虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 日本ア... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/22(月)11:28:55 No.869101644

    日本アニメに力入れてるらしいけど作画が微妙なのとかCGが多いのはなんで

    1 21/11/22(月)11:29:41 No.869101789

    なのでこうして実写化する

    2 21/11/22(月)11:30:02 No.869101862

    CGは金かかってるんじゃね

    3 21/11/22(月)11:30:19 No.869101910

    バキは明らかに一期より出来がいいぞ

    4 21/11/22(月)11:30:41 No.869101981

    実写も新聞記者(笑)なんて国辱ものの統失映画をシリーズ化するし

    5 21/11/22(月)11:30:43 No.869101990

    予算は与えてるらしいし中抜きされてるんじゃない

    6 21/11/22(月)11:31:54 No.869102219

    極道主夫はちゃんとしたアニメで見たかったな…

    7 21/11/22(月)11:31:58 No.869102237

    金かけても優秀なスタッフ集めなきゃ意味なくね

    8 21/11/22(月)11:33:46 No.869102620

    >予算は与えてるらしいし中抜きされてるんじゃない 大した予算無いとかバラされてなかった?

    9 21/11/22(月)11:33:47 No.869102623

    セスタスってネトフリだっけ

    10 21/11/22(月)11:34:31 No.869102771

    攻殻はやっぱ作画でやって欲しい 内容はいいんだが

    11 21/11/22(月)11:37:18 No.869103341

    実写は金かかってるなーっての感じるが日本アニメは全く感じないな

    12 21/11/22(月)11:41:54 No.869104270

    制作のやる気を感じない

    13 21/11/22(月)11:42:07 No.869104311

    実写ビバップは思ってたよりは面白かった

    14 21/11/22(月)11:42:49 No.869104445

    ポリピクはもう勘弁な

    15 21/11/22(月)11:45:07 No.869104921

    いわゆるアニメでいいなぁって思った国産作品だと 烈子とデビルマンと…あと何かあったかな

    16 21/11/22(月)11:46:44 No.869105275

    >いわゆるアニメでいいなぁって思った国産作品だと >烈子とデビルマンと…あと何かあったかな ケンガンアシュラ

    17 21/11/22(月)11:46:47 No.869105287

    権利全部持ってかれるから製作者が本気出してないと聞いた

    18 21/11/22(月)11:48:05 No.869105537

    バキは正直お金かけてやるなら最初からやってほしいなって…

    19 21/11/22(月)11:48:22 No.869105586

    原作ものは結構いいけどオリジナルはしょうもないのしかない

    20 21/11/22(月)11:49:09 No.869105762

    >権利全部持ってかれるから製作者が本気出してないと聞いた ネトフリが持って行くのは配信権だけだぞ 円盤とかグッズは製作会社の自由だってのは何年か前にインタビューで見た

    21 21/11/22(月)11:49:17 No.869105791

    レビウスはもっと有名になるべき

    22 21/11/22(月)11:49:38 No.869105846

    それこそヴァイオレットエヴァーガーデンがあるだろ

    23 21/11/22(月)11:49:51 No.869105900

    >バキは正直お金かけてやるなら最初からやってほしいなって… 親子喧嘩編終わったら過去に遡って欲しい

    24 21/11/22(月)11:50:45 No.869106091

    ドロヘドロもよかったから続き作って

    25 21/11/22(月)11:50:57 No.869106131

    >権利全部持ってかれるから製作者が本気出してないと聞いた 誰から聞いたの?

    26 21/11/22(月)11:51:27 No.869106245

    >それこそヴァイオレットエヴァーガーデンがあるだろ あれは配信が独占なだけじゃないの

    27 21/11/22(月)11:51:41 No.869106303

    て…天空侵犯…

    28 21/11/22(月)11:51:51 No.869106330

    >大した予算無いとかバラされてなかった? ネトフリに一枚2000円くらいの激安でやらされてこれが基本になると死ぬみたいな話ししてたな

    29 21/11/22(月)11:51:54 No.869106342

    >>権利全部持ってかれるから製作者が本気出してないと聞いた >ネトフリが持って行くのは配信権だけだぞ >円盤とかグッズは製作会社の自由だってのは何年か前にインタビューで見た ネトフリはパートナー制度取るから利益も交渉次第だけどかなり分配できる 日本の製作委員会方式みたいなのは取らない

    30 21/11/22(月)11:53:00 No.869106568

    7SEEDSダイジェスト版はすっとこどっこいで面白いよ

    31 21/11/22(月)11:53:46 No.869106714

    実写ビバップ割と面白くてびっくりしたけど 多分この面白いって感想はジョジョの実写版見た時と同じタイプの面白さだわってなった 最初から酷いもんだろと思って観たらまぁ意外と観れた内容だったって感じの

    32 21/11/22(月)11:53:50 No.869106734

    トランスフォーマーはCGで良かったってなったよ キングダムまで長かったけど

    33 21/11/22(月)11:54:35 No.869106892

    ビバップ1話は間伸びしてると思ったけど2話からだんだん面白くなってった

    34 21/11/22(月)11:55:30 No.869107075

    製作モチベ低そうだなって観てて思う

    35 21/11/22(月)11:56:01 No.869107174

    ドロヘドロネトフリだっけ? 配信だけじゃなかった?

    36 21/11/22(月)11:56:10 No.869107199

    >あれは配信が独占なだけじゃないの ネトフリが作ってるオリジナルと配信権独占してるだけのオリジナルとがあるからややこしい…

    37 21/11/22(月)11:57:01 No.869107393

    終末のワルキューレとか人気作なのにもったいねえなと思って見てた

    38 21/11/22(月)11:57:12 No.869107430

    YASUKEであ~うんってなった

    39 21/11/22(月)11:57:45 No.869107543

    >終末のワルキューレとか人気作なのにもったいねえなと思って見てた 実際アジアのランキングに結構載っててちゃんと作ればコンテンツになったのになあって思った

    40 21/11/22(月)11:58:07 No.869107620

    日本アニメは大抵日本に委託して買い取ってるだけだぞ

    41 21/11/22(月)11:58:26 No.869107692

    ケンガンは評判良いし海外でもヒットしてたらしいんだが続きが全然作られないのなんで…

    42 21/11/22(月)11:58:42 No.869107745

    アニメに含めていいか分からんけどリラックマ出来は良かったな 好きではないけど

    43 21/11/22(月)11:59:14 No.869107855

    当たりはBLAMEとケンガンとオルタード・カーボンアニメーションくらいかな…? この辺はかなり楽しめた

    44 21/11/22(月)11:59:33 No.869107925

    アーケインすげえ!って話題を見はするものの だから加入しようとはならん感じもある

    45 21/11/22(月)12:00:11 No.869108063

    湯浅のドラキュラとかも良かったぞ

    46 21/11/22(月)12:00:34 No.869108149

    今日本ネトフリ何が人気なんだろって思ったらどろろが8位だ なんで…?

