21/11/22(月)11:39:04 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/22(月)11:39:04 No.869103694
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/11/22(月)11:40:52 No.869104052
このモジャこれまでで一番イケメンだよね
2 21/11/22(月)11:41:38 No.869104204
モジャモジャも控えめだ
3 21/11/22(月)11:42:40 No.869104419
>このモジャこれまでで一番イケメンだよね 髪切ったときが一番だよ
4 21/11/22(月)11:43:46 No.869104645
なんでこんなに温情されたの?
5 21/11/22(月)11:44:50 No.869104856
さあ?
6 21/11/22(月)11:45:06 No.869104912
なんなの上層部のカキタレなのもじゃ
7 21/11/22(月)11:45:41 No.869105042
>なんでこんなに温情されたの? 刑事課長はモジャがネズミだってこと察してるから 猿署長は閣下の息子なのと大事にすると結果的に現場責任者だった中富課長のキャリアに傷つくから あたりだと思ってる
8 21/11/22(月)11:45:47 No.869105066
割と普段から近しい交通課長でも渋い顔するぐらいの処置ってのが生々しかった
9 21/11/22(月)11:46:33 No.869105233
>なんでこんなに温情されたの? 厳密に処して大事にするとそれ止められなかった上司の責任問題になるから
10 21/11/22(月)11:46:53 No.869105308
>割と普段から近しい交通課長でも渋い顔するぐらいの処置ってのが生々しかった でも自分とこもサブちゃんっていう似たような性質の人いるじゃん!
11 21/11/22(月)11:46:57 No.869105321
久しぶりに中富初登場からここまで読み返してみたら 思ったより中富鎌田ペアが活躍してて 鎌田は記憶よりさらにアレな感じで ハゲ課長は県警本部のお偉いさんに待て。して指示系統ガン無視したりでヤバかった…
12 21/11/22(月)11:47:21 No.869105395
組織が守ってくれるの伏線回収できたね
13 21/11/22(月)11:47:32 No.869105432
>でも自分とこもサブちゃんっていう似たような性質の人いるじゃん! 側から見ると案外そう感じるのでは
14 21/11/22(月)11:49:22 No.869105805
署長は身内贔屓だって丸分かりだけど刑事課長も温情かける側なんだ
15 21/11/22(月)11:49:23 No.869105807
>なんでこんなに温情されたの? 色々解釈はできるけどまだはっきり名言された理由はないからしたり顔で確定みたいに言う「」は無視していいよ
16 21/11/22(月)11:50:37 No.869106064
結果は上々でヨシなのに規則に則って正式な処罰を行うと 中富課長含めていらぬ傷がつく人間が多すぎるって署長の理屈は一応あるんだろうけど 各課長の感情としてはモジャ庇護しすぎだよねってなるよねこの構図は
17 21/11/22(月)11:50:51 No.869106109
死体遺棄の時にハゲのせいで仲悪くなったかなと思ったら案外そんなでもない終わり方だったように見えたが今こんなだからな…
18 21/11/22(月)11:51:00 No.869106142
アフリカのどっかのネズミってハダカデバネズミかな
19 21/11/22(月)11:51:34 No.869106270
生安の課長はカナの件もあるから複雑かもしれんな
20 21/11/22(月)11:52:20 No.869106429
>>このモジャこれまでで一番イケメンだよね >髪切ったときが一番だよ いや全然似合わないから伸ばせ
21 21/11/22(月)11:52:55 No.869106545
銃持ってるって指示した交番所長の方も大事だと思うけども
22 21/11/22(月)11:53:00 No.869106567
>ハダカデバネズミ へ…ヘイトスピーチ…
23 21/11/22(月)11:53:25 No.869106647
結果死者は伊賀崎さんだけで住んで竜崎逮捕に繋がるネタと塩谷確保できたからまぁ… 命令無視したのは不味かったね
24 21/11/22(月)11:53:35 No.869106682
出た頃のましゃ兄のモジャの才覚を意識しまくってた役割が中富にシフトしてきた感じがある
25 21/11/22(月)11:53:47 No.869106721
>銃持ってるって指示した交番所長の方も大事だと思うけども ? 何…?
26 21/11/22(月)11:54:05 No.869106800
>銃持ってるって指示した交番所長の方も大事だと思うけども 頭殴られて意識朦朧としてる時のうわごとですよ?
27 21/11/22(月)11:54:20 No.869106846
>何…? あれ拳銃って言葉だったのかな…
28 21/11/22(月)11:54:30 No.869106876
>出た頃のましゃ兄のモジャの才覚を意識しまくってた役割が中富にシフトしてきた感じがある ましゃ兄はもう川合のことで一杯でそれどころじゃないからな…
29 21/11/22(月)11:54:45 No.869106921
なんかラスボスになりそうな風格だな
30 21/11/22(月)11:54:58 No.869106969
>銃持ってるって指示した交番所長の方も大事だと思うけども あれは最悪の可能性を考えて持ってる情報を無意識のうちにしゃべっただけじゃねえかな…
31 21/11/22(月)11:55:03 No.869106994
闇の虎松
32 21/11/22(月)11:55:17 No.869107033
ましゃ兄はもう警察関係ない自身の闇が膨れ上がりすぎている… モジャ関係の重荷まで背負わせたら死んでしまう
33 21/11/22(月)11:55:33 No.869107085
早く昌にいとモジャ対面してほしい
34 21/11/22(月)11:55:41 No.869107106
>あれ拳銃って言葉だったのかな… 意識混濁して過去の記憶と混ざってたんじゃないかなあと思ってるけど絶対真相話さないだろうから謎のままだ
35 21/11/22(月)11:56:36 No.869107308
事件以降会ったことないです
36 21/11/22(月)11:56:44 No.869107339
>早く昌にいとモジャ対面してほしい チューしたの知ったらグギギってなるかな 職務だからって割り切れるかな
37 21/11/22(月)11:57:13 No.869107436
幹部連中から顰蹙買うの嫌だなぁ
38 21/11/22(月)11:57:16 No.869107447
川合のトラウマ解消のためにましゃ兄が癒しックスするんだろ?
39 21/11/22(月)11:57:47 No.869107549
どこまで末路を聞いていたか知らないけど 一方的に慕っていた割に交番所長の方は塩谷の事まったく好きじゃなかったってのがドライすぎる 他の同僚からはあいつはいい奴だって評価ばかりなのに
40 21/11/22(月)11:58:06 No.869107618
>職務だからって割り切れるかな もうそんな器用な男じゃない様に見えてしまうよAV八段
41 21/11/22(月)11:58:18 No.869107656
>他の同僚からはあいつはいい奴だって評価ばかりなのに (どうでも)いい奴 (体面は)いい奴
42 21/11/22(月)11:58:31 No.869107708
おかしいな アンボックスより胃にくるぞ
43 21/11/22(月)11:58:54 No.869107785
>チューしたの知ったらグギギってなるかな まず人質として連れてったことにグギギとなるだろ ただそれよりも自分が近くにいられなかったことの方を悔やみそうなメンタルではある
44 21/11/22(月)11:58:55 No.869107789
如月部長はパンくんと幸せになってほしいけど死にそう
45 21/11/22(月)11:59:10 No.869107845
正直警察表向きクビになって潜入捜査官編が始まるのかと思ってました
46 21/11/22(月)11:59:13 No.869107851
>一方的に慕っていた割に交番所長の方は塩谷の事まったく好きじゃなかったってのがドライすぎる まあ見えてる世界違いすぎるし…
47 21/11/22(月)11:59:19 No.869107867
ハコ長の好き嫌いは職務に対する姿勢が大きなウェイト占めてるだろうから 閣下と人間的に合わないだろうけど好きって言いそうだし
48 21/11/22(月)11:59:26 No.869107894
カナより先に警察辞めてなきゃダメなくらいのメンタルなのになんか踏ん張ってるからな
49 21/11/22(月)11:59:32 No.869107920
シリアスはほどほどにしたってくれんか…
50 21/11/22(月)11:59:34 No.869107926
>(体面は)いい奴 同じチームになった時から本質見えてたと思うと怖い
51 21/11/22(月)11:59:51 No.869108002
ねえ今後普段通りギャグ出来るんですか?
52 <a href="mailto:敷根">21/11/22(月)12:00:18</a> [敷根] No.869108078
>ねえ今後普段通りギャグ出来るんですか? 任せてください
53 21/11/22(月)12:00:21 No.869108101
怒るのは分かるけどこれまでで一番中富課長の顔が怖いここ
54 21/11/22(月)12:00:24 No.869108113
いいよねこのシーン fu547870.jpg
55 21/11/22(月)12:00:30 No.869108130
>ねえ今後普段通りギャグ出来るんですか? 長編終わったからいつも通りなら変人回じゃね?
56 21/11/22(月)12:00:47 No.869108192
>ねえ今後普段通りギャグ出来るんですか? 今まで何度もそう思った 悔しいけど笑っちゃう話が次週とかにくる
57 21/11/22(月)12:00:49 No.869108203
ハゲは甘々措置にしただけじゃなくてモジャを自分と同じヘイトタンクにする事でケジメをつけさせた感はある お前が中富達上司を説得しなかったつまり信用しなかったツケだぞお前しばらく信用ないぞ俺と一緒にって感じ
58 21/11/22(月)12:01:56 No.869108433
中富は自分のクビもギリギリで繋がったことに気づいてるんかな モジャとハゲへの嫉妬で少し視野狭窄してないか モジャの独断専行はさておき山田と敷根が立候補するまで人選べなかったのはだいぶやらかしてるぞ
59 21/11/22(月)12:02:21 No.869108517
モジャにハゲほどの高圧的態度があれば あんまりそういう感じじゃないんだよね
60 21/11/22(月)12:02:23 No.869108520
結果論にはなるけどベストじゃないけどベターな選択取れたからなモジャ
61 21/11/22(月)12:02:33 No.869108563
モジャの「直感でやばいと感じた」って言葉に理解できるの 閣下の同僚だった猿所長と間近で見てる刑事課長くらいだと思う
62 21/11/22(月)12:02:54 No.869108623
>中富は自分のクビもギリギリで繋がったことに気づいてるんかな >モジャとハゲへの嫉妬で少し視野狭窄してないか >モジャの独断専行はさておき山田と敷根が立候補するまで人選べなかったのはだいぶやらかしてるぞ だから何も言えないで妬んでいる目でしか見れないんでしょ
63 21/11/22(月)12:03:04 No.869108652
今は愉快で頼れる兄貴分キャラでやってるけどこういうのが続くとモジャも段々とスレてきそう
64 21/11/22(月)12:03:43 No.869108797
>今は愉快で頼れる兄貴分キャラでやってるけどこういうのが続くとモジャも段々とスレてきそう もともと壁ドンとかしてたじゃねえか!
