虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • カッコ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/22(月)12:40:29 No.869119148

    カッコ悪い…

    1 21/11/22(月)12:44:19 No.869120395

    星流れ

    2 21/11/22(月)12:46:12 No.869120955

    え…

    3 21/11/22(月)12:47:15 No.869121259

    頭にストッキング被るネタが元なんだろうけどどういう発想なんだ…

    4 21/11/22(月)12:47:59 No.869121469

    事前動作長くて見切られるだろ

    5 21/11/22(月)12:48:15 No.869121560

    尾田センセおつかれ気味?

    6 21/11/22(月)12:49:24 No.869121901

    >事前動作長くて見切られるだろ 反撃許す距離じゃないし頭引っ張りながらでも狙い定められるだろうしそんなに問題にならないだろ

    7 21/11/22(月)12:49:51 No.869122063

    ゴムゴムのクチバシじゃん

    8 21/11/22(月)12:50:33 No.869122263

    何を飛ばしてるの…

    9 21/11/22(月)12:50:40 No.869122297

    テンプラウドン!テンプラウドンじゃないか!!

    10 21/11/22(月)12:53:02 No.869122932

    てん…そう…めつ…

    11 21/11/22(月)12:55:29 No.869123637

    >何を飛ばしてるの… 頭

    12 21/11/22(月)12:58:24 No.869124432

    (プテラノドンの狩りを見たことないんだな…)

    13 21/11/22(月)12:58:59 No.869124605

    シリュウも変な攻撃してくるんだろうなぁ…

    14 21/11/22(月)12:59:32 No.869124761

    プテラノドンの能力を持っているやつができる以上プテラノドンにできないとは言い切れない

    15 21/11/22(月)12:59:58 No.869124879

    多分先生がてんぷらうどんを食べながら「てんぷらうどんとプテラノドンって似てるな…」ってなったんだろうな…

    16 21/11/22(月)13:03:04 No.869125734

    プテラノドンとはこういう恐竜だからな…

    17 21/11/22(月)13:05:51 No.869126426

    恐竜の嘘生態多いな… いやこの世界はこういうのかもしれんが…

    18 21/11/22(月)13:07:11 No.869126759

    キリンは首を引っ込めたら手足が伸びる生き物なのさ!

    19 21/11/22(月)13:09:08 No.869127218

    ゾロの独白からして恐竜の動き嘘なのバレるのか?

    20 21/11/22(月)13:09:22 No.869127269

    恐竜見たこと無いから分からんし生命帰還や薬使えば特殊な姿になれること考えると元々の種族の特徴や技能が影響してる可能性も有るからな

    21 21/11/22(月)13:09:50 No.869127393

    >キリンは首を引っ込めたら手足が伸びる生き物なのさ! そんなキリンいねェ

    22 21/11/22(月)13:10:11 No.869127489

    >多分先生がてんぷらうどんを食べながら「てんぷらうどんとプテラノドンって似てるな…」ってなったんだろうな… >尾田センセおつかれ気味?

    23 21/11/22(月)13:13:35 No.869128288

    恐竜に関してはリトルガーデンに生息してんだよな…

    24 21/11/22(月)13:15:16 No.869128675

    ブラキオ蛇ウルスに比べるとなんか…

    25 21/11/22(月)13:15:32 No.869128735

    敵大幹部がただのキワモノになってこんなんならタイマンで倒されてもなんかもうどうでもいいやってなる采配よ

    26 21/11/22(月)13:16:50 No.869129067

    >敵大幹部がただのキワモノになってこんなんならタイマンで倒されてもなんかもうどうでもいいやってなる采配よ いつまでも大物のままだとあっさり倒したときに文句が出るからな…

    27 21/11/22(月)13:17:57 No.869129348

    ゴムゴムのプテラノドン!

    28 21/11/22(月)13:18:07 No.869129388

    古代種の能力は格が違う “テンプラウ・皇”

    29 21/11/22(月)13:18:28 No.869129480

    本物のブラキオザウルスやプテラノドンがこういう生き物だって言ってんだから否定しようがないだろ

    30 21/11/22(月)13:18:49 No.869129569

    そうだったのか…くそォ…

    31 21/11/22(月)13:19:10 No.869129663

    カタクリだってだらしないとこ見せてるし…

    32 21/11/22(月)13:19:14 No.869129685

    ネタは天丼だし技は天麩羅うどんだし

    33 21/11/22(月)13:19:44 No.869129819

    これ何が面白いの?

    34 21/11/22(月)13:20:47 No.869130036

    >これ何が面白いの? 尾田先生に聞いて

    35 21/11/22(月)13:21:00 No.869130094

    でも背中から火はでない

    36 21/11/22(月)13:22:17 No.869130408

    今までわりとカッコよく描かれてた強敵にこんなことされると困惑する

    37 21/11/22(月)13:22:24 No.869130426

    リトルガーデンの恐竜たちもこんな動きしてたのかな…

    38 21/11/22(月)13:22:44 No.869130503

    プラウ のところの不気味さは好きだよ

    39 21/11/22(月)13:22:56 No.869130559

    尾田先生じゃなかったら大炎上してたと思う

    40 21/11/22(月)13:23:06 No.869130600

    >今までわりとカッコよく描かれてた強敵にこんなことされると困惑する ムハハハ!油断したなァ!! ワンピースとはこういう漫画だ!