    47 21/11/22(月)12:00:47 No.869108193

    ネトフリドラマはなんというか健康な面白さよな まだ腐ってない

    48 21/11/22(月)12:01:00 No.869108240

    ジョジョ6部がネトフリ先行配信になったのが微妙に不安だわ 5部から露骨にクオリティ落ちたりとかしてなきゃいいけど

    49 21/11/22(月)12:01:06 No.869108255

    >今日本ネトフリ何が人気なんだろって思ったらどろろが8位だ 鬼滅の元ネタだからな…

    50 21/11/22(月)12:01:26 No.869108322

    >なんで…? 日本サイトは日本独自会社が作ってるので驚くほどやる気がない 日本アニメと日本ドラマしか出してこない

    51 21/11/22(月)12:01:37 No.869108360

    ふつうに作ればこのくらいの面白さにはなるはずなんだよなって感じ 病気抱えた界隈があまりにも多すぎる

    52 21/11/22(月)12:01:57 No.869108434

    >ジョジョ6部がネトフリ先行配信になったのが微妙に不安だわ >5部から露骨にクオリティ落ちたりとかしてなきゃいいけど それは別にネトフリ関係なくね? 特に4部の後半とかすげーヘタれてただろ

    53 21/11/22(月)12:02:04 No.869108456

    完パケで持っていけばなんでも流してくれそう

    54 21/11/22(月)12:02:10 No.869108474

    >ジョジョ6部がネトフリ先行配信になったのが微妙に不安だわ >5部から露骨にクオリティ落ちたりとかしてなきゃいいけど あれ制作は変わってないっぽいから大丈夫だろう多分…

    55 21/11/22(月)12:02:25 No.869108530

    >YASUKEであ~うんってなった あれがMAPPAだったから結局の所作り手によるものなんだな…ってなった

    56 21/11/22(月)12:02:29 No.869108548

    >今日本ネトフリ何が人気なんだろって思ったらどろろが8位だ >なんで…? どろろも出来はよかったけどなぜ今…

    57 21/11/22(月)12:02:30 No.869108549

    出来が良かろうが悪かろうがマジで話題にならない

    58 21/11/22(月)12:02:30 No.869108550

    ビバップは期待値かなり低くして見たけど意外と良かったね 1話から徐々に馴染んでくるというか面白くなってきた感じする これくらいのデキだったら続き見たい

    59 21/11/22(月)12:02:42 No.869108585

    アーケインランク入りしてないんだな まあそりゃそうかでもあるな

    60 21/11/22(月)12:02:49 No.869108607

    >日本アニメと日本ドラマしか出してこない いや韓国映画やドラマばっかりだけど今?

    61 21/11/22(月)12:02:56 No.869108631

    >>なんで…? >日本サイトは日本独自会社が作ってるので驚くほどやる気がない >日本アニメと日本ドラマしか出してこない イカゲームも出るし…

    62 21/11/22(月)12:04:04 No.869108853

    このスレでも面白い作品挙がってるからそれを見ればいい ネトフリは全話配信が基本だから割とする評判が出る

    63 21/11/22(月)12:04:22 No.869108919

    >アーケインランク入りしてないんだな >まあそりゃそうかでもあるな クオリティ高いのは高いんだけどlol知らない一般層がわざわざ見るような代物かと言われるとね…

    64 21/11/22(月)12:04:30 No.869108945

    >今日本ネトフリ何が人気なんだろって思ったらどろろが8位だ >なんで…? あれ少し前までアマプラ独占だったから アマプラ入ってないけど興味はあった人が食いついてるんじゃね?

    65 21/11/22(月)12:04:35 No.869108961

    なんかネトフリ入ってるか怪しいレスがちらほらあんぞ

    66 21/11/22(月)12:04:38 No.869108975

    >権利全部持ってかれるから製作者が本気出してないと聞いた 中学生の俺は本気出して無いだけだし!を真に受けるや

    67 21/11/22(月)12:04:43 No.869108995

    なんかたまに自分と同じネトフリかな?ってくらいズレたネトフリ批判してくる人いるよね

    68 21/11/22(月)12:04:43 No.869108996

    あったよ!サムライバッツとサムライブライト!

    69 21/11/22(月)12:05:21 No.869109123

    日本も今のアニメ業界や邦画業界に関わる連中が一人残らず心臓発作で死んで生まれ変わればネトフリクラスの作品が生まれるようになるんだろうな

    70 21/11/22(月)12:06:10 No.869109296

    日本の総合TOP10見ただけでもこことの視聴層とだいぶ違うんだな…ってなるしな

    71 21/11/22(月)12:06:21 No.869109336

    ネトフリオリジナルアニメは話題にはならないけど良作比率は高いイメージある

    72 21/11/22(月)12:06:29 No.869109359

    アーケインはとんでもないクオリティで楽しいんだけど アメドラみたいなクリフハンガーだったから 早く続編!!!って気分になった

    73 21/11/22(月)12:06:34 No.869109375

    別言語圏のTOP画面見せて欲しいよね… EUやアメリカネトフリの流行の奴とか見たい

    74 21/11/22(月)12:06:55 No.869109456

    >クオリティ高いのは高いんだけどlol知らない一般層がわざわざ見るような代物かと言われるとね… 個人的には原作遊んでなくても気になってる なってるけどプレビューから既に映像凄すぎて「これ10本見るの体力いりそうだな…」って尻込んでる 一旦スペースドギー見るよ

    75 21/11/22(月)12:07:03 No.869109482

    アニメじゃないけどウィッチャーが一番楽しみ

    76 21/11/22(月)12:07:22 No.869109540

    ネトフリは高齢層がわりと多いぞ どろろとかもその関係かもしれない

    77 21/11/22(月)12:07:48 No.869109636

    >ネトフリオリジナルアニメは話題にはならないけど良作比率は高いイメージある 独占だとなんとも言えないの多いんだけどネトフリ先行くらいのやつだと好きなの多いんだよね プアボーイとかもそう

    78 21/11/22(月)12:07:56 No.869109670

    ドロヘドロもネトフリ?

    79 21/11/22(月)12:08:03 No.869109690

    >別言語圏のTOP画面見せて欲しいよね… >EUやアメリカネトフリの流行の奴とか見たい 参考に https://netofuli.com/ranking-top10/

    80 21/11/22(月)12:08:14 No.869109729

    日本ランキング見た感じ主婦の層が厚そう

    81 21/11/22(月)12:08:22 No.869109770

    再生数でランキングに入るわけで連作でかつ主婦が流しっぱなしにしそうな奴が強くなってしまう

    82 21/11/22(月)12:08:40 No.869109824

    >別言語圏のTOP画面見せて欲しいよね… >EUやアメリカネトフリの流行の奴とか見たい 検索すれば世界各国のランキング見れるサイトとかはあるよ

    83 21/11/22(月)12:08:42 No.869109842

    攻殻機動隊のCG割としょぼくない?

    84 21/11/22(月)12:08:47 No.869109862

    最近来てるオリジナルアニメめちゃくちゃ面白そうなのばかりで見るの追いつかねえよ スペースドギーズと点線に沿って切り取るとマヤの戦士と…ケンタウロスワールドシーズン2そろそろくるし…

    85 21/11/22(月)12:08:54 No.869109894

    >参考に 助かる…トップ画面で切り替えれたら3倍楽しめるんだがなあ

    86 21/11/22(月)12:09:06 No.869109943

    >参考に >https://netofuli.com/ranking-top10/ レッドノーティスすげえ人気だな…

    87 21/11/22(月)12:09:21 No.869109997

    スーパークルックスも来るじゃん……なんでこの時期に集中させんだよ!?