65 21/11/22(月)12:03:45 No.869108807
次回予告がなんか不穏
66 21/11/22(月)12:04:01 No.869108843
>今は愉快で頼れる兄貴分キャラでやってるけどこういうのが続くとモジャも段々とスレてきそう もじゃが怖いなんて懇切丁寧にずっとしてたでしょ
67 21/11/22(月)12:04:05 No.869108857
神の視点からなら分かるけどモジャの独断なかったら塩タンとJCと突撃する警官全員死んでたからな…
68 21/11/22(月)12:04:08 No.869108868
中富がこいつ意識してる事自体がそもそも間違いというか 将来の県警幹部とずっと現場にいるであろう変態で張り合ってもな
69 21/11/22(月)12:04:36 No.869108967
もうモジャ擦れきってねえかな
70 21/11/22(月)12:04:57 No.869109041
>中富がこいつ意識してる事自体がそもそも間違いというか でも意識してない方が3流だし…
71 21/11/22(月)12:05:35 No.869109173
>中富がこいつ意識してる事自体がそもそも間違いというか >将来の県警幹部とずっと現場にいるであろう変態で張り合ってもな お前はもう現場にいく身分じゃねーよってずっと言われてるけどまだ上がったばっかだからしょうがないね…
72 21/11/22(月)12:05:35 No.869109174
初期の絵柄と比べるとモジャのモジャモジャ1/100ぐらいになっててほとんどカット失敗時と変わらなくなってるのずるいよ
73 21/11/22(月)12:05:41 No.869109197
一方モジャはモジャで他人に慕われる中富課長を見てコンプ抱いてたりするめんどくささ
74 21/11/22(月)12:05:58 No.869109256
課長になったのもつい最近だからな…
75 21/11/22(月)12:06:02 No.869109267
中富無能なくせにモジャに嫉妬して足引っ張るのがクソ野郎度高すぎる
76 21/11/22(月)12:06:04 No.869109275
>>中富がこいつ意識してる事自体がそもそも間違いというか >でも意識してない方が3流だし… (現場のエースを目指す上で)源を意識してない奴は三流(だけどお前はそもそも適性が全く違うんだから俺や源を意識せず己の道を行け)
77 21/11/22(月)12:06:08 No.869109287
>一方モジャはモジャで他人に慕われる中富課長を見てコンプ抱いてたりするめんどくささ お前慕ってるやつけっこういるんだけどなモジャ!
78 21/11/22(月)12:06:19 No.869109331
>でも意識してない方が3流だし… 身近に超能力者がいたらそりゃ気になるよな…
79 21/11/22(月)12:06:43 No.869109413
>神の視点からなら分かるけどモジャの独断なかったら塩タンとJCと突撃する警官全員死んでたからな… 結果が良かったからと独断を許したら組織が立ち行かないって論理はあるので 結局のところこういうパターンは頑張ってくれたのは分かるけど だからと言って許される訳じゃないよに帰結するもんだと思う それがこの温情なのでモニョるのは管理職としてまぁ間違ってはないんじゃないかな
80 21/11/22(月)12:06:52 No.869109446
>お前慕ってるやつけっこういるんだけどなモジャ! 山田がいればそれでいい♡
81 21/11/22(月)12:07:17 No.869109527
>>一方モジャはモジャで他人に慕われる中富課長を見てコンプ抱いてたりするめんどくささ >お前慕ってるやつけっこういるんだけどなモジャ! 慕ってる奴すらたまにげんなりさせるのはどうかと思うぞモジャ! あっ聖子ちゃんは人のこと言えないくらい気持ち悪いところあるから座っててね
82 21/11/22(月)12:07:21 No.869109538
ハゲが言葉足りないのが悪い気もする
83 21/11/22(月)12:07:23 No.869109544
>>お前慕ってるやつけっこういるんだけどなモジャ! >山田がいればそれでいい♡ ええ…もうしょうがねえなぁ!
84 21/11/22(月)12:07:39 No.869109601
>>お前慕ってるやつけっこういるんだけどなモジャ! >山田がいればそれでいい♡ えぇ!? ったくしょうがねえなぁ!!
85 21/11/22(月)12:07:51 No.869109650
>結果が良かったからと独断を許したら組織が立ち行かないって論理はあるので 人命かかってるからこの辺は難しいとは思うけどねえ… 救命行為だって特別措置法があるほどだし
86 21/11/22(月)12:07:56 No.869109669
山田は聖人か?
87 21/11/22(月)12:08:09 No.869109709
無視して取調べに抜擢された直後に山田に行くぞとか声かけるのはクソ野郎だしやるしかないだろうがとか決意する山田はいい奴だよ
88 21/11/22(月)12:08:17 No.869109742
中富さんの慕われ方とモジャの慕われ方はなんか違う… モジャの場合は慕ってる人もこの人はほんとしょうがねえなぁって感じがあって
89 21/11/22(月)12:08:17 No.869109749
こういうの見る度に山田が殉職したらゴリモジャ界隈のメンタル終わっちまうなって思う
90 21/11/22(月)12:08:20 No.869109765
バント指示したのに従わず無理やりホームランしたバッターって例えがしっくりくる うーん怒りづらい!!!
91 21/11/22(月)12:08:38 No.869109821
>中富無能なくせにモジャに嫉妬して足引っ張るのがクソ野郎度高すぎる ハゲ伊賀崎モジャみたいな変態レベルには絶対達せないだけで秀才の中のトップクラスではあるからなあ 聖子ちゃんとかが行きつく先というか
92 21/11/22(月)12:08:47 No.869109859
モジャが動かなかったらマスコミが確変入ってたな
93 21/11/22(月)12:08:47 No.869109864
>人命かかってるからこの辺は難しいとは思うけどねえ… >救命行為だって特別措置法があるほどだし というか結果論でしかないので末端が好き勝手動いていいだなんて道理が普通ないので…
94 21/11/22(月)12:09:18 No.869109985
>中富さんの慕われ方とモジャの慕われ方はなんか違う… >モジャの場合は慕ってる人もこの人はほんとしょうがねえなぁって感じがあって それもまた一つのリーダーシップなんで…
95 21/11/22(月)12:09:25 No.869110009
ネズミってなんだっけ?
96 21/11/22(月)12:09:34 No.869110044
勝手に突っ込むのが許されるなら勝手に逃げるのも許されちゃう 勝手を許すってのはそういうこと
97 21/11/22(月)12:09:34 No.869110045
閣下とかも息子が説得行ったの? ならもう大丈夫でしょで終わりだし天才の考えてることは凡人にはわからない
98 21/11/22(月)12:09:46 No.869110099
独断したのは事実なんだからそれはそれで罰するべきなんだろうけど そうすると独断したモジャと独断を許した中富の双方に傷がつくからなぁ 身内を守ろうとする警察の悪いとこでもあるが
99 21/11/22(月)12:09:56 No.869110132
>ハゲ伊賀崎モジャみたいな変態レベルには絶対達せないだけで秀才の中のトップクラスではあるからなあ だからこそ自分が無能で動けなかっただけなのにスレ画みたいな嫉妬するのが本当にクソ
100 21/11/22(月)12:10:28 No.869110271
>中富さんの慕われ方とモジャの慕われ方はなんか違う… >モジャの場合は慕ってる人もこの人はほんとしょうがねえなぁって感じがあって モジャを慕う奴はモジャの糞っぷりも理解した上で見守ってくれる奴だけど 中富は内面モジャとハゲへのコンプありありな所が知られてないので表面的な優しさで好かれてる印象はある 悪い意味じゃないんだけど中身のハングリーさが漏れ出た時結構変わると思うよ中富の評判は
101 21/11/22(月)12:10:32 No.869110287
毎回無能とかクソとか汚い言葉でこき下ろすやついるよな
102 21/11/22(月)12:10:35 No.869110301
そもそもなんでこんなことになったのかを掘り返し始めるとろくなことにならん
103 21/11/22(月)12:10:40 No.869110325
もじゃも川合セラピーに凄い助けられてるからな…
104 21/11/22(月)12:11:08 No.869110429
この漫画ギャグと生臭い部分が交互に攻めてきて頭痛くなる!
105 21/11/22(月)12:11:09 No.869110435
ちょっと見ただけでほぼ最適解な行動できるのはほぼエスパーだからなぁ エスパーがこうしろって言いましたなんて理由で命令なんてできるわけないし
106 21/11/22(月)12:11:10 No.869110440
>閣下とかも息子が説得行ったの? >ならもう大丈夫でしょで終わりだし天才の考えてることは凡人にはわからない 天才・凡人とか以前にモジャと塩たんのパラメータ比べただけでしょ閣下
107 21/11/22(月)12:11:12 No.869110451
今回はいい方向に働いて上々だった それは異質なモジャだからなし得た部分があると判断したので 本当は罰するべきなんだけど刑事課長と署長が温情をかけた 違う人間がやってたまた運良くいったケースがあったとして それを真似して別の現場で悲劇が起きたらどうするのって理屈が本来の組織運営 って感じに見てる
108 21/11/22(月)12:11:25 No.869110505
誰がクソで無能かって言うと塩タンだよ
109 <a href="mailto:なー">21/11/22(月)12:11:26</a> [なー] No.869110510
なー
110 21/11/22(月)12:11:42 No.869110583
こいつは仲間からチヤホヤされるから警察やってるだけで何か機会あったら反社やっても不思議はない奴 って上司からの塩谷評があんまりすぎる
111 21/11/22(月)12:11:47 No.869110606
モジャに嫉妬してるんじゃなくて モジャに対する処遇の甘さに対して白い目で見てるだけでしょ中富課長は
112 21/11/22(月)12:11:55 No.869110634
>毎回無能とかクソとか汚い言葉でこき下ろすやついるよな 最近よくいるモジャアンチがモジャにヘイト集めたいからそういう露骨な中富disやってるんでしょほっとけ
113 21/11/22(月)12:12:04 No.869110682
>誰がクソで無能かって言うと塩タンだよ 暴力団を総まとめできるきっかけ作ったホープじゃん!
