虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • シナリ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/22(月)21:31:05 No.869272413

    シナリオ書くのどんどん上手くなってるな… この社員じゃない人

    1 21/11/22(月)21:33:28 No.869273425

    いつもは日記みたいな漫画書いてる癖に…

    2 21/11/22(月)21:37:47 No.869275296

    >いつもは日記みたいな漫画書いてる癖に… 今は経験値鯖の生前の話ばかり描いて日記が少ない!

    3 21/11/22(月)21:39:07 No.869275937

    社員じゃないけど社内にデスクがある人

    4 21/11/22(月)21:42:06 No.869277291

    琥珀さん好き これが琥珀さんなのかは知らない

    5 21/11/22(月)21:43:28 No.869277911

    >琥珀さん好き >これが琥珀さんなのかは知らない 本物琥珀さんと秋葉様にテメーらのせいでイロモノ扱いされるんですけお!された琥珀さんだ

    6 21/11/22(月)21:43:29 No.869277918

    >琥珀さん好き >これが琥珀さんなのかは知らない 公式で別人だから…

    7 21/11/22(月)21:44:55 No.869278529

    この人確か歌月の頃から関わりなかったっけ

    8 21/11/22(月)21:45:28 No.869278781

    しかしねぇ…月姫リメイク発売の前に月姫や型月のことを知ってもらおう!的な企画のマンガだったのにいつまで経ってもゲームが出なかったのだから…

    9 21/11/22(月)21:45:41 No.869278875

    月リメ出た時コハエースのコハって琥珀さんの事だったんだって言ってる人いて駄目だった

    10 21/11/22(月)21:46:14 No.869279111

    旧声優さんが「ゲームよりこっちの方のイメージが強くなっちゃった」とか言ってたな……

    11 21/11/22(月)21:50:26 No.869280970

    >この人確か歌月の頃から関わりなかったっけ 自称にわかだったのがすっかり最古参クラスに

    12 21/11/22(月)21:51:07 No.869281227

    >旧声優さんが「ゲームよりこっちの方のイメージが強くなっちゃった」とか言ってたな…… しょうがないけどメルブラから入った人は困惑しそうだな

    13 21/11/22(月)21:53:02 No.869281968

    コハエースのノリがすごい好き 寝る前に適当に読み流すといい感じ

    14 21/11/22(月)21:53:10 No.869282033

    魔神セイバーとかいうふざけた産物もすっかり目に馴染んだ

    15 21/11/22(月)21:54:32 No.869282568

    毎回アニメCM貰ってNPC大量に書き下ろしてもらえて いい夫婦の日にPU2を持ってくることができる権力者

    16 21/11/22(月)21:54:49 No.869282672

    >魔神セイバーとかいうふざけた産物もすっかり目に馴染んだ またセイバーじゃねーか! またセイバーじゃねーか! セイバー…じゃない!?

    17 21/11/22(月)21:57:58 No.869283895

    当時の読者は悪ふざけの産物みたいな存在の魔人アーチャーとか桜セイバーに人気が出るとは思わなかっただろうな…

    18 21/11/22(月)21:58:42 No.869284159

    ぐだぐだエースに名前こそ変わったけどもう10年連載やってるんだよな…

    19 21/11/22(月)21:59:12 No.869284364

    1部クリア時のスタッフロールでスペシャルサンクスの先頭に名前があった便利屋

    20 21/11/22(月)22:00:21 No.869284807

    >>琥珀さん好き >>これが琥珀さんなのかは知らない >公式で別人だから… しらそん

    21 21/11/22(月)22:00:35 No.869284895

    >当時の読者は悪ふざけの産物みたいな存在の魔人アーチャーとか桜セイバーに人気が出るとは思わなかっただろうな… 桜セイバーはデザイン出た時点でかなり評判良かったよ! まあコハ帝都でしっかりシナリオ一本描き切ったのが色々と転機だったけども

