ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/22(月)14:26:35 No.869144625
むしタイプの四天王が使ってくるからむしタイプ
1 21/11/22(月)14:42:45 No.869148374
むしじめんドラゴンフェアリー
2 21/11/22(月)14:45:07 No.869148945
どこからフェアリー出てきた
3 21/11/22(月)14:48:07 No.869149663
せいれいポケモン(精霊ではない)
4 21/11/22(月)14:48:41 No.869149778
砂漠の妖精だぞ
5 21/11/22(月)14:48:49 No.869149810
>砂漠の妖精だぞ 精霊だよ!
6 21/11/22(月)14:49:41 No.869149992
蜻蛉かと思ってた
7 21/11/22(月)14:50:40 No.869150201
>蜻蛉かと思ってた ネイティ、ネイティオと同じせいれいポケモンの分類だからね 海外でも3匹ともMystic Pokémon
8 21/11/22(月)14:50:44 No.869150215
アローラ地方を守る精霊たちはフェアリー付いてるのに…
9 21/11/22(月)14:52:24 No.869150572
>アローラ地方を守る精霊たちはフェアリー付いてるのに… あいつら守り神とは書かれてるけど精霊って書かれてることあったっけ? 分類もとちがみポケモンだし
10 21/11/22(月)14:52:45 No.869150639
アレと比べられるくらいなら虫地面フェアリーの内の2タイプ複合とかの方が目立てそうだ
11 21/11/22(月)14:57:00 No.869151642
>アレと比べられるくらいなら虫地面フェアリーの内の2タイプ複合とかの方が目立てそうだ 虫なんてつくくらいなら他の劣化でもじめんドラゴンの方が遥かにマシ
12 21/11/22(月)14:57:15 No.869151707
>ネイティ、ネイティオと同じせいれいポケモンの分類だからね >海外でも3匹ともMystic Pokémon そう考えるとネイティがフェアリーじゃないんだからこいつがフェアリーじゃないのも当然なんだな
13 21/11/22(月)15:01:31 No.869152656
>蜻蛉かと思ってた 蜻蛉と精霊の掛け言葉だと思う 蜻蛉はトンボともカゲロウともセイレイとも読めるから 特性がふゆうなのも浮遊と蜉蝣で掛けてそう
14 21/11/22(月)15:01:49 No.869152729
ちなみにようせいポケモン(Fairy Pokémon)の分類されてるのはピッピ、ピクシー、ブルー、グランブルの4種
15 21/11/22(月)15:02:54 No.869152975
まあ元がアリジゴクだしな
16 21/11/22(月)15:02:56 No.869152986
地面フェアリーって攻撃範囲めっちゃ広いんだよね
17 21/11/22(月)15:03:06 No.869153030
蜻蛉ポケモンじゃなかったのか…
18 21/11/22(月)15:09:16 No.869154540
リョウくんはなんなの 虫タイプじゃない虫ポケモンのトレーナーなの
19 21/11/22(月)15:13:21 No.869155362
タマゴグループ:むし
20 21/11/22(月)15:13:57 No.869155490
フェアリーむしにするか
21 21/11/22(月)15:14:17 No.869155548
>リョウくんはなんなの >虫タイプじゃない虫ポケモンのトレーナーなの たまごグループむしって点ではフレーバー的に十分かもしれん
22 21/11/22(月)15:15:22 No.869155774
>フェアリーむしにするか フェアリー要素ないだろ…
23 21/11/22(月)15:16:07 No.869155913
精霊なんだしエスパー虫が正しいんじゃない?
24 21/11/22(月)15:16:40 No.869156025
>精霊なんだしエスパー虫が正しいんじゃない? ゴミみたいな組み合わせやめろ!
