虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/22(月)13:42:22 ダーク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/22(月)13:42:22 No.869134933

ダークナイトを真面目に語るぞ

1 21/11/22(月)13:43:33 No.869135178

来い

2 21/11/22(月)13:43:45 No.869135216

ゴッサムとヴィランの戦いって感じが好き

3 21/11/22(月)13:44:12 No.869135317

画像が小さい奴は

4 21/11/22(月)13:44:40 No.869135403

手がシワシワ?

5 21/11/22(月)13:45:31 No.869135589

パッケージのシーンなかった…

6 21/11/22(月)13:47:19 No.869136017

光の騎士いいよね…

7 21/11/22(月)13:53:31 No.869137417

出た…

8 21/11/22(月)13:53:59 No.869137509

久しぶりに見たら最後の方でトゥーフェイスがやった事は自分がやった事にしろとかバットマンは悪いことしてないのに…とかひたすら言われてる所でいやここまで拗れたのはバットマンが悪いだろってちょっと思った

9 21/11/22(月)13:54:40 No.869137646

>パッケージのシーンなかった… ビル壊しながら演出しちゃだめだよ!

10 21/11/22(月)13:55:10 No.869137750

ライジングでやったし…

11 21/11/22(月)13:57:19 No.869138246

>>パッケージのシーンなかった… >ビル壊しながら演出しちゃだめだよ! てっきりジョーカーがバットマン呼び出すために演出したのかと…

12 21/11/22(月)14:09:30 No.869140860

なげえ ジョーカーが一回やられてトゥーフェイスのターンに入った時まだあんの? て言ってしまった

13 21/11/22(月)14:30:20 No.869145489

ヴィラン二人用意したせいで主軸がわかれちゃった感ある

14 21/11/22(月)14:35:52 No.869146748

強盗のシーンで部下殺しまくりだけどなんでこんなのについてきてくれるの…ってなった

15 21/11/22(月)14:38:18 No.869147356

顔シワシワ?

16 21/11/22(月)14:39:14 No.869147577

声がガラガラ?

17 21/11/22(月)14:40:02 No.869147765

どうやったんだよジョーカーというのが多いけどそこがジョーカーらしいと言えるのでずるい 最後あっさり負けてもジョーカーっぽいってなるのでずるい

18 21/11/22(月)14:58:20 No.869151952

ジョーカーに主人公補正かかり過ぎだけどそのおかげでラストがすっきりするから良し でもゴードンはもうちょい部下を調べろ

19 21/11/22(月)15:00:35 No.869152454

ゴッサム最低過ぎ問題だから… 最後の船の囚人がそうはならんやろって思っちゃう程度には堕落している…

20 21/11/22(月)15:04:34 No.869153401

疲れる

21 21/11/22(月)15:07:39 No.869154158

>ゴッサム最低過ぎ問題だから… >最後の船の囚人がそうはならんやろって思っちゃう程度には堕落している… バットマンの生まれた1940年代の読者たちがこの街最低だな!って思える治安とか民度を追求した結果なのかもしれない

↑Top