21/11/22(月)11:20:49 おっき... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/22(月)11:20:49 No.869100073
おっきいぬいぐるみって どうやって洗濯してるんだろう
1 21/11/22(月)11:22:08 No.869100323
おっきくないぬいぐるみの洗濯の方法もよく知らないぞ
2 21/11/22(月)11:23:00 No.869100485
そこでこのスチーマーで諦めていた汚れがワーオこんな簡単に落ちるんだね!って感じで…
3 21/11/22(月)11:23:24 No.869100571
丸洗いという意味で洗濯するのは無理じゃないかな…
4 21/11/22(月)11:23:27 No.869100579
毛…
5 21/11/22(月)11:23:42 No.869100637
風呂にそぉい!
6 21/11/22(月)11:24:49 No.869100844
でかいコインランドリーあるじゃん
7 21/11/22(月)11:25:38 No.869100994
>でかいコインランドリーあるじゃん スレ画サイズってそこにも入らないと思うよ
8 21/11/22(月)11:26:01 No.869101070
ビンテージジーンズとぬいぐるみは洗わなくてもセーフ
9 21/11/22(月)11:27:37 No.869101395
>おっきいぬいぐるみって >どうやって洗濯してるんだろう 専用の業者いるからそういうところに出す
10 21/11/22(月)11:28:03 No.869101459
あらうひつようないぞごす
11 21/11/22(月)11:28:09 No.869101485
fu547801.jpeg
12 21/11/22(月)11:28:23 No.869101533
fu547802.jpg
13 21/11/22(月)11:29:10 No.869101690
湯船で手洗い
14 21/11/22(月)11:29:50 No.869101823
綿抜いてからじゃないの!?
15 21/11/22(月)11:29:58 No.869101847
>fu547802.jpg これの記事見たら中の綿抜いてネットに入れてガワとそれぞれ別洗いだって
16 21/11/22(月)11:30:44 No.869101995
中のビーズを抜いて…と
17 21/11/22(月)11:31:24 No.869102130
俺がぬいぐるみ買う時の基準は洗濯機いけるかどうかだな
18 21/11/22(月)11:31:36 No.869102160
カーペットクリーナーとブラシで何とかならんか 車内絨毯清掃の要領で
19 21/11/22(月)11:51:00 No.869106145
綿抜くのは出来ても詰め直しと抜く際に糸解いた所の縫合出来る人が思ったよりもいないんだよな
20 21/11/22(月)11:57:30 No.869107497
わた抜くやり方は洗うとはまた別のもう一段階上の処置ってイメージ
21 21/11/22(月)12:02:01 No.869108447
>fu547802.jpg 飲みすぎて前後不覚になったリーマンがゲロ吐いてるみたい
22 21/11/22(月)12:05:29 No.869109151
湯船にぬるま湯と柄用洗剤入れてもみ洗いか? 脱水が大変だろうけど
23 21/11/22(月)12:07:50 No.869109645
ジッパー付けて半分着ぐるみ化しちゃうとか…
24 21/11/22(月)12:22:46 No.869113656
家でしっかり洗う場合は風呂場にぬるま湯貯めて洗濯用洗剤ぶち込んで中まで浸透させるように洗って流す ただし洗濯機の脱水機能を使うと綿が偏るから使えない(使ってもバスタオルでぐるぐる巻きにして数秒で乾ききらない) 本当に乾かないから2~3日晴れてる予報のときに外に干すくらいしないと中がカビる可能性はある 外だけ洗う場合は専用のスプレーとかもあるが抱き枕みたいに使ってるとどうしても中まで汗等が入ってるから完璧にきれいにはならない 万単位する高いぬいぐるみ・抱き枕ならクリーニング出したほうが良い
25 21/11/22(月)12:23:54 No.869113988
あいつ…
26 21/11/22(月)12:24:40 No.869114201
助かるよな…
27 21/11/22(月)12:27:15 No.869114939
クリーナーで拭き掃除くらいじゃないかな
28 21/11/22(月)12:28:14 No.869115246
スチームなんちゃらでびゃーってやればいい 通販で見た
29 21/11/22(月)12:29:12 No.869115527
そうか抱きまくらは困るな…
30 21/11/22(月)12:34:02 No.869117057
まあプロに任せるのが一番だよな
31 21/11/22(月)12:38:57 No.869118642
素人なら手っ取り早いのは昔のハイアールが搭載してたオゾン洗浄がいいんでないの 今その機能ある洗濯機があるのかは知らない
32 21/11/22(月)12:39:35 No.869118852
クリーニングにだしなよ プロに任せるのが一番よ
33 21/11/22(月)12:39:51 No.869118940
今日みたいな大雨の日に外に放置じゃないんだ…
34 21/11/22(月)12:41:03 No.869119343
>ジッパー付けて半分着ぐるみ化しちゃうとか… ナイトスクープで幼少の時から一緒のジャンボくまさんと融合してバンジージャンプしたいって依頼があった気がする