    22 21/11/22(月)22:01:25 No.869285223

    ぐだイベは三年目位から急に筆力が上がってた気がする

    23 21/11/22(月)22:01:56 No.869285399

    >ぐだイベは三年目位から急に筆力が上がってた気がする 1年目なんて完全にふざけてただけだしな…

    24 21/11/22(月)22:03:00 No.869285814

    この人社員じゃなかったのか

    25 21/11/22(月)22:03:02 No.869285825

    この便利屋男曇らすの好きすぎるだろ

    26 21/11/22(月)22:04:11 No.869286320

    幕間とかも書いてるのかしら

    27 21/11/22(月)22:04:17 No.869286352

    ツッコミが有るとすればコハエース忖度でライダーさんを毎回特攻枠にねじ込んでるのに シナリオ上で未だちゃんとした活躍が無いのは何なんだよ!

    28 21/11/22(月)22:04:21 No.869286386

    女同士かしましくやってるのも男同士の熱い関係も男女のイチャイチャも書けるのすごいと思う

    29 21/11/22(月)22:05:28 No.869286827

    >>当時の読者は悪ふざけの産物みたいな存在の魔人アーチャーとか桜セイバーに人気が出るとは思わなかっただろうな… >桜セイバーはデザイン出た時点でかなり評判良かったよ! >まあコハ帝都でしっかりシナリオ一本描き切ったのが色々と転機だったけども まずプロット公開でいやお前そこまで書いたなら自分でやれや…ってなってたね…

    30 21/11/22(月)22:05:31 No.869286849

    >幕間とかも書いてるのかしら マテ見ても経験値としか書いてないから幕間とかもそうじゃね

    31 21/11/22(月)22:06:04 No.869287074

    >この人社員じゃなかったのか 社長がラーメンご馳走すると何でもやってくれる都合の良い愛人

    32 21/11/22(月)22:06:06 No.869287089

    >ぐだイベは三年目位から急に筆力が上がってた気がする 一年目はまぁぐだぐだしたのりそのまま持ってきて2年目でずっと沖田さんに名前呼ばせてた 土方さん実装と魔神柱案件重ねて貰えたのとカッツ貰ったのとかで気合入れだして って段々ブーストかけようとしたら以蔵さんでここまでやっていいんだ…ってふっきれた感ある

    33 21/11/22(月)22:07:29 No.869287651

    けど社長「なんか辛気くさいしそろそろやめない?」とか言うよ

    34 21/11/22(月)22:08:05 No.869287886

    まだ生きてたんでちゅか

    35 21/11/22(月)22:08:29 No.869288036

    >けど社長「なんか辛気くさいしそろそろやめない?」とか言うよ 実際どの鯖の過去も辛気臭いのしかない…

    36 21/11/22(月)22:09:25 No.869288369

    良くも悪くも同人くさい人

    37 21/11/22(月)22:09:57 No.869288592

    >良くも悪くも同人くさい人 なので型月の気質にはあってる

    38 21/11/22(月)22:09:59 No.869288604

    >>まあコハ帝都でしっかりシナリオ一本描き切ったのが色々と転機だったけども >まずプロット公開でいやお前そこまで書いたなら自分でやれや…ってなってたね… 最終的にジャンプ作家を作画にして本格連載が始まるとはね…

    39 21/11/22(月)22:10:18 No.869288722

    あ、月姫の秋葉です

    40 21/11/22(月)22:10:33 No.869288816

    >良くも悪くも同人くさい人 まずそれを言うと何よりもきのこが…

    41 21/11/22(月)22:10:33 No.869288817

    直球勝負を結構するけど逆に新鮮に映る

    42 21/11/22(月)22:10:45 No.869288886

    ライダーさんは…経験値鯖なんだろ!?