    88 21/11/22(月)12:09:23 No.869110005

    >再生数でランキングに入るわけで連作でかつ主婦が流しっぱなしにしそうな奴が強くなってしまう 最近数じゃなくて再生時間の合計になったはず

    89 21/11/22(月)12:09:34 No.869110047

    カウボーイビバップ結構人気じゃん!嬉しいね

    90 21/11/22(月)12:09:38 No.869110070

    リラックマ良かったよ

    91 21/11/22(月)12:09:52 No.869110116

    スペースドギー以外と面白かった

    92 21/11/22(月)12:09:58 No.869110141

    つまり日本中の主婦に僕らを作ったおもちゃ達とリックアンドモーティと食品産業に潜む腐敗を見せれば吹き替えが再開される…という訳だね?

    93 21/11/22(月)12:10:00 No.869110148

    >https://netofuli.com/ranking-top10/ レッドノーティスすごいな日本以外でほぼ入ってるじゃん やはり日本はハゲが駄目か

    94 21/11/22(月)12:10:08 No.869110181

    >最近数じゃなくて再生時間の合計になったはず 余計ながしっぱが強い!

    95 21/11/22(月)12:10:14 No.869110211

    アーケインめちゃくちゃ良かったけどシーズン2につづく!!みたいな終わり方でテメー!楽しみ

    96 21/11/22(月)12:10:14 No.869110212

    今日はサイダーのように言葉が湧き上がるが配信始まったしそれ見るか…

    97 21/11/22(月)12:10:22 No.869110248

    >攻殻機動隊のCG割としょぼくない? キャラデザの好みの問題じゃない?

    98 21/11/22(月)12:10:24 No.869110257

    >レッドノーティスすげえ人気だな… ロック様 ライアンレイノルズ ガルガドット だぞ

    99 21/11/22(月)12:10:34 No.869110297

    >スペースドギー以外と面白かった マジか じゃあ見ようかな

    100 21/11/22(月)12:10:45 No.869110344

    >>https://netofuli.com/ranking-top10/ >レッドノーティスすごいな日本以外でほぼ入ってるじゃん >やはり日本はハゲが駄目か 日本も入ってるじゃん

    101 21/11/22(月)12:10:49 No.869110364

    ドラゴン王子好き

    102 21/11/22(月)12:10:54 No.869110381

    >やはり日本はハゲが駄目か よく見ろ!日本はサムネが違うけど5位

    103 21/11/22(月)12:11:09 No.869110437

    日本ランキングは好みから外れすぎる作品ばっかりだから非表示にしたい

    104 21/11/22(月)12:11:31 No.869110527

    ポンコツエルフ暗殺者いいよね…

    105 21/11/22(月)12:11:31 No.869110528

    スペースドギーズ思ったんと違う!ってなった

    106 21/11/22(月)12:11:32 No.869110536

    作画微妙なのワルキューレくらいしか知らんけど他になんかあったっけ

    107 21/11/22(月)12:11:38 No.869110572

    点線に沿って切り取る めちゃくちゃ面白いけど吹き替え欲しかった イタリアアニメってのが新鮮だしイタリア漫画家の自伝的な作品なのが良い

    108 21/11/22(月)12:11:52 No.869110626

    >ポンコツエルフ暗殺者いいよね… 気ぶれるよね……

    109 21/11/22(月)12:12:04 No.869110681

    メインが主婦層なんだろうけどこれ見るなら別のとこと契約するわってのが多い アジア系とアニメしかねえ

    110 21/11/22(月)12:12:06 No.869110688

    ケンタウロスワールドシーズン2もう来るんだよな 早すぎる……

    111 21/11/22(月)12:12:06 No.869110689

    大丈夫?人間滅んでないあれ?

    112 21/11/22(月)12:12:19 No.869110736

    Dota2アニメはさっぱり話題にならなかったのに アーケインは評判良くて…icefrog…俺悔しいよ…

    113 21/11/22(月)12:12:20 No.869110740

    ランキング見比べてると各国でネトフリ利用してる層が分かれてるんだな特に日本とか

    114 21/11/22(月)12:12:35 No.869110800

    >作画微妙なのワルキューレくらいしか知らんけど他になんかあったっけ 極主夫道 後刃牙の一期 こっちはシーズン重ねるごとに改善してるから許した

    115 21/11/22(月)12:12:38 No.869110817

    >点線に沿って切り取る >めちゃくちゃ面白いけど吹き替え欲しかった >イタリアアニメってのが新鮮だしイタリア漫画家の自伝的な作品なのが良い 見ようぜイタリアのプリキュアとかアイカツポジションのウィンクスクラブ!

    116 21/11/22(月)12:12:38 No.869110818

    >日本も入ってるじゃん サムネ違うから脳が認識してなかったごめんね

    117 21/11/22(月)12:12:56 No.869110906

    もしかしてビバップ大成功してる…? シーズン2いけるかな

    118 21/11/22(月)12:13:00 No.869110920

    アーケインは原作知ってる人でも知らないことだらけらしいから気軽に見れた

    119 21/11/22(月)12:13:09 No.869110971

    でも正直ネトフリ映画は世界で人気なの全然ピンとこないな オールドガードとか設定は良かったけど

    120 21/11/22(月)12:13:09 No.869110973

    アーケインはまず映像のクオリティ半端ないしキャラも群像劇的で魅力的だからな シルコ好き

    121 21/11/22(月)12:13:38 No.869111092

    >Dota2アニメはさっぱり話題にならなかったのに >アーケインは評判良くて…icefrog…俺悔しいよ… そもそもDota2の日本での知名度がさっぱりじゃねえかよえーっ 出来が微妙だったという意味ならごめん

