ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/22(月)12:07:03 No.869109483
スパロボに10回くらい参戦したら最終的にアカネちゃんもグリッドマンに変身して戦い出しそう
1 21/11/22(月)12:07:57 No.869109671
10回も参戦できた作品あるのか
2 21/11/22(月)12:09:18 No.869109983
>10回も参戦できた作品あるのか マジンガーとかゲッターとかガンダムとか…
3 21/11/22(月)12:09:37 No.869110065
>10回も参戦できた作品あるのか マジンガーゲッターZガンダム逆シャアは達成してるんじゃないかな
4 21/11/22(月)12:11:08 No.869110430
ヴァルシオーネされちゃうんだ…
5 21/11/22(月)12:11:35 No.869110548
https://geter2.blogspot.com/2018/05/srw-participating-works-list.html 10回参戦はリメイク抜きだとMSV、ダイモス、レイズナー、ガオガイガー、トップをねらえ、真マジンガー ……ダイモスそんだけだったの!?
6 21/11/22(月)12:12:26 No.869110773
劇場版込みならマクロスFがギリギリ10回達成してる?
7 21/11/22(月)12:12:47 No.869110866
グリッドマンが10回参戦するのと本家ウルトラマンが参戦するのどっちが早いかな…
8 21/11/22(月)12:12:51 No.869110887
逆シャアの参戦率が強すぎる
9 21/11/22(月)12:13:02 No.869110936
ダイモスそんな出てたのか…
10 21/11/22(月)12:14:36 No.869111359
っていうか初代ガンダムってF91よりは参戦してるんだな…
11 21/11/22(月)12:15:40 No.869111645
ガンダムは初期はSDガンダムってくくりだったから10回も参戦してるのはおそらくゼータと逆襲のシャアくらい マジンガーとゲッターはさすがに10超えてる
12 21/11/22(月)12:16:28 No.869111849
F91もXで出るまでだいぶご無沙汰だったもんな
13 21/11/22(月)12:16:34 No.869111881
逆シャア居ない作品8作品しかないのか…
14 21/11/22(月)12:16:40 No.869111914
無印種って意外と2桁参戦してないんだな
15 21/11/22(月)12:16:57 No.869112011
こうして見ると00って全然出てないんだな……
16 21/11/22(月)12:16:59 No.869112025
種早々に運命に切り替わっちゃったからね
17 21/11/22(月)12:17:30 No.869112166
>無印種って意外と2桁参戦してないんだな 1stガンダムと同じでキャラを多く出せる続編の方を出しちゃうからね……
18 21/11/22(月)12:18:40 No.869112500
条件付きで参戦 無条件で参戦 最初から参戦 グリッドアカネで参戦 4回でいけるな
19 21/11/22(月)12:19:19 No.869112643
ZZも滅茶苦茶出てんな
20 21/11/22(月)12:19:24 No.869112675
>逆シャア居ない作品8作品しかないのか… 実質宇宙世紀ガンダム無しみたいなもんなのにそんなにあるのか
21 21/11/22(月)12:19:40 No.869112738
グリッドマンΣの展開を踏襲するなら順当かもしれない
22 21/11/22(月)12:20:21 No.869112938
>ZZも滅茶苦茶出てんな 幸運MAP兵器といえばZZだからな……
23 21/11/22(月)12:20:37 No.869113016
>「スーパーロボット大戦」というタイトルはマジンガーZが居ないと使えないのでは?という憶測も飛び交いましたね。 へー…そんな憶測初めて聞いたな でも何かしらマジンガーは毎回いるしな…
24 21/11/22(月)12:20:43 No.869113050
新御三家って言われたの00マクロスFとなんだったかな
25 21/11/22(月)12:20:48 No.869113079
マクロスFって最近のイメージなのに10回も出てるのか… いや、わかってるみなまでいうな
26 21/11/22(月)12:20:49 No.869113084
まずスパロボってそんなに出てたの…ってなった 30作品くらいじゃなかったのか…
27 21/11/22(月)12:20:53 No.869113102
>>逆シャア居ない作品8作品しかないのか… >実質宇宙世紀ガンダム無しみたいなもんなのにそんなにあるのか 携帯機やCG系はちょこちょこ宇宙世紀無しがあるからね
28 21/11/22(月)12:21:06 No.869113167
マクロスは一時期めっちゃ出た後急に出なくなったな
29 21/11/22(月)12:21:31 No.869113295
一時期いないいない言われてたΖΖも5位につけてるんだな
30 21/11/22(月)12:22:03 No.869113442
>マクロスは一時期めっちゃ出た後急に出なくなったな 権利がね
31 21/11/22(月)12:22:03 No.869113443
00は第二次Zでやりきった後すぐ劇場版に移行してしまった…
32 21/11/22(月)12:22:31 No.869113587
嘘だダイモスは3回くらいだろ
33 21/11/22(月)12:22:40 No.869113629
マクFはL位からずっとレギュラーだった気がする
34 21/11/22(月)12:23:09 No.869113756
>嘘だダイモスは3回くらいだろ 三輪長官の参戦数で考えるとむしろ少なく思えるぞ
35 21/11/22(月)12:23:35 No.869113890
三輪長官はダンクーガの枠だろ!?