    43 21/11/22(月)22:11:04 No.869289020

    毎回人気キャラを産み出すのは中々にスゴいと思う

    44 21/11/22(月)22:11:15 No.869289087

    >ライダーさんは…経験値鯖なんだろ!? 帰っていいですか

    45 21/11/22(月)22:11:56 No.869289353

    >良くも悪くも同人くさい人 その直球さが武器だと思う

    46 21/11/22(月)22:12:03 No.869289412

    >毎回人気キャラを産み出すのは中々にスゴいと思う 女キャラもちゃんとイチャイチャ部分書いてくだち!!

    47 21/11/22(月)22:12:13 No.869289474

    >直球勝負を結構するけど逆に新鮮に映る 基本変化球投げがちな所に直球の新撰組とかだから逆に映えるヤツか 逆に直球勝負が多い所だと映えにくい可能性が…?

    48 21/11/22(月)22:12:17 No.869289501

    (必ずねじ込まれるが特に出てこないライダー)

    49 21/11/22(月)22:12:26 No.869289559

    素人側なので照れずに屈託なく史実やらから有名な逸話もってこれるの強いな…

    50 21/11/22(月)22:12:46 No.869289704

    他が変化球ばっか投げてるから直球のシナリオが映えるよねと思う

    51 21/11/22(月)22:13:19 No.869289932

    一番発端のイロモノキャラの筈だった沖田さんがここまで魅力的なキャラになるとは正直思わなかった

    52 21/11/22(月)22:13:55 No.869290165

    今やってる連載が実質幕間になってますよね?

    53 21/11/22(月)22:13:57 No.869290185

    ライダーさんに対する愛情は多分変

    54 21/11/22(月)22:14:11 No.869290279

    冷静に考えると邪馬台国で新選組メイン話はトンチキな筈なんだが何故か直球に見える

    55 21/11/22(月)22:14:25 No.869290379

    >女キャラもちゃんとイチャイチャ部分書いてくだち!! 今回は坂本夫婦かなりキテたし…

    56 21/11/22(月)22:14:40 No.869290469

    コハクリコ時代のイメージあるからすっかり有名人になってしまった…って印象ある コンプで連載始まった時は正気か!?と思ったもんだ…

    57 21/11/22(月)22:15:08 No.869290624

    ライダーさん好きなのは伝わるけど特に重要な役割貰ったことはないんだよね

    58 21/11/22(月)22:15:10 No.869290647

    >冷静に考えると邪馬台国で新選組メイン話はトンチキな筈なんだが何故か直球に見える 話はともかくキャラは直球 割と史実からずらさないでかっこいいイメージ通りの物をお出ししてくる

    59 21/11/22(月)22:15:16 No.869290692

    CMの出来はシナリオの出来上がりの早さに左右されるのはきのこのインタビューとかで見れるけど そう考えると毎回ちゃんとシナリオ内のイベントが後から見返すと映像化されるの多いぐだぐだは入稿頑張ってるんだろうか

    60 21/11/22(月)22:15:30 No.869290787

    >今やってる連載が実質幕間になってますよね? その後のイベントにもガッツリ出てくるから掘り下げ回数が他と比べて多い…

    61 21/11/22(月)22:15:35 No.869290811

    変な腐女子人気集めてるのは同情する

    62 21/11/22(月)22:15:35 No.869290815

    芹沢さんとか以蔵さんとか生みだしてるし女性向け作品も書けるのでは?

    63 21/11/22(月)22:15:39 No.869290834

    >ライダーさん好きなのは伝わるけど特に重要な役割貰ったことはないんだよね 聖域過ぎて手をつけられないのかもしれない

    64 21/11/22(月)22:15:53 No.869290929

    >それにしても「邪馬台国を新選組でやる」と言われた時は、経験値さんスゴいと思いました。「なんでこの組み合わせなの?」と聞いたら、「邪馬台国が好きなんで」と言われて、「ならいいよ」と(笑)。 デレとる…

    65 21/11/22(月)22:15:55 No.869290938

    新撰組揃えて欲しい

    66 21/11/22(月)22:16:01 No.869290982

    Q なぜ邪馬台国を舞台に? A 好きだから…

    67 21/11/22(月)22:16:33 No.869291198

    >女キャラもちゃんとイチャイチャ部分書いてくだち!! ひみ未来いいだろうが!