    41 21/11/22(月)13:23:39 No.869130745

    クイーンに言われるくらい拷問好きの変態野郎らしいからなこいつ

    42 21/11/22(月)13:23:55 No.869130806

    右上のディズニー感

    43 21/11/22(月)13:24:00 No.869130823

    >カタクリだってだらしないとこ見せてるし… あれも含めていいキャラしてるんだからいいじゃん…

    44 21/11/22(月)13:24:00 No.869130825

    まぁノーズファンシーキャノンとか今まで散々やってるし

    45 21/11/22(月)13:24:16 No.869130894

    こいつがこういうキャラってだけなら気にしないんだけどどいつもこいつも負けイベントに入ると似たような奇行始めて格落とすからな…

    46 21/11/22(月)13:24:30 No.869130942

    え… が生々しい反応で笑ってしまったよ

    47 21/11/22(月)13:24:40 No.869130991

    20年もワンピース描いてたら多少疲れるだろ

    48 21/11/22(月)13:24:46 No.869131013

    フーズフーの戦闘スタイルは最後までかっこよかったな

    49 21/11/22(月)13:25:22 No.869131150

    プテラノドンのとかさってそう使うのか

    50 21/11/22(月)13:25:22 No.869131156

    >まぁノーズファンシーキャノンとか今まで散々やってるし ネーミングは結構好き 食べ物系でもエビマヨネーズは嫌いだった

    51 21/11/22(月)13:25:30 No.869131185

    右下のコマの目の部分が鼻の穴に見えてクソブサイクに見える

    52 21/11/22(月)13:25:32 No.869131199

    100巻おめでとうございます言っただけで めちゃくちゃ叩かれたらそりゃメンタル疲れもする

    53 21/11/22(月)13:25:46 No.869131246

    >尾田先生じゃなかったら大炎上してたと思う 背中燃えても尾田先生はそういう生き物だ!で通せるから無敵

    54 21/11/22(月)13:26:17 No.869131368

    キリンの頃と同じでゾオンはこういう能力だろ

    55 21/11/22(月)13:26:25 No.869131400

    すげぇ今のワンピースって感じ

    56 21/11/22(月)13:26:59 No.869131557

    ゾオンは動物になるって言うけどなんか変な変形もついでにするよね

    57 21/11/22(月)13:27:45 No.869131734

    キリンとはこういうものだ!

    58 21/11/22(月)13:27:55 No.869131773

    変形でもしないと戦闘が地味になりすぎるってのもありそう

    59 21/11/22(月)13:28:20 No.869131878

    >変形でもしないと戦闘が地味になりすぎるってのもありそう ゾロが変形しろ

    60 21/11/22(月)13:28:26 No.869131908

    尾田くん...疲れてる?

    61 21/11/22(月)13:28:35 No.869131944

    天ぷらうどんがプテラノドンをイメージして作られたのは知っているな?

    62 21/11/22(月)13:28:48 No.869131984

    >尾田くん...疲れてる? むしろ絶好調だろ

    63 21/11/22(月)13:29:45 No.869132212

    直前にドルトン出したとはいえ初っ端からチョッパー出してるしゾオンがおかしな変形するのは当然のものとして見てる

    64 21/11/22(月)13:30:17 No.869132318

    >天ぷらうどんがプテラノドンをイメージして作られたのは知っているな? ハァ…ハァ…そうだったのか…!

    65 21/11/22(月)13:30:33 No.869132399

    これ見ると、海軍のアイツも似たようなことで切るんだろうなって… マンモスは出来なかったが

    66 21/11/22(月)13:30:42 No.869132424

    ネーミングに関してはまるで八丸くんみたいなのは今更だけど 技自体がダサすぎると思ってんすがね…

    67 21/11/22(月)13:31:46 No.869132661

    キング強いから問題ないと思ってんですがね…

    68 21/11/22(月)13:32:43 No.869132892

    耳たぶクラッカー ブラキオランチャー 天ぷらうどん 敵幹部の必殺技頭おかしくなりそう

    69 21/11/22(月)13:32:52 No.869132924

    こういう生き物だ!はまあいいんだけどいまいちどうなってるかがわかりづらい こういう時こそモブ解説が欲しい

    70 21/11/22(月)13:33:43 No.869133108

    >まぁノーズファンシーキャノンとか今まで散々やってるし そこらへんかもうちょっと前みたいなセンスだなと思った

    71 21/11/22(月)13:33:50 No.869133137

    >こういう時こそモブ解説が欲しい モブは見た通りのことしかしゃべれないから… 要るか?

    72 21/11/22(月)13:34:11 No.869133221

    ルフィーもこの技使えるんじゃない?

    73 21/11/22(月)13:34:28 No.869133290

    何してるかよく分からないけどいつになく見やすい 後ろがただ白いコマ

    74 21/11/22(月)13:34:30 No.869133297

    デコピンならまだしも自分の頭でこれやるのダメじゃない?