25 21/11/22(月)15:16:42 No.869156035
地面エスパーでいいよもう
26 21/11/22(月)15:17:58 No.869156283
>フェアリー要素ないだろ… 精霊ポケモンならフェアリーあってもおかしくない
27 21/11/22(月)15:18:31 No.869156399
地面エスパーで浮遊だとネンドールみたいね
28 21/11/22(月)15:18:50 No.869156458
>精霊ポケモンならフェアリーあってもおかしくない ネイティオに無いだろ
29 21/11/22(月)15:20:36 No.869156807
浮いてるエスパーの時点で今の地面ドラゴン以上に悲しみを背負うことになる
30 21/11/22(月)15:20:47 No.869156852
特性いろめがね持ってそうなのに持ってない
31 21/11/22(月)15:21:10 No.869156933
精霊部分押したいならちゃんとネイティオに沿ってやれ
32 21/11/22(月)15:21:16 No.869156955
>ネイティオに無いだろ 同じようにタイプ再編成するならついてもおかしくない
33 21/11/22(月)15:21:29 No.869157000
じめん要素薄すぎない?
34 21/11/22(月)15:22:15 No.869157141
>同じようにタイプ再編成するならついてもおかしくない あるわけ無いだろイツキのエースだぞ リョウみたく進化前が虫だとかの言い訳も出来ないじゃねーか
35 21/11/22(月)15:23:05 No.869157276
ちゃんとせいれいポケモンらしくエスパー地面やエスパー虫にすれば済む話すぎる…
36 21/11/22(月)15:23:40 No.869157387
>ちゃんとせいれいポケモンらしくエスパー地面やエスパー虫にすれば済む話すぎる… 浮いてるエスパーなんかにされるくらいなら今のままでいい
37 21/11/22(月)15:23:46 No.869157407
>ちゃんとせいれいポケモンらしくエスパー地面やエスパー虫にすれば済む話すぎる… ネイティオのレス
38 21/11/22(月)15:24:16 No.869157501
技もフェアリー覚えないし無理だよ
39 21/11/22(月)15:24:33 No.869157562
電気と地面の一貫を切れて炎半減して水にも弱くないのは割と良い個性 基本スペックが足りてないが
40 21/11/22(月)15:25:42 No.869157807
プラチナでみんな統一に揃った中でもドラピオンを使い続ける虫四天王だしまあ…
41 21/11/22(月)15:26:19 No.869157932
特性すなじごくだったら間違いなくつよかった、タイプじめんフェアリーだっとら強いとか言われるのにゲーフリさんはなぜ強くしないのか
42 21/11/22(月)15:26:42 No.869158016
エスパーや虫混ぜたら間違いなく今より弱くなるし タイプ変えるにしても地面フェアリー以外になるならそのままでいいすぎる
43 21/11/22(月)15:27:40 No.869158213
卵グループは虫だっけ
44 21/11/22(月)15:27:45 No.869158223
どうせない要素で強化するなら鋼でも要求しとけ
45 21/11/22(月)15:27:49 No.869158239
そんなフライゴンがフェアリーでないことに拘る?
46 21/11/22(月)15:28:36 No.869158388
すなじごくでも基本スペックが生きるかどうかだなぁ
47 21/11/22(月)15:29:40 No.869158611
岩地面両方受けれるのは偉い
48 21/11/22(月)15:30:02 No.869158680
すなじごくって技じゃない?
49 21/11/22(月)15:30:51 No.869158830
ナックラーの頃は強特性3つあるのに進化すると浮遊一本になるの本当ギャグかよ ドガース族みたいに特性増やしてよ
50 21/11/22(月)15:32:35 No.869159179
>ナックラーの頃は強特性3つあるのに進化すると浮遊一本になるの本当ギャグかよ >ドガース族みたいに特性増やしてよ 浮遊持ちは特性浮遊1つしかないの多いよ ドータクンの印象が強すぎるけど…
51 21/11/22(月)15:32:42 No.869159206
ドラゴンからフェアリーの変化は大きいが見た目はフェアリーでも特に疑問はないしな
52 21/11/22(月)15:32:57 No.869159265
浮遊が弱いからね…
53 21/11/22(月)15:33:37 No.869159416
>浮遊が弱いからね… いやそれはタイプによるわ
54 21/11/22(月)15:34:10 No.869159522
>浮遊が弱いからね… それはないかな…フライゴンの浮遊は地面に後出しできてサブの岩も受かるから十分機能してるし
55 21/11/22(月)15:34:40 No.869159620
ロトムは浮遊の恩恵受けまくってるし
56 21/11/22(月)15:34:55 No.869159666
浮遊が弱いは流石にまともにプレイしてないだろ
57 21/11/22(月)15:35:14 No.869159726
タイプによるけど弱くはないよ 純粋に無効一個増えるんだから
58 21/11/22(月)15:35:35 No.869159805
ダイナソー竜崎がレッドアイズ出してきた時みたいな納得できなさがある
59 21/11/22(月)15:35:36 No.869159806
旅パではあんま恩恵を感じないのはあるかもしれない
60 21/11/22(月)15:35:37 No.869159812
>浮遊持ちは特性浮遊1つしかないの多いよ だから剣盾で突然2つ増えたドガースを例にあげたんだよ!