36 21/11/22(月)12:23:39 No.869113911
>嘘だダイモスは3回くらいだろ 第四次・第四次S・A・APだけで4回行くだろ!
37 21/11/22(月)12:23:54 No.869113990
>一時期いないいない言われてたΖΖも5位につけてるんだな ストーリー的にZと地続きなのに外される時の印象が強くてそう言われちゃうんだと思う
38 21/11/22(月)12:23:55 No.869113991
マクロスの権利関連は結局何があったのかよく分かってない
39 21/11/22(月)12:24:06 No.869114039
ガオガイガーが10回以上出てるのがちょっと予想外だった 出た時はガッツリ話再現されるけど参戦回数そのものは少ない印象あった
40 21/11/22(月)12:24:10 No.869114053
そういえば30って三輪長官にふさわしいタイトルなのに三輪長官出てこなかったなぁ
41 21/11/22(月)12:24:19 No.869114094
ファーストガンダムは大体機体だけで一年戦争はやらないしな
42 21/11/22(月)12:24:24 No.869114120
マクロスとOOはまたかよ!ってくらい一時期やたら見た
43 21/11/22(月)12:24:27 No.869114144
ダイモス出てるスパロボなんて俺は第4次と第4次Sしか思い出せないんだけど…
44 21/11/22(月)12:24:36 No.869114183
むしろ三輪長官は単独出演してそうなイメージすらある
45 21/11/22(月)12:24:46 No.869114231
>そういえば30って三輪長官にふさわしいタイトルなのに三輪長官出てこなかったなぁ その発想はなかった
46 21/11/22(月)12:24:48 No.869114241
マクロスΔって出たことある?
47 21/11/22(月)12:24:49 No.869114246
ニルファサルファにも居ただろうがえーっ!
48 21/11/22(月)12:24:51 No.869114261
ポケ戦そんなに出して何やるんだよ! 未だにザクマニアバーニィネタが擦られてるだけはある
49 21/11/22(月)12:25:03 No.869114311
マクロスFっているだけ参戦の時あったのかってくらい大体再現される
50 21/11/22(月)12:25:29 No.869114432
>そういえば30って三輪長官にふさわしいタイトルなのに三輪長官出てこなかったなぁ どういうことだと考えたけど理解した 天才か
51 21/11/22(月)12:26:18 No.869114652
ドライクロイツ長官の三輪である
52 21/11/22(月)12:26:26 No.869114683
日本だと有名な方なはずなのに全く出ないなトランスフォーマー
53 21/11/22(月)12:26:30 No.869114710
>マクロスとOOはまたかよ!ってくらい一時期やたら見た マクロスはほぼ同じ話で10回だけど 00は8回をTV版一期・二期をやった第二次Zで引いていけるから割とバリエーション豊かだった
54 21/11/22(月)12:26:48 No.869114811
>スパロボに10回くらい参戦したら最終的にアカネちゃんもグリッドマンに変身して戦い出しそう やたらおっぱいでかいグリッドマンか…
55 21/11/22(月)12:26:57 No.869114862
00とマクロスFはZシリーズずっとやってたせいでそういう印象になってたんだと思う
56 21/11/22(月)12:27:02 No.869114882
00もTV版参戦ならまだ新鮮さあるんじゃないかな
57 21/11/22(月)12:27:03 No.869114887
>マクロスΔって出たことある? ソシャゲのほうなら スパクロは大体の作品一回は出てる気がする
58 21/11/22(月)12:27:07 No.869114907
>マクロスΔって出たことある? マクロスは海外展開見据えてる今は版権問題があるから出しづらい 今年決着がついたから今後は出る可能性はある
59 21/11/22(月)12:27:13 No.869114931
>日本だと有名な方なはずなのに全く出ないなトランスフォーマー 版権料がキャラごとなのでコンボイ参戦させるだけで予算が尽きる
60 21/11/22(月)12:27:22 No.869114970
電童また出て欲しいけど主役機すら戦闘アニメ切り詰められてる現状だとデータウェポンの存在が厳しいか…
61 21/11/22(月)12:27:30 No.869115009
ビッグオーはもう8回も出てるのか
62 21/11/22(月)12:27:42 No.869115087
