虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • これど... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/22(月)19:04:25 No.869212667

    これどういう攻撃なん?

    1 21/11/22(月)19:05:28 No.869213050

    見たまんまですが

    2 21/11/22(月)19:05:30 No.869213066

    ……!

    3 21/11/22(月)19:07:05 No.869213675

    ラブラブ天驚拳みたいなもんだろ

    4 21/11/22(月)19:08:02 No.869214044

    もっと理解できないのがゴロゴロ出てくる

    5 21/11/22(月)19:08:17 No.869214133

    https://youtu.be/lN-JAkOo_H8 さあ早く全部見てくるんだ ダメージ受けるのが実感できるぞ

    6 21/11/22(月)19:08:58 No.869214392

    >さあ早く全部見てくるんだ マゾかよ

    7 21/11/22(月)19:09:36 No.869214616

    >これ攻撃なん?

    8 21/11/22(月)19:11:07 No.869215169

    当時から精神攻撃だと思ってる

    9 21/11/22(月)19:13:05 No.869215900

    https://youtu.be/lN-JAkOo_H8?t=97 これいいよなぁ

    10 21/11/22(月)19:15:15 No.869216729

    シンプルに強すぎるこの2人…

    11 21/11/22(月)19:17:31 No.869217477

    >シンプルに強すぎるこの2人… いや強いんだよ

    12 21/11/22(月)19:19:13 No.869218076

    スパロボかこれ

    13 21/11/22(月)19:20:24 No.869218472

    禁断の放課後…

    14 21/11/22(月)19:20:40 No.869218554

    やっぱり大神隊長はすごいな…とても真似できるものじゃない

    15 21/11/22(月)19:20:44 No.869218582

    素晴らしい再現度

    16 21/11/22(月)19:21:24 No.869218833

    レイアース組がなにあれって言ってるの耐えられない

    17 21/11/22(月)19:21:40 No.869218920

    >やっぱり大神隊長はすごいな…とても真似できるものじゃない 新次郎の凄さはそういうところもある キャプテンはなんだろう…明後日の方向に飛んでってる気がする…

    18 21/11/22(月)19:22:12 No.869219112

    これを見れば30482くらいダメージ受けると思う https://www.youtube.com/watch?v=eSAb9uuaFg0

    19 21/11/22(月)19:23:40 No.869219636

    周りの団員も見せつけられてるんだよねこれ つらくない?

    20 21/11/22(月)19:24:07 No.869219769

    全体的に動きがスーって感じなのが耐えられない

    21 21/11/22(月)19:25:28 No.869220182

    これ喰らわされるゾルタンかわいそう

    22 21/11/22(月)19:25:54 No.869220312

    一日中合体技見せられる拷問 神山座で少し癒される

    23 21/11/22(月)19:27:12 No.869220743

    >これ喰らわされるエメロード姫かわいそう

    24 21/11/22(月)19:28:24 No.869221161

    なんかもっとこう…魔法的なエフェクトとか捏造乱舞技とかあるじゃん?