114 21/11/22(月)12:12:07 No.869110693
警察にはなりたくないと思える漫画第一位
115 21/11/22(月)12:12:11 No.869110702
マジで一人で言ってそう
116 21/11/22(月)12:12:47 No.869110863
人の命かかってるとこのぐらいの軽い処分になるよ なんでかっていうと人質殺したり殉職させると外部から3億倍ぐらい叩かれるから
117 21/11/22(月)12:12:48 No.869110870
>警察にはなりたくないと思える漫画第一位 これ読んで警察憧れたらそれこそ変態なんだよなあ
118 21/11/22(月)12:13:06 No.869110953
>モジャに嫉妬してるんじゃなくて >モジャに対する処遇の甘さに対して白い目で見てるだけでしょ中富課長は ご寵愛って言葉が出てくる時点でハゲとモジャの蜜月関係を察した上で考えてるしなぁ ハゲを意識した警察官人生の中富だしわりかし嫉妬はあるんじゃねえの?
119 21/11/22(月)12:13:19 No.869111019
結果オーライはどこの組織でもあるよね
120 21/11/22(月)12:13:28 No.869111053
>人の命かかってるとこのぐらいの軽い処分になるよ >なんでかっていうと人質殺したり殉職させると外部から3億倍ぐらい叩かれるから 殉職だけなら同情票貰えるけど人質死ぬとな…しかも未成年
121 21/11/22(月)12:13:40 No.869111102
>なんでかっていうと人質殺したり殉職させると外部から3億倍ぐらい叩かれるから 所長の責任問題とかにもなるからな
122 21/11/22(月)12:13:43 No.869111118
>マジで一人で言ってそう 土曜日に立ってた時はIDでたら一人だったね
123 21/11/22(月)12:13:44 No.869111125
>>毎回無能とかクソとか汚い言葉でこき下ろすやついるよな >最近よくいるモジャアンチがモジャにヘイト集めたいからそういう露骨な中富disやってるんでしょほっとけ 流石にこいつにヘイト集めたいから痛いファンのフリしてるだけ! は頭にアルミホイル巻いとこうぜ…
124 21/11/22(月)12:13:48 No.869111141
どうせ放っておけばうわキモいとか言いながらキャッキャし始めるモジャ周りよりなんだかよくわからんことになってきた中富の今後の方が気になる
125 21/11/22(月)12:13:58 No.869111182
>毎回無能とかクソとか汚い言葉でこき下ろすやついるよな 塩タンみたいなコンプレックス抱えてそうで怖い
126 21/11/22(月)12:14:12 No.869111238
>人の命かかってるとこのぐらいの軽い処分になるよ >なんでかっていうと人質殺したり殉職させると外部から3億倍ぐらい叩かれるから これはともかくアンボックスの時に既にマスコミに目をつけられてるから 加えて今回の発端を考えると元警官の塩谷の存在が地雷すぎて大不祥事でな 処分を大きくして公言したりしたら餌や
127 21/11/22(月)12:14:26 No.869111308
>結果オーライはどこの組織でもあるよね 結果出してこその組織だしね そのプロセスだけを評価されるってまず無いし
128 21/11/22(月)12:14:29 No.869111326
だとしてももう少し厳しい処罰が普通って感じの反応じゃない各課長の顔を見るに
129 21/11/22(月)12:14:46 No.869111396
ハゲとしたら中冨にもモジャはこうやって扱うんだよって見せてる要素もありそうだが
130 21/11/22(月)12:14:51 No.869111423
>流石にこいつにヘイト集めたいから痛いファンのフリしてるだけ! は頭にアルミホイル巻いとこうぜ… と思うじゃん…?
131 21/11/22(月)12:15:04 No.869111480
今回は塩谷いなければもっと重い処分になったと思うわ
132 21/11/22(月)12:15:14 No.869111515
>なんでかっていうと人質殺したり殉職させると外部から3億倍ぐらい叩かれるから 実際あったんだろうか日本で
133 21/11/22(月)12:15:15 No.869111520
モジャの特殊能力じみた勘と川合の機転がなければ重要参考人の一般人ごと犯人が自爆して死んでたわけで やはりモジャと川合は警察組織になくてはならない替えの効かない天賦の才能なのだろう 中富係長や昌兄は優秀ではあるが替えがきく人材なのだ
134 21/11/22(月)12:15:15 No.869111523
>最近よくいるモジャアンチがモジャにヘイト集めたいからそういう露骨な中富disやってるんでしょほっとけ (ご寵愛が深いことで)
135 21/11/22(月)12:15:29 No.869111591
>と思うじゃん…? 頭にアルミホイル巻いとけ
136 21/11/22(月)12:15:33 No.869111607
警察官の殉職抜きにしても人質かつ未成年が死亡&犯人が元警察官の反社かあ…
137 21/11/22(月)12:15:51 No.869111689
>だとしてももう少し厳しい処罰が普通って感じの反応じゃない各課長の顔を見るに 上でも言われてるけど適性に処分すると被害範囲がデカすぎるのと 大騒ぎにすると塩谷関連つつかれるから発表したくない 始末書なら発表しなくていいから
138 21/11/22(月)12:16:00 No.869111722
ネズミだから肝心な時の為に飼っておきたいのもあるけど変に塩タンコースやられたら被害が塩タンの比じゃないことになりそう
139 21/11/22(月)12:16:04 No.869111737
>(ご寵愛が深いことで) 馬鹿のせいで完全に馬鹿の代名詞みたいになったなこのセリフ
140 21/11/22(月)12:16:22 No.869111816
>今回は塩谷いなければもっと重い処分になったと思うわ そりゃあ塩谷いなかったらこういう選択しないからな!
141 21/11/22(月)12:16:30 No.869111859
>警察官の殉職抜きにしても人質かつ未成年が死亡&犯人が元警察官の反社かあ… ここで叩きスレめっちゃ立ちそう
142 21/11/22(月)12:16:31 No.869111863
>大騒ぎにすると塩谷関連つつかれるから発表したくない これが多分一番大きいよね
143 21/11/22(月)12:16:32 No.869111871
まぁ極論せっかく生まれたネズミはどう思われようと贔屓して保護するよって話なんじゃなかろうか そいつらが出す成果が今回のエピソードの肝だし
144 21/11/22(月)12:16:32 No.869111873
>だとしてももう少し厳しい処罰が普通って感じの反応じゃない各課長の顔を見るに オイオイ露骨だなあ…って呆れは幹部全員あると思うけど ガチで心閉ざした感じなのは中富だけな気がする 付き合い薄いしな
145 21/11/22(月)12:16:37 No.869111898
結果論抜きにしても人質救助をなにより最優先した行動だから感情的に全否定はできないしね… もちろん組織としては最悪の行動だけど
146 21/11/22(月)12:16:39 No.869111909
一般人の人質があれ以上続いたらマスコミ駆けつけて生放送コースだからなあ
147 21/11/22(月)12:16:44 No.869111942
一応そのうち本部に帰るだろうという扱いだから中富も町山にいるうちになんとかしないと
148 21/11/22(月)12:16:57 No.869112014
>ネズミだから肝心な時の為に飼っておきたいのもあるけど変に塩タンコースやられたら被害が塩タンの比じゃないことになりそう モジャがジョージのようになれるかというとなれないとは思うんだけど油断はできないし警察から放り出して下手に警察の敵になられても困るしな 塩谷って例もあるし
149 21/11/22(月)12:17:03 No.869112041
なんで漫画のキャラに憎しみもてるんだろう
150 21/11/22(月)12:17:04 No.869112046
目を見ただけでこいつ命令守ってる時間ねえわって見抜ける方がおかしいんだ
151 21/11/22(月)12:17:04 No.869112052
>>警察官の殉職抜きにしても人質かつ未成年が死亡&犯人が元警察官の反社かあ… >ここで叩きスレめっちゃ立ちそう ヤフコメとかすごいことになってそうだ
152 21/11/22(月)12:17:08 No.869112069
警察って譴責で済まないような処分したら理由公開しないといけなかった気がするけど 過程で起きた一連の失態にマスコミ寄ってこない?
153 21/11/22(月)12:17:13 No.869112093
塩タンコースというか虎松コースだからね…飼い殺しにしないと…
154 21/11/22(月)12:17:24 No.869112136
町山署は今極めてナイーブだからな
155 21/11/22(月)12:17:42 No.869112221
>なんでこんなに温情されたの? モジャの為だけでは無いと思う
156 21/11/22(月)12:17:52 No.869112273
>ネズミだから肝心な時の為に飼っておきたいのもあるけど変に塩タンコースやられたら被害が塩タンの比じゃないことになりそう 野に放つ方が危険だしな 前に言われた警察に飼われてれば理解者は現れないけど味方は居続けるだろって言われてて自覚してること言ってたし
157 21/11/22(月)12:18:01 No.869112315
塩谷はモジャの正体気づいた素振りあったけどそこから何かあった?