61 21/11/22(月)15:35:41 No.869159829
弱い浮遊っつーのはスピンロトムやマスキッパの浮遊のことを言うんだ
62 21/11/22(月)15:36:06 No.869159931
地面フェアリー浮遊で一致追加技強いの含め多数追加 これぐらいしても許される扱いは受けたからな公式から
63 21/11/22(月)15:36:14 No.869159954
浮遊なんかよりましな特性はいくらでもあるだろう それこそナックラー時代のちからずくでもいいよ
64 21/11/22(月)15:36:39 No.869160044
元々地面半減だったりフィールド効果の恩恵あるタイプが持ってる浮遊は弱い(よく言われる浮いてるエスパーとか) でもフライゴンの場合は元々地面等倍だしフィールドの恩恵も受けてないから浮遊は普通に活かせてる
65 21/11/22(月)15:37:27 No.869160216
>>浮遊持ちは特性浮遊1つしかないの多いよ >だから剣盾で突然2つ増えたドガースを例にあげたんだよ! 避雷針や貯水とか貰い火で特性によって選択を迫るって手段が許されてるんだし 浮遊でもあって問題ないよなって思う
66 21/11/22(月)15:37:33 No.869160234
それこそ対戦だとフライゴンは浮遊活用してるからな 結果残してるフライゴン構築の存在とかそもそも知らなさそう
67 21/11/22(月)15:37:55 No.869160326
浮いてる感じを出すために無理やり浮遊にされてるドラゴン多いしいっそ浮遊無くしてデフォルトでドラゴンに地面虫無効つけよう
68 21/11/22(月)15:38:41 No.869160497
え!飛行タイプに特性浮遊を!?
69 21/11/22(月)15:38:58 No.869160564
※たまにゲンガーが浮遊してないのを知らない人がいる…
70 21/11/22(月)15:39:49 No.869160764
fu548350.png
71 21/11/22(月)15:40:12 No.869160860
>浮いてる感じを出すために無理やり浮遊にされてるドラゴン多いしいっそ浮遊無くしてデフォルトでドラゴンに地面虫無効つけよう 虫がとばっちり過ぎない?
72 21/11/22(月)15:40:19 No.869160890
>※たまにゲンガーが浮遊してないのを知らない人がいる… 初代からXYで復帰してやったよ 喰らえ地震!
