21/11/22(月)21:03:13 ゲリラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/22(月)21:03:13 No.869260719
ゲリラ!ルルンちゃんは語りたい⑭ https://www.youtube.com/watch?v=MoKDqkEuGS8
1 21/11/22(月)21:03:28 No.869260810
狂犬病の予防は大事
2 21/11/22(月)21:03:43 No.869260915
やはりワンコだったのか
3 21/11/22(月)21:03:46 No.869260933
狂犬病の予防接種か
4 21/11/22(月)21:05:09 No.869261474
妙だな…
5 21/11/22(月)21:05:11 No.869261488
妙だな…
6 21/11/22(月)21:05:13 No.869261507
妙だな…
7 21/11/22(月)21:05:20 No.869261541
妙だな…
8 21/11/22(月)21:05:21 No.869261556
妙だな…
9 21/11/22(月)21:05:25 No.869261580
妙だな...
10 21/11/22(月)21:05:27 No.869261592
妙だな…
11 21/11/22(月)21:05:51 No.869261748
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
12 21/11/22(月)21:06:07 No.869261872
ミートピア今年完結は…無理そうだな!
13 21/11/22(月)21:06:36 No.869262044
くま持ってるの異様に可愛いな
14 21/11/22(月)21:06:39 No.869262071
ちくわ立ての繁忙期か…
15 21/11/22(月)21:07:11 No.869262273
はやいよにぇ
16 21/11/22(月)21:07:38 No.869262460
>ちくわ立ての繁忙期か… 冬はおでんで需要があるからな…
17 21/11/22(月)21:08:17 No.869262692
わりと体がだけん成分になじんでるから 12月配信少ないのは普通に寂しい
18 21/11/22(月)21:08:55 No.869262947
俺も戦場で低気圧に吹き飛ばされてるよ……
19 21/11/22(月)21:09:06 No.869263035
妖怪は強いんだな…
20 21/11/22(月)21:09:14 No.869263084
>ミートピア今年完結は…無理そうだな! ミートピアまだ終盤に入ってすらいねえ!
21 21/11/22(月)21:09:15 No.869263087
だけんの「魔力切れ」がどういう状態なのかよくわからない 体調不良は割と体調不良と言うし
22 21/11/22(月)21:09:30 No.869263200
もんまつ派はかしこいな…
23 21/11/22(月)21:09:31 No.869263216
もんまつ
24 21/11/22(月)21:09:34 No.869263233
いぐさちゃんもう死んでるからな
25 21/11/22(月)21:09:40 No.869263269
高知生まれは気圧にも負けない
26 21/11/22(月)21:09:41 No.869263274
もんまつ派はかしこいな
27 21/11/22(月)21:10:42 No.869263668
>だけんの「魔力切れ」がどういう状態なのかよくわからない >体調不良は割と体調不良と言うし ? 魔力切れは魔力切れだろ
28 21/11/22(月)21:11:15 No.869263899
>? >魔力切れは魔力切れだろ 冬はマナ集めづらいよね
29 21/11/22(月)21:11:43 No.869264110
幼女じゃん
30 21/11/22(月)21:11:49 No.869264146
てでぃであ
31 21/11/22(月)21:12:01 No.869264223
クマと寝てるの可愛いな
32 21/11/22(月)21:12:38 No.869264462
小さい頃におばあちゃんがくれたくまのプーさんのぬいぐるみ持っていく
33 21/11/22(月)21:12:40 No.869264476
俺熊のプーさんだけど持っていっていいよ
34 21/11/22(月)21:12:42 No.869264494
日本の土を踏ませてやりたかった
35 21/11/22(月)21:13:06 No.869264653
プーさん持っていったらマミーが寂しいでしょー!