158 21/11/22(月)12:18:05 No.869112336
今回のことにはほぼ蚊帳の外だったのにちょっと聞いただけで アドバイス入れに来た閣下の察しの良さもおかしかったからネズミ本当に気持ち悪い
159 21/11/22(月)12:18:07 No.869112351
>まぁ極論せっかく生まれたネズミはどう思われようと贔屓して保護するよって話なんじゃなかろうか ネズミに限らず組織の人間は組織が守るよって話でもあると思う だから閣下は塩谷には上司に全部報告して辞めたりするなって念押ししてたし
160 21/11/22(月)12:18:09 No.869112363
洗脳能力使える閣下とか虎松よりやべえからな
161 21/11/22(月)12:18:23 No.869112428
>警察って譴責で済まないような処分したら理由公開しないといけなかった気がするけど >過程で起きた一連の失態にマスコミ寄ってこない? 今回の件なら表向きに見れば警察官負傷の人質案件だから…
162 21/11/22(月)12:18:29 No.869112453
刑事課長はなんで源のこと買ってるんだっけ
163 21/11/22(月)12:18:36 No.869112481
というか文句あんなら食ってかかればいいんだよ サブちゃんならそうしてる
164 21/11/22(月)12:18:37 No.869112489
犯人は元署員ですの時点で頭抱える案件を これ以上ややこしくしてもって思惑もあると思う
165 21/11/22(月)12:18:51 No.869112538
>塩谷はモジャの正体気づいた素振りあったけどそこから何かあった? 源だと分かって動揺してデバフ受けてた
166 21/11/22(月)12:18:57 No.869112558
>刑事課長はなんで源のこと買ってるんだっけ 一芸特化
167 21/11/22(月)12:19:03 No.869112582
上の判断命令で人質が死んだらそれはそれで偉い人たちが頭下げたり腹切ればいいんだ モジャクラスの下っ端の独断で死んだらどうしようもねえんだ
168 21/11/22(月)12:19:13 No.869112617
>刑事課長はなんで源のこと買ってるんだっけ 持ってるから
169 21/11/22(月)12:19:28 No.869112695
こんな恩情いらねぇ
170 21/11/22(月)12:19:36 No.869112723
>というか文句あんなら食ってかかればいいんだよ >サブちゃんならそうしてる また秀山にストレスが
171 21/11/22(月)12:19:37 No.869112727
モジャいなかったら警察官二名殉職+人質と犯人死亡で人事に影響出るレベルで叩かれてたからどうしようもない
172 21/11/22(月)12:19:38 No.869112731
山田はゴリラへの気遣いもパーフェクトだしマジいい部下だ 警察手帳落としてなければなー
173 21/11/22(月)12:19:48 No.869112772
>なんでこんなに温情されたの? あくまで考察だけど ・デカい処分下すと公表しなきゃいけないから塩谷周りの大不祥事がバレてガッタガタになる ・モジャ一人だけではなく中富含め現場にいた上司全員の首がそもそも飛びそう ・下手にデカい処分してモジャを現場から抜かすと穴埋めが大変糞忙しい ・結果的に成功したしネズミのモジャを上手く使えるほど信用させられなかった上司にも問題があるっつうことで…(この辺は5%くらい) の理由が絡み合ってると思う
174 21/11/22(月)12:19:56 No.869112801
>こんな恩情いらねぇ モジャのレス
175 21/11/22(月)12:20:01 No.869112834
>上の判断命令で人質が死んだらそれはそれで偉い人たちが頭下げたり腹切ればいいんだ >モジャクラスの下っ端の独断で死んだらどうしようもねえんだ 流石に安く見積もりすぎ
176 21/11/22(月)12:20:27 No.869112967
本当に起きた事件みたいに語り合ってるな「」
177 21/11/22(月)12:20:31 No.869112985
事実だからとかじゃなく単純に口悪すぎて浮いてますよってツッコまれてんだ
178 21/11/22(月)12:20:36 No.869113014
まず最初に人質取られた失態からだからな ちゃんと全部精算するなら
179 21/11/22(月)12:20:37 No.869113022
>上の判断命令で人質が死んだらそれはそれで偉い人たちが頭下げたり腹切ればいいんだ >モジャクラスの下っ端の独断で死んだらどうしようもねえんだ 上の判断で死んだら塩谷が元警察官だってところが争点になるだけよ
180 21/11/22(月)12:20:53 No.869113101
fu547919.jpg あんな顔しても元々重大事件の機密こっそり教えて協力仰ぐぐらいにはやっぱ評価してるしね元から 自分の下で好き勝手されるのはキツいけど手放すには惜しいって言う狭間で
181 21/11/22(月)12:20:59 No.869113137
書き込みをした人によって削除されました
182 21/11/22(月)12:21:01 No.869113139
>今回の件なら表向きに見れば警察官負傷の人質案件だから… 無事解決!となった事件で現場の警官が処分されたら何があった?と耳目が集まるだろう
183 21/11/22(月)12:21:08 No.869113173
モジャが命令を守ってたらどうなったかなんて誰にも分からんので 塩谷が自爆完遂してたとか人質死んでたとか確定はしてないんだ
184 21/11/22(月)12:21:16 No.869113220
始末書(温情)で済ませた方がいい理由が多すぎる 温情の理由: モジャはネズミなので本能的に最適解を出すやつなのを刑事課長たちは知ってるから 出世させない方がいいタイプだから普通は罰した方がいいがネズミなので出世しないのを刑事課長たちは知ってるから 制御できなかった中富課長のキャリアに傷がつくから 検討する時間もなく結果だけ見れば最適解だった(他の手段は考えられるがなつみちゃんや警官に危険があった) 厳罰は別の署にも知られることになり厄介ごとになるから そもそも忙しすぎるので休ませられねえから 忙しくなくとも一部の業務においてモジャより実力のあるやつはいないので取り除くのは損失になるから 厳罰にすべき理由: 独断専行の再発防止・組織の規律
185 21/11/22(月)12:21:38 No.869113318
>本当に起きた事件みたいに語り合ってるな「」 まあ…2/3くらい被ってる事件とかありそうだからな…
186 21/11/22(月)12:21:38 No.869113325
長すぎて目が滑る
187 21/11/22(月)12:22:03 No.869113445
「」は3行以上読めんぞ
188 21/11/22(月)12:22:20 No.869113540
「」は書類仕事できないピョンピョンコンビだからな…
189 21/11/22(月)12:22:24 No.869113558
>長すぎて目が滑る >「」は3行以上読めんぞ 子供か
190 21/11/22(月)12:22:40 No.869113632
猿署長は優しい温情の人っぽくはあるけど それだけの人ではないと思ってるのでまぁ当然色々考えたんだろうと思う 閣下の親族って絡んでるから余計な思惑が入っちゃうというか
191 21/11/22(月)12:22:42 No.869113637
ぶっちゃけ中富のキャラがよくわからないんだ… こんな顔ここに至るまで見なかったし
192 21/11/22(月)12:22:48 No.869113666
モジャも温情かけられたって事は署員達にも明らかで後ろ指指されるのわかって受け入れてる感じだしな そうでなければじゃあ辞めますってやるだろうし
193 21/11/22(月)12:22:52 No.869113680
そもそもモジャの件置いておいてもこの件は色々絡みまくって公にはしたくねえよ!
194 21/11/22(月)12:22:55 No.869113698
>子供か お客様かよ
195 21/11/22(月)12:23:11 No.869113769
実際はどれくらいの処分が妥当なの?クビまで行く?
196 21/11/22(月)12:23:17 No.869113810
>子供か 要点もまとめられねぇのかこいつ って言われてるだけなの気付いて欲しい…
197 21/11/22(月)12:23:37 No.869113904
>実際はどれくらいの処分が妥当なの?クビまで行く? 減俸かなあ
198 21/11/22(月)12:23:44 No.869113933
>モジャも温情かけられたって事は署員達にも明らかで後ろ指指されるのわかって受け入れてる感じだしな >そうでなければじゃあ辞めますってやるだろうし そもそも独断専行した時点で自分のクビも当然かけてたしモジャ本人が一番不本意な処分ではあると思う 曇る
199 21/11/22(月)12:23:54 No.869113985
>実際はどれくらいの処分が妥当なの?クビまで行く? それはない
200 21/11/22(月)12:23:55 No.869113994
そして資産家殺しの件でも塩谷が大きく絡んでたからそっち関係の立件もあるし元警察ってのは隠しきれないだろうなぁ
201 21/11/22(月)12:24:09 No.869114048
連載が進んで事件が積み重なっていったことで 市民のためにUFOを眺めて感想をかく日を送れなくなってしまったな
202 21/11/22(月)12:24:21 No.869114103
スレで言われてる事まとめるどころか長々と書いてくどいって言われてるだけですよ
203 21/11/22(月)12:24:35 No.869114179
面倒臭いけど面白い でもそろそろIQ溶けてる馬鹿の話を補給してくれ…
204 21/11/22(月)12:24:49 No.869114244
中富はともかくゴリラの方がこじらせそうだなあ モジャや川合レベルの才人にしかピンとこない領域の話で 頼られない事に疎外感募らせるのが増えていきそう
205 21/11/22(月)12:24:54 No.869114277
>実際はどれくらいの処分が妥当なの?クビまで行く? 常習犯かにもよるけど初犯なら始末書やそれに謹慎や減俸つくくらいじゃない
206 21/11/22(月)12:24:59 No.869114295
長文書く奴はだいたいバカしかいないって言われるのあってると思う
207 21/11/22(月)12:25:09 No.869114341
>実際はどれくらいの処分が妥当なの?クビまで行く? 警察の具体的な処分基準はよくわからんからあくまで想像だけどしばらく減俸か何日間か謹慎くらいが妥当なのかねえ
208 21/11/22(月)12:25:11 No.869114352
あの中富さんがスレ画みたいな表情もできると知って俺は……興奮した……
209 21/11/22(月)12:25:28 No.869114431
長文に親でも殺されたんか
210 21/11/22(月)12:25:34 No.869114455
自分の知らないところで器じゃないと言われたり破滅フラグ立てられてるレオ君に悲しい現在
211 21/11/22(月)12:25:44 No.869114506
ここまでは色々鈍いけどなんか頑張ってる人くらいの認識だった中富 ハコ長に迫ったあたりで変わってきたけど
212 21/11/22(月)12:25:50 No.869114530
>長文書く奴はだいたいバカしかいないって言われるのあってると思う それは初めて聞くけど大体合ってると思う
213 21/11/22(月)12:25:51 No.869114535
逮捕レベルじゃないとクビになんないよね だからこうして依願退職を迫る
214 21/11/22(月)12:26:22 No.869114671
>中富はともかくゴリラの方がこじらせそうだなあ >モジャや川合レベルの才人にしかピンとこない領域の話で >頼られない事に疎外感募らせるのが増えていきそう これからはともかく今回は生理の話して疎外される理由自分で作ってるから… 今回ゴリラがモジャに言える文句はパンくんを選んだ理由くらいだよ
215 21/11/22(月)12:26:28 No.869114695
なんですか怪文書書くやつは馬鹿って言うんですか その通りだよ
216 21/11/22(月)12:26:31 No.869114720
>・デカい処分下すと公表しなきゃいけないから塩谷周りの大不祥事がバレてガッタガタになる >・モジャ一人だけではなく中富含め現場にいた上司全員の首がそもそも飛びそう >・下手にデカい処分してモジャを現場から抜かすと穴埋めが大変糞忙しい >・結果的に成功したしネズミのモジャを上手く使えるほど信用させられなかった上司にも問題があるっつうことで…(この辺は5%くらい) 後は菜摘ちゃんに配慮したのもいくらか有ると思う
217 21/11/22(月)12:26:36 No.869114748
中富は時々異様に有能な面を覗かせる
218 21/11/22(月)12:26:51 No.869114826
クソどうでもいい事聞くけど中富と鎌田ペアの名前って中臣鎌足から取ってる?
