21/11/22(月)14:46:10 こうい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/22(月)14:46:10 No.869149184
こういうトレー包装はガチガチにねっぱされたビニールが剥がしにくすぎてすぐギャイーとなる! はやく全国的にムルチバック包装を一般化させてください!!
1 21/11/22(月)14:49:30 No.869149953
ハサミ使いなよ
2 21/11/22(月)14:50:40 No.869150197
北海道~東北地方の方言なのかねっぱす
3 21/11/22(月)14:50:53 No.869150251
きったら保存の時に戻せないじゃん!!
4 21/11/22(月)14:51:29 No.869150374
ねっぱすか…新しい言葉を覚えたぞ
5 21/11/22(月)14:53:05 No.869150728
あのピチピチラバーみたいなやつムルチバックっていうのか
6 21/11/22(月)14:53:48 No.869150909
>きったら保存の時に戻せないじゃん!! ラップ知ってる?
7 21/11/22(月)14:54:05 No.869150970
開封したのに同じ容器使って保存するってどういう状況?
8 21/11/22(月)14:54:33 No.869151065
>ラップ知ってる? いちいちラップ使うの勿体ないでしょ!
9 21/11/22(月)14:54:44 No.869151110
ビニテを剥がした跡がねっぱってるとか言うよね
10 21/11/22(月)14:54:57 No.869151152
>>ラップ知ってる? >いちいちラップ使うの勿体ないでしょ! じゃあ使いきれる量入ってる肉のトレイかいなよ
11 21/11/22(月)14:55:20 No.869151238
>開封したのに同じ容器使って保存するってどういう状況? ? かかってるラップをまたかけるだけじゃない?
12 21/11/22(月)14:55:49 No.869151353
>じゃあ使いきれる量入ってる肉のトレイかいなよ 大容量のほうがグラム安くなるし…
13 21/11/22(月)14:56:27 No.869151515
北東北にラップって売ってるの?
14 21/11/22(月)14:56:55 No.869151612
何かは我慢しろよ馬鹿なの?
15 21/11/22(月)14:56:57 No.869151629
売ってないよ
16 21/11/22(月)14:57:44 No.869151812
>>じゃあ使いきれる量入ってる肉のトレイかいなよ >大容量のほうがグラム安くなるし… それでイライラしてたら世話ないじゃろうが どうせグラム数円の差だ
17 21/11/22(月)14:57:49 No.869151825
方言でやりとりしたいならまちBBSか爆サイ行ってくれ
18 21/11/22(月)14:58:30 No.869151996
バカって日常生活送るのさえむずかしんだね
19 21/11/22(月)15:02:38 No.869152920
肉コーナーで量り売りして貰えばいいのでは
20 21/11/22(月)15:02:50 No.869152958
まさか標準語だと思って書き込んだのだろうか
21 21/11/22(月)15:09:49 No.869154666
ムルチパック包装という名称は初めてしったけど賞味期限長くできるんだっけ
22 21/11/22(月)15:13:35 No.869155405
ネットで方言をわざわざ使ってる子って変なの多いよね
23 21/11/22(月)15:15:38 No.869155823
真空ハックのやつだっけ
24 21/11/22(月)15:23:22 No.869157322
ラップをもったいないなんて思ったこともなかったな
25 21/11/22(月)15:25:15 No.869157707
あんまり品のいい話じゃないがトレイの上でそのまま下味つけたりするから トレイがないのもちょっと困る
26 21/11/22(月)15:48:38 No.869162609
下に敷いてある吸水シートみたいなやつ正直邪魔
27 21/11/22(月)16:09:18 No.869166934
料理鋏で端っこスッスッってやるか裏から丁寧に解いていく 肉汁ベタベタになる
28 21/11/22(月)16:10:38 No.869167210
>ネットで方言をわざわざ使ってる子って変なの多いよね せやな
29 21/11/22(月)16:11:04 No.869167301
かかってるラップって消費期限も書かれてるからあんまり捨てたく無いのよね 一度で使い切るのならどうでもいいんだけど
30 21/11/22(月)16:13:38 No.869167796
ぎっちゃどラップされてるとイライラするよね