21/11/22(月)20:57:02 月曜豚... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/22(月)20:57:02 No.869258132
月曜豚汁ゴールデンシアター 第十夜「スターシップトゥルーパーズレッドプラネット」 https://www.twitch.tv/butasoup ルール:WatchParty配信です 20:15から同時視聴を開始します アマプラ会員になってTwitchとの連携をおこなうか 物理ディスクか何かでの再生準備をお願いします
1 21/11/22(月)20:57:21 No.869258288
あれもう終わり?
2 21/11/22(月)20:58:57 No.869258985
ニュータイプ特有の幻影だろうか
3 21/11/22(月)20:59:10 No.869259062
黄泉平坂?
4 21/11/22(月)20:59:32 No.869259218
ところでこれはスペオペなんだろうか
5 21/11/22(月)20:59:37 No.869259256
イマジナリー彼女?
6 21/11/22(月)21:00:09 No.869259474
スターシップトゥルーパーズがスぺオペするわけねねえだろ!
7 21/11/22(月)21:00:59 No.869259821
ゆかりさんキレた!
8 21/11/22(月)21:01:09 No.869259888
映画のテーマとは一体
9 21/11/22(月)21:01:23 No.869259993
面白けりゃいいじゃん また刀剣乱舞みるか?
10 21/11/22(月)21:01:36 No.869260068
やっぱりアメーバ見るべきだったな
11 21/11/22(月)21:02:04 No.869260277
>また刀剣乱舞みるか? これはスペオペですはい…
12 21/11/22(月)21:03:10 No.869260702
宇宙艦隊ちらっと映せばスペオペだろ?
13 21/11/22(月)21:03:50 No.869260959
要所要所でタトゥーを見せてるのはそういうことなんかね
14 21/11/22(月)21:04:57 No.869261405
こいつカールか?
15 21/11/22(月)21:05:45 No.869261711
純愛です
16 21/11/22(月)21:05:49 No.869261738
戦闘シーンになると一切うつらないしな
17 21/11/22(月)21:07:38 No.869262455
わかりやすいバカ
18 21/11/22(月)21:09:22 No.869263137
やっぱそうじゃん
19 21/11/22(月)21:09:27 No.869263171
やっぱり意識飛ばしてたのか
20 21/11/22(月)21:09:28 No.869263184
その高慢ちきな鼻をへし折ってやるぜ!
21 21/11/22(月)21:09:50 No.869263328
抱け―っ!だけーっ!
22 21/11/22(月)21:10:13 No.869263480
折れた鼻はあとでこきゃって戻さないとな
23 21/11/22(月)21:12:13 No.869264301
いいやつじゃん
24 21/11/22(月)21:13:15 No.869264719
浪花節節鰹節~
25 21/11/22(月)21:14:45 No.869265333
このための犠牲だった
26 21/11/22(月)21:15:16 No.869265545
急にガンダムっぽくなった
27 21/11/22(月)21:15:43 No.869265748
何で爆撃しないんだ…?
28 21/11/22(月)21:16:36 No.869266128
無茶しやがって…
29 21/11/22(月)21:16:55 No.869266257
ジョージーーーーー!!!!!
30 21/11/22(月)21:17:04 No.869266323
脱出装置とかないのか
31 21/11/22(月)21:18:04 No.869266743
鼻治った?
32 21/11/22(月)21:18:47 No.869267079
まぁ整形とかメイクでできるんだろう
33 21/11/22(月)21:19:28 No.869267339
そのくせ注射使ったけどね
34 21/11/22(月)21:20:13 No.869267671
お手元のリモコンのDボタンで投票してください
35 21/11/22(月)21:20:21 No.869267728
へぇボタンがあるとしか思えない
36 21/11/22(月)21:20:34 No.869267809
高すぎる支持率って怖いな
37 21/11/22(月)21:21:44 No.869268332
頑張れまだ16%は支持してるぞ!
38 21/11/22(月)21:21:54 No.869268392
世間が流されやすすぎる
39 21/11/22(月)21:23:29 No.869269076
はじめてまともに喋った?
40 21/11/22(月)21:23:57 No.869269280
フラグはきちんと回収していく作風だから
41 21/11/22(月)21:23:59 No.869269291
この演説に良いとおもったらいいね!ボタンを! 悪いとおもったら低評価ボタンを! あなたの一タップが支持率に反映されます!
42 21/11/22(月)21:25:05 No.869269766
BANされたんだな
43 21/11/22(月)21:28:33 No.869271279
死なないこくじん
44 21/11/22(月)21:34:17 No.869273783
バーホーベン監督ならここでセックス
45 21/11/22(月)21:35:44 No.869274349
きみキスしたよね
46 21/11/22(月)21:36:07 No.869274536
テレパシー使ってバーチャルセックスできるんだよ?すごくない?