36 21/11/22(月)21:13:07 No.869264659
かわいい親子だな
37 21/11/22(月)21:13:32 No.869264839
中国にいるプーさんの写真をだけんに送ってあげるね…
38 21/11/22(月)21:13:40 No.869264891
>俺熊のプーさんだけど持っていっていいよ プー太郎でしょ
39 21/11/22(月)21:14:14 No.869265113
>中国にいるプーさんの写真をだけんに送ってあげるね… ほい還願
40 21/11/22(月)21:14:45 No.869265330
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
41 21/11/22(月)21:15:13 No.869265511
ルルのプーさん頭の毛ちょっと縮れてるんよ
42 21/11/22(月)21:15:41 No.869265737
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
43 21/11/22(月)21:16:37 No.869266141
しもべさんは毛がもふもふよ
44 21/11/22(月)21:17:19 No.869266437
書き込みをした人によって削除されました
45 21/11/22(月)21:17:56 No.869266672
ポケモンとして戦うのかな
46 21/11/22(月)21:17:58 No.869266692
ぶぶんぶぶびか
47 21/11/22(月)21:17:58 No.869266698
ブブリアント
48 21/11/22(月)21:18:07 No.869266767
ブブリアント
49 21/11/22(月)21:18:08 No.869266776
ブブリアント
50 21/11/22(月)21:18:09 No.869266782
だけん 炎縛りはいいぞ
51 21/11/22(月)21:18:13 No.869266818
ニチニチしてそうな名前になったな…
52 21/11/22(月)21:18:14 No.869266821
ブブリ
53 21/11/22(月)21:18:36 No.869266982
>ニチニチしてそうな名前になったな… いやそれはブリリのほうが…
54 21/11/22(月)21:19:01 No.869267181
だけんダイパやったらバグってあーんあーんしてそう
55 21/11/22(月)21:19:24 No.869267312
獣人でも買えるんだ
56 21/11/22(月)21:19:34 No.869267378
ダイパをやってなかっただけんに悲しい過去…
57 21/11/22(月)21:19:41 No.869267435
だけんに悲しい過去…
58 21/11/22(月)21:19:44 No.869267460
回りがやっててもユンゲラーが最終進化形態という人もいるし…
59 21/11/22(月)21:20:01 No.869267576
絶対ルルラニアンて名前の青いいぬが送られてくる
60 21/11/22(月)21:20:08 No.869267628
剣盾の完成度はすごい
61 21/11/22(月)21:20:28 No.869267773
シリーズ初めてなら剣盾の方が色々向いてる気がするけど旬も過ぎてるか
62 21/11/22(月)21:20:41 No.869267851
いくらでも手に入るしな
63 21/11/22(月)21:20:43 No.869267875
ミアちゃんとも仲良く交換会しよう
64 21/11/22(月)21:20:57 No.869267972
デルビルとか送るか
65 21/11/22(月)21:20:58 No.869267983
俺もゲームボーイ買ってもらえなかったからポケモン赤緑やれなかったよ…
66 21/11/22(月)21:21:02 No.869268015
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
67 21/11/22(月)21:21:24 No.869268194
獣がポケモンを育てるのかい?
68 21/11/22(月)21:21:26 No.869268203
何ヵ月も前からダイパ勧めるじゃん
69 21/11/22(月)21:21:56 No.869268405
ピチューとピカチュウって今見る方法あるかな…
70 21/11/22(月)21:22:19 No.869268577
中々的確なアドバイスだな
71 21/11/22(月)21:22:36 No.869268702
fu549275.jpg だけん統一パでやろう
72 21/11/22(月)21:22:38 No.869268721
献上されて言うこと聞かないポケモンにあーんあーんするだけんがみたいといえばみたい
73 21/11/22(月)21:22:40 No.869268731
ケーブルは要らないよ…
74 21/11/22(月)21:22:47 No.869268781
ケーブル持ってればヒーローだよ
75 21/11/22(月)21:22:50 No.869268807
昔は…
76 21/11/22(月)21:22:54 No.869268830
>ピチューとピカチュウって今見る方法あるかな… 再販一度もしてないDVD?以外無かったはず
77 21/11/22(月)21:23:04 No.869268892
ワイヤレスアダプタだろ今は
78 21/11/22(月)21:23:08 No.869268922
>変換コネクタ持ってればヒーローだよ
79 21/11/22(月)21:23:16 No.869268992
ケーブルってなんだ
80 21/11/22(月)21:24:01 No.869269304
当時でもDSだからケーブルレスだよな
81 21/11/22(月)21:24:19 No.869269431
サトシは田尻さんからだっけ
82 21/11/22(月)21:24:47 No.869269621
ユナイトじゃねーか
83 21/11/22(月)21:24:55 No.869269694
>当時でもDSだからケーブルレスだよな ネット対戦も始まって色々変わったな
84 21/11/22(月)21:25:12 No.869269806
(ちんこの話だろうか…)
85 21/11/22(月)21:25:57 No.869270149
(テリワンの話だろうか…)
86 21/11/22(月)21:26:07 No.869270207
合体するやつも確かにいるけどもさ…
87 21/11/22(月)21:26:22 No.869270325
かなしい
88 21/11/22(月)21:26:30 No.869270385
だけんに悲しい過去…
89 21/11/22(月)21:26:39 No.869270431
>合体するやつも確かにいるけどもさ… そーれ!