    122 21/11/22(月)12:13:46 No.869111133

    lolやっててもキャラの設定とかほとんど知らないから安心して欲しい

    123 21/11/22(月)12:13:59 No.869111184

    ビバップは良かったけど原作ファンがキレそうな作品でもある 特にビシャス大好きな人

    124 21/11/22(月)12:14:18 No.869111270

    >極主夫道 これに関しては元々そんな動かさないことにしてます!って公言してるからなぁ…

    125 21/11/22(月)12:14:20 No.869111280

    アーケイン入ってないの日本だけかと思ったらインドもか

    126 21/11/22(月)12:14:28 No.869111322

    dota2はスタジオmirが作ってるらしいから見ようかなと思って見なかった

    127 21/11/22(月)12:14:35 No.869111352

    >ビバップは良かったけど原作ファンがキレそうな作品でもある そう? >特にビシャス大好きな人 そうだね…

    128 21/11/22(月)12:14:43 No.869111384

    スパロボの予習したいんだけどULTRAMANってどう? 原作は読んだ

    129 21/11/22(月)12:14:43 No.869111385

    今は特に何もないけど各国ランキングはアニメの好みも結構違ってて面白い アメリカは7つの大罪がめっちゃ強かった

    130 21/11/22(月)12:14:46 No.869111391

    lolはキャラのリメイクとかで当たり前のように設定が変わったりするんで 原作プレイヤーほど設定を大して気にしなくなる部分がある

    131 21/11/22(月)12:14:53 No.869111431

    >ビバップは良かったけど原作ファンがキレそうな作品でもある >特にビシャス大好きな人 どっちも好きだぜ

    132 21/11/22(月)12:15:12 No.869111503

    ネトフリオリジナルアニメ今年めっちゃ見たわ

    133 21/11/22(月)12:15:22 No.869111568

    >スパロボの予習したいんだけどULTRAMANってどう? >原作は読んだ アニメめちゃくちゃ良いよ 原作も個人的には好きよ

    134 21/11/22(月)12:15:33 No.869111609

    もうやだこのガラパゴス島国

    135 21/11/22(月)12:15:45 No.869111667

    独占配信増えてきたかこれからアニメ制作も海外資本どんどん入るんじゃねぇの…流出止まらないじゃん…と勝手に思ってたけど別に潤沢な予算と人が入ってるわけでもなさそうなので安心した

    136 21/11/22(月)12:16:08 No.869111757

    スーパークルックス楽しみなんだけどジュピターズレガシーがイマイチだったからどうなるんだろ まあボンズだし大丈夫か アメコミ作品だし

    137 21/11/22(月)12:16:18 No.869111805

    贅沢言わないからクロースくらいの作品日本で作って欲しい

    138 21/11/22(月)12:16:26 No.869111833

    >ん…と勝手に思ってたけど別に潤沢な予算と人が入ってるわけでもなさそうなので安心した アニメの優秀な人材…特に監督ってかなり限られててもう国内でちゃんとお金貰ってるから…

    139 21/11/22(月)12:16:42 No.869111923

    >贅沢言わないからミッチェル家くらいの作品日本で作って欲しい

    140 21/11/22(月)12:16:51 No.869111983

    ネトフリ海外オリジナルアニメ来すぎ!アードマンのストップモーションアニメも新作くるらしいし

    141 21/11/22(月)12:16:53 No.869111996

    >独占配信増えてきたかこれからアニメ制作も海外資本どんどん入るんじゃねぇの…流出止まらないじゃん…と勝手に思ってたけど別に潤沢な予算と人が入ってるわけでもなさそうなので安心した 製作委員会方式取ってるとなかなか入れないから安心してくれ

    142 21/11/22(月)12:17:10 No.869112076

    中国から金貰ってるアニメでも普通に作画崩れるしな

    143 21/11/22(月)12:17:12 No.869112091

    Dota2アニメは原作の知識有無に関わらず平等に虚無を味わえるからおすすめ

    144 21/11/22(月)12:17:13 No.869112096

    >贅沢言わないからドラゴン王子くらいの脚本の作品日本で作って欲しい

    145 21/11/22(月)12:17:14 No.869112104

    >贅沢言わないからアーケインくらいの作品日本原作のやつで作って欲しい

    146 21/11/22(月)12:17:34 No.869112185

    グレートプリテンダーはまあまあ話面白いのと作画がしっかりしてた

    147 21/11/22(月)12:17:34 No.869112186

    ネトフリの海外アニメは鬼みたいなクオリティのアニメがちょくちょく日本じゃ無名だから一通りチェックしなきゃ見逃す

    148 21/11/22(月)12:17:40 No.869112214

    >贅沢言わないからグリッチテックスくらいの作品日本で作って欲しい

    149 21/11/22(月)12:17:45 No.869112236

    原作があるボンズは信じられる

    150 21/11/22(月)12:18:08 No.869112354

    本当に贅沢言わないからトレセくらいのアニメ欲しい

    151 21/11/22(月)12:18:21 No.869112417

    そんなアニメ制作してる人らが国ごとにめちゃくちゃ睨み合ってるとかなくていい感じに影響し合ってるだけだろうしね… 最近も日本原作の異世界作品がbilibili製作独占配信とか発表されてたしそんな感じで色々な企画がある

    152 21/11/22(月)12:18:27 No.869112445

    アーケインはRIOTマネーとネトフリマネーの合わせ技なのかな

    153 21/11/22(月)12:18:36 No.869112483

    ウィッチャーのアニメのやつは作画の影響もあるんだけど思ったよりSF感あって新鮮だった

    154 21/11/22(月)12:18:47 No.869112525

    贅沢というか世界が日本のアニメに求めてるのはそういうのじゃ無いんだろうなぁってのがよくわかる

    155 21/11/22(月)12:19:06 No.869112595

    >>贅沢言わないからアーケインくらいの作品日本原作のやつで作って欲しい このクォリティでモンハンやってほしかったなぁ… EテレでやってるようなCGアニメでガッカリした

    156 21/11/22(月)12:19:21 No.869112656

    話が…大体話が暗い…!

    157 21/11/22(月)12:19:35 No.869112717

    >EテレでやってるようなCGアニメでガッカリした eテレのCGアニメバカにしてんのか?

    158 21/11/22(月)12:19:50 No.869112784

    みんな話題にしてないけどアメリカの政治の仕組みをわかりやすく歌にして説明するMVアニメシリーズはめちゃくちゃ勉強になった 調べたらオバマ夫妻が企画したらしくてすげえな

    159 21/11/22(月)12:19:52 No.869112788

    >グレートプリテンダーはまあまあ話面白いのと作画がしっかりしてた これコンフィデンスマン…と思ったら脚本家一緒でだめだった 一瞬五十嵐出てきてもっとダメだった

    160 21/11/22(月)12:20:03 No.869112849

    木曜あたりに来るスーパークルックスが楽しみですよ私は

    161 21/11/22(月)12:20:22 No.869112940

    オバケの街シーズン2まだかな…

    162 21/11/22(月)12:20:24 No.869112951

    烈子はちゃんと割と面白いぞ

    163 21/11/22(月)12:20:30 No.869112972

    >話が…大体話が暗い…! ドラゴンズドグマ途中まで見てたけど休日に流しっぱなしにするには辛気臭すぎた

    164 21/11/22(月)12:20:46 No.869113070

    >>EテレでやってるようなCGアニメでガッカリした >eテレのCGアニメバカにしてんのか? 俺の中でのEテレCGアニメはやさいのようせいで止まっているぞ

    165 21/11/22(月)12:20:49 No.869113083

    >贅沢というか世界が日本のアニメに求めてるのはそういうのじゃ無いんだろうなぁってのがよくわかる そもそも特に特定のものとか求めてないと思う

    166 21/11/22(月)12:20:55 No.869113120

    ビバップはジュリアの糞女度が上がってて笑う やっぱり向こうでもそういう扱いなんだって

    167 21/11/22(月)12:20:59 No.869113136

    飯関連のドキュメンタリー系は割とどれも面白いよ 一部びっくりするくらい食べ物雑に扱うから拒否感出る可能性が高いが…

    168 21/11/22(月)12:21:00 No.869113138

    >みんな話題にしてないけど ネトフリこればっかで困る 延々外部で検索しないと面白いのが一覧に出てこない…… 全世界のオススメ一覧を5000件まで表示とか何かしてくれよ… ほんと表示部分のせいで全然作品に出会えない

    169 21/11/22(月)12:21:14 No.869113212

    プリンセス・マヤと三人の戦士1話だけ見たけどめちゃくちゃCGクオリティ高いし南アメリカ的なデザインがカッコいいね…

    170 21/11/22(月)12:21:18 No.869113232

    ビバップは金払って見る価値ありそう?