>マクロスFっているだけ参戦の時あったのかってくらい大体再現される Δが参戦したならFはストーリー終了後ポジションで参戦しそう
63 21/11/22(月)12:27:44 No.869115095
>マクロスの権利関連は結局何があったのかよく分かってない みんななんか分かったつもりになって書き込んでるだけだから…
64 21/11/22(月)12:27:55 No.869115143
>日本だと有名な方なはずなのに全く出ないなトランスフォーマー 版権料が高ぇって寺田が言ってる
65 21/11/22(月)12:27:59 No.869115165
>00もTV版参戦ならまだ新鮮さあるんじゃないかな 最近Vでやった
66 21/11/22(月)12:28:11 No.869115230
>ビッグオーはもう8回も出てるのか これもZシリーズで稼いでる形になるのかなあ 近年よく見たっていうのは大体ここで形成されてる気がする
67 21/11/22(月)12:28:41 No.869115375
そういやダンクーガもしばらく見てないな
68 21/11/22(月)12:28:59 No.869115461
L→第二次Z→UXってプレイしてたらダンクーガノヴァおすぎ!ってなってたかもしれない
69 21/11/22(月)12:29:28 No.869115611
>>00もTV版参戦ならまだ新鮮さあるんじゃないかな >最近Vでやった …え?
70 21/11/22(月)12:29:59 No.869115761
敵が少ないとかなんなら味方側も少ないとかだと手間が少ないからスルっと参戦したりするんだよな…ガルガンティアとか
71 21/11/22(月)12:30:27 No.869115908
マクロスFはZシリーズとL・UXと連続で出てたから出ずっぱりの印象大きいんだろうな
72 21/11/22(月)12:30:37 No.869115963
>マクロスの権利関連は結局何があったのかよく分かってない https://note.com/sudotadashi/n/nb36f20365fab まとめてる人がいた
73 21/11/22(月)12:30:39 No.869115978
>最近Vでやった 劇場版じゃん!
74 21/11/22(月)12:30:53 No.869116037
>>ビッグオーはもう8回も出てるのか >これもZシリーズで稼いでる形になるのかなあ >近年よく見たっていうのは大体ここで形成されてる気がする Zシリーズだけで6回カウントになるのか あとDとスパクロと…
75 21/11/22(月)12:31:00 No.869116077
うろ覚えの「」が多すぎる…
76 21/11/22(月)12:31:11 No.869116130
久しぶりにマクロス見たさはある 来るとしたらΔなんだろうけど個人的にはプラス!
77 21/11/22(月)12:31:30 No.869116242
>マクロスFはZシリーズとL・UXと連続で出てたから出ずっぱりの印象大きいんだろうな マクロスFはシナリオ再現率も高かったしな
78 21/11/22(月)12:31:53 No.869116360
>久しぶりにマクロス見たさはある >来るとしたらΔなんだろうけど個人的にはプラス! プラスは第三次αが最後なのか……
79 21/11/22(月)12:32:03 No.869116406
ダイ・ガードとか1回しか参戦してないイメージだけど実際には違うもんな
80 21/11/22(月)12:32:07 No.869116427
マクロスFはZシリーズだけでもTV版やった後に劇場版再現してた記憶がある
81 21/11/22(月)12:32:20 No.869116501
Vガンの少なさがめっちゃ意外だ αの次にやったスパロボが30だったせいで少ないイメージがない
82 21/11/22(月)12:32:24 No.869116532
スーパーロボット対戦見たいなタイトルで体制派ルートとテロリストルートの二種類を選べるやつを出そう
83 21/11/22(月)12:32:57 No.869116723
ガオガイガー参戦割と最近なイメージだけどもう10回超えてるのか…
84 21/11/22(月)12:33:13 No.869116801
スパロボの戦闘アニメの手間は何か技術革新起きないのだろうか… スパロボの良さの一つって絶対こんなのクロスオーバーゲーだと出ないだろっていう脇役キャラまで使えたりすることだと思うからユニット自体削減されてる状況は悲しい
85 21/11/22(月)12:33:23 No.869116861
ガガガ出てからもう18年だからな…
86 21/11/22(月)12:33:35 No.869116922
>αの次にやったスパロボが30だったせいで少ないイメージがない 随分飛んだな!