    68 21/11/22(月)22:16:34 No.869291208

    眼鏡無しライダーさんが好きという喧嘩になりそうな性癖

    69 21/11/22(月)22:16:37 No.869291221

    何で礼装にちゃりん娘ライダーさん居るのか疑問にならない位には当然に感じるようになった 権利乱用

    70 21/11/22(月)22:16:41 No.869291248

    >変な腐女子人気集めてるのは同情する 今回に関して言えば事故みたいなものよ

    71 21/11/22(月)22:16:44 No.869291265

    >芹沢さんとか以蔵さんとか生みだしてるし女性向け作品も書けるのでは? (なんで芹沢鴨が人気に…?)

    72 21/11/22(月)22:17:09 No.869291413

    >そう考えると毎回ちゃんとシナリオ内のイベントが後から見返すと映像化されるの多いぐだぐだは入稿頑張ってるんだろうか 毎回ギリギリ入稿だったり直前で変えるいつものライターたちがおかしいんじゃないかな… 良くも悪くも社会人的常識を持ち合わせてるのが経験値みたいな…

    73 21/11/22(月)22:17:19 No.869291476

    正直一番最初の本能寺が何とも言い難い出来だったんで二回目やる時えぇ…ってなった 実際に読んでみてアレ結構面白い…?ってなった

    74 21/11/22(月)22:17:24 No.869291515

    李書文が好きで好きで仕方ないから自分の聖杯戦争に出しました

    75 21/11/22(月)22:17:41 No.869291620

    審査落ちたスタンプにダメ元でスク水着せたら通ったのはお腹痛い

    76 21/11/22(月)22:18:28 No.869291900

    >審査落ちたスタンプにダメ元でスク水着せたら通ったのはお腹痛い そういえばコイツラ全裸だったな…ってなる

    77 21/11/22(月)22:18:29 No.869291905

    >審査落ちたスタンプにダメ元でスク水着せたら通ったのはお腹痛い 全裸とか許されるわけがないよね!

    78 21/11/22(月)22:18:40 No.869291974

    1回目は本当におまけでシナリオ付いてるってレベルだったな… 話の内容もメタ多めのぐだぐだおーだーの流れを汲んでたみたいな

    79 21/11/22(月)22:18:41 No.869291984

    >正直一番最初の本能寺が何とも言い難い出来だったんで二回目やる時えぇ…ってなった >実際に読んでみてアレ結構面白い…?ってなった ひょっとしてギャグよりシリアスの方が面白いの書けるのでは?ってなった

    80 21/11/22(月)22:18:41 No.869291985

    豊臣秀吉いいね!影武者徳川いいね!悟空はこれ…ダメだろ…

    81 21/11/22(月)22:18:53 No.869292050

    経験値のキャラ設定でぶっ飛んでるのお竜さんとお虎さんだけな気がする

    82 21/11/22(月)22:18:56 No.869292074

    史実サーヴァントもいいけど個人的にはまたマクスウェルみたいなめちゃくちゃ捻ったサーヴァントも出して欲しい

    83 21/11/22(月)22:19:07 No.869292149

    >コハクリコ時代のイメージあるからすっかり有名人になってしまった…って印象ある >コンプで連載始まった時は正気か!?と思ったもんだ… 経験値先生!って言われてるのを見ると笑えてくる

    84 21/11/22(月)22:19:24 No.869292260

    森くんとか帝都でもFGOでもいいキャラしてるのスゴいと思う

    85 21/11/22(月)22:19:32 No.869292302

    正直言って最初の方忘れているわ…

    86 21/11/22(月)22:19:32 No.869292306

    そういえば全裸てねっ転がりながらぐだぐだしてたな昔

    87 21/11/22(月)22:19:34 No.869292314

    >経験値のキャラ設定でぶっ飛んでるのお竜さんとお虎さんだけな気がする 豊臣秀吉太閤殿下

    88 21/11/22(月)22:19:43 No.869292369

    >正直一番最初の本能寺が何とも言い難い出来だったんで二回目やる時えぇ…ってなった >実際に読んでみてアレ結構面白い…?ってなった その頃はメインシナリオも「話の途中だがワイバーンだ!」やらなきゃいけない縛りやってた頃だし…