    171 21/11/22(月)12:21:20 No.869113246

    >話が…大体話が暗い…! SFドラマとか暗くて重厚なのが多いからビバップのコメディノリが楽しい…

    172 21/11/22(月)12:21:53 No.869113387

    >ビバップは金払って見る価値ありそう? 俺はあると思う

    173 21/11/22(月)12:21:59 No.869113424

    ネトフリオリジナルアニメ結構埋もれてる良作あるんだよな…わざわざ吹き替え付けてるのに!

    174 21/11/22(月)12:22:03 No.869113444

    >みんな話題にしてないけどアメリカの政治の仕組みをわかりやすく歌にして説明するMVアニメシリーズはめちゃくちゃ勉強になった スキあらばHIPHOPしてて駄目だった

    175 21/11/22(月)12:22:56 No.869113702

    >ビバップは金払って見る価値ありそう? 思ってたより面白いけどこれだけを目当てに金払うのは微妙かもしれない 元々ネトフリ入ってるなら見て損はない

    176 21/11/22(月)12:23:01 No.869113718

    >ビバップは金払って見る価値ありそう? 1話が一番微妙で10話しかないからサクッとみて欲しい 個人的に殆ど原型が無い7話が一番面白かったからオリジナル新規エピソードみたいな感じで受け取れる

    177 21/11/22(月)12:23:01 No.869113719

    山ちゃんがスパイクの演技してるってだけで見る価値あるよ スパイクも山ちゃんも歳食っちゃったけどいい味出てる

    178 21/11/22(月)12:23:05 No.869113732

    実写ビバップは普通に出来の良いビバップだからアニメみても良いし実写みても良いみたいな感じになった

    179 21/11/22(月)12:23:10 No.869113764

    緑のハムとか全年齢向けなのにすぐ新着から埋もれて日本人知ってる人少なそう

    180 21/11/22(月)12:23:14 No.869113788

    話題にしてない話題にしてないって言う人はどういう状態が望みなんだ?

    181 21/11/22(月)12:23:15 No.869113795

    サイダー見たけど冒頭のモールで暴れ回る上に販促品の窃盗やからす子供で期待感より不快感が勝ってしまって しかもその盗品をショップ店員がアメと交換するのは流石にないわってなった それ以降は普通の青春ものなのに勿体ない

    182 21/11/22(月)12:23:27 No.869113849

    暗い話SFをラブデスロボットみたいに集めました!なオーツスタジオいいよね グロい…

    183 21/11/22(月)12:23:38 No.869113907

    ヒルダの冒険シーズン3 ドラゴン王子シーズン3 魔法が解けてシーズン4 グリッチテックスシーズン3 緑のたまごとハムシーズン2 待ってるよ…

    184 21/11/22(月)12:24:05 No.869114036

    みんなもっとROTTENとかBROKENとか話題にするべき

    185 21/11/22(月)12:24:22 No.869114109

    >緑のハムとか全年齢向けなのにすぐ新着から埋もれて日本人知ってる人少なそう 出来はいいしいい話だけど やっぱりドクタースースは日本じゃ流行んないな!

    186 21/11/22(月)12:24:35 No.869114175

    >ビバップは金払って見る価値ありそう? そこまでは…個人的にはないかな 菅野よう子の新曲がめちゃくちゃあるからそれ目的ならアリ

    187 21/11/22(月)12:24:37 No.869114189

    とりあえずジャンル表示も検索も1000や2000まで表示してくれ なんで100?

    188 21/11/22(月)12:25:06 No.869114322

    >ネトフリオリジナルアニメ結構埋もれてる良作あるんだよな…わざわざ吹き替え付けてるのに! 海外アニメなら字幕で見ちゃう

    189 21/11/22(月)12:25:13 No.869114362

    >話題にしてない話題にしてないって言う人はどういう状態が望みなんだ? 連日ここにスレが立って 地上波でも放送が決まって映画館で上映されて続編制作も早い段階で決まって次どうなるのか語り合えてる状態かな!

    190 21/11/22(月)12:25:30 No.869114436

    実写ビバップは原作と関係ない部分だけどレトロフューチャー感が出てて好きだ

    191 21/11/22(月)12:25:43 No.869114496

    >連日ここにスレが立って >地上波でも放送が決まって映画館で上映されて続編制作も早い段階で決まって次どうなるのか語り合えてる状態かな! 他のコミュニティ探したほうが早そうだな…

    192 21/11/22(月)12:25:43 No.869114497

    ビバップはビシャス関係の話が広げられてるから小物感が凄くマシマシになってる上に ジュリアが手綱を握っている状況になったらというifとしても面白かった

    193 21/11/22(月)12:26:06 No.869114600

    >ビバップは金払って見る価値ありそう? ない オリジナル見返した方がよっぽど有意義な時間になる

    194 21/11/22(月)12:26:08 No.869114607

    ビバップ好きならまあまあ見ても損にはならないかなぐらいにはちゃんとしてるよ実写 見るだけなら一番下のランクなら1000円ぐらいだしそれが高いか丁度いいかは人によるけど

    195 21/11/22(月)12:26:14 No.869114632

    結局日本アニメの話がほとんどないのが

    196 21/11/22(月)12:26:19 No.869114654

    アメリカザムービーとかクソ馬鹿すぎて良かった

    197 21/11/22(月)12:26:28 No.869114697

    ビバップはライミ版MCUあたり以前のいい感じの方のアメコミ映画みたいな雰囲気って感想を見た わからんでもない

    198 21/11/22(月)12:26:29 No.869114705

    あのジュリア強か過ぎる…

    199 21/11/22(月)12:26:35 No.869114737

    外部検索ってどうやってるの? そう言うサイトある?

