39 No.869305819

ザ・パワーってつまり伝説の力だよね?

32 21/11/22(月)22:53:47 No.869305872

テクノロジーで得た成果がデカ過ぎる上にベターマンもほぼ頼れないから 100年くらいして勇気ある誓いを忘れたら人類も地球も即滅ぶよね 覇界王の後の青の星…

33 21/11/22(月)22:53:54 No.869305909

でもあの世界天才がポコポコ出てくるし大丈夫じゃないかと思う 何ならアルエットみたいに人工的に作ることもできるし

34 21/11/22(月)22:54:56 No.869306301

獅子王の血族は町工場の工場主レベルでも世界レベルの智慧を持つからたくさん増やしてくれてありがたい…

35 21/11/22(月)22:55:21 No.869306474

ゾヌーダは未だにやべーランキングでトリプルゼロの次に来る本当にやばいやつだから…

36 21/11/22(月)22:56:04 No.869306731

実害という意味ではトリプルゼロを超えるかもな機界新種

37 21/11/22(月)22:56:35 No.869306913

>ゾヌーダは未だにやべーランキングでトリプルゼロの次に来る本当にやばいやつだから… ゾヌーダがやばいんではなく命ゾヌーダがやばいだけでは?

38 21/11/22(月)22:56:40 No.869306943

>ゾヌーダは未だにやべーランキングでトリプルゼロの次に来る本当にやばいやつだから… 覇界王で華ちゃんが新種の兆候出てるって聞いて絶望しましたね

39 21/11/22(月)22:56:58 No.869307056

>>ゾヌーダは未だにやべーランキングでトリプルゼロの次に来る本当にやばいやつだから… >ゾヌーダがやばいんではなく命ゾヌーダがやばいだけでは? 実質命ゾヌーダしかいないんだからゾヌーダでいいじゃん

40 21/11/22(月)22:57:04 No.869307086

>ゾヌーダは未だにやべーランキングでトリプルゼロの次に来る本当にやばいやつだから… 遊星種が無限再生する上に搦手やってくるのは戦力的には大したこと無いからか…

41 21/11/22(月)22:57:14 No.869307146

>>>ゾヌーダは未だにやべーランキングでトリプルゼロの次に来る本当にやばいやつだから… >>ゾヌーダがやばいんではなく命ゾヌーダがやばいだけでは? >実質命ゾヌーダしかいないんだからゾヌーダでいいじゃん 命以外もいるぞ

42 21/11/22(月)22:57:26 No.869307210

>ゾヌーダは未だにやべーランキングでトリプルゼロの次に来る本当にやばいやつだから… 命ゾヌーダが本当にやばすぎる… タイミングも場所も素体もやばい…

43 21/11/22(月)22:57:38 No.869307297

>>ゾヌーダは未だにやべーランキングでトリプルゼロの次に来る本当にやばいやつだから… >遊星種が無限再生する上に搦手やってくるのは戦力的には大したこと無いからか… GGGに搦め手無しで正面からぶつかってたら普通に殴り負けてたくらいにはか弱い生命体だから

44 21/11/22(月)22:57:51 No.869307372

ゾヌーダは素体になっとメカと人間も良かったんだよ

45 21/11/22(月)22:58:24 No.869307566

>>>>ゾヌーダは未だにやべーランキングでトリプルゼロの次に来る本当にやばいやつだから… >>>ゾヌーダがやばいんではなく命ゾヌーダがやばいだけでは? >>実質命ゾヌーダしかいないんだからゾヌーダでいいじゃん >命以外もいるぞ 戒道が倒したんだっけか

46 21/11/22(月)22:58:33 No.869307633

腕原種もゾヌーダになった 幸い吸収するものや機械が無かったから戒道だけでもなんとかなったけど

47 21/11/22(月)22:58:34 No.869307638

まあJがいたらJの命と引き換えに命ゾヌーダは倒せたわけだし…

48 21/11/22(月)22:59:48 No.869308094

>>ゾヌーダは未だにやべーランキングでトリプルゼロの次に来る本当にやばいやつだから… >遊星種が無限再生する上に搦手やってくるのは戦力的には大したこと無いからか… どれも一戦目普通に勝ってるし再生したあとも勝ってるからな あれが青の星で更にバックアップ完全だったらもっと楽だったはず

49 21/11/22(月)22:59:54 No.869308139

ゾヌーダもやばいけどGストーン耐性が刺さりまくってたわけだからな

50 21/11/22(月)23:00:22 No.869308334

ゴルディオンモーターとGストーン耐性が強い

51 21/11/22(月)23:02:33 No.869309226

原作だとセックス禁止令解けるの?

52 21/11/22(月)23:02:47 No.869309327

宇宙最硬っていわれてるジェイクォースが一発で光になる辺り ゴルディオンシリーズ全部どうかしてる メタらないと打つ手が無い

53 21/11/22(月)23:03:03 No.869309433

>原作だとセックス禁止令解けるの? ベターマンラミアが命と引き換えになんとかしてくれました

54 21/11/22(月)23:03:04 No.869309440

>原作だとセックス禁止令解けるの? エヴォリュダー治ったからな

55 21/11/22(月)23:03:21 No.869309558

って言うかファイナルまではめちゃくちゃセックスしてたし 二人の子が新たな可能性になるかもみたいな

56 21/11/22(月)23:03:41 No.869309708

>>原作だとセックス禁止令解けるの? >ベターマンラミアが命と引き換えになんとかしてくれました みことと引き換えにして誰とセックスするってんだ

57 21/11/22(月)23:03:46 No.869309737

>ベターマンラミアが命と引き換えになんとかしてくれました 究極の気ぶりマンかよあいつら…

58 21/11/22(月)23:03:51 No.869309792

>トリプルゼロは精神そのものにはアクセスできないから精神生命体の獅子王夫妻は影響受けないとか 質量があると宇宙を終わらせようとする思考誘導が発生するので質量がない精神生命体には何も影響ない