219 21/11/22(月)12:26:58 No.869114869
ドラマの範囲でしか原作読んでないけどなんかえらいことになってるな…
220 21/11/22(月)12:27:00 No.869114874
>中富は時々異様に有能な面を覗かせる というか一応エースなので
221 21/11/22(月)12:27:02 No.869114883
>長文に親でも殺されたんか 言えば言うほど浮いてることにそろそろ気づいて
222 21/11/22(月)12:27:10 No.869114916
>長文に親でも殺されたんか ツッコミ入れられた時点で引き下がってればよかったのに子供かとか言ったからバカにされてるだけだと思う…
223 21/11/22(月)12:27:41 No.869115080
超忙しいから謹慎に出来なかったとか? 減俸とかにすると記事になっちゃうのかな?
224 21/11/22(月)12:27:51 No.869115127
すげえ食いつくじゃん どんだけ長文が気に食わんかったの
225 21/11/22(月)12:27:58 No.869115162
上杉川合には責任飛ばないようにしてるよね
226 21/11/22(月)12:27:59 No.869115166
レオ君ただのボンボンのヤクザだかは…
227 21/11/22(月)12:27:59 No.869115168
>自分の知らないところで器じゃないと言われたり破滅フラグ立てられてるレオ君に悲しい現在 まぁでも虎松レベルのやつが水面下で反旗を翻す準備を進めた上でだからまぁ爺さんからの組織が強固だったからってのもあるけど
228 21/11/22(月)12:28:01 No.869115182
エースだがあんまり読者的にはエースらしいことは見たことがないそんなエース
229 21/11/22(月)12:28:05 No.869115205
>毎回無能とかクソとか汚い言葉でこき下ろすやついるよな そりゃ「」はあらゆる局面で最適解を選択できる有能だし…
230 21/11/22(月)12:28:10 No.869115228
モジャの判断したことなら間違いはないって言える川井も天才側の人間なんかな それはそれとしてビンタはするけど
231 21/11/22(月)12:28:20 No.869115274
「」は3行以上読めないなんて昔からの定型みたいなもんだぞ でも長く書くなら見やすい形にした方がいいと思うよ
232 21/11/22(月)12:28:26 No.869115295
>すげえ食いつくじゃん >どんだけ長文が気に食わんかったの 一部の「」は割と真面目に頭使わないからな…
233 21/11/22(月)12:28:33 No.869115328
>すげえ食いつくじゃん >どんだけ長文が気に食わんかったの >言えば言うほど浮いてることにそろそろ気づいて
234 21/11/22(月)12:28:51 No.869115421
どんだけ長文気に入ってたんだよ
235 21/11/22(月)12:29:00 No.869115464
>超忙しいから謹慎に出来なかったとか? >減俸とかにすると記事になっちゃうのかな? マスコミっつっても千差万別で下手すりゃ文春砲みたいにすっぱ抜かれて炎上って可能性もあるからな 処分がある程度でかいと公表しなきゃならないわけだしそれに遅かれ早かれハイエナみたいな記者は塩谷のこと嗅ぎつけそうだしで
236 21/11/22(月)12:29:07 No.869115492
今後帳尻合わせで別件処分される可能性は有るよね
237 21/11/22(月)12:29:10 No.869115507
これが諸々1番丸く収まる方法なんだけどやり方が露骨すぎて感情の納得がついてこないって話だと思う
238 21/11/22(月)12:29:12 No.869115525
>レオ君ただのボンボンのヤクザだかは… 塩谷とセットで虎松に証拠固められてるのに気づいてなかったからね
239 21/11/22(月)12:29:36 No.869115649
>クソどうでもいい事聞くけど中富と鎌田ペアの名前って中臣鎌足から取ってる? そうだよ作者は基本漫画はよくわかる歴史系の漫画くらいしか読んだ事ないから歴史上の人物元ネタの名前は多い カナと山田も同じ長政同士だと思う
240 21/11/22(月)12:29:50 No.869115716
>山田はゴリラへの気遣いもパーフェクトだしマジいい部下だ >警察手帳落としてなければなー 振り返ってみても本当にやばい失態すぎる…
241 21/11/22(月)12:29:54 No.869115732
>これが諸々1番丸く収まる方法なんだけどやり方が露骨すぎて感情の納得がついてこないって話だと思う 周りが納得できない立場にモジャを置くのがモジャへの罰なのかなぁって
242 21/11/22(月)12:30:06 No.869115799
>「」は3行以上読めないなんて昔からの定型みたいなもんだぞ >でも長く書くなら見やすい形にした方がいいと思うよ これだけの話なのにブチ切れるってどんだけ長文に自信があったんだろう…
243 21/11/22(月)12:30:14 No.869115825
>エースだがあんまり読者的にはエースらしいことは見たことがないそんなエース 迷わず海に飛び込んだり地味なとこで色々やってる感ある
244 21/11/22(月)12:30:18 No.869115856
>カナと山田も同じ長政同士だと思う えっそれってつまり山カナ……
245 21/11/22(月)12:30:26 No.869115900
実際問題これ以上処罰重くして得する警察関係者いるのか?
246 21/11/22(月)12:30:32 No.869115937
鎌田の川合はのセクハラをボケーっと放置してた頃からはなかなか考えられない中富の繊細さだ
247 21/11/22(月)12:30:35 No.869115956
>モジャの判断したことなら間違いはないって言える川井も天才側の人間なんかな >それはそれとしてビンタはするけど 川合は本人も何度か洗脳されかけてるし単純に能力を信用してるんだと思うよ 人間性は疑ってるけど
248 21/11/22(月)12:30:40 No.869115981
モジャ反省して髪切ってこい
249 21/11/22(月)12:30:57 No.869116062
長文も長文叩きマンもいい加減しつこい
250 21/11/22(月)12:30:58 No.869116068
>周りが納得できない立場にモジャを置くのがモジャへの罰なのかなぁって ストレスで禿げるわそんなん…
251 21/11/22(月)12:31:07 No.869116114
>モジャ反省して髪切ってこい 職務遂行能力に支障が出ちまうーっ
252 21/11/22(月)12:31:07 No.869116117
>周りが納得できない立場にモジャを置くのがモジャへの罰なのかなぁって 周りから訝しみやヘイトを一心に受けるのが本当の罰って感じだしね 本来なら出世コースから外れる様なやらかしだけどモジャ本人はそこら辺気にしてないだろうし
253 21/11/22(月)12:31:13 No.869116142
>迷わず海に飛び込んだり地味なとこで色々やってる感ある 今度は管理職だからそういうのは部下にやらせろって話になったな……
254 21/11/22(月)12:31:31 No.869116244
>迷わず海に飛び込んだり地味なとこで色々やってる感ある どちらかと言うとあんななりでも泥臭いことでも体を張ってやって周りから支持が得られるみたいな印象
255 21/11/22(月)12:31:38 No.869116270
>実際問題これ以上処罰重くして得する警察関係者いるのか? すっげえいやらしいこと言うけど中富と鎌田はすごく気分良くなりそう
256 21/11/22(月)12:31:45 No.869116315
>そうだよ作者は基本漫画はよくわかる歴史系の漫画くらいしか読んだ事ないから歴史上の人物元ネタの名前は多い >カナと山田も同じ長政同士だと思う 上杉とかもそうなのかなと思ってたけどそういうことだったのか! カナと山田は全然気づかなかったわありがとう……
257 21/11/22(月)12:31:53 No.869116359
>実際問題これ以上処罰重くして得する警察関係者いるのか? 得云々とかの話じゃなくて規律の遵守とあとは感情論の問題だからなぁ だから合理的に考えるならやっぱこれがベストに近いんだと思う
258 21/11/22(月)12:32:03 No.869116407
>>周りが納得できない立場にモジャを置くのがモジャへの罰なのかなぁって >ストレスで禿げるわそんなん… モジャのモジャが無くなっちまうー!
259 21/11/22(月)12:32:26 No.869116543
モジャとか交番所長みたいな特化型の変態ばっかりいても困るし中富課長みたいに普通に優秀な人たちが嫉妬したりする必要はないんだ 特殊刑事課みたいなもんだと思えば
260 21/11/22(月)12:32:33 No.869116587
>今度は管理職だからそういうのは部下にやらせろって話になったな…… 指示系統の上から指示出せなくなるとか最悪だから… 下が勝手に動いた責任取ることにもなるんだけどな!