    200 21/11/22(月)12:26:44 No.869114793

    いっぱいある

    201 21/11/22(月)12:27:00 No.869114875

    ビバップは変に原作意識するよりオリジナルで話広げちゃった方がいいのではって思った

    202 21/11/22(月)12:27:25 No.869114980

    半袖ジャケットは三次元じゃキツいて…

    203 21/11/22(月)12:27:27 No.869114992

    >ビバップは変に原作意識するよりオリジナルで話広げちゃった方がいいのではって思った 実際オリジナルで話広げてる回の方が面白かったしな… 二期やってくれるならそれに期待したい

    204 21/11/22(月)12:27:36 No.869115053

    >連日ここにスレが立って >地上波でも放送が決まって映画館で上映されて続編制作も早い段階で決まって次どうなるのか語り合えてる状態かな! そうか 多分そんな作品今後も出ないからあきらめるか解約をオススメする…

    205 21/11/22(月)12:28:39 No.869115355

    >結局日本アニメの話がほとんどないのが まぁここのスレの「」たちはその層じゃないかわざわざ話題に出さないだけでしょ

    206 21/11/22(月)12:29:14 No.869115540

    >結局日本アニメの話がほとんどないのが 独占じゃないやつだとわざわざネトフリスレで話すか?ってなるしそもそも国産の独占が割と期間空いてるのでまずどのアニメの話がしたいのが教えて欲しい

    207 21/11/22(月)12:29:17 No.869115549

    ビバップはアニメ版好きだと実写化に際しての設定変更とか性別変わってたりはかなり気になる 気になるけどまあこれはこれでアリぐらいには見れる

    208 21/11/22(月)12:30:05 No.869115789

    まずネトフリを見るにあたって「日本の」を意識する意味があるのか?って感じだ

    209 21/11/22(月)12:30:42 No.869115988

    実写化においての設定変更は大体撮影の都合かいい感じの役者が見つからないといったキャスティングの都合だと思ってる

    210 21/11/22(月)12:30:45 No.869116000

    バキ死刑囚編の作画もっと修正して…

    211 21/11/22(月)12:30:50 No.869116021

    ビバップシーズン2やるなら上手いアクション監督付けて欲しい 格闘シーンの動きがカンフー風の軽さな割にスピード感無くてうn?ってなったから

    212 21/11/22(月)12:30:50 No.869116023

    海外アニメの追加ラッシュが来すぎて日本アニメはあんまり来ないから…

    213 21/11/22(月)12:30:53 No.869116033

    ビシャスが狼みたいなヤベーやつからジュリアに尻に敷かれてる情けないチンピラになったぐらいであとは割と雰囲気ある アインかわいい

    214 21/11/22(月)12:31:06 No.869116110

    何が国産かまず分からん… 確実なので最後に見たのはケンガン位か…

    215 21/11/22(月)12:31:14 No.869116148

    木曜日にスーパークルックスが来るぞ!原作アメコミだけど制作はボンズだ

    216 21/11/22(月)12:31:27 No.869116228

    思えばビシャスって何かよくわからないキャラだから今回の改変は仕方ないわ マフィアの成り上がりみたいで面白いし

    217 21/11/22(月)12:31:37 No.869116266

    俺はずっとスプリガンのこと待ってるよ

    218 21/11/22(月)12:31:39 No.869116276

    最初に言われてるけど刃牙は異様に出来いいよね 特に最新の範馬刃牙

    219 21/11/22(月)12:32:08 No.869116437

    ビシャス本編の時点でなんでコイツだけ刀なの…ってちょっと笑いながら見てた 光線銃ある時代に不利すぎる…

    220 21/11/22(月)12:32:26 No.869116550

    ビバップ号の面子がどうしようもない大人感がマシマシになってたのも地味に好みだったな

    221 21/11/22(月)12:32:31 No.869116578

    >最初に言われてるけど刃牙は異様に出来いいよね >特に最新の範馬刃牙 範馬は親子喧嘩で綺麗に〆てこのノリのままグラップラー全部やってくれねぇかなぁってちょっと思ってる

    222 21/11/22(月)12:32:33 No.869116586

    折角世界基準のサービス使ってるのに国産に拘る日本人の精神こそガラパゴスでは?

    223 21/11/22(月)12:32:41 No.869116623

    若本の演技が変わってるのもあってなんか面白おじさんになってるよねビシャス

    224 21/11/22(月)12:32:47 No.869116658

    アーケインはlol知らなくても映像いいから見ようぜ!って言える https://youtu.be/aGGWMsQSOs8

    225 21/11/22(月)12:32:49 No.869116669

    ネトフリはなんでこんなにライアンレイノルズ好きなの

    226 21/11/22(月)12:32:55 No.869116710

    >木曜日にスーパークルックスが来るぞ!原作アメコミだけど制作はボンズだ マークミラーの雰囲気がどこまで出るかだ

    227 21/11/22(月)12:32:57 No.869116719

    >話題にしてない話題にしてないって言う人はどういう状態が望みなんだ? アマプラ独占なのに毎週キチガイヒーローで語り合ってるボーイズくらいになりたい

    228 21/11/22(月)12:33:11 No.869116788

    ビシャスのミステリアスな雰囲気でカッコいい感じ嫌いだったからむしろこの改変好き

    229 21/11/22(月)12:33:13 No.869116804

    アニメのビバップ見ないで実写版見たけどスパイクが全身パイズリされながらタバコ吸うシーン好き

    230 21/11/22(月)12:33:20 No.869116840

    >範馬は親子喧嘩で綺麗に〆てこのノリのままグラップラー全部やってくれねぇかなぁってちょっと思ってる まず武蔵もやってくれよ

    231 21/11/22(月)12:33:34 No.869116912

    >アマプラ独占なのに毎週キチガイヒーローで語り合ってるボーイズくらいになりたい スーパークルックスはそうなるかな…

    232 21/11/22(月)12:33:48 No.869116987

    >範馬は親子喧嘩で綺麗に〆てこのノリのままグラップラー全部やってくれねぇかなぁってちょっと思ってる アニメしか見てない外人は母親殺しでショック受けそう

    233 21/11/22(月)12:33:55 No.869117027

    キャッスルヴァニアとか見てみようと思ったんだがどうにも作画が肌に合わんかった アニメでもゴア表現とか頑張ってるのは凄いけど

    234 21/11/22(月)12:34:20 No.869117152

    >最初に言われてるけど刃牙は異様に出来いいよね >特に最新の範馬刃牙 止め絵の原作再現度が高まりすぎててビックリする

    235 21/11/22(月)12:34:26 No.869117184

    アーケインはシルコが原作にいないと聞いてかなり衝撃

    236 21/11/22(月)12:34:36 No.869117247

    キャッスルヴァニアは突然セックスや大乱交が始まるのが吹く

    237 21/11/22(月)12:34:40 No.869117266

    ビバップは2期作れるように終わったけどどどうなるかなぁ 個人的にはやって欲しいけども

    238 21/11/22(月)12:34:42 No.869117271

    >アマプラ独占なのに毎週キチガイヒーローで語り合ってるボーイズくらいになりたい ネトフリオリジナルがまず一挙配信が多くて次どうなるんだ…やべーぞ!が出来ない時点でそれは苦しいんだ 独占じゃなかったけどゴジラSPの時は割とそれになってたと思うよ…まぁ一話先行だったからスレが分裂気味だったが…

    239 21/11/22(月)12:35:01 No.869117377

    ジェットさんが子持ちになるとはなぁ

    240 21/11/22(月)12:35:17 No.869117440

    >みんな話題にしてないけどアメリカの政治の仕組みをわかりやすく歌にして説明するMVアニメシリーズはめちゃくちゃ勉強になった >調べたらオバマ夫妻が企画したらしくてすげえな アメリカの政治系ってなんかずっと左寄りの意識高い系の話されて途中で飽きるんだけどどうなの?