    25 21/11/22(月)19:28:30 No.869221195

    >レイアース組がなにあれって言ってるの耐えられない なんか無言で納得してる風ちゃんでめっちゃ笑っちゃった

    26 21/11/22(月)19:28:31 No.869221201

    >>これ喰らわされるエメロード姫かわいそう 殺す気か

    27 21/11/22(月)19:28:42 No.869221268

    >https://youtu.be/lN-JAkOo_H8 [隠す] Vは未プレイだから初見だったわ 全部見たから寝るね…

    28 21/11/22(月)19:30:55 No.869222050

    >>レイアース組がなにあれって言ってるの耐えられない >なんか無言で納得してる風ちゃんでめっちゃ笑っちゃった 年頃の中学生女子ならそりゃ反応するさ

    29 21/11/22(月)19:30:56 No.869222057

    2人のテンション爆上げ霊力でぶん殴ってると考えれば良い

    30 21/11/22(月)19:31:31 No.869222264

    当時からこれが一番狂ってんなあ…ってずっと思ってるのがグリシーヌのペガサスに乗ってどこかに飛び去っていくやつ

    31 21/11/22(月)19:32:30 No.869222611

    やっぱりキツいのはロリ組

    32 21/11/22(月)19:32:32 No.869222628

    サクラ大戦だと射程無限障害物貫通の桜花放神と 後継機に乗り換えるとそれが幅3マスになる百花繚乱使えるから強すぎると思うさくら君

    33 21/11/22(月)19:32:53 No.869222760

    コクリコと一緒にライオンに乗って突っ込んでくるやつはあれどういう攻撃なの…

    34 21/11/22(月)19:33:20 No.869222899

    桜花放神はなんでバスターランチャー最大出力より射程長いんだよ…

    35 21/11/22(月)19:33:36 No.869222991

    アイリスのは間違いなくつよいと感じる

    36 21/11/22(月)19:34:03 No.869223148

    サクラ大戦5が正式に実装されたら禁断の放課後で攻撃するのか

    37 21/11/22(月)19:34:05 No.869223164

    >桜花放神はなんでバスターランチャー最大出力より射程長いんだよ… ナーフされた原作再現だぞ

    38 21/11/22(月)19:34:26 No.869223276

    原作になるべく近づけようとした結果ですかね…

    39 21/11/22(月)19:34:27 No.869223279

    LIPSで威力変わるの原作っぽいけど勘弁してくれもう一周やるハメになった

    40 21/11/22(月)19:34:32 No.869223308

    新サクは流石にもうすこし分かりやすい感じだったよね

    41 21/11/22(月)19:35:49 No.869223789

    >コクリコと一緒にライオンに乗って突っ込んでくるやつはあれどういう攻撃なの… 霊力で殴ってる攻撃

    42 21/11/22(月)19:36:51 No.869224169

    原作だと射程無限だからな マップによっては初期位置からボス攻撃できる

    43 21/11/22(月)19:37:52 No.869224555

    歌劇団だから脳内レビューで互いの霊力高めてるの?

    44 21/11/22(月)19:38:49 No.869224876

    >新サクは流石にもうすこし分かりやすい感じだったよね 神山座が!?

    45 21/11/22(月)19:39:17 No.869225013

    桜花放神原作通りにするなら幅3射程無限くらいだろ

    46 21/11/22(月)19:39:21 No.869225041

    >当時からこれが一番狂ってんなあ…ってずっと思ってるのがグリシーヌのペガサスに乗ってどこかに飛び去っていくやつ 冴えない王子だナ☆

    47 21/11/22(月)19:39:27 No.869225068

    レイアースとは同時代くらいになる?