    89 21/11/22(月)22:19:48 No.869292410

    >豊臣秀吉いいね!影武者徳川いいね!悟空はこれ…ダメだろ… マジでつまんねえのはちゃんとダメ出ししてくれてありがたいな

    90 21/11/22(月)22:19:54 No.869292446

    >経験値のキャラ設定でぶっ飛んでるのお竜さんとお虎さんだけな気がする お虎さんは上杉謙信という点ではそこまでぶっ飛んでないと思う

    91 21/11/22(月)22:20:06 No.869292510

    >正直言って最初の方忘れているわ… やるか…総集編…

    92 21/11/22(月)22:20:08 No.869292522

    >経験値のキャラ設定でぶっ飛んでるのお竜さんとお虎さんだけな気がする 女謙信は割とメジャーでは?

    93 21/11/22(月)22:20:24 No.869292622

    今回で龍馬も神代サーヴァント並みになった

    94 21/11/22(月)22:20:36 No.869292705

    >>正直言って最初の方忘れているわ… >やるか…総集編… ワシ強化で環境鯖になってしまう…

    95 21/11/22(月)22:21:12 No.869292928

    >>正直言って最初の方忘れているわ… >やるか…総集編… 全てのノッブとノッブ拗らせ鯖の強化!

    96 21/11/22(月)22:21:20 No.869292976

    ライダーさんを出したいけどライダーさんは俺の書く話に出たくない筈… とか考えてそう

    97 21/11/22(月)22:21:23 No.869292989

    今回メイン全員出血してるな

    98 21/11/22(月)22:21:25 No.869293006

    ノッブのゴミみたいなクイックとフレポがネタにされたのは2回目だったか

    99 21/11/22(月)22:21:36 No.869293076

    ワシ実装!配布なんじゃが!? 沖田さんは限定星5ですよ!! とかいうレベルで賑やかにやってた頃に比べるとエラい事になった

    100 21/11/22(月)22:21:38 No.869293092

    沖田さん美少女化も何も言われなくなってて麻痺してる!

    101 21/11/22(月)22:21:43 No.869293134

    >>>正直言って最初の方忘れているわ… >>やるか…総集編… >全てのノッブとノッブ拗らせ鯖の強化! 拗らせてる奴あんまりプレイアブル化してねえ!

    102 21/11/22(月)22:21:44 No.869293137

    ぐだぐだ総集編は需要あると思うけど今回含めるとエリちゃんトリロジーの倍あるんだよね… 纏めんのメッチャめんどくさそう

    103 21/11/22(月)22:22:21 No.869293360

    >ワシ実装される?されない?はいクソゲー >とかいうレベルで賑やかにやってた頃に比べるとエラい事になった

    104 21/11/22(月)22:22:25 No.869293387

    リメイク本当に出たし冗談抜きで欧州戦線やって欲しい 魔術協会のスパイが来た理由がいまだに不明…

    105 21/11/22(月)22:22:34 No.869293454

    >ワシ実装!配布なんじゃが!? >沖田さんは限定星5ですよ!! >とかいうレベルで賑やかにやってた頃に比べるとエラい事になった 帝都漫画化しちゃったからね…

    106 21/11/22(月)22:22:44 No.869293510

    >ライダーさんを出したいけどライダーさんは俺の書く話に出たくない筈… >とか考えてそう コハ帝都でも全然出番なかったしね…

    107 21/11/22(月)22:22:54 No.869293580

    >ぐだぐだ総集編は需要あると思うけど今回含めるとエリちゃんトリロジーの倍あるんだよね… >纏めんのメッチャめんどくさそう でも多分需要があるかないかでいえばめちゃくちゃあると思う というか弓ノブはアヴェノブが代わりになったけど茶々殿とか持ってないから イベントでしか見たことねぇ!って人も増えてるだろうし