87 21/11/22(月)12:33:46 No.869116977
Zシリーズで稼いでるのが何作品かあるな…
88 21/11/22(月)12:34:13 No.869117110
>ガオガイガー参戦割と最近なイメージだけどもう10回超えてるのか… 初参戦が第二次αだしな
89 21/11/22(月)12:34:14 No.869117120
最初から最後まで居たビッグオーとオーガスはだいぶ稼いでる気がする
90 21/11/22(月)12:34:45 No.869117290
Δの劇場版出してプラスも出そう シャロン・アップルと闇キューレで歌ヤバいさせる
91 21/11/22(月)12:35:17 No.869117441
>スパロボの戦闘アニメの手間は何か技術革新起きないのだろうか… >スパロボの良さの一つって絶対こんなのクロスオーバーゲーだと出ないだろっていう脇役キャラまで使えたりすることだと思うからユニット自体削減されてる状況は悲しい 今回のサンユンとアスカさまはもろそれでとっても嬉しかったよ…次はノヴァ加入とかやらんかな
92 21/11/22(月)12:35:29 No.869117503
>シャロン・アップルと闇キューレで歌ヤバいさせる クロスアンジュとラーゼフォンも混ぜて歌ヤバいしよう!
93 21/11/22(月)12:35:31 No.869117518
>マクロスFっているだけ参戦の時あったのかってくらい大体再現される いるだけだとBX?
94 21/11/22(月)12:36:20 No.869117780
確かOEはマクロスFとグレンラガンがほぼ居るだけだった覚えがある
95 21/11/22(月)12:36:27 No.869117818
そろそろ原作再現したマクロス7がまた欲しい 超常現象みたいな扱いのバサラじゃなくて原作のバサラが見たい あとプレサンで遊びたい
96 21/11/22(月)12:36:39 No.869117880
>そういやダンクーガもしばらく見てないな 二次Zでノヴァの先輩ポジやったと思ったら三次Zで外されてそれっきりだ
97 21/11/22(月)12:37:01 No.869118006
>いるだけだとBX? あれは30のついでみたいな感じだから…
98 21/11/22(月)12:37:15 No.869118078
ダンクーガはまたそろそろ参戦しそうではある
99 21/11/22(月)12:37:17 No.869118085
アカネちゃんはグリッドおっぱいになるのか?
100 21/11/22(月)12:37:29 No.869118150
OEグレンラガンカミナ死なないって事だけ知ってるけどアークより上にならない?
101 21/11/22(月)12:37:41 No.869118215
ダンクーガはそれこそDLC参戦向きだと思う
102 21/11/22(月)12:37:50 No.869118265
グリッドおっぱいってなんだよぉ…
103 21/11/22(月)12:37:55 No.869118295
>ダンクーガはまたそろそろ参戦しそうではある 三輪長官出したいもんなと素で思ってしまった
104 21/11/22(月)12:37:55 No.869118299
グリッドマンはそもそもの味方機体数が少ないからアカネちゃんを盛っていくのはありそう
105 21/11/22(月)12:38:19 No.869118451
だ 三 ダ ね
106 21/11/22(月)12:38:25 No.869118490
ダンクーガは矢尾さんの声がもう限界を越えきってるのがね……
107 21/11/22(月)12:38:57 No.869118641
ええっアカネくんの太ももを!?
