21/11/22(月)13:13:24 あんま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/22(月)13:13:24 No.869128240
あんまり戦隊ヒーローもの見ないのに 今やってるゴーカイジャーの映画?みたら アクションすごくてびっくりしたんだけど 10年前もあのレベルでやってたんか
1 21/11/22(月)13:15:31 No.869128734
Vシネの予算であんなに当時のアクションを再現できるとは思わなかった
2 21/11/22(月)13:16:36 No.869129012
カメラワークとかアクションとか日々進歩してるから現行作でもおおっ!ってなるシーン結構あるよ
3 21/11/22(月)13:17:47 No.869129303
今はパルクールする戦士もいるしな
4 21/11/22(月)13:18:05 No.869129383
踊るように剣と銃で戦うのすごい やってる人たち大変そう やりがいはあるんだろうけど
5 21/11/22(月)13:21:48 No.869130275
ルパパトで導入された天球カメラがなかなか迫力ある
6 21/11/22(月)13:23:56 No.869130811
生身アクションも鎧くんが牙狼やらなんやらで鍛えられたおかげでもっと凄くなってる…
7 21/11/22(月)13:34:53 No.869133376
10年前から結構動くなこの戦隊…ってなってた 顔文字さんの蹴り当時もきれいでござった
8 21/11/22(月)13:36:24 No.869133719
戦隊はスーツが動きやすいからか特にアクション良い傾向にある気はする
9 21/11/22(月)13:38:32 No.869134177
ゴーカイは武器の交換がいいよね…
10 21/11/22(月)13:39:50 No.869134431
鎧くん何その筋肉…
11 21/11/22(月)13:41:08 No.869134690
鎧くん制作決定コメントで当時みたいな動きできるかわかんないなーって感じだったじゃん! すごい…
12 21/11/22(月)13:41:26 No.869134743
押川さんなんだろうか
13 21/11/22(月)13:41:45 No.869134814
裏話で10年前の衣装やアクセサリーが殆ど腐ってたり錆び付いてたりしてるって聞いて時の流れを感じた
14 21/11/22(月)13:42:29 No.869134959
>押川さんなんだろうか 今回のために復帰したから本人であってる
15 21/11/22(月)13:43:20 No.869135130
ゴーカイレッドvsギャバンブートレグ好き
16 21/11/22(月)13:43:52 No.869135237
ギャグやりながらアクションって 面白いけどすごい技術いるんじゃないか アレ
17 21/11/22(月)13:44:24 No.869135352
そもそもアクションがあれみたいな戦隊なんて見たことがない
18 21/11/22(月)13:44:47 No.869135433
>今回のために復帰したから本人であってる マジか!
19 21/11/22(月)13:46:09 No.869135730
キーが手元にないからゴーカイチェンジ少なめは寂しい その分ルパンアイムリュウソウアイムキラメイアイムどれもとてもよいものだった
20 21/11/22(月)13:46:49 No.869135907
最近は若いのをどんどん入れてどんどんアクション仕込むから見栄えがいいよね
21 21/11/22(月)13:49:02 No.869136377
>ギャグやりながらアクションって >面白いけどすごい技術いるんじゃないか >アレ ジュウオウコラボの時もそうだけどハカセのギャグみたいな戦闘が10年前とそのまんまで感動した
22 21/11/22(月)13:52:01 No.869137035
自分も10年前にゴーカイジャー見たとき同じこと感じたなぁ 戦隊ってこんなに動くし名前のセンスがよくてカッコいい必殺技を使って戦うんだ…とか
23 21/11/22(月)13:54:12 No.869137550
個人の技術も連携も一流で戦闘のプロ感がすごい……
24 21/11/22(月)13:54:50 No.869137682
ゴーカイジャーでレジェンドの当時っぽい戦い方見れるの良かったよね…
25 21/11/22(月)13:56:44 No.869138095
リュウソウの前にやってたスーパー戦隊大戦でガオレッドが当時っぽいアクションやってたのは感動した
26 21/11/22(月)13:57:39 No.869138306
>カメラワークとかアクションとか日々進歩してるから現行作でもおおっ!ってなるシーン結構あるよ ドローンとか使い始めたのか「今のどうやって撮った!?」ってなるとんでもねぇアングルあるよね
27 21/11/22(月)13:58:21 No.869138452
剣にヒモ付けてぶんぶん振り回すの良いよね…
28 21/11/22(月)14:05:46 No.869140027
ロボ戦も要所要所ですごい演出がくるようになった
29 21/11/22(月)14:13:21 No.869141688
劇場とかVシネはテレビより規制がないのかわからないけどTV版よりアクションがすごい場合あるよね
30 21/11/22(月)14:19:51 No.869143140
ここ数年で1番すげぇ!と思ったのルパパト劇場版の冒頭戦闘だなぁ 2戦隊とギャングラー入り乱れて戦ってるの凄かった