261 21/11/22(月)12:32:34 No.869116593
中富課長はモジャに厳罰下るパターンだった場合庇う気はする そして温情かかったらこういう顔する
262 21/11/22(月)12:32:38 No.869116607
警察辞めた後海外に飛んで気持ちよくなれるハーブ栽培してんだよなカナも
263 21/11/22(月)12:33:14 No.869116806
新潮社でよくわかる歴史を書いてるやすみ子先生 https://kuragebunch.com/episode/13933686331731545335
264 21/11/22(月)12:33:19 No.869116829
>実際問題これ以上処罰重くして得する警察関係者いるのか? 命令違反微罪にするのは信賞必罰に反するのでは
265 21/11/22(月)12:33:30 No.869116896
>中富課長はモジャに厳罰下るパターンだった場合庇う気はする >そして温情かかったらこういう顔する というかモジャだけでなくモジャを制御できなかった自分ごと罰しろ!!って主張してるならめちゃくちゃかっこいいんだけど 鎌田のハラスメントに気がいかないちょっと抜けたところがあるからそこまでかっこよくなるのはしばらくかかるかなって
266 21/11/22(月)12:33:42 No.869116951
でも作中一番の変態は新撰組っぽいからという理由で働いてる女なんだ
267 21/11/22(月)12:33:47 No.869116981
>中富課長はモジャに厳罰下るパターンだった場合庇う気はする >そして温情かかったらこういう顔する めんどくせえ!
268 21/11/22(月)12:33:53 No.869117019
考察っていうかただの想像…
269 21/11/22(月)12:34:02 No.869117056
>実際問題これ以上処罰重くして得する警察関係者いるのか? 結果論でヨシするのは部下に示しがつかないし上は普通に嫌じゃないの?
270 21/11/22(月)12:34:36 No.869117238
死体愛好家の牧ちゃんはネズミからすらも異端の存在だから…
271 21/11/22(月)12:34:45 No.869117288
交番所長が良い感じの雰囲気で最後締めた感じになってたけどまだ続きそうだよねこの話 来週で終われるかも怪しい
272 21/11/22(月)12:34:51 No.869117318
今回関係ない鎌田を連呼するの面倒くさいからやめて欲しい
273 21/11/22(月)12:34:56 No.869117345
ハゲが縦横無尽に暴れ回ってるのカッコいいけど怖いよこの漫画…
274 21/11/22(月)12:35:01 No.869117376
fu547971.jpg 依怙贔屓はよくない!
275 21/11/22(月)12:35:02 No.869117382
>でも作中一番の変態は新撰組っぽいからという理由で働いてる女なんだ 不倫疑惑が出るとむしろ祝福される女!
276 21/11/22(月)12:35:11 No.869117414
思えばセクハラには気づかないけど手伝いとかには気の回るよくわからん気持ち悪いキャラなんだ中富
277 21/11/22(月)12:35:13 No.869117419
ぶっちゃけると中富の闇が見えて俺は安心したけど貴様は?
278 21/11/22(月)12:35:28 No.869117500
>結果論でヨシするのは部下に示しがつかないし上は普通に嫌じゃないの? 警察幹部だった人間にしか答えられん質問をここでするな
279 21/11/22(月)12:35:42 No.869117575
交番所長が混ざると紙面上で見えてる情報すら信憑性がなくなってくるのこわい
280 21/11/22(月)12:35:50 No.869117622
変態所長の恩賞はサボれる職場環境くださいってこと?
281 21/11/22(月)12:36:02 No.869117693
署長早くまた顎スリスリしてくれ物足りなくなってきた
282 21/11/22(月)12:36:06 No.869117707
>ぶっちゃけると中富の闇が見えて俺は安心したけど貴様は? 貴様!? 個人的には現場のエースになりたいキャリア向きの人ってどこも大変でめんどいなぁとは思います シャアみたい
283 21/11/22(月)12:36:15 No.869117748
ハコ長は本当に群を抜いた怪物なんだな…ってなる
284 21/11/22(月)12:36:17 No.869117763
処罰としては甘いけど組織がトータルで得するのがここって事だろう
285 21/11/22(月)12:36:20 No.869117785
>警察幹部だった人間にしか答えられん質問をここでするな 警察関係なく部下が指示無視して勝手に動くのアウトじゃね?
286 21/11/22(月)12:36:40 No.869117883
>今回関係ない鎌田を連呼するの面倒くさいからやめて欲しい 鎌田に捜査でもされたんか
287 21/11/22(月)12:36:50 No.869117934
>シャアみたい 貴様それはヘイトスピーチだぞ
288 21/11/22(月)12:36:56 No.869117969
>交番所長が混ざると紙面上で見えてる情報すら信憑性がなくなってくるのこわい 本当に知らないって返しが本当に知らないとは思えない… 土屋のことも知ってたんじゃないか?
289 21/11/22(月)12:37:27 No.869118134
>土屋のことも知ってたんじゃないか? …?
290 21/11/22(月)12:37:27 No.869118139
河合が強すぎるのも気になったけど まぁ主人公だしな……
291 21/11/22(月)12:37:44 No.869118227
>>警察幹部だった人間にしか答えられん質問をここでするな >警察関係なく部下が指示無視して勝手に動くのアウトじゃね? 他とは得られる仕事の結果があまりにも違うだろう警察は 治安維持と人命保護だぞ んで今回は結果論とは言え人質は無事だったわけだし
292 21/11/22(月)12:37:46 No.869118238
>警察関係なく部下が指示無視して勝手に動くのアウトじゃね? アウトかどうかじゃなくて嫌かを聞いてたんだろ? あとアウトって言葉はファジー過ぎて何が言いたいのか分かりにくくなるよ
293 21/11/22(月)12:38:03 No.869118343
>警察関係なく部下が指示無視して勝手に動くのアウトじゃね? だから処罰されてる
294 21/11/22(月)12:38:04 No.869118350
>警察幹部だった人間にしか答えられん質問をここでするな 別に警察関係なく指示系統無視した独断は困らない? 他の奴が真似した時も上手くいく保証なんてないわけだし
295 21/11/22(月)12:38:04 No.869118355
>交番所長が良い感じの雰囲気で最後締めた感じになってたけどまだ続きそうだよねこの話 >来週で終われるかも怪しい 閣下何してたのってもあるし 別エピソードで消化しそうだけども
296 21/11/22(月)12:38:07 No.869118370
中富さん腹に一物ある感じではなさそうね
297 21/11/22(月)12:38:13 No.869118405
>ぶっちゃけると中富の闇が見えて俺は安心したけど貴様は? これはある 良い人ってだけじゃなく生々しい感情を見れると応援したくなる
298 21/11/22(月)12:38:14 No.869118415
>>シャアみたい >貴様それはヘイトスピーチだぞ えっかっこいいだろシャア!? 性癖はともかく!!
299 21/11/22(月)12:38:16 No.869118428
帰ってきた桜が大人しすぎる…
300 21/11/22(月)12:38:24 No.869118481
仕事をサボるためならいくらでも頑張るってのは他の作品でもよくあるキャラで そういうのを薄っぺらく表現した塩ととことんそれをやったハコ長の対比本当に凄い
301 21/11/22(月)12:39:11 No.869118719
警察入ってなきゃ最悪犯罪者みたいな危うい奴らと 張り合う意味ないなって気づけばちょうどいい関係になると思う
302 21/11/22(月)12:39:15 No.869118740
>アウトかどうかじゃなくて嫌かを聞いてたんだろ? アウトは大体嫌なのでは?
303 21/11/22(月)12:39:17 No.869118752
>土屋のことも知ってたんじゃないか? 幹部に聞かれたところはシラを切ってるのでもいいけど ほんとになんのこと?って屋上で矢吹くんに話してるのは嘘だと思いたくない…
304 21/11/22(月)12:39:18 No.869118753
>帰ってきた桜が大人しすぎる… 産めるかわかんないし
305 21/11/22(月)12:39:18 No.869118758
モジャが本当に必要な能力だったのがサボる力だったのかもな
306 21/11/22(月)12:39:21 No.869118771
中富は俺が一番信頼している警察官だからな
307 21/11/22(月)12:39:40 No.869118882
所長が中富に尾行されてたくだりの反応も納得のようなまだまだ何かありそうなと
308 21/11/22(月)12:39:40 No.869118886
アウトだけど深掘りするといろんな方面にダメージが飛ぶから…モジャが特別可愛いくて依怙贔屓してるならこんな露骨にはやらんし 俺が叱った!あいつは反省した!これでこの話はおしまい!
309 21/11/22(月)12:39:50 No.869118931
>>土屋のことも知ってたんじゃないか? >…? わざわざ信頼下げることを虎松が話すかって事もあるし 例え知っていても秘密守れない塩谷のことなんかどうでもいいと思いそうだし 秘密は永遠に持っていきそう
310 21/11/22(月)12:39:51 No.869118939
>>アウトかどうかじゃなくて嫌かを聞いてたんだろ? >アウトは大体嫌なのでは? 処罰は嫌かどうかで下すもんじゃないと思うけど 警察では違うんです?
311 21/11/22(月)12:39:52 No.869118944
塩谷は虎松にさえ関わらなけりゃ同僚と部下から信頼されるいい警察続けられてたんじゃねえかな…群れの中だと生き生きするタイプなんだし
312 21/11/22(月)12:39:55 No.869118962
>中富は俺が一番信頼している警察官だからな 仕事しろ鎌田!