108 21/11/22(月)12:39:22 No.869118774
これ以上アカネくんに盛るとかえろかよ
109 21/11/22(月)12:39:28 No.869118808
>ダンクーガは矢尾さんの声がもう限界を越えきってるのがね…… コンバトラーも明らかに無理してるお爺ちゃんなのに出てたし
110 21/11/22(月)12:39:37 No.869118863
>OEグレンラガンカミナ死なないって事だけ知ってるけどアークより上にならない? ググったらグレンラガンで最後まで行ってた
111 21/11/22(月)12:39:44 No.869118906
シリーズもののはもうやらんって言ってるけど今回の30に対する20というか 宇宙世紀で言うと「一年戦争期」「逆シャア期」「その後」くらいの完全別世代の連作とかやってみてほしい
112 21/11/22(月)12:39:52 No.869118946
OEは敵でヴィラル出てくるぐらいだったはずよ
113 21/11/22(月)12:39:55 No.869118964
マクロスΔの映画見てきたけど反応弾ポンポン撃ってくる大量のゴーストと戦いたくねぇってなった
114 21/11/22(月)12:39:58 No.869118978
とは言えグリッドマンはこのまま常連になれるだろうか 元がかなり特殊な設定だから今回も割とシナリオ的には難儀してそうだった
115 21/11/22(月)12:40:17 No.869119088
>スーパーロボット対戦見たいなタイトルで体制派ルートとテロリストルートの二種類を選べるやつを出そう 無印Zの中盤までのやつじゃないか
116 21/11/22(月)12:40:58 No.869119308
案外次でもダイナゼノンと一緒に出てきたりするかもしれないぞ
117 21/11/22(月)12:40:59 No.869119318
>とは言えグリッドマンはこのまま常連になれるだろうか >元がかなり特殊な設定だから今回も割とシナリオ的には難儀してそうだった 謎の霧を越えたらグリッドマンの町って完全に隔離されてたからな
118 21/11/22(月)12:41:23 No.869119435
>マクロスΔの映画見てきたけど反応弾ポンポン撃ってくる大量のゴーストと戦いたくねぇってなった 自軍の気力ダウンと敵軍の気力アップを同時に行いつつ旗艦がバトル級なんで終盤の敵としては最強格になれると思う 強制BGMもかかってお得!
119 21/11/22(月)12:41:25 No.869119456
これ以上もったらタマキみたいなっちゃう
120 21/11/22(月)12:41:27 No.869119465
>>シャロン・アップルと闇キューレで歌ヤバいさせる >クロスアンジュとラーゼフォンも混ぜて歌ヤバいしよう! またミクさん呼んでこなきゃ!
121 21/11/22(月)12:41:46 No.869119574
>OEは敵でヴィラル出てくるぐらいだったはずよ 専用BGMまであるのは良かった オリジナルじゃなくてちゃんとアニメ本編にあるやつ
122 21/11/22(月)12:42:02 No.869119665
>とは言えグリッドマンはこのまま常連になれるだろうか >元がかなり特殊な設定だから今回も割とシナリオ的には難儀してそうだった すぐ参戦タイトルがダイナゼノンとグリッドマンVSダイナゼノンになるでしょ
123 21/11/22(月)12:42:18 No.869119741
まだまだ無限に出して欲しいロボアニメあるからいくらでもスパロボ作れるな...
124 21/11/22(月)12:42:19 No.869119744
>一時期いないいない言われてたΖΖも5位につけてるんだな よく考えたらいないほうが珍しいんだよな
125 21/11/22(月)12:43:09 No.869120029
>まだまだ無限に出して欲しいロボアニメあるからいくらでもスパロボ作れるな... 個人の感想だけど出て欲しくないロボアニメが稀だしたまにロボアニメかこれ?ってやつも採用されるからな…
126 21/11/22(月)12:43:13 No.869120056
絶対LIVE参戦したらマックスは艦長やらせたままにするかもしれない 天才パイロットはたまに居るけど天才艦長は貴重だしな…
127 21/11/22(月)12:43:25 No.869120120
>すぐ参戦タイトルがダイナゼノンとグリッドマンVSダイナゼノンになるでしょ 時期的にダイナゼノンは単品で出るかわからんよね
128 21/11/22(月)12:43:26 No.869120125
>案外次でもダイナゼノンと一緒に出てきたりするかもしれないぞ グリッドマン×ダイナゼノンが控えてるからまずはダイナゼノン単体になりそう そう考えるとその後はグリッドマン×ダイナゼノン名義での参戦ばかりになりそう
129 21/11/22(月)12:43:28 No.869120136
スパロボの立ち絵だと足映らないから六花ちゃんのふとももが見れないのが残念なとこだった
130 21/11/22(月)12:43:37 No.869120166
Δ来たらプレミアムサウンドにGlow in the darkとDiva in Abyssが来るって思うとワクワクする… そういやプレミアムサウンドやるようになってからまだマクロス未参戦なんだよな
131 21/11/22(月)12:43:57 No.869120285
Zシリーズが無印とSPディスクと第二次前後編に第三次前後編だからこれに出てると一気に回数稼げるんだな