    48 21/11/22(月)19:39:35 No.869225116

    >新サクは流石にもうすこし分かりやすい感じだったよね fu548941.mp4 貼れと言われた気がした

    49 21/11/22(月)19:39:38 No.869225140

    かっこいい合体技もあるんだけどそっちかよ!ってなった

    50 21/11/22(月)19:39:56 No.869225237

    ヒロインが自分の好みの舞台で大神さんとお芝居できる唯一の場だからね そりゃ霊力も上がるってもんよ

    51 21/11/22(月)19:40:02 No.869225269

    >桜花放神原作通りにするなら幅3射程無限くらいだろ 上でもレスしてる奴いるけど幅3は神武の百花繚乱だ確か

    52 21/11/22(月)19:40:08 No.869225296

    ファイブカード❤️

    53 21/11/22(月)19:40:14 No.869225322

    再現度めっちゃ高いな! 個人的には1の合体技のが好きだけど

    54 21/11/22(月)19:40:27 No.869225402

    >かっこいい合体技もあるんだけど 1割もないじゃないの…

    55 21/11/22(月)19:40:30 No.869225412

    >レイアースとは同時代くらいになる? アニメやってた翌年に1が発売 セガサターンの時代なんだよなぁ…

    56 21/11/22(月)19:40:50 No.869225530

    >ファイブカード❤️ 俺もだよ♥

    57 21/11/22(月)19:41:04 No.869225608

    神山座は家族のいなかったアナスタシアが自分を見守ってくれる大きい存在が神山ってのはわかりやすいから…

    58 21/11/22(月)19:41:15 No.869225677

    >fu548941.mp4 >貼れと言われた気がした これ無限に笑っちゃうからやめろ

    59 21/11/22(月)19:41:18 No.869225706

    >セガサターンの時代なんだよなぁ… そういえばレイアースのキャラゲーもあったっけ…

    60 21/11/22(月)19:42:00 No.869225964

    >>かっこいい合体技もあるんだけど >1割もないじゃないの… ハレルヤじゃない方は結構かっこよくない?

    61 21/11/22(月)19:42:03 [海ちゃん] No.869225990

    なにこれ?

    62 21/11/22(月)19:42:09 No.869226022

    サクラ2のレニの通常合体めっちゃ好き

    63 21/11/22(月)19:42:23 No.869226103

    神山座を護ってくれてるみたいって言えるのヤルよね

    64 21/11/22(月)19:42:47 No.869226257

    >貼れと言われた気がした …???

    65 21/11/22(月)19:42:49 No.869226274

    >そういえばレイアースのキャラゲーもあったっけ… > 1995年8月25日にセガより4,800円で発売されたアクションRPG。キャッチコピーである「ハマるロープレ」シリーズの第3弾。開発担当は「ファンタシースターシリーズ」や後に『サクラ大戦』を手掛けるセガ第二CS研究開発部[13]。 接点あった!

    66 21/11/22(月)19:42:50 No.869226286

    >なにこれ? それはふたりの明日はホームランのほうだから! ふたりはさくら色のほうは素敵…って反応だから!

    67 21/11/22(月)19:43:01 No.869226360

    >ヒロインが自分の好みの舞台で大神さんとお芝居できる唯一の場だからね >そりゃ霊力も上がるってもんよ 直球で欲望を投げつけることを躊躇わない隊員がいる…

    68 21/11/22(月)19:43:24 No.869226479

    今まで言及されたか分からないけど海ちゃんのせいで合体技は普通に外から見えるって事実がわかって更に味わい深い

    69 21/11/22(月)19:43:29 No.869226515

    言っておくけどスパロボのはかなりマシな方だからな

    70 21/11/22(月)19:43:31 No.869226533

    大神さんの合体技で倒したいキャラ 一位 エメロード姫 二位 ザガート 三位 ゾルタン

    71 21/11/22(月)19:43:40 No.869226599

    担当回に使えるノーマル合体は妥当に合体攻撃って感じなんだぞ

    72 21/11/22(月)19:44:02 No.869226738

    甥っこの方にはツッコミ入ってたけど大神さんには入らなかった…ジェミニ加入の話で最初に合体攻撃使ったときにナニコレって言われるようになってるのかしら

    73 21/11/22(月)19:44:19 No.869226840

    選曲にこだわりを感じる

    74 21/11/22(月)19:44:24 No.869226865

    >fu548941.mp4 >貼れと言われた気がした 最後の口の部分の星が光る所でいつも耐えきれなくて笑ってしまう

    75 21/11/22(月)19:45:10 No.869227160

    1は通常合体のみ 2から通常合体とヒロイン確定してからのヒロイン合体が出来た なんか急に世界そのもの作ってるみたいなのは大体ヒロイン合体

    76 21/11/22(月)19:45:23 No.869227241

    誰に需要があるんだよこれ!とは思うけど サクラ大戦だしてこれ無しじゃクレームがくるだろうなとも思う

    77 21/11/22(月)19:45:54 No.869227450

    新次郎やキャプテンはまだまだ及ばないな!