73 21/11/22(月)15:40:41 No.869160978
そもそもポケモンによっては今じゃふゆうって普通にデメリット特性だろ クワガノンに他の特性くれ
74 21/11/22(月)15:40:44 No.869160989
DLC前の剣盾だと実質ランドロスみたいな使われ方をたまにしてた
75 21/11/22(月)15:40:57 No.869161038
>これぐらいしても許される扱いは受けたからな公式から そんなもんはミツハニー♂とヤトウモリ♂が強化されてから言え 何ならラブカスもだ
76 21/11/22(月)15:41:42 No.869161189
>ラティに他の特性くれ
77 21/11/22(月)15:41:45 No.869161195
>そもそもポケモンによっては今じゃふゆうって普通にデメリット特性だろ >クワガノンに他の特性くれ クワガノンの浮遊だってメリットもあるからデメリットしかないわけでもない ただ浮遊以外もあったら嬉しいよね
78 21/11/22(月)15:41:50 No.869161216
>>これぐらいしても許される扱いは受けたからな公式から >そんなもんはミツハニー♂とヤトウモリ♂が強化されてから言え >何ならラブカスもだ 下に下に見てたら一生救済来ないと思うぜ
79 21/11/22(月)15:41:56 No.869161237
地面ドラゴン自体がダメなわけじゃないし上位互換のいる複合タイプ被りなんて腐るほどいるのになんでいまだに色々言われるんだろうな
80 21/11/22(月)15:42:18 No.869161311
>地面ドラゴン自体がダメなわけじゃないし上位互換のいる複合タイプ被りなんて腐るほどいるのになんでいまだに色々言われるんだろうな メガ石事件かな
81 21/11/22(月)15:42:27 No.869161333
>地面ドラゴン自体がダメなわけじゃないし上位互換のいる複合タイプ被りなんて腐るほどいるのになんでいまだに色々言われるんだろうな 人気がもともとあったのとORASでのアレのせいですかね
82 21/11/22(月)15:42:31 No.869161354
フライゴンにメガシンカアイテムは使えないみたいだからな
83 21/11/22(月)15:43:14 No.869161486
>地面ドラゴン自体がダメなわけじゃないし上位互換のいる複合タイプ被りなんて腐るほどいるのになんでいまだに色々言われるんだろうな フライゴンに関してはガブとはとっくに差別化できてる どちらかというとタイプ違うけどおっさんの方がかぶってる
84 21/11/22(月)15:43:27 No.869161526
一応♂ハニーというかミツハニーは7世代以前はアゲハントとかレディアンよりはマシくらいには戦えるし… 追い風と低HPがむしゃらの一発屋だけど
85 21/11/22(月)15:43:44 No.869161603
ドラゴン/フェアリー! これね!
86 21/11/22(月)15:44:12 No.869161694
技が豊富だったり浮遊生かしてたりとんぼでサイクル回せたりでガブとはだいぶ違う
87 21/11/22(月)15:44:18 No.869161717
そもそも言うほどよくないし使おうと思えば十分使えるんだから弱い弱いネタにされてるのは強者の余裕よ
88 21/11/22(月)15:44:29 No.869161756
>ドラゴン/フェアリー! >これね! メガチルタリスじゃん
89 21/11/22(月)15:44:35 No.869161783
公式からは愛されてるからそこで差別化だ
90 21/11/22(月)15:44:57 No.869161858
種族値とか全部なんか惜しいからネタにされる
91 21/11/22(月)15:45:07 No.869161894
せっかく夢特性がナックラーにあるんだしふゆう/ありじごく/ちからずくの3択にしてほしい
92 21/11/22(月)15:45:16 No.869161920
ガブリアスより地面無効の地面枠を奪ったおっさんの方がよっぽどアレよ マジで勝てる部分少ないし
93 21/11/22(月)15:45:51 No.869162031
>地面ドラゴン自体がダメなわけじゃないし上位互換のいる複合タイプ被りなんて腐るほどいるのになんでいまだに色々言われるんだろうな 一部におもしろネタとして擦り続ける枠に認定されてるから 上位禁止シリーズのフライゴンは立派に強ポケしてたのにそれでもなおネタ扱いするスレ立ってはいやエアプかよと突っ込まれてたし
94 21/11/22(月)15:45:58 No.869162065
シングルでは地面の一貫性切れてとんぼでサイクル回せて氷4倍なランドロスの方がガブより近い
95 21/11/22(月)15:46:47 No.869162227
ジラーチの映画のフライゴンかっこよかったよね
96 21/11/22(月)15:48:01 No.869162495
>種族値とか全部なんか惜しいからネタにされる ネタかな 厄介なタイプの人が本気で強化しろって言ってない?
97 21/11/22(月)15:48:06 No.869162513
ダンジョンシリーズだとガブより圧倒的に有能だから…
98 21/11/22(月)15:48:11 No.869162527
5世代ではカブもそんな強くなかったけど今度はおっさんが来たからな
99 21/11/22(月)15:48:13 No.869162537
まあマジで運用方法としてはガブよりランドの方が近いよね
100 21/11/22(月)15:49:06 No.869162708
>せっかく夢特性がナックラーにあるんだしふゆう/ありじごく/ちからずくの3択にしてほしい 特性継続はタイプ変える必要もなく自前のモノだけで大幅強化見込めるよね…
101 21/11/22(月)15:49:44 No.869162823
>5世代ではカブもそんな強くなかったけど今度はおっさんが来たからな ウソつけや粉ガブのクソゲーやられたぞ!