132 21/11/22(月)12:44:26 No.869120436
だからアカネくんの胸を盛ろうねぇ
133 21/11/22(月)12:45:11 No.869120654
ULTRAMANも次は本格参戦するんじゃねぇかな
134 21/11/22(月)12:45:13 No.869120669
>スパロボの立ち絵だと足映らないから六花ちゃんのふとももが見れないのが残念なとこだった 二代目ちゃんとアカネくんに一枚絵あったんだから下半身映す一枚絵があってもよかったと思う
135 21/11/22(月)12:45:58 No.869120889
グリッドマンはダイナゼノンはもちろんDLCじゃなくてちゃんとウルトラマンとクロスオーバーさせてえって寺田Pあたりが思ってそうだからまだまだ出ると思う
136 21/11/22(月)12:46:16 No.869120969
>スパロボの立ち絵だと足映らないから六花ちゃんのふとももが見れないのが残念なとこだった と言うか当たり前だけどそもそも存在感が薄い
137 21/11/22(月)12:46:38 No.869121065
>Δ来たらプレミアムサウンドにGlow in the darkとDiva in Abyssが来るって思うとワクワクする… 欲しいけど敵側のBGMが採用される事って滅多にないぜ! INFORMATION HIGHは採用されてたからその感じでいけるだろうか
138 21/11/22(月)12:46:47 No.869121108
書き込みをした人によって削除されました
139 21/11/22(月)12:47:01 No.869121169
鉄血も次こそは本格参戦来そうだな
140 21/11/22(月)12:47:14 No.869121258
マジンガー以外と少ないと思ったが派生作品が出てるせいか
141 21/11/22(月)12:47:16 No.869121266
ちゃくちゃくと実績を固める「ロボットじゃないじゃん枠」
142 21/11/22(月)12:47:41 No.869121389
シリーズもので回数稼いでる作品でも 自分のシナリオを1作品で全部やり切ってその後のナンバリングでいるだけになってるパターンと シナリオを複数作品に渡って小出しに再現してるパターンだと 後者の方が回数以上に出てる気になると思う
143 21/11/22(月)12:47:56 No.869121458
>ちゃくちゃくと実績を固める「ロボットじゃないじゃん枠」 アルペジオずっと待ってるから!
144 21/11/22(月)12:48:02 No.869121487
>鉄血も次こそは本格参戦来そうだな DLC新規組は次回本格参戦予定って感じあるよね サクラ大戦はわからんが……
145 21/11/22(月)12:48:03 No.869121491
>ちゃくちゃくと実績を固める「ロボットじゃないじゃん枠」 アカネちゃんもニッコリ
146 21/11/22(月)12:48:19 No.869121576
>マジンガー以外と少ないと思ったが派生作品が出てるせいか 逆に言えば衝撃Z編ですら二桁出てるからな
147 21/11/22(月)12:48:21 No.869121584
>>>スパロボの立ち絵だと足映らないから六花ちゃんのふとももが見れないのが残念なとこだった >>と言うか当たり前だけどそもそも存在感が薄い >主人公じゃないの!? ポケ戦が参戦してもアルは存在さえしないことのほうが多いのと同じ
148 21/11/22(月)12:48:42 No.869121691
SEEDでもう一回ぐらい出ないかな
149 21/11/22(月)12:48:44 No.869121705
>アルペジオずっと待ってるから! 潜水艦が宇宙行くのは既にやってるからヨシ!
150 21/11/22(月)12:48:50 No.869121726
テッカマンの頃はペガスがいるからとか寺田が言ってた気がするけど今はもう何も言わなくなった気がするロボットじゃない枠
151 21/11/22(月)12:48:51 No.869121730
シリーズものとかリメイクをカウントしてるのズルくない?
152 21/11/22(月)12:48:53 No.869121745
>マジンガー以外と少ないと思ったが派生作品が出てるせいか 一時期真マジンガーに取って変わられてこれからはINFINITYでずっと参戦だろうからな
153 21/11/22(月)12:49:09 No.869121823
ナデシコ意外と少なかった
154 21/11/22(月)12:49:24 No.869121900
鉄血はもうガンダムってだけで参戦が約束されたようなものだろうしな…
155 21/11/22(月)12:49:24 No.869121903
ファフナーも完結したしまた参戦してほしいな
156 21/11/22(月)12:49:30 No.869121942
ソシャゲに複数参戦してると参戦回数かさ増しできる
157 21/11/22(月)12:49:33 No.869121959
DDのSEEDお話終わったけどクロスオーバーいい感じだったよ
158 21/11/22(月)12:49:36 No.869121969
アカネ君はアズレンさんに頼んであの武装持ち出しで行こう
159 21/11/22(月)12:49:37 No.869121976
>>アルペジオずっと待ってるから! >潜水艦が宇宙行くのは既にやってるからヨシ! ダナンとノーチラス号も一緒に来てくれる!