    108 21/11/22(月)22:23:17 No.869293717

    コハエース琥珀さんも阿国さんも一緒よ

    109 21/11/22(月)22:23:19 No.869293730

    >>ぐだぐだ総集編は需要あると思うけど今回含めるとエリちゃんトリロジーの倍あるんだよね… >>纏めんのメッチャめんどくさそう >でも多分需要があるかないかでいえばめちゃくちゃあると思う >というか弓ノブはアヴェノブが代わりになったけど茶々殿とか持ってないから >イベントでしか見たことねぇ!って人も増えてるだろうし あと坂本さんもだ

    110 21/11/22(月)22:23:34 No.869293815

    帝都完結したらアニメ化も狙えると思う

    111 21/11/22(月)22:23:39 No.869293844

    徒手空拳で都市装甲破壊する爺さんはどんな枠だよ!

    112 21/11/22(月)22:23:43 No.869293868

    でも悟空って表紙にカラーでいるんだよな… 存在焼却されたはずじゃ

    113 21/11/22(月)22:23:57 No.869293967

    沖田スカサハガチャと被っとるんじゃが!?とかやってた頃が懐かしい…

    114 21/11/22(月)22:24:29 No.869294178

    >徒手空拳で都市装甲破壊する爺さんはどんな枠だよ! 書文先生大好きだから帝都でも出てきたんだぞ

    115 21/11/22(月)22:24:31 No.869294193

    >帝都完結したらアニメ化も狙えると思う 休載多いから何年かかるんだ完結…

    116 21/11/22(月)22:24:35 No.869294224

    >旧声優さんが「ゲームよりこっちの方のイメージが強くなっちゃった」とか言ってたな…… そういえばカットカットの人も新しいメルブラに出たんです? 出たらそっちも交代なのかな

    117 21/11/22(月)22:24:45 No.869294283

    弱小人斬りサークルの姫は真面目にアニメで動いてるところみたい

    118 21/11/22(月)22:24:46 No.869294290

    徹頭徹尾ぐだぐだしてたの最初の本能寺だけ

    119 21/11/22(月)22:24:56 No.869294352

    スレッドを立てた人によって削除されました ネタ抜きでFGOで1番のヒットメイカーだよね どのライターよりも魅力的なキャラ作ってるしそれが受けまくってる

    120 21/11/22(月)22:25:14 No.869294457

    よく考えたらちびノブ実装の時点でだいぶ優遇されてる

    121 21/11/22(月)22:25:18 No.869294475

    >帝都漫画化しちゃったからね… CMでも原作に触れてるのに漫画の漫画化っていう いや正確には初期案の漫画化なんだけど

    122 21/11/22(月)22:25:55 No.869294708

    >ネタ抜きでFGOで1番のヒットメイカーだよね >どのライターよりも魅力的なキャラ作ってるしそれが受けまくってる どのライターよりもってのはどうだろ…ヒットメーカーなのは間違いないと思う

    123 21/11/22(月)22:25:57 No.869294722

    >ネタ抜きでFGOで1番のヒットメイカーだよね >どのライターよりも魅力的なキャラ作ってるしそれが受けまくってる こういう比較の獣は好まず…

    124 21/11/22(月)22:26:33 No.869294944

    いや今のFGOのメインコンテンツ本編とぐだぐだしかないじゃん

    125 21/11/22(月)22:26:39 No.869294977

    年末特番で初見の「」が何このやる気のない絵のアニメ…してたのでダメだった

    126 21/11/22(月)22:26:45 No.869295020

    >ネタ抜きでFGOで1番のヒットメイカーだよね >どのライターよりも魅力的なキャラ作ってるしそれが受けまくってる 他が元ネタからだいぶ離れてるから 身内で固めて歴史ネタやられると本当に新鮮に映る