    78 21/11/22(月)19:45:59 No.869227483

    ちょっと自爆技感ある

    79 21/11/22(月)19:46:27 No.869227652

    限界だ!脱出する!の意味が変わる

    80 21/11/22(月)19:46:42 No.869227745

    キャラゲーもあったっていうか レイアースは単行本1巻のあとがきでゲームとアニメも進行中でーすって書いてあるのとか 連載3話でアニメ化ゲーム化発表でもわかるように 最初っから全部コミコミの企画なんだ ゲームで見た時わかりやすいような色にしよう…よし今超ハマってるグランゾートをモチーフに使おう という経緯で魔法騎士たちは生み出された

    81 21/11/22(月)19:46:53 No.869227828

    初代の合体攻撃はGガンのパク…

    82 21/11/22(月)19:46:55 No.869227841

    ツッコミ不在ってこえーな…

    83 21/11/22(月)19:46:57 No.869227853

    >限界だ!脱出する!の意味が変わる 限界だ!ってそういう…

    84 21/11/22(月)19:46:57 No.869227854

    >誰に需要があるんだよこれ!とは思うけど >サクラ大戦だしてこれ無しじゃクレームがくるだろうなとも思う ヒロインチームだけの登場だったらまあ仕方ないかな…と思うけど隊長がいたらね

    85 21/11/22(月)19:47:05 No.869227903

    >新次郎やキャプテンはまだまだ及ばないな! キャプテンは普段の行動がぜんぜん違うところ行くし… スパロボに来て選択肢と行動の結果が違う!とプレイヤーたちを混乱の渦に巻き込んで欲しい…

    86 21/11/22(月)19:47:27 No.869228067

    わりとゲームがいい作品だった気がする

    87 21/11/22(月)19:47:34 No.869228114

    サクラ大戦組の隊長との合体攻撃がこうじゃなかったらご意見は届くと思う

    88 21/11/22(月)19:47:41 No.869228159

    >担当回に使えるノーマル合体は妥当に合体攻撃って感じなんだぞ レイリス!ライリス!ルレリラルー!!(良い声)

    89 21/11/22(月)19:48:25 No.869228441

    BGM一個しかないけどないけどアニメーションでお許しいただけるレベル

    90 21/11/22(月)19:48:53 No.869228632

    新次郎は禁断の放課後1つで全て殺せる逸材だぞ

    91 21/11/22(月)19:49:15 No.869228770

    健一…転移仲間のお前しかいないよツッコミ役

    92 21/11/22(月)19:49:57 No.869229010

    >LIPSで威力変わるの原作っぽいけど勘弁してくれもう一周やるハメになった そうなの?!

    93 21/11/22(月)19:50:07 No.869229074

    今の制作体制じゃ難しそうだけど新次郎と大神さんの捏造合体攻撃が欲しかった

    94 21/11/22(月)19:50:18 No.869229137

    最後にちゃんと殴るやつはマシに感じる

    95 21/11/22(月)19:50:24 No.869229181

    レイアースのゲームはBGMよかったし キャラごとに調べた時の反応が違ってて調べるの楽しかったな

    96 21/11/22(月)19:50:42 No.869229280

    さくらくんはソロのマップ兵器で戦えるからエリカを選びますね

    97 21/11/22(月)19:50:56 No.869229352

    >そうなの?! どっちか選ぶとそっちだけ大幅アップ どっちつかずな選択すると両方がちょっとアップ らしいよ

    98 21/11/22(月)19:50:58 No.869229372

    あれ?4って合体技あったっけ?

    99 21/11/22(月)19:51:16 No.869229477

    こういうの見るとGAも本編参加してくれないかなって思っちゃう

    100 21/11/22(月)19:51:25 No.869229511

    >あれ?4って合体技あったっけ? 4はそもそも二人乗りになるから

    101 21/11/22(月)19:51:31 No.869229566

    >そうなの?! 大神さんはさくらとエリカで選んだ方の合体攻撃の性能が上がる 進次郎はちゃんとジェミニ選ばないと性能上がらないって仕様

    102 21/11/22(月)19:52:17 No.869229838

    >>LIPSで威力変わるの原作っぽいけど勘弁してくれもう一周やるハメになった >そうなの?! 大神さんは選んだ方+500か二人に+200だけど 新次郎は一番強火のやつ選ばないと完全に損