160 21/11/22(月)12:49:39 No.869121995
>逆に言えば衝撃Z編ですら二桁出てるからな 今後Infinityとどっちを中心にするんだろ
161 21/11/22(月)12:49:43 No.869122013
マジンガーはOVAのカイザーになったりもするしな
162 21/11/22(月)12:49:49 No.869122050
>SEEDでもう一回ぐらい出ないかな マジェプリと同時参戦は見たいよね
163 21/11/22(月)12:50:01 No.869122102
>シリーズものとかリメイクをカウントしてるのズルくない? その辺はちゃんと基準書いてあるだろ
164 21/11/22(月)12:50:04 No.869122114
>DDのSEEDお話終わったけどクロスオーバーいい感じだったよ 確かに良かったけど三馬鹿出ないのはどうかと思う
165 21/11/22(月)12:50:07 No.869122137
>マジンガー以外と少ないと思ったが派生作品が出てるせいか 甲児マジンガーに限定してもマジンカイザーと真マとインフィニティで分散するから年数が後半になる程参戦回数が減る
166 21/11/22(月)12:50:08 No.869122143
>鉄血はもうガンダムってだけで参戦が約束されたようなものだろうしな… しかしだね…その際には是非AGEと一緒に参戦してほしいのだから…
167 21/11/22(月)12:50:26 No.869122237
>アカネ君はアズレンさんに頼んであの武装持ち出しで行こう アレクシスみたいな艤装付けて戦うんだ…
168 21/11/22(月)12:50:41 No.869122300
>>SEEDでもう一回ぐらい出ないかな >マジェプリと同時参戦は見たいよね 種は劇場版やるらしいしファフナーも完結編やったし それらと同時参戦するところみたいなー
169 21/11/22(月)12:50:44 No.869122321
>ファフナーも完結したしまた参戦してほしいな ファフナーはUXが凄く良い参戦だったけど スパロボ映えする戦闘はエクソダス以降が本番だから出して欲しいよなあ
170 21/11/22(月)12:50:46 No.869122328
アカネちゃんがアクセスフラーッシュ!とか真顔でやってるところ想像するだけでダメ
171 21/11/22(月)12:51:13 No.869122454
アカネくん別に原作だけでも戦えるじゃん ほら!怪獣になりなよ!
172 21/11/22(月)12:51:21 No.869122488
アカネ君はアイアンサーガからロボ持って来ればいいんだよ
173 21/11/22(月)12:51:26 No.869122510
>ファフナーも完結したしまた参戦してほしいな 最初から参戦で全員生き残って欲しい…総志は小さくなる為に逝ってもらう
174 21/11/22(月)12:51:30 No.869122523
アズレンのアカネくんは半分以上アレクシスが画面占めててアカネくんがおまけみたいだな…
175 21/11/22(月)12:51:33 No.869122536
スパロボのラインがBBスタジオとDDだけになっちゃってるのが勿体ない
176 21/11/22(月)12:51:51 No.869122609
>アカネ君はアズレンさんに頼んであの武装持ち出しで行こう (敵ユニット扱い)
177 21/11/22(月)12:51:55 No.869122631
ハサウェイはどうするんだろうな 完結してから出すのかエヴァみたいに中途半端にするのか
178 21/11/22(月)12:52:05 No.869122671
しかしねぇ…私もスパロボ常連になりそうなのだから…
179 21/11/22(月)12:52:46 No.869122858
>しかしねぇ…私もスパロボ常連になりそうなのだから… 毎回序盤で出てくるようになるのかな…
180 21/11/22(月)12:52:48 No.869122869
(合体する舞浜サーバーとツツジ台)
181 21/11/22(月)12:52:49 No.869122874
>しかしねぇ…私もスパロボ常連になりそうなのだから… モブグラで済まされそう
182 21/11/22(月)12:52:49 No.869122875
そろそろタイタンフォールかパシフィックラムこないかね