    127 21/11/22(月)22:26:51 No.869295062

    今回のシナリオで龍馬が神造兵装天逆鉾と龍神並みの大蛇を操る化け物サーヴァントになってしまった

    128 21/11/22(月)22:27:31 No.869295295

    fgoでワシら出演お待ちしておりますみたいな雰囲気から色々あって人気出たから初出の古巣を捨て去るネタをかますから酷い

    129 21/11/22(月)22:27:36 No.869295331

    どのライターよりもとか言い出すとリンボだのぬだのオベロンだの姪だの妻だの共犯者だのその他諸々にに袋にされちゃうだろ!!

    130 21/11/22(月)22:27:39 No.869295353

    でも俺いくら好きな鯖とシナリオ実装してくれるって言われても 1年以上よくわからんソシャゲの唯一のコンテンツとして情報ゼロで漫画連載とかしたくないよ

    131 21/11/22(月)22:27:51 No.869295432

    ぐだぐだ以外のイベントでぐだぐだやるときは外伝の割りに無駄に規模大きいことサラッとやること割りとある気がする

    132 21/11/22(月)22:28:02 No.869295494

    >fgoでワシら出演お待ちしておりますみたいな雰囲気から色々あって人気出たから初出の古巣を捨て去るネタをかますから酷い 僕はFGO初出のアサシンです

    133 21/11/22(月)22:28:07 No.869295523

    経験値鯖が人気得やすいのは元々人気の高い戦国幕末から登用することが多いからでは…?

    134 21/11/22(月)22:28:22 No.869295619

    金時は…ぐだぐだ組なんだろ!?

    135 21/11/22(月)22:28:32 No.869295680

    >本物琥珀さんと秋葉様にテメーらのせいでイロモノ扱いされるんですけお!された琥珀さんだ G秋葉とマジカルアンバーを忘れたとは言わせねえ

    136 21/11/22(月)22:28:46 No.869295766

    >(なんで芹沢鴨が人気に…?) 今マガジンでやってる新撰組漫画で芹沢鴨さんは酔った流れで仲間を斬り捨てて その死体の始末を少年隊士の主人公達が頑張って始末して 何故切り殺したのかって芹沢鴨さんが土方さんに詰問されてて 主人公が「あれって僕らのためですよね?」で次週!で終わったから今週めっちゃ楽しみ

    137 21/11/22(月)22:28:50 No.869295792

    >金時は…ぐだぐだ組なんだろ!? 本当に一時期そうだったからな…

    138 21/11/22(月)22:29:04 No.869295885

    >経験値鯖が人気得やすいのは元々人気の高い戦国幕末から登用することが多いからでは…? 変な味付けせずに王道してるからウケるんだよね

    139 21/11/22(月)22:29:10 No.869295918

    >いい夫婦の日にPU2を持ってくることができる権力者 社長の愛人だからな

    140 21/11/22(月)22:29:17 No.869295957

    >他が元ネタからだいぶ離れてるから >身内で固めて歴史ネタやられると本当に新鮮に映る 戦国と幕末でキャラ絞れるのシナリオ書く労力軽くなるとは思う

    141 21/11/22(月)22:29:52 No.869296165

    >社長の愛人だからな 愛人が何人いるんですか社長…

    142 21/11/22(月)22:29:53 No.869296171

    >>いい夫婦の日にPU2を持ってくることができる権力者 >社長の愛人だからな 本当に愛人っぽいムーヴするから笑っちゃう

    143 21/11/22(月)22:30:07 No.869296273

    別に今幕末と戦国縛りもしてないしな

    144 21/11/22(月)22:30:13 No.869296317

    型月が爆発しても以蔵さん産んだって言えば他の会社に雇ってもらえそう

    145 21/11/22(月)22:30:50 No.869296565

    鬼滅の人の帝都あれ終わったの?