    103 21/11/22(月)19:53:15 No.869230185

    サクラ大戦ってすごいゲームなんだなぁ…

    104 21/11/22(月)19:53:42 No.869230353

    比較的真面目な方の技はラブラブ天驚拳ぐらいの感じだな

    105 21/11/22(月)19:54:15 No.869230562

    武器の攻撃力引き継がないですかね? 2人とも+500にしてぇ~

    106 21/11/22(月)19:54:20 No.869230587

    やけに気合いの入ったバカゲーとお思いくだされ…

    107 21/11/22(月)19:54:27 No.869230621

    サクラ大戦ってギャルゲー要素あるシミュレーションなだけかと思ったら演出にもがっつりそういう要素入ってたんだぁ

    108 21/11/22(月)19:55:17 No.869230934

    合体技でこれだけ話題になるなら是非本格参戦して知らない人にリボルバーカノンやシュポーンする帝劇をお見舞いしてほしい

    109 21/11/22(月)19:55:31 No.869231009

    これがSEGAの看板タイトルの力かぁ…

    110 21/11/22(月)19:55:49 No.869231116

    ふとステータス見たら大神さん射撃以外全部トップクラスに高いのすごい… 他のサクラ大戦キャラもなんか全体的に高い

    111 21/11/22(月)19:56:00 No.869231189

    サクラ大戦に関してはあかほりの良いところが最大限効いてる感じだからな…

    112 21/11/22(月)19:56:08 No.869231239

    書き込みをした人によって削除されました

    113 21/11/22(月)19:56:10 No.869231248

    隊員同士の援護攻撃や援護防御とかカットインで攻撃無効化みたいなのも全隊員分あるからそういう意味でも先進的だった

    114 21/11/22(月)19:56:26 No.869231343

    やるしかねぇな…サタンとミカエル…!

    115 21/11/22(月)19:56:30 No.869231366

    >サクラ大戦ってギャルゲー要素あるシミュレーションなだけかと思ったら演出にもがっつりそういう要素入ってたんだぁ 逆逆 シミュレーション要素あるギャルゲーだぞ

    116 21/11/22(月)19:57:04 No.869231581

    >やけに気合いの入ったバカゲーとお思いくだされ… https://youtu.be/yL9fXYjrpWQ 気合の頂点貼る

    117 21/11/22(月)19:57:13 No.869231631

    >サクラ大戦ってすごいゲームなんだなぁ… ネタじゃなくリップシンクとか今見てもすごっ…てなるよ

    118 21/11/22(月)19:57:18 No.869231659

    >合体技でこれだけ話題になるなら是非本格参戦して知らない人にリボルバーカノンやシュポーンする帝劇をお見舞いしてほしい 距離が足りなくて竜巻旋風脚で飛ぶんでしょ知ってるわよ

    119 21/11/22(月)19:57:30 No.869231741

    SEGAはバカだってよく聞くけどなるほどなぁ…

    120 21/11/22(月)19:57:41 No.869231816

    シミュレーションパートあんまり面白くないけど勢いで引っ張るタイプだからな

    121 21/11/22(月)19:58:01 No.869231945

    イリス・アデュルトじゃないだけ有情だと思え

    122 21/11/22(月)19:58:04 No.869231960

    どっちつかずの選択肢選んで二つの必殺技かますと風ちゃんに身もふたもないこと言われてたの笑った

    123 21/11/22(月)19:58:10 No.869232004

    >>ファイブカード❤ >俺もだよ♥ ?って思ったらファイブカード同士でぶつかるとかイカサマじゃねーか!