    241 21/11/22(月)12:35:24 No.869117477

    >まず武蔵もやってくれよ 武蔵は烈さん死ぬのが辛くて…

    242 21/11/22(月)12:35:33 No.869117530

    なんだっけ南米の方でカンフー使って悪魔つきと戦うアニメ グロくて最終話のカンフー対決が最高だから見るといいよ 途中ダルいけど

    243 21/11/22(月)12:35:34 No.869117534

    「」ですら常時ネトフリ加入者は少ないと感じるからな アマプラが安くて強すぎるしあれ見てたら時間がなくなる

    244 21/11/22(月)12:35:34 No.869117536

    リックアンドモーティの吹き替えまだですかね…?

    245 21/11/22(月)12:35:43 No.869117586

    やっぱ死刑囚編がちゃんとヒットしたからこそだと思う ウルトラマンもかなり評判良かったみたいだからs2期待してるんだが早く見せてくれ

    246 21/11/22(月)12:36:01 No.869117681

    極主夫道はナニコレ...?紙芝居か?って感じだったけど作風にはマッチしてるな

    247 21/11/22(月)12:36:31 No.869117838

    >ビバップは2期作れるように終わったけどどどうなるかなぁ >個人的にはやって欲しいけども トマト見る感じ評論家オーディエンス共にあまり良くないから微妙だと思う

    248 21/11/22(月)12:36:36 No.869117870

    レッドノーティスは最初ワイルドスピードの前日談だとばかり… あれなんかキャラの設定違うな?ってなって別物だと分かったけど

    249 21/11/22(月)12:36:44 No.869117902

    >アメリカの政治系ってなんかずっと左寄りの意識高い系の話されて途中で飽きるんだけどどうなの? 選挙ってなんでやんの?三権分立って何?憲法は?みたいなのをわかりやすくセンスあるアニメと音楽で説明してるだけだよ

    250 21/11/22(月)12:36:45 No.869117904

    >武蔵は烈さん死ぬのが辛くて… 烈さん死ぬからこそ武蔵編が締まるし美味しい役所だし…

    251 21/11/22(月)12:36:45 No.869117907

    刃牙は漫画のグラップラーは好きだけど死刑囚以降の話と聞いて見る気が起きない 作画は良いのだろうけどお話は少しはまともになってるの?

    252 21/11/22(月)12:36:55 No.869117965

    >アーケインはシルコが原作にいないと聞いてかなり衝撃 そもそも姉妹設定が確定したのがアーケインからだからね なんか姉妹っぽい匂わせがあるピルトーヴァーの不良警官とキチガイテロリストぐらいのストーリーライン

    253 21/11/22(月)12:36:57 No.869117971

    >アメリカの政治系ってなんかずっと左寄りの意識高い系の話されて途中で飽きるんだけどどうなの? 大体HeyYo!投票行こうぜ!って話

    254 21/11/22(月)12:36:59 No.869117986

    取り敢えずひそねとまそたん

    255 21/11/22(月)12:37:21 No.869118102

    >極主夫道はナニコレ...?紙芝居か?って感じだったけど作風にはマッチしてるな こんな感じでスナックバス江作って欲しい

    256 21/11/22(月)12:37:33 No.869118172

    カルメンサンディエゴが終わったの直視できなくて最終シーズン見てないんだよな

    257 21/11/22(月)12:37:52 No.869118275

    >刃牙は漫画のグラップラーは好きだけど死刑囚以降の話と聞いて見る気が起きない >作画は良いのだろうけどお話は少しはまともになってるの? 元々マトモだよ 好きじゃないならわざわざ見なきゃいいんじゃない?

    258 21/11/22(月)12:37:56 No.869118301

    オルタード・カーボンのスタッフでニンジャスレイヤーを0からアニメ化して欲しいんです

    259 21/11/22(月)12:38:13 No.869118406

    なんか作ってる方が妙にやる気ない

    260 21/11/22(月)12:38:13 No.869118413

    >刃牙は漫画のグラップラーは好きだけど死刑囚以降の話と聞いて見る気が起きない >作画は良いのだろうけどお話は少しはまともになってるの? 範馬までは個人的に許容範囲だから普通に見れたけどお話は別に手を加えてない

    261 21/11/22(月)12:38:21 No.869118467

    最初から一挙配信も話題になりやすさで言うと善し悪しよね

    262 21/11/22(月)12:38:27 No.869118505

    アーケインめっちゃ面白かったな 今年一番に選んでもいいかもしれないくらいシナリオとキャラと映像が気に入った

    263 21/11/22(月)12:38:29 No.869118527

    あの…攻殻…

    264 21/11/22(月)12:38:30 No.869118534

    >カルメンサンディエゴが終わったの直視できなくて最終シーズン見てないんだよな 俺もそうだったけど絶対見といた方がいいよ マジで今すぐ見た方がいい

    265 21/11/22(月)12:38:30 No.869118535

    アマプラだとインビンシブルとかも結構スレ立ってたよね

    266 21/11/22(月)12:38:36 No.869118558

    >オルタード・カーボンのスタッフでニンジャスレイヤーを0からアニメ化して欲しいんです じゃあ極主夫道のスタッフで……

    267 21/11/22(月)12:38:41 No.869118578

    林原声全然変わんねえなと思いながらビバップ見てる

    268 21/11/22(月)12:38:58 No.869118648

    >マジで今すぐ見た方がいい じゃあ見るわ!

    269 21/11/22(月)12:39:21 No.869118768

    でも一挙放送だと週末ガーッと見れるし…

    270 21/11/22(月)12:39:28 No.869118807

    キッドコズミック見ようぜ!パワパフの人の作品だよ

    271 21/11/22(月)12:39:30 No.869118819

    >>カルメンサンディエゴ 面白いの?おすすめ?

    272 21/11/22(月)12:39:31 No.869118829

    >オルタード・カーボンのスタッフでニンジャスレイヤーを0からアニメ化して欲しいんです そうだね×3 あとサイバーパンクも同様に作って欲しい

    273 21/11/22(月)12:39:32 No.869118834

    アーケインのオチはlol本編の導入部分って感じなのかしら ってググったらシーズン2製作決定なのね そりゃそうだよねとは思うがありがたい…

    274 21/11/22(月)12:39:38 No.869118868

    >あの…攻殻… 続き作ってる言うとりますよ

    275 21/11/22(月)12:39:40 No.869118885

    >あの…攻殻… 劇場公開してるだろ! 新録シーンのトグサくん良かったよ

    276 21/11/22(月)12:39:54 No.869118957

    >>マジで今すぐ見た方がいい >じゃあ見るわ! 本当に見る価値あるよ アイビー姉さん大活躍回もある

    277 21/11/22(月)12:40:03 No.869119008

    >面白いの?おすすめ? イチオシ

    278 21/11/22(月)12:40:23 No.869119116

    >最初から一挙配信も話題になりやすさで言うと善し悪しよね 映画ならともかくアニメドラマはかなり尺あるからなー 完走しないとスレに参加しづらいし配信されて数日しか経ってないうちは傍から見るとあんまり盛り上がってないように見えるよね

    279 21/11/22(月)12:40:27 No.869119135

    一気見だとアライジュニアの瞬殺敗戦はそんなに気にならんかったな

    280 21/11/22(月)12:40:50 No.869119272

    >あの…攻殻… 来年の配信アニメラインナップに入ってるよ

    281 21/11/22(月)12:40:56 No.869119297

    >lol本編 ゲームプレイしてても何が本編で何がどうなってるとか全然分からんから!