102 21/11/22(月)15:49:57 No.869162860
ガブがいない頃にいやガブいなけりゃ普通に強いな?ってなって しばらくしてやっぱちょっと火力足りないな…ってなる絶妙なバランス
103 21/11/22(月)15:50:05 No.869162900
>一部におもしろネタとして擦り続ける枠に認定されてるから お外にも「」以上に一生擦ってくる奴がいるのはちょっとつらい
104 21/11/22(月)15:50:09 No.869162925
そのガブも逆鱗ばっかり撃っててくれればよかったんだがな フライゴンの耐性に通る技は基本逆鱗だからロックしやすいし確1なのも最初からロック目当てなら耐えてしまうランドロスより優位だし
105 21/11/22(月)15:50:47 No.869163069
ぷかぷか浮いてるランドロスがマジダサい問題なんとかなんないかな
106 21/11/22(月)15:50:54 No.869163099
ガブは最近逆鱗捨てた奴しかいないからな… フェアリーの起点にされるのが痛すぎる
107 21/11/22(月)15:51:15 No.869163162
フライなのにひこうが無いのは詐欺だと思う
108 21/11/22(月)15:51:23 No.869163191
>ウソつけや粉ガブのクソゲーやられたぞ! そんくらいしか強くないのが第五世代のガブなんだよ よくカブは害悪じゃなかったしよかった的なこと言われるけどガブなんて4世代5世代とクソ害悪ばっかだからな
109 21/11/22(月)15:52:42 No.869163451
逆鱗の使い勝手の悪さから他の技にしようとすると見えてくるドラゴン物理技の貧弱さいいよね
110 21/11/22(月)15:53:06 No.869163554
りゅうせいぐんはめっちゃ大暴れしてたな…
111 21/11/22(月)15:53:47 No.869163705
>逆鱗の使い勝手の悪さから他の技にしようとすると見えてくるドラゴン物理技の貧弱さいいよね 言ってもそこまでドラゴン技いるか?と言う話にもなってくる S操作用にスケイルショット採用してたけどつばめ返し戻ってきたならもう本格的にドラゴン技要らなくなるのか
112 21/11/22(月)15:53:55 No.869163732
>りゅうせいぐんはめっちゃ大暴れしてたな… ドラゴン技は鋼しか耐性無いんだもの そりゃ逆鱗流星群ぶっぱになる
113 21/11/22(月)15:53:59 No.869163750
ガブリアス含めて地面にもドラゴンにももっと速くて技が器用で強いのがいるってだけ
114 21/11/22(月)15:54:19 No.869163824
んん…眼鏡流星群ですぞ…
115 21/11/22(月)15:54:34 No.869163886
フライゴンは技はかなり器用だと思うけどな
116 21/11/22(月)15:54:38 No.869163901
バンギとガブという600族でA130↑コンビがやってくるクソみたいな害悪戦術いいよね…
117 21/11/22(月)15:54:39 No.869163905
クソ害悪ばっかというか砂舞ってる事が多いから何もしなくても素で害悪になるというか… 鮫肌到来以降はそれはそれで削ってきて面倒なんだが やめろよスイクン逆鱗2発耐えて冷凍ビーム+神速でガブ倒せる調整にしてるんだよ
118 21/11/22(月)15:55:06 No.869164003
元気のない論者(imgのすがた)は見ると毎回笑ってしまう
119 21/11/22(月)15:56:01 No.869164181
>フライゴンは技はかなり器用だと思うけどな 完全一致のガブはともかくドラゴンだけ地面だけ一緒の奴らだとこっちにない強みが目立つ
120 21/11/22(月)15:56:19 No.869164247
まぁでもなんやかんやラティがいたしね 4世代5世代は
121 21/11/22(月)15:57:34 No.869164514
>フライゴンは技はかなり器用だと思うけどな 技の器用さって面でも完全に上回ってくるのがけつからウンコ生やしてるおっさんだからなぁ 冠以前の剣盾環境みたいにあいついなかったらそこそこ出番あるんだけどね