90 21/11/22(月)21:26:42 No.869270458
魔王 ルルン
91 21/11/22(月)21:27:07 No.869270628
やめてよルルの知らないゲームの話しないでよ! 思い出しちゃうじゃんルルがポケモンの仲間に入れてくれなかった頃の事!
92 21/11/22(月)21:27:13 No.869270665
習い事で見れないのあるよね
93 21/11/22(月)21:27:47 No.869270928
卑劣様ごっこかもしれんし…
94 21/11/22(月)21:28:19 No.869271174
この孤独感…ひょっとしてだけんは人柱力だった可能性が…
95 21/11/22(月)21:28:34 No.869271283
シノじゃね?
96 21/11/22(月)21:28:37 No.869271300
コミュ強だけんに悲しい過去…
97 21/11/22(月)21:28:49 No.869271379
どの道ろくな奴じゃねーんだ見つけ次第殺るぞ!
98 21/11/22(月)21:29:06 No.869271494
マジでだけんがナルトに見えてきた
99 21/11/22(月)21:29:06 No.869271496
ルルもう一人じゃないよ
100 21/11/22(月)21:29:25 No.869271635
>どの道ろくな奴じゃねーんだ見つけ次第殺るぞ! チョウジの親父はさぁ…
101 21/11/22(月)21:29:27 No.869271647
ルルちゃんポケモン誘ってくれるお友達沢山出来て良かったね…
102 21/11/22(月)21:29:46 No.869271782
青春を取り戻すポケモンかぁ
103 21/11/22(月)21:30:12 No.869271978
そういや兄も弟もポケモンやってなかったのか
104 21/11/22(月)21:30:22 No.869272063
ポケモンシリーズ自体の初見配信ってめっちゃ貴重じゃね?
105 21/11/22(月)21:30:30 No.869272120
でも大きくなってゲーム強くなったら今度は戦ってくれる友達がいないんだよね
106 21/11/22(月)21:30:49 No.869272277
ナルトなんて俺もろくに知らないしポケモンもやったことない…
107 21/11/22(月)21:30:54 No.869272325
最初がBDSPになるのか
108 21/11/22(月)21:30:57 No.869272352
ポケモンマスターきついよ
109 21/11/22(月)21:31:05 No.869272412
>ポケモンシリーズ自体の初見配信ってめっちゃ貴重じゃね? ゲーフリはだけんの配信を参考にすべきかもしれない
110 21/11/22(月)21:31:05 No.869272417
タイプ相性とかも覚えるんか
111 21/11/22(月)21:32:01 No.869272793
V見てると剣盾でもシリーズ完全初見はちらほらいた
112 21/11/22(月)21:32:05 No.869272820
ポケモン未履修でデジヴァイスは出てくるの面白いな…
113 21/11/22(月)21:32:13 No.869272889
>でも大きくなってゲーム強くなったら今度は戦ってくれる友達がいないんだよね 「」がいるじゃん
114 21/11/22(月)21:32:25 No.869272982
>タイプ相性とかも覚えるんか 今は一度戦えば有効かどうか教えてくれるし…
115 21/11/22(月)21:32:47 No.869273113
名前見ずにポケモンの画像持ってくるのが難しすぎる
116 21/11/22(月)21:32:49 No.869273135
剣盾ならともかくダイパリメイクはどいつもこいつも無闇に強いが大丈夫だろうか
117 21/11/22(月)21:32:53 No.869273163
>でも大きくなってゲーム強くなったら今度は戦ってくれる友達がいないんだよね 相手が居ねぇからネットの海に漕ぎだすがもうそこは全国大会だからな…
118 21/11/22(月)21:32:57 No.869273188
三パターンあるよ
119 21/11/22(月)21:33:23 No.869273386
往々にしてハマるゲームの違いで子供社会の明暗が別れる
120 21/11/22(月)21:33:25 No.869273404
どっとライブ式ミリしら
121 21/11/22(月)21:33:53 No.869273594
図鑑の紹介文みて姿描くとかもあるよね
122 21/11/22(月)21:34:16 No.869273778
ハマるものでわりと別れるよね コロコロとかボンボンとか
123 21/11/22(月)21:34:23 No.869273814
>図鑑の紹介文みて姿描くとかもあるよね サーナイトやらスリーパーだけ知ってるやつ
124 21/11/22(月)21:34:27 No.869273847
御三家ってサッチムシとかだろ?