    124 21/11/22(月)19:58:19 No.869232059

    >>やけに気合いの入ったバカゲーとお思いくだされ… >https://youtu.be/yL9fXYjrpWQ >気合の頂点貼る 気合の入った加莫ゲーOPきたな…

    125 21/11/22(月)19:58:22 No.869232076

    でも2のドット絵で動かす時の蒸気の演出とかは心踊るぞ 戦略シミュレーションとして見るとそんな面白くはないけど

    126 21/11/22(月)19:58:36 No.869232164

    >距離が足りなくて竜巻旋風脚で飛ぶんでしょ知ってるわよ 失敬な 当たらなかったので降りて飛ぶもあるぞ

    127 21/11/22(月)19:58:38 No.869232182

    >やるしかねぇな…サタンとミカエル…! 初手でこれやってるからそこから先はどんなふざけた展開かまされても無敵でいられる

    128 21/11/22(月)19:58:43 No.869232209

    一年くらいかけて30に華撃団全員参戦させてくれないかな…

    129 21/11/22(月)19:59:10 No.869232363

    時代とかじゃなくてシンプルに当時からサクラ大戦がおかしいんだよな…

    130 21/11/22(月)19:59:24 No.869232460

    >?って思ったらファイブカード同士でぶつかるとかイカサマじゃねーか! それは些細な疑問だ

    131 21/11/22(月)19:59:29 No.869232488

    リボルバーカノンにスコープドッグとか東方不敗とか詰めるシナリオが見たい

    132 21/11/22(月)19:59:31 No.869232503

    >一年くらいかけて30に華撃団全員参戦させてくれないかな… それはもうスーパーロボット大戦じゃなくてサクラ大戦なんよ

    133 21/11/22(月)19:59:33 No.869232515

    ミカサ発進とかは普通に熱いぞ

    134 21/11/22(月)19:59:54 No.869232642

    >>>やけに気合いの入ったバカゲーとお思いくだされ… >>https://youtu.be/yL9fXYjrpWQ >>気合の頂点貼る >気合の入った加莫ゲーOPきたな… 何億円だかゲームの予算の大半だかはどこまでデマなんだったか…

    135 21/11/22(月)20:00:12 No.869232755

    帝都の下からトンデモ超ド級戦艦発進!とか男の子でしかないからね…

    136 21/11/22(月)20:00:14 No.869232779

    まだかな新サクラ2かサクラ6

    137 21/11/22(月)20:00:43 No.869233021

    勢い任せで混乱するけど熱いところは熱いししっとりするところはしっとりしてるからな…

    138 21/11/22(月)20:01:05 No.869233186

    極悪人系ヒロインに合わせて大神さんもダーティな振る舞いするという激エモ必殺技だぞ

    139 21/11/22(月)20:01:08 No.869233206

    全員出すなら歌劇団単位で1キャラにしないと

    140 21/11/22(月)20:01:10 No.869233223

    >勢い任せで混乱するけど熱いところは熱いししっとりするところはしっとりしてるからな… でもうちの大神さんはそこでボケ選択肢を選んでしまう

    141 21/11/22(月)20:01:13 No.869233237

    ガオガイガーとサクラ大戦が本格的に共存したら脂の乗りきった田中公平濃度が濃すぎる

    142 21/11/22(月)20:01:34 No.869233387

    少なくともEDはどれも名曲 特に2

    143 21/11/22(月)20:01:49 No.869233490

    最初に一番トンチキなのをやっておけば古代兵器やアメリカン織田信長なんて大したことないのだ

    144 21/11/22(月)20:01:51 No.869233503

    花の命は短くて…

    145 21/11/22(月)20:02:17 No.869233684

    >少なくともEDはどれも名曲 >特に2 今でもカラオケで歌うくらい好きな曲きたな…

    146 21/11/22(月)20:02:57 No.869233965

    >少なくともEDはどれも名曲 >特に2 夢の続きって2だっけか

    147 21/11/22(月)20:03:20 No.869234127

    >fu548941.mp4 >貼れと言われた気がした ボーボボだろこれ

    148 21/11/22(月)20:03:35 No.869234239

    正義だ…!

    149 21/11/22(月)20:03:51 No.869234349

    花咲く乙女最高に好きよ