313 21/11/22(月)12:40:06 No.869119029
モジャが当代の変態だからな うまく御すために特別扱いは仕方ない
314 21/11/22(月)12:40:14 No.869119074
>俺が叱った!あいつは反省した!これでこの話はおしまい! ご寵愛が深いことで
315 21/11/22(月)12:40:24 No.869119120
自分が楽になるから人に仕事教える精神は大事だよね バランス感覚ないやつがやるとうn
316 21/11/22(月)12:40:25 No.869119130
>他とは得られる仕事の結果があまりにも違うだろう警察は >治安維持と人命保護だぞ >んで今回は結果論とは言え人質は無事だったわけだし 治安維持と人命保護だからこそ指示系統はしっかりしてるべきだと思います
317 21/11/22(月)12:40:30 No.869119153
>仕事しろ鎌田! ハゲのセリフじゃねえの!?
318 21/11/22(月)12:40:48 No.869119253
>塩谷は虎松にさえ関わらなけりゃ同僚と部下から信頼されるいい警察続けられてたんじゃねえかな…群れの中だと生き生きするタイプなんだし 直接虎松と関わる前から不動明王ギャルに情報漏らしまくるマンだし潜入捜査官にさえならなければの間違いじゃねえかな…
319 21/11/22(月)12:40:49 No.869119270
土屋の件はまぁ本当に知らなかったって事は無さそうだが…
320 21/11/22(月)12:40:57 No.869119305
ハゲもああいう方便言うんだなって驚いたよ
321 21/11/22(月)12:41:03 No.869119344
鎌田さん地味に取り調べしてたね最新話で
322 21/11/22(月)12:41:20 No.869119424
書き込みをした人によって削除されました
323 21/11/22(月)12:41:30 No.869119491
>塩谷は虎松にさえ関わらなけりゃ同僚と部下から信頼されるいい警察続けられてたんじゃねえかな…群れの中だと生き生きするタイプなんだし 警察でも反社でも致命的なやらかしをしてる 判断体系がおかしいから可能性論でしか無いけど責任のあるポストになったら自爆してると思う
324 21/11/22(月)12:41:45 No.869119570
竜崎のヤバさがわからないまま終わったな
325 21/11/22(月)12:41:50 No.869119590
>直接虎松と関わる前から不動明王ギャルに情報漏らしまくるマンだし潜入捜査官にさえならなければの間違いじゃねえかな… あれ女に漏らしたってのが嘘だったじゃん 直接虎松に話してた描写あったろ
326 21/11/22(月)12:42:00 No.869119648
>>俺が叱った!あいつは反省した!これでこの話はおしまい! >ご寵愛が深いことで 馬鹿が釣れたぞ
327 21/11/22(月)12:42:04 No.869119674
>直接虎松と関わる前から不動明王ギャルに情報漏らしまくるマンだし潜入捜査官にさえならなければの間違いじゃねえかな… これはちょっと配置ミスなんで塩谷のかわいそうな点ではある その意味でも組織に責任取らせるために辞めるべきではなかったんだけども
328 21/11/22(月)12:42:12 No.869119717
>処罰は嫌かどうかで下すもんじゃないと思うけど 嫌かどうかではなくアウトかどうかで処罰が決まると思うけど処罰が決まったら身内は大体嫌だろ? 君の物言いはさっきから主客転倒してないか?
329 21/11/22(月)12:42:37 No.869119857
とはいえ潜入捜査官でやらかしたとはいえ他のポストを任されればやらかさないか?というとな塩谷
330 21/11/22(月)12:43:05 No.869120007
>鎌田さん地味に取り調べしてたね最新話で こいつこんな呆れたような顔するんだ…
331 21/11/22(月)12:43:13 No.869120061
>塩谷は虎松にさえ関わらなけりゃ同僚と部下から信頼されるいい警察続けられてたんじゃねえかな…群れの中だと生き生きするタイプなんだし ハコチョウに気づけたり気づけなかった自分の不甲斐なさに泣ける人間ならそうだったかもしれないけど…
332 21/11/22(月)12:43:14 No.869120064
今回の事件のためにハコ長殺す必要あったかな…
333 21/11/22(月)12:43:18 No.869120079
ハゲは変態に理解あるだけで一応変態ではないんだろうか
334 21/11/22(月)12:43:26 No.869120126
>>>俺が叱った!あいつは反省した!これでこの話はおしまい! >>ご寵愛が深いことで >馬鹿が釣れたぞ 何と戦っているの…?
335 21/11/22(月)12:43:26 No.869120129
>竜崎のヤバさがわからないまま終わったな まだ終わってないし反社警察など関係者全員がショボいって言ってるからショボいんだろう
336 21/11/22(月)12:43:31 No.869120147
>とはいえ潜入捜査官でやらかしたとはいえ他のポストを任されればやらかさないか?というとな塩谷 上司からはあいつに正義感なんて無いって思われてたみたいだしなあ
337 21/11/22(月)12:43:42 No.869120200
というかスレ画見たらわかる通り殆どの課長いい目で見てないのは描写されてるのに結果が良かったからセーフ! って言ってるのはどういう人なの…
338 21/11/22(月)12:43:49 No.869120239
>今回の事件のためにハコ長殺す必要あったかな… もう元気に起きてるって看護師さんから話聞いてるので…
339 21/11/22(月)12:44:14 No.869120362
>今回の事件のためにハコ長殺す必要あったかな… 看護師さんから状態聞いているので起きて大丈夫ですよハコ長
340 21/11/22(月)12:44:24 No.869120425
>というかスレ画見たらわかる通り殆どの課長いい目で見てないのは描写されてるのに結果が良かったからセーフ! >って言ってるのはどういう人なの… わからない 違う漫画を見てるのかもしれない
341 21/11/22(月)12:44:34 No.869120494
だって ハコ長はサボるためなら 死も厭わないから ね
342 21/11/22(月)12:44:45 No.869120540
交通課課長の隣の人誰だっけ?
343 21/11/22(月)12:44:55 No.869120573
>だって >ハコ長はサボるためなら >死も厭わないから >ね 仕事はしなさい
344 21/11/22(月)12:45:12 No.869120655
>こいつこんな呆れたような顔するんだ… そりゃ同期のホープが小汚い反社になってみっともなく涙流してたらそうもなるよ
345 21/11/22(月)12:45:13 No.869120670
>交通課課長の隣の人誰だっけ? 成安
346 21/11/22(月)12:45:15 No.869120679
セーフじゃなくてレッドカードがイエローで済んだとかそういうニュアンスでいい?
347 21/11/22(月)12:45:15 No.869120685
職務に対して忠実と誠実って反するときあるんだろうなと服務の宣言したの思い出した 漫画だからであってリアルでそんな目にあうと動ける気がしない
348 21/11/22(月)12:45:24 No.869120728
>交通課課長の隣の人誰だっけ? 生安のかぐや姫じゃなかった
349 21/11/22(月)12:45:38 No.869120776
>というかスレ画見たらわかる通り殆どの課長いい目で見てないのは描写されてるのに結果が良かったからセーフ! >って言ってるのはどういう人なの… 別にそこまでは言ってないだろ 処分は軽いけど結果はまぁ一応奇跡的に良かったし処分をデカくする方が各方面のデメリットがデカすぎるし何より塩谷がああなった時点で警察の不祥事だしでこうするしかないんだよ と言うわけでモジャには曇ってもらい山田には特攻してもらう
350 21/11/22(月)12:45:40 No.869120791
>嫌かどうかではなくアウトかどうかで処罰が決まると思うけど処罰が決まったら身内は大体嫌だろ? >君の物言いはさっきから主客転倒してないか? 最初の話は上は結果論でヨシしたら嫌じゃないのって話だから転倒してるのは自分の方だぞ
351 21/11/22(月)12:45:41 No.869120799
>>だって >>ハコ長はサボるためなら >>死も厭わないから >>ね >仕事はしなさい 裏で山程してた
352 21/11/22(月)12:45:46 No.869120821
>まだ終わってないし反社警察など関係者全員がショボいって言ってるからショボいんだろう 虎松が人生かけてヤバい奴は処分してるから 今残ってるのは優先度の低いどうでもいい奴っていうことになるからね
353 21/11/22(月)12:45:54 No.869120873
>セーフじゃなくてレッドカードがイエローで済んだとかそういうニュアンスでいい? そして仲間たちから冷たい目で見られるおまけ付きの
354 21/11/22(月)12:46:07 No.869120932
>成安 生安課長こんな顔だっけ? 敷根のペア長かと思った
355 21/11/22(月)12:46:24 No.869121015
>というかスレ画見たらわかる通り殆どの課長いい目で見てないのは描写されてるのに結果が良かったからセーフ! >って言ってるのはどういう人なの… 誰も言ってない…
356 21/11/22(月)12:46:27 No.869121027
>というかスレ画見たらわかる通り殆どの課長いい目で見てないのは描写されてるのに結果が良かったからセーフ! >って言ってるのはどういう人なの… 一コマだけ切り取って中富さんが嫉妬で叩いてる!とか言ってるのも居たし漫画が読めないなんてレベルじゃないすぎる…
357 21/11/22(月)12:46:36 No.869121058
キャラの顔は度々変わるからな…
358 21/11/22(月)12:46:40 No.869121075
とりあえず岡山怖いわ…
359 21/11/22(月)12:46:44 No.869121094
>>だって >>ハコ長はサボるためなら >>死も厭わないから >>ね >仕事はしなさい これ以上ないほど仕事したからご褒美でサボらせてください!って伊賀崎に しょうがないにゃあ…そのかわり時間外勤務よろしくね ってしたのが所長の恩賞だったって話だろ?
360 21/11/22(月)12:47:10 No.869121236
>とりあえず岡山怖いわ… 広島です!
361 21/11/22(月)12:47:18 No.869121272
>とりあえず岡山怖いわ… 岡島! 広島です! 岡山ではなく!