125 21/11/22(月)21:34:35 No.869273890
ポケモンのミリしらはどれも面白いよね ライフ先生とかMZMとか
126 21/11/22(月)21:34:36 No.869273900
御三家を3体持っていく強欲のルルン
127 21/11/22(月)21:34:52 No.869273997
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
128 21/11/22(月)21:35:23 No.869274216
ティマちゃんもよう見とる
129 21/11/22(月)21:35:26 No.869274231
進化してももふもふしてるとは限らない
130 21/11/22(月)21:35:47 No.869274376
タイプ相性とかガキの頃よく覚えれたなって
131 21/11/22(月)21:35:48 No.869274381
悪ノリがすぎるぜ
132 21/11/22(月)21:36:01 No.869274488
おっさんの流れが出来てしまった
133 21/11/22(月)21:36:51 No.869274862
>タイプ相性とかガキの頃よく覚えれたなって 今でもやればわりと覚えられるぞ ごめん嘘たまに忘れて対戦中にこいつ何タイプ!?弱点は!?って検索やる
134 21/11/22(月)21:36:53 No.869274873
高齢オタクの悪い癖が出てる
135 21/11/22(月)21:36:56 No.869274890
30代男性スパチャで生き生きとしすぎでは?
136 21/11/22(月)21:37:33 No.869275180
死刑囚編かよ!
137 21/11/22(月)21:37:42 No.869275263
オタクくんさぁ…
138 21/11/22(月)21:37:54 No.869275359
裏切り者がおるんよ
139 21/11/22(月)21:38:00 No.869275400
ネタバレしてんじゃねえぞ
140 21/11/22(月)21:38:05 No.869275439
ピノ様エディションきたな
141 21/11/22(月)21:38:07 No.869275453
それは合ってる
142 21/11/22(月)21:38:22 No.869275585
ピノ様式じゃん
143 21/11/22(月)21:38:26 No.869275625
三世代虫
144 21/11/22(月)21:38:43 No.869275779
ピノぱい!?
145 21/11/22(月)21:39:06 No.869275926
ピノ様あの虫縛りでよくやってけるよな…
146 21/11/22(月)21:39:27 No.869276073
ミリしらも見たいけどゲームプレイも見たい
147 21/11/22(月)21:39:27 No.869276075
やるか…ナルト全話同時視聴…
148 21/11/22(月)21:39:29 No.869276086
あしたはかようびだからやすみじゃないよ
149 21/11/22(月)21:39:44 No.869276216
ナルトは巻数多すぎるからな…
150 21/11/22(月)21:39:46 No.869276231
勾玉…
151 21/11/22(月)21:39:59 No.869276321
明日は仕事だよ…
152 21/11/22(月)21:40:11 No.869276409
しゅくじつがーる
153 21/11/22(月)21:40:16 No.869276450
郷ひろみ 野口五郎 橋幸夫
154 21/11/22(月)21:40:21 No.869276484
勤労感謝の日なのに仕事…?
155 21/11/22(月)21:40:34 No.869276601
>勤労感謝の日なのに仕事…? 感謝して働け
156 21/11/22(月)21:40:35 No.869276608
しゅく…じつ…?
157 21/11/22(月)21:40:45 No.869276672
しつこすぎる…
158 21/11/22(月)21:40:54 No.869276744
大喜利が止まらなん
159 21/11/22(月)21:40:54 No.869276748
DPの頃は文字数制限あるから織田信長がおだのぶになるな
160 21/11/22(月)21:41:09 No.869276860
ポケモン+信長の野望ってあったな…
161 21/11/22(月)21:41:16 No.869276907
サンジは最近アッパーはいったし…
162 21/11/22(月)21:41:33 No.869277041
懐かしいね
163 21/11/22(月)21:41:33 No.869277054
ポケナガは名作
164 21/11/22(月)21:42:03 No.869277275
戦国コラボは本当にある
165 21/11/22(月)21:42:08 No.869277315
ポケナガももう十年前か…
166 21/11/22(月)21:42:29 No.869277473
ポケナガももう古いゲームだな
167 21/11/22(月)21:42:30 No.869277486
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
168 21/11/22(月)21:42:31 No.869277491
まあウソ教えすぎだとは思ったな
169 21/11/22(月)21:42:48 No.869277620
将軍ポケモンいてもいいよね
170 21/11/22(月)21:42:54 No.869277664
信長秀吉家康がポケモンキャラなのがマジなんてわかるか!