    75 21/11/22(月)13:34:46 No.869133346

    >こういう生き物だ!はまあいいんだけどいまいちどうなってるかがわかりづらい これだけわかりやすい描写でわからないってどんな脳みそしてるんだ…

    76 21/11/22(月)13:35:21 No.869133497

    首が伸びてるのか衝撃波を飛ばしてるのかどっちなのかわからんというのはある

    77 21/11/22(月)13:35:29 No.869133537

    >ルフィーもこの技使えるんじゃない? まあゴムゴムの鐘がこんなんだろ

    78 21/11/22(月)13:35:30 No.869133546

    マンモスはなんか無いのかよずっこけジャック

    79 21/11/22(月)13:35:45 No.869133584

    思ったよりも恐竜戦わせるのムズいな…ってなったのかな… いやこれ変なことしたくなっただけだな…

    80 21/11/22(月)13:36:06 No.869133655

    ジャックだけ一つも技名無いの悲しい ゲームに出せないじゃん

    81 21/11/22(月)13:36:29 No.869133744

    人気ナンバーワン漫画のワンピース様の批判は許さないぞ

    82 21/11/22(月)13:36:42 No.869133791

    >>カタクリだってだらしないとこ見せてるし… >あれも含めていいキャラしてるんだからいいじゃん… 見られただけで料理人殺してるんだしどうよ…

    83 21/11/22(月)13:36:48 No.869133806

    リトルガーデンにいたプテラノドンもこうなの?

    84 21/11/22(月)13:37:03 No.869133862

    能力者は真面目な奴ほど弱いってのがよく分かる 聞こえてるかケムリン

    85 21/11/22(月)13:37:12 No.869133899

    首がゴムにでもなってんのかとは思ったけど何やってるかは流石にわかるだろ!

    86 21/11/22(月)13:37:24 No.869133941

    >>こういう生き物だ!はまあいいんだけどいまいちどうなってるかがわかりづらい >これだけわかりやすい描写でわからないってどんな脳みそしてるんだ… 頭引っ張った反動で何かをしているのはわかる 次のページは頭飛ばしてるのか伸びてるのか何か別のことしているのかよくわからん

    87 21/11/22(月)13:37:34 No.869133973

    てんぷらうどんとプテラノドンかけてたのかこの技… それはそれとして変だよ… あとわざわざ降りて来てくれるのかよ… サンジどうなったんだよ

    88 21/11/22(月)13:37:49 No.869134021

    >能力者は真面目な奴ほど弱いってのがよく分かる >聞こえてるかケムリン 白ひげが不真面目だと…

    89 21/11/22(月)13:37:58 No.869134047

    カタクリも完璧な兄を目指す理由の掘り下げあったしな キングのこのシーンも掘り下げられるよ

    90 21/11/22(月)13:37:59 No.869134050

    >>キリンは首を引っ込めたら手足が伸びる生き物なのさ! >そんなキリンいねェ (キリン見たこと無いんだな…)

    91 21/11/22(月)13:38:21 No.869134133

    カイドウなんて空飛んだり火吹いたりしてるぜ ならば恐竜でもこれくらいできる

    92 21/11/22(月)13:38:56 No.869134249

    鼻くそ飛ばしてた漫画だからな 通常運転ではある

    93 21/11/22(月)13:39:18 No.869134319

    四皇幹部の顔か?これが

    94 21/11/22(月)13:39:28 No.869134349

    あの燃えてる背中もプテラノドンの特徴なのか?

    95 21/11/22(月)13:39:37 No.869134385

    >人気ナンバーワン漫画のワンピース様の批判は許さないぞ 今だに人気あるのか教えろ

    96 21/11/22(月)13:39:46 No.869134412

    >(キリン見たこと無いんだな…) 確かにゾロの村にキリンいないだろうし 見たことない可能性結構あるな…

    97 21/11/22(月)13:39:48 No.869134418

    >あの燃えてる背中もプテラノドンの特徴なのか? 違う

    98 21/11/22(月)13:39:48 No.869134419

    >白ひげが不真面目だと… 家族ごっこしてるようなやつだぞ

    99 21/11/22(月)13:39:52 No.869134436

    >>能力者は真面目な奴ほど弱いってのがよく分かる >>聞こえてるかケムリン >白ひげが不真面目だと… あいつのヤバいところは能力以外のところだからな… 能力奪った黒髭がすぐ同じようなことできてるのが良い証拠

    100 21/11/22(月)13:39:59 No.869134458

    むしろ変な技使わないカイドウやぺーたんやうるティの方がおかしいまである

    101 21/11/22(月)13:40:27 No.869134557

    >むしろ変な技使わないカイドウやぺーたんやうるティの方がおかしいまである フーズフーの六式はかっこよかっただろ

    102 21/11/22(月)13:40:51 No.869134629

    タメ長いし初見殺ししか狙えない せめて威国レベルの威力がないと

    103 21/11/22(月)13:40:59 No.869134660

    月見うどんやたぬきうどんは!?