59 21/11/22(月)23:03:58 No.869309839

エヴォリュダー治って良かったね

60 21/11/22(月)23:04:04 No.869309876

>どれも一戦目普通に勝ってるし再生したあとも勝ってるからな あいつら負けたら量産コピーして数で押し勝とうとするあたり とっさの機転は効かない感じなんだよなあちん子達

61 21/11/22(月)23:04:05 No.869309889

>宇宙最硬っていわれてるジェイクォースが一発で光になる辺り >ゴルディオンシリーズ全部どうかしてる >メタらないと打つ手が無い どれだけ硬かろうが光に出来るからな エネルギーでバリアはるとか空間湾曲使うでもないと

62 21/11/22(月)23:04:21 No.869310008

スパロボは微妙にバッドエンドみたいな変化したからな…

63 21/11/22(月)23:04:48 No.869310190

しかしゴルディオン武器といえど当たりさえしなければ

64 21/11/22(月)23:05:03 No.869310313

ゴルディオンモーターがTV版の範囲内では邪魔しかしてねぇ

65 21/11/22(月)23:05:18 No.869310438

>しかしゴルディオン武器といえど当たりさえしなければ (亜光速で突っ込んでくる)

66 21/11/22(月)23:05:21 No.869310461

>あいつら負けたら量産コピーして数で押し勝とうとするあたり >とっさの機転は効かない感じなんだよなあちん子達 所詮プログラムなんだよね 与えられた通りにしか動けない もしかすると元のアベルからしてそんなんだったのかもしれんが

67 21/11/22(月)23:05:44 No.869310608

一人普通に一戦目から負けかけた勇者いなかった?

68 21/11/22(月)23:06:04 No.869310765

>一人普通に一戦目から負けかけた勇者いなかった? ボルフォッグ?

69 21/11/22(月)23:06:13 No.869310825

凱兄ちゃんが子作り承認してた事より 地球があんだけ大変なのに護が生でしてた事の方がショックだったよ!

70 21/11/22(月)23:06:45 No.869311051

>一人普通に一戦目から負けかけた勇者いなかった? ボルフォッグは負けたようで勝ってたから…

71 21/11/22(月)23:06:50 No.869311092

>凱兄ちゃんが子作り承認してた事より >地球があんだけ大変なのに護が生でしてた事の方がショックだったよ! 護ちゃんもう結婚してるからな

72 21/11/22(月)23:07:02 No.869311189

命姉ちゃんだってきっと勇者セックスしたいに決まってる

73 21/11/22(月)23:07:10 No.869311251

>地球があんだけ大変なのに護が生でしてた事の方がショックだったよ! そういう環境の方が燃え上がるから…

74 21/11/22(月)23:07:17 No.869311300

大変だからって禁欲しないといけないってわけでもないし

75 21/11/22(月)23:07:17 No.869311303

そもそも戦闘タイプってピアデケムだけじゃなかったか遊星主 ピルナスに至っては再生した宇宙で何担当する気なんだよ エロ?

76 21/11/22(月)23:07:45 No.869311491

死ぬかもしれないって時にこそ子孫を残そうとするし

77 21/11/22(月)23:07:47 No.869311504

>命姉ちゃんだってきっと勇者セックスしたいに決まってる むしろあのカップルは最初から命のほうがセックスに貪欲 小説でも言われてる

78 21/11/22(月)23:07:58 No.869311563

再生後にルネがいるかもしれないだろ

79 21/11/22(月)23:08:01 No.869311584

>命姉ちゃんだってきっと勇者セックスしたいに決まってる まあ護は勇者セックスで子供出来てるしな…

80 21/11/22(月)23:08:35 No.869311826

>そもそも戦闘タイプってピアデケムだけじゃなかったか遊星主 >ピルナスに至っては再生した宇宙で何担当する気なんだよ >エロ? あと天竜神が戦ったプラヌスも多分戦闘タイプ

81 21/11/22(月)23:08:46 No.869311906

兄ちゃんはサイボーグかエヴォリュダーだから出来なかったけど護は生身だからな…

82 21/11/22(月)23:08:55 No.869311978

兎は性欲強いからな

83 21/11/22(月)23:09:52 No.869312378

華ちゃんあんなロリっちぃ見た目だけどガッツリ孕んでる…

84 21/11/22(月)23:10:03 No.869312434

>地球があんだけ大変なのに護が生でしてた事の方がショックだったよ! 貴重な貧乳キャラを孕ませたという意味では勇者!

85 21/11/22(月)23:10:11 No.869312472

護くんから手を出したみたいな言い方である 多分出したけど確実に誘ったのは

86 21/11/22(月)23:10:46 No.869312733

護はいつごろからセックスしてたんだろ…

87 21/11/22(月)23:10:50 No.869312750

ヤりたい盛りをGGGで忙殺された子に酷いぜ

88 21/11/22(月)23:11:43 No.869313088

>どれも一戦目普通に勝ってるし再生したあとも勝ってるからな >あれが青の星で更にバックアップ完全だったらもっと楽だったはず GGGだときついのは実はパレッス粒子くらいだからな… そしてパレッス粒子は実は赤松工業から持ち込んだ簡易シナプス弾撃的なシステムで解除されてるから地球だったらおそらく蛍汰が普通に対処できるという

89 21/11/22(月)23:11:48 No.869313121

ペニシングコネクト!

↑Top