    282 21/11/22(月)12:41:03 No.869119347

    >なんだっけ南米の方でカンフー使って悪魔つきと戦うアニメ >グロくて最終話のカンフー対決が最高だから見るといいよ >途中ダルいけど セイス・マノスかな?検索全然出てこなくて困ったわ…

    283 21/11/22(月)12:41:03 No.869119348

    アーケインは元を知ってればあーこいつがここで出るんだねとかで楽しめる部分はあるけど 対戦ゲーだけあって原作のストーリーがはっきりしてるわけじゃないから別に入門がアニメでも問題ないのよね

    284 21/11/22(月)12:41:29 No.869119476

    >折角世界基準のサービス使ってるのに国産に拘る日本人の精神こそガラパゴスでは? だって高いんだもん

    285 21/11/22(月)12:41:33 No.869119514

    >あの…ケンガン…

    286 21/11/22(月)12:41:43 No.869119558

    lolはプレイしてても設定資料とか調べないかぎりULTの技名位しか分からんぞ… 後クリックした時言う独り言

    287 21/11/22(月)12:41:47 No.869119580

    多いし検索しづらいから口コミとかで調べるしかないよな…

    288 21/11/22(月)12:41:55 No.869119618

    >セイス・マノスかな? それそれ 最終話だけでいいから見てほしい

    289 21/11/22(月)12:42:03 No.869119671

    >だって高いんだもん それ国産に拘る理由になってないと思うんだけど…

    290 21/11/22(月)12:42:05 No.869119683

    リトルウィッチアカデミア

    291 21/11/22(月)12:42:19 No.869119749

    VPN使わなくても英語版見せてくれたりして欲しい どうせ番組行けば日本語選択できるんだし

    292 21/11/22(月)12:42:34 No.869119841

    >それ国産に拘る理由になってないと思うんだけど… 何で?

    293 21/11/22(月)12:42:57 No.869119954

    異界探偵トレセ…いいよ フィリピンアニメだけど

    294 21/11/22(月)12:42:59 No.869119970

    >>セイス・マノスかな? >それそれ >最終話だけでいいから見てほしい 最終回だけ見てなかった... なんかオカンがすげー強かった思い出

    295 21/11/22(月)12:43:04 No.869119998

    ビパップ実写版とりあえず一話だけ見たけど結構頑張ってたね でもオープニングの背景文字が日本語なのだけは無いわ

    296 21/11/22(月)12:43:25 No.869120119

    有志が今配信されてる作品や今後配信される作品とかも全部纏めてくれてるサイトがあって重宝してる

    297 21/11/22(月)12:43:50 No.869120246

    ドラマだとルパンがとても面白かったのでお勧めしたい 1シーズン目はこの後どうすんの…ってなったけどラストでとても綺麗に終わった

    298 21/11/22(月)12:43:54 No.869120274

    >いわゆるアニメでいいなぁって思った国産作品だと >烈子とデビルマンと…あと何かあったかな ドロヘドロも良かった

    299 21/11/22(月)12:43:59 No.869120298

    カルメンサンディエゴはスタイリッシュ怪盗アクションアニメだぞ

    300 21/11/22(月)12:44:12 No.869120351

    ネトフリ配信終了教えてくれるサイトは呪いのサイト 急いで見るものが増える!

    301 21/11/22(月)12:44:38 No.869120507

    アーケイン期待してなかったが面白かったな

    302 21/11/22(月)12:44:42 No.869120528

    >でもオープニングの背景文字が日本語なのだけは無いわ 英字でビッシリのクソシャツを着なかったものだけが石を投げなさい

    303 21/11/22(月)12:44:57 No.869120587

    >カルメンサンディエゴはスタイリッシュ怪盗アクションアニメだぞ なんか主婦ものだと思ってた…なぜか 楽しそうじゃん

    304 21/11/22(月)12:45:32 No.869120760

    >>>カルメンサンディエゴ >面白いの?おすすめ? オススメよ 元は怪盗カルメンサンディエゴってゲームで90年代にもアニメ化した作品 昔NHK教育で吹替版を放送してたから聞き覚えのある30後半「」もいるかもしれない 本作は設定を一新したリブート作品で前作では悪党側だったカルメンサンディエゴを主人公とし 世界中で泥棒を働く悪の組織ヴァイルとカルメン一味が戦うシリーズに変わってる 作品の特徴としては前述した通り世界中が舞台だからその国の歴史や地理の豆知識が入る教育番組でもあること 勿論日本にもくるし敵の幹部には「シャドーサン」って侍の敵役までいるよ 話もテンポよく映像もスタイリッシュでキャラもいい シーズン3完結でさくっと見られるしゲーム形式の特別編もあるよ 気軽に見られるアクションアニメを探してるならオススメだよ あとタイグレスって女の子敵がちょろかわいいよ

    305 21/11/22(月)12:45:59 No.869120892

    あいつ

    306 21/11/22(月)12:46:06 No.869120925

    よしなよ

    307 21/11/22(月)12:46:16 No.869120968

    >>それ国産に拘る理由になってないと思うんだけど… >何で? 各国の面白いコンテンツが上がるサイト使ってるのに国産のものばっか拘って高い!ってぼやく方がなんで?かな… 国産以外のおすすめはここのスレだけ見てもめっちゃ上がってるのにガン無視してるならそりゃ金ドブだわ

    308 21/11/22(月)12:46:41 No.869121082

    カルメンサンディアゴ激推しマン来たな…

    309 21/11/22(月)12:46:49 No.869121125

    >日本も今のアニメ業界や邦画業界に関わる連中が一人残らず心臓発作で死んで生まれ変わればネトフリクラスの作品が生まれるようになるんだろうな ネトフリクラスの作品てどういうことだ…?

    310 21/11/22(月)12:46:59 No.869121160

    ここで「」があのネトフリオリジナルアニメいいよね…いい…してて知って見てみると面白いんだけど 自分でそういうアニメをどう見つければ良いのかはわからない

    311 21/11/22(月)12:47:04 No.869121196

    サンディエゴなのかサンディアゴなのか!

    312 21/11/22(月)12:47:24 No.869121297

    CGアレルギーって今でもいるんだね

    313 21/11/22(月)12:47:33 No.869121343

    >カルメンサンディアゴ激推しマン来たな… カルメンサンティアゴは面白いし賞も取ってたからな…

    314 21/11/22(月)12:47:51 No.869121435

    >ここで「」があのネトフリオリジナルアニメいいよね…いい…してて知って見てみると面白いんだけど >自分でそういうアニメをどう見つければ良いのかはわからない 片っ端から見る これに尽き申す

    315 21/11/22(月)12:47:52 No.869121443

    >ここで「」があのネトフリオリジナルアニメいいよね…いい…してて知って見てみると面白いんだけど >自分でそういうアニメをどう見つければ良いのかはわからない 自分がどういうアニメが見たいか単語3つくらいで書き込んだら大体いい感じの投げつけられると思うよ