47 21/11/22(月)21:36:54 No.869274879
あの司令官バ美肉するんだな
48 21/11/22(月)21:36:54 No.869274880
90年代流行ったチャネリングファックってやつだ
49 21/11/22(月)21:37:50 No.869275319
ギャイー!!
50 21/11/22(月)21:38:35 No.869275707
それでも16から20まで回復したんだ…
51 21/11/22(月)21:38:41 No.869275759
将軍でも最前線
52 21/11/22(月)21:39:23 No.869276036
フランス陸軍式なんでしょ
53 21/11/22(月)21:39:28 No.869276084
何でこいつら爆撃しないんだ…?
54 21/11/22(月)21:40:14 No.869276445
環境が…
55 21/11/22(月)21:40:50 No.869276715
植民地っぽいし破壊し尽くしても駄目なんじゃない
56 21/11/22(月)21:41:00 No.869276791
バグは恒星間攻撃もできるしテレパシー持ちもいるから簡単にはいかねえんだ
57 21/11/22(月)21:41:53 No.869277199
エコノミストとか宗教団体が騒ぎそうだし
58 21/11/22(月)21:42:04 No.869277281
わかりやすくていい
59 21/11/22(月)21:42:24 No.869277442
スターシップは登場人物は基本IQ捨ててるからな
60 21/11/22(月)21:42:39 No.869277549
なるほどこのノリならEDFとコラボするわけだ
61 21/11/22(月)21:42:55 No.869277668
B級映画のくせにあらゆるジャンルにフォロワーがいるんだよなあ
62 21/11/22(月)21:43:01 No.869277712
その宗教団体エイリアンの怪しいオブジェクトを御神体にしてない?
63 21/11/22(月)21:43:06 No.869277741
https://store.steampowered.com/app/1202130/Starship_Troopers__Terran_Command/
64 21/11/22(月)21:43:55 No.869278100
こんなんでもガンダムの原型なんだぜ
65 21/11/22(月)21:44:23 No.869278276
テラフォーマーズを簡単にしたような?
66 21/11/22(月)21:44:42 No.869278428
本当はもっとごてごてしたモビルスーツぽいパワードスーツ着てるはずなんだ
67 21/11/22(月)21:44:45 No.869278444
>こんなんでもガンダムの原型なんだぜ 宇宙の戦士のパワードスーツは根強いファンいるからな…
68 21/11/22(月)21:45:01 No.869278575
この作品のエスパーがメカに強いという設定がニュータイプの元になったナリよ
69 21/11/22(月)21:45:02 No.869278580
防衛だけじゃなく巣穴に潜ったりする?
70 21/11/22(月)21:45:34 No.869278830
>こんなんでもガンダムの原型なんだぜ >ロバート・A・ハインラインの同名SF小説(邦題:『宇宙の戦士』)を実写映画化した作品。 そしてガンダムは宇宙の戦士を参考に作られた
71 21/11/22(月)21:46:07 No.869279052
エスパーが女に多いってのも女NTが多いオマージュかもしれないナリね
72 21/11/22(月)21:46:10 No.869279077
俺ニューク弾撃つ係になるわ
73 21/11/22(月)21:46:13 No.869279102
日本だとこれのイメージが強いかな fu549347.jpg
74 21/11/22(月)21:47:16 No.869279612
一応元はあっちの愛国心煽るまさはる要素がある小説だよ
75 21/11/22(月)21:47:58 No.869279971
宇宙の戦士読もう
76 21/11/22(月)21:48:03 No.869279999
さっき張られた奴ベースのアニメもあるよ
77 21/11/22(月)21:48:15 No.869280104
キャラデザとか好きだな
78 21/11/22(月)21:48:22 No.869280147
登場人物のテンションが小林源文の漫画っぽい
79 21/11/22(月)21:48:24 No.869280158
P5のラストシーンのノリについてけないだって?
80 21/11/22(月)21:48:31 No.869280218
宇宙の戦士ってあれだろテッカマンだろ
81 21/11/22(月)21:48:31 No.869280219
テッカマンブレード?
82 21/11/22(月)21:49:33 No.869280623
theスナイパー?
83 21/11/22(月)21:49:46 No.869280702
ニコニコにあったアニメのOP https://nicovideo.jp/watch/sm1086708
84 21/11/22(月)21:50:10 No.869280878
今テコンVの悪口言った?
85 21/11/22(月)21:55:32 No.869282942
突っ込みつつ笑えばいい
86 21/11/22(月)21:55:51 No.869283058
爆発オチなんてサイテー!
87 21/11/22(月)21:56:22 No.869283259
バグなんてちんぽ突っ込んどけばいいんだよ!
88 21/11/22(月)21:56:57 No.869283495
どっちかというと突っ込まれるぞ