362 21/11/22(月)12:47:29 No.869121318
>最初の話は上は結果論でヨシしたら嫌じゃないのって話だから転倒してるのは自分の方だぞ 横からで悪いけど最初のレスは自分だからその人はたぶん別人だよ 自分がしたレスはこっちのほう >別に警察関係なく指示系統無視した独断は困らない? >他の奴が真似した時も上手くいく保証なんてないわけだし
363 21/11/22(月)12:47:30 No.869121327
レスポンチから引けなくなってるな
364 21/11/22(月)12:47:43 No.869121395
でも部下があくせく働くの見ながらおやつ食べるの幸せってのは分かるよ… 自分仕事しなくていい状況ってことだし色んな意味で
365 21/11/22(月)12:48:02 No.869121483
>処分は軽いけど結果はまぁ一応奇跡的に良かったし処分をデカくする方が各方面のデメリットがデカすぎるし 逆 モジャの将来と各方面の士気低下モラルの低下を天秤にかけた結果でしょ >塩谷がああなった時点で警察の不祥事だしでこうするしかないんだよ 元警察官だから不祥事というほとではない
366 21/11/22(月)12:48:12 No.869121544
広島と岡山はどっちも治安悪いんだから押し付け合いしないで!
367 21/11/22(月)12:48:22 No.869121589
>でも部下があくせく働くの見ながらおやつ食べるの幸せってのは分かるよ… カイジで言う安全であることの愉悦なんやな
368 21/11/22(月)12:48:25 No.869121604
色んな思惑あってのこの温情ってのを課長が理解してない訳ではないと思うけど それを差っ引いても異例の処置だったから「前代未聞の大温情」って表現させたんだと思うよ
369 21/11/22(月)12:48:31 No.869121634
まるで子供の喧嘩れす って所長のセリフ使えそうって思ったけど火力高くてバリスタおじさんなみに使いどころ選ぶなこれ
370 21/11/22(月)12:48:36 No.869121654
>>最初の話は上は結果論でヨシしたら嫌じゃないのって話だから転倒してるのは自分の方だぞ >横からで悪いけど最初のレスは自分だからその人はたぶん別人だよ >自分がしたレスはこっちのほう >>別に警察関係なく指示系統無視した独断は困らない? >>他の奴が真似した時も上手くいく保証なんてないわけだし こういう誰も証明できないそれは俺じゃないアピールする奴ってなんなの?
371 21/11/22(月)12:48:48 No.869121715
>広島と岡山はどっちも治安悪いんだから押し付け合いしないで! 鳥取のレス
372 21/11/22(月)12:48:59 No.869121782
>まるで子供の喧嘩れす >って所長のセリフ使えそうって思ったけど火力高くてバリスタおじさんなみに使いどころ選ぶなこれ 使うなよ!
373 21/11/22(月)12:49:02 No.869121797
>まるで子供の喧嘩れす >って所長のセリフ使えそうって思ったけど火力高くてバリスタおじさんなみに使いどころ選ぶなこれ 今使えそうだぜ
374 21/11/22(月)12:49:22 No.869121892
>モジャの将来と各方面の士気低下モラルの低下を天秤にかけた結果でしょ キャリア的な意味でモジャの将来とかほぼないだろ… 中富のキャリアを気にしたって話ならわかるけどモジャは現場で使い潰される変態ネズミで終わるよ
375 21/11/22(月)12:49:44 No.869122019
川合いいから これimgで見たやつだ!はいいから
376 21/11/22(月)12:49:49 No.869122049
>こういう誰も証明できないそれは俺じゃないアピールする奴ってなんなの? そう言われてもね…
377 21/11/22(月)12:49:50 No.869122057
みんな真面目に推考してて警察官か少なくとも公務員なんだろうな… 俺は温情当たり前だぜセーフ!くらいの軽い気持ちで読んじゃう
378 21/11/22(月)12:49:58 No.869122089
牧ちゃん最近出てきてないけど燃えよ剣ずっと通ってたりするの?
379 21/11/22(月)12:50:07 No.869122139
>でも部下があくせく働くの見ながらおやつ食べるの幸せってのは分かるよ… >自分仕事しなくていい状況ってことだし色んな意味で 家に帰ってダラけるじゃなくて職場で安穏とするのが幸せなのはちょっとネズミ入ってない?
380 21/11/22(月)12:50:11 No.869122151
>モジャは現場で使い潰される変態ネズミで終わるよ 閣下がそうだったからそこはモジャも覚悟とか納得はしてそう
381 21/11/22(月)12:50:14 No.869122164
>>でも部下があくせく働くの見ながらおやつ食べるの幸せってのは分かるよ… >カイジで言う安全であることの愉悦なんやな 街が平和だってことへの幸せでもあるからイコールではない
382 21/11/22(月)12:50:15 No.869122174
>こういう誰も証明できないそれは俺じゃないアピールする奴ってなんなの? ……! …………!!!
383 21/11/22(月)12:50:18 No.869122195
>元警察官だから不祥事というほとではない クソほどマスコミの餌になるでっけぇ不祥事だろ 内偵先のボスとつるんで詐欺事件やってました!とか最悪だろ
384 21/11/22(月)12:50:27 No.869122238
>牧ちゃん最近出てきてないけど燃えよ剣ずっと通ってたりするの? 休みの日に見に行ったらしいし後は死体漁りでもしてるんじゃない?
385 21/11/22(月)12:51:06 No.869122418
クソ毛玉フォーエバーってデカい事件で歌わせること多いから功績点の蓄積ありそうではあるけど 普段から運転がクソとか書類仕事クソとかホウレンソウしてないとか失点も多いから昇進厳しそうな…
386 21/11/22(月)12:51:10 No.869122433
>>こういう誰も証明できないそれは俺じゃないアピールする奴ってなんなの? >……! >…………!!! 「」さん知ってるんですよ ルーパチして俺のレスにレスしてますよね
387 21/11/22(月)12:51:10 No.869122437
>家に帰ってダラけるじゃなくて職場で安穏とするのが幸せなのはちょっとネズミ入ってない? でも職場でダラダラできるのが幸せなのは分かるだろ?
388 21/11/22(月)12:51:11 No.869122439
あの世界じゃ元警官が振り込め詐欺のパイオニアだからな
389 21/11/22(月)12:51:15 No.869122462
20巻全部胸襟なんだよな…
390 21/11/22(月)12:51:44 No.869122581
今回の取調べを鎌田にやらせるのもなかなか人の心が感じられない
391 21/11/22(月)12:51:46 No.869122588
>でも職場でダラダラできるのが幸せなのは分かるだろ? ダラダラサボっていてもお給料貰える 最高
392 21/11/22(月)12:52:05 No.869122672
>自分がしたレスはこっちのほう じゃあ今までレスしてた奴は人のレスに乗っかって 支離滅裂なこと言ってたことになるじゃん…怖…
393 21/11/22(月)12:52:11 No.869122703
>クソ毛玉フォーエバーってデカい事件で歌わせること多いから功績点の蓄積ありそうではあるけど >普段から運転がクソとか書類仕事クソとかホウレンソウしてないとか失点も多いから昇進厳しそうな… デスクワークできない学校のビリッケツな時点で出世はもう無理だ…
394 21/11/22(月)12:52:12 No.869122709
これから署内の人間関係が荒れそうで… カナお前いいタイミングで抜けたな
395 21/11/22(月)12:52:16 No.869122737
>>家に帰ってダラけるじゃなくて職場で安穏とするのが幸せなのはちょっとネズミ入ってない? >でも職場でダラダラできるのが幸せなのは分かるだろ? いや…家に帰ってシコって宅配ピザとチューハイで一杯やりたいかな
396 21/11/22(月)12:52:17 No.869122742
モジャも慈悲は期待して無い時点で事の重大さは理解してるし出世を考えてる奴でもないと思う
397 21/11/22(月)12:52:27 No.869122793
>>モジャは現場で使い潰される変態ネズミで終わるよ >閣下がそうだったからそこはモジャも覚悟とか納得はしてそう 好んで警察官になってお行儀よく仕事するより現場臨場第一主義で夢は出世でなく同期が欠けずに定年退職迎えること 変態ネズミでなくてなんだというのか
398 21/11/22(月)12:52:50 No.869122881
>最初の話は上は結果論でヨシしたら嫌じゃないのって話だから転倒してるのは自分の方だぞ いきなり処罰がどうのって転倒させたレスし始めたくせに本当に引っ掻き回すレスしかしねぇなこいつ
399 21/11/22(月)12:52:56 No.869122902
>>家に帰ってダラけるじゃなくて職場で安穏とするのが幸せなのはちょっとネズミ入ってない? >でも職場でダラダラできるのが幸せなのは分かるだろ? 確かに職場でするimgは楽しいからな…
400 21/11/22(月)12:53:10 No.869122970
パン君はなんで出世考えてるようになるんだろうな
401 21/11/22(月)12:53:16 No.869122999
まるで子供の喧嘩れしゅね
402 21/11/22(月)12:53:16 No.869123001
まるで子供の喧嘩れす
403 21/11/22(月)12:53:42 No.869123139
>パン君はなんで出世考えてるようになるんだろうな ゴリラ始め死んでいった先輩達の教えを警察学校で広めたかった?
404 21/11/22(月)12:54:00 No.869123212
ゴリラ死ぬの?!
405 21/11/22(月)12:54:11 No.869123264
>パン君はなんで出世考えてるようになるんだろうな 旦那が出世できない変態ネズミだから自分が出世しないと収入増やせないとか
406 21/11/22(月)12:54:15 No.869123274
>>自分がしたレスはこっちのほう >じゃあ今までレスしてた奴は人のレスに乗っかって >支離滅裂なこと言ってたことになるじゃん…怖… 部下が独断専行するのはダメだろ から屁理屈捏ね回して支離滅裂なこと言ってるの自分じゃねぇか!
407 21/11/22(月)12:54:18 No.869123299
それ言いたかっただけだろ!
408 21/11/22(月)12:54:19 No.869123303
>パン君はなんで出世考えてるようになるんだろうな 警視総監を寿退社させるという壮大な野望があったし…
409 21/11/22(月)12:54:21 No.869123311
警察から出て行くとボールペン10万で売り始める毛玉
410 21/11/22(月)12:54:50 No.869123444
レベルが低過ぎる