171 21/11/22(月)21:43:30 No.869277922
そっちはあるんだ…
172 21/11/22(月)21:45:20 No.869278712
チレンの野望
173 21/11/22(月)21:45:20 No.869278715
ギレンの野望はいいぞ
174 21/11/22(月)21:46:03 No.869279010
やっぱターンAよ!
175 21/11/22(月)21:46:15 No.869279119
私のローラはいいぞ
176 21/11/22(月)21:46:17 No.869279135
ローラは可愛いからな
177 21/11/22(月)21:46:17 No.869279139
私のローラの可愛さを理解できるとは良いご趣味をしていらっしゃる
178 21/11/22(月)21:46:19 No.869279154
御曹司みたいな事言いやがって
179 21/11/22(月)21:46:32 No.869279269
御曹司は帰ってください!
180 21/11/22(月)21:46:39 No.869279328
私のローラのかわいさがわかって貰えて嬉しいよ
181 21/11/22(月)21:46:39 No.869279329
落ち着いてください御曹司
182 21/11/22(月)21:46:48 No.869279409
ボスの方が好きそうじゃないか
183 21/11/22(月)21:46:51 No.869279431
ガンダムゲーは色んなのが出てて玉石混淆が激しい…ギレンは文句無く名作だが
184 21/11/22(月)21:47:34 No.869279771
いいぞ。
185 21/11/22(月)21:47:55 No.869279946
Gガン?
186 21/11/22(月)21:47:55 No.869279950
別にターンエーはいつ見てもいいような
187 21/11/22(月)21:48:11 No.869280073
>ガンダムゲーは色んなのが出てて玉石混淆が激しい…ギレンは文句無く名作だが 今はそんなひどいのって無くない? PS1くらいまでじゃないかどうしようもないレベルのも出てたのは
188 21/11/22(月)21:48:20 No.869280137
ヒイロ?
189 21/11/22(月)21:48:23 No.869280149
手の奴…鋼鉄の七人か!
190 21/11/22(月)21:48:29 No.869280208
だけんはユニコーンは見ないの?
191 21/11/22(月)21:48:29 No.869280211
別に黒歴史でちょっと出るぐらいだからいつみてもいい気がするがな…
192 21/11/22(月)21:49:04 No.869280432
ガンダムなんて好きな奴をみたらええ!
193 21/11/22(月)21:49:06 No.869280458
どんなに苦しくてもやり遂げる
194 21/11/22(月)21:49:07 No.869280463
>>ガンダムゲーは色んなのが出てて玉石混淆が激しい…ギレンは文句無く名作だが >今はそんなひどいのって無くない? >PS1くらいまでじゃないかどうしようもないレベルのも出てたのは ほいガンダムブレイカー
195 21/11/22(月)21:49:24 No.869280568
Gガンみたあと「これがシャイニングファンガーというやつか!」でツッコミ入れてほしい
196 21/11/22(月)21:49:51 No.869280737
見損なったぞゲイナー君
197 21/11/22(月)21:50:00 No.869280793
ターンエーは過去にたくさん戦争ありました以外に他とストーリー上の繋がりないしな
198 21/11/22(月)21:50:26 No.869280960
すずパイセン化してしまう
199 21/11/22(月)21:50:35 No.869281024
天然で強化人間みたいな姉ちゃんもいるんよ
200 21/11/22(月)21:50:51 No.869281134
あのスケジュールでよくエンタメを摂取する時間と体力があるな…
201 21/11/22(月)21:50:55 No.869281161
エターナルズ見てきたのね
202 21/11/22(月)21:51:47 No.869281501
>ターンエーは過去にたくさん戦争ありました以外に他とストーリー上の繋がりないしな でも過去作見てるほどニヤリと出来るところもあるからな
203 21/11/22(月)21:51:54 No.869281552
100歳が小さい頃に既にやってたGガン
204 21/11/22(月)21:52:03 No.869281600
Gガンっていうか4クールアニメは他人に勧めるもんじゃねえだろ!
205 21/11/22(月)21:52:20 No.869281688
>100歳が小さい頃に既にやってたGガン 1回魔界で死んで転生挟んでるので…
206 21/11/22(月)21:52:27 No.869281749
>に他とストーリー上の繋がりないしな >でも過去作見てるほどニヤリと出来るところもあるからな それいいだすとミルフィーユみたいな宇宙世紀とかどうしようもなくなるから…
207 21/11/22(月)21:52:45 No.869281859
お兄ちゃんに見せてもらったって言ってるからリアルタイムではないのか
208 21/11/22(月)21:52:49 No.869281884
>Gガンっていうか4クールアニメは他人に勧めるもんじゃねえだろ! リライズやダブルオーは問題ないってこと…?
209 21/11/22(月)21:52:52 No.869281899
だいたい話題に出てこないガンダムX
210 21/11/22(月)21:53:06 No.869281996
クリスマスにボスと同時試聴してほしい
211 21/11/22(月)21:53:08 No.869282008
エターナルズってヤクザの親分で連続殺人鬼追ってる人が出てる映画か…
212 21/11/22(月)21:53:12 No.869282043
年代と地名が時系列ジャンプする流れで日本びっくりした
213 21/11/22(月)21:53:13 No.869282050
ポケ戦はだけん向けだよね確実に
214 21/11/22(月)21:53:35 No.869282201
(サイクロップスのことだろうか…)
215 21/11/22(月)21:53:39 No.869282244
>だいたい話題に出てこないガンダムX 長えんだよ!
216 21/11/22(月)21:53:40 No.869282251
クリスマスの話だけどクリスマスに見る話ではない
217 21/11/22(月)21:54:09 No.869282429
>リライズやダブルオーは問題ないってこと…? ダイバーズシリーズは同時視聴で気ぶりたい
218 21/11/22(月)21:54:10 No.869282432
バーニィが服を脱いでるスレ画しか思い出せない
219 21/11/22(月)21:54:11 No.869282439
>(ホームランダーのことだろうか…)
220 21/11/22(月)21:54:35 No.869282586
でもクリスマスにみるガンダムならエンドレスワルツじゃね こっちもめっちゃ名作だし
221 21/11/22(月)21:54:52 No.869282692
>長えんだよ! 他のテレビシリーズよりちょっと短いでしょ!
222 21/11/22(月)21:55:45 No.869283023
>でもクリスマスにみるガンダムならエンドレスワルツじゃね >こっちもめっちゃ名作だし その為にはW本編を観ないと…
223 21/11/22(月)21:55:54 No.869283087
>>長えんだよ! >他のテレビシリーズよりちょっと短いでしょ! 泣くぞ良いんだよあれはあれで!
224 21/11/22(月)21:55:59 No.869283119
>他のテレビシリーズよりちょっと短いでしょ! 欺瞞!
225 21/11/22(月)21:56:34 No.869283348
ガンダムXは主人公の声がね…いいよね
226 21/11/22(月)21:56:50 No.869283443
エンドレスワルツはさすがに前知識無しでフワッと見るには舞台背景が本編知識必要すぎる
227 21/11/22(月)21:57:30 No.869283703
>でもクリスマスにみるガンダムならエンドレスワルツじゃね >こっちもめっちゃ名作だし よくポケ戦あがるけどわざわざクリスマスにあんなつらい気持ちになりたくない…
228 21/11/22(月)21:57:45 No.869283813
ディスクウォーズアベンジャーズはいいぞ…
229 21/11/22(月)21:57:46 No.869283820
>エンドレスワルツはさすがに前知識無しでフワッと見るには舞台背景が本編知識必要すぎる ゾルタン…3分で説明いけるな…?
230 21/11/22(月)21:57:53 No.869283862
>エンドレスワルツはさすがに前知識無しでフワッと見るには舞台背景が本編知識必要すぎる 前知識無しでみたらよくわからんというか理解する前に話がどんどん進んでダメだった
231 21/11/22(月)21:57:59 No.869283901
>よくポケ戦あがるけどわざわざクリスマスにあんなつらい気持ちになりたくない… 泣くなよ「」ル!また戦争はすぐに始まるって!
232 21/11/22(月)21:58:09 No.869283975
ちいかわのミートピアか…
233 21/11/22(月)21:58:20 No.869284028
まあ昨日のミートピアで普通にしゅっぱつも言ってたしね
234 21/11/22(月)21:59:51 No.869284615
諸説ある
235 21/11/22(月)22:00:36 No.869284901
遊戯王かな
236 21/11/22(月)22:00:53 No.869284996
だけんがピアスつけたワルになっちまうー!
237 21/11/22(月)22:01:08 No.869285101
こち亀で最近見た!
238 21/11/22(月)22:01:09 No.869285106
童実野町かな…と思いきやマジで当時あったやつ
239 21/11/22(月)22:01:54 No.869285388
チーマーって久しぶりに聞いたけどもういないんじゃね
240 21/11/22(月)22:02:50 No.869285740
わからない…文化が違う…
241 21/11/22(月)22:02:51 No.869285744
ファイヤーバードとか