21/11/22(月)10:41:45 お花ち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/22(月)10:41:45 No.869092884
お花ちゃんはさぁ…
1 21/11/22(月)10:42:20 No.869092982
自由になりたい人?
2 21/11/22(月)10:42:46 No.869093066
男の人に騙されてホイホイ付いていっちゃうタイプの人?
3 21/11/22(月)10:42:51 No.869093078
お花ちゃんと松蔭先生を躍動させてぇなぁ
4 21/11/22(月)10:43:42 No.869093248
>お花ちゃんと松蔭先生を躍動させてぇなぁ させるとどうなる?
5 21/11/22(月)10:43:54 No.869093285
なんとなく気力を振り絞って自害してそう
6 21/11/22(月)10:44:00 No.869093293
こんなかわいい子をすぐ捨てるとかわかってねえなぁ
7 21/11/22(月)10:44:15 No.869093338
お花ちゃんピックアップ楽しみだなぁ
8 21/11/22(月)10:44:39 No.869093429
女神なので…
9 21/11/22(月)10:44:40 No.869093433
松陰先生の代わりに高杉が斬首される
10 21/11/22(月)10:44:53 No.869093470
>>お花ちゃんと松蔭先生を躍動させてぇなぁ >させるとどうなる? 幕府の支配から自由になれるよ
11 21/11/22(月)10:44:55 No.869093477
お国ちゃん…これ東京行きのキップ お国ちゃん預かってて…
12 21/11/22(月)10:45:35 No.869093593
>女神なので… 最低だよ…パールさんも…イシュタルも…
13 21/11/22(月)10:46:37 No.869093751
ノッブの首以外凄く真面目なイベントだね
14 21/11/22(月)10:46:42 No.869093761
実装させるために天邪鬼の擬似鯖として来ないかなぁ…
15 21/11/22(月)10:46:58 No.869093802
イベの初日以外はずっとシリアスしてる気がする
16 21/11/22(月)10:47:33 No.869093900
カルデアにいる方がぐだぐだしてるよね
17 21/11/22(月)10:47:34 No.869093903
別の里なんだろうけどペペさんとこ思い出したよ 魔術師は何処でもいつの時代でも似たようなことしてるだろうし
18 21/11/22(月)10:47:42 No.869093933
え?ワシの首勝手に宝具にされてる…
19 21/11/22(月)10:47:43 No.869093934
死いそ んいし で事て しも まな何 いくひ お ま と わ し つ り た
20 21/11/22(月)10:47:47 No.869093944
なんじゃわしがいると場が締まらんような言い方は
21 <a href="mailto:ぐだ">21/11/22(月)10:48:38</a> [ぐだ] No.869094102
>なんじゃわしがいると場が締まらんような言い方は あっ!ノッブだ!おーい!!
22 21/11/22(月)10:48:42 No.869094112
他の単発イベントの方がよっぽどぐだぐだしておられる
23 21/11/22(月)10:48:45 No.869094120
ノブの出番と比例してシリアス濃度が上下してる
24 21/11/22(月)10:48:58 No.869094153
>え?ワシの首勝手に宝具にされてる… お前が首を持ってけって言ったからじゃろ
25 21/11/22(月)10:49:16 No.869094201
ノッブが出て来るとどうせ最後本能寺燃やしてオワリじゃないですかー
26 21/11/22(月)10:49:22 No.869094212
正直カルデアが出てくるまで完全にノッブの首のコト忘れてたよ…
27 21/11/22(月)10:49:34 No.869094245
正確に言うとカルデアのノッブがいっぱい出てくるとぐだぐだするんだろう
28 21/11/22(月)10:49:57 No.869094304
キンノブは勤王なのでセーフなんです?
29 21/11/22(月)10:50:08 No.869094335
きんノブの存在くらいしかぐだぐだしてるところが無い
30 21/11/22(月)10:50:09 No.869094341
つまり本物信長ならシリアスだと言いたいのですか
31 21/11/22(月)10:50:16 No.869094363
バーカ来年は本能寺でシリアスイベントやってやるからのう
32 21/11/22(月)10:50:29 No.869094407
チャラ男さん!お花ちゃんをお願いします!
33 21/11/22(月)10:50:35 No.869094426
箱を空けたら本物信長の首が入ってる
34 21/11/22(月)10:50:55 No.869094487
ちびノブが絵面的にぐだぐださせてるのかもしれないがあいつらめちゃくちゃ恐ろしい雑兵だかんな
35 21/11/22(月)10:50:59 No.869094496
毎回ぐだぐだイベはノッブのボディがいいように使われてる気がする
36 21/11/22(月)10:51:15 No.869094540
>きんノブの存在くらいしかぐだぐだしてるところが無い 生首から発生してる織田信長の劣化存在と考えるとなんならこいつらも…
37 21/11/22(月)10:51:29 No.869094582
>きんノブの存在くらいしかぐだぐだしてるところが無い 大事な同志だが?
38 21/11/22(月)10:51:43 No.869094616
織田信長のことフリー素材だと思ってない?
39 21/11/22(月)10:51:45 No.869094626
>箱を空けたら本物信長の首が入ってる なんじゃこの干からびたレーズンみたいなのは
40 21/11/22(月)10:51:54 No.869094644
もうちびノッブが普通に雑兵や尖兵としている事に誰一人違和感を抱かないし 特に説明もされなくなっている認知の歪み
41 21/11/22(月)10:51:55 No.869094645
ちびのぶはちょっと周囲の思想に影響され過ぎでは?
42 21/11/22(月)10:52:08 No.869094676
まぁでも本当のぐだぐだは後日談体みたいなとこあるし
43 21/11/22(月)10:52:28 No.869094741
ぐだぐだしてきたのう
44 21/11/22(月)10:52:50 No.869094801
お花ちゃんみたいな子をちゃんと大事に優しく支配したい
45 21/11/22(月)10:52:58 No.869094821
きんノブが鐘落とすしチビノブは妖精の一種なんでは?
46 21/11/22(月)10:52:59 No.869094827
つまり蘭丸がどこかで召還されると ノッブの首が消失するってコト…!?
47 21/11/22(月)10:53:16 No.869094866
織田信長(本物)
48 21/11/22(月)10:53:19 No.869094873
ノブ選組と勤ノブが出会うとどうなる?
49 21/11/22(月)10:53:31 No.869094905
そういや珍しく余談まで行かないと正式加入しないんだな蘭ちゃん
50 21/11/22(月)10:53:34 No.869094915
死ぬ前にいい思いさせてやるってお花ちゃんがえっちな目に遭う薄い本ください
51 21/11/22(月)10:53:54 No.869094968
>>箱を空けたら本物信長の首が入ってる >なんじゃこの干からびたレーズンみたいなのは ほぅ…
52 21/11/22(月)10:54:13 No.869095033
>>きんノブの存在くらいしかぐだぐだしてるところが無い >大事な同志だが? 武市先生はそういうこと言う
53 21/11/22(月)10:54:16 No.869095037
最近で一番ぐだぐだしてたのマシュのほら貝な気がする
54 21/11/22(月)10:54:31 No.869095077
蘭○XX参上!
55 21/11/22(月)10:54:34 No.869095092
>きんノブが鐘落とすしチビノブは妖精の一種なんでは? あれは妖精限定素材じゃないし…鱗粉ならそうだけど!
56 21/11/22(月)10:55:10 No.869095199
>蘭○XX参上! 大丈夫?ムチムチになって刀の上立てる?
57 21/11/22(月)10:55:13 No.869095207
>ノブ選組と勤ノブが出会うとどうなる? 池田屋事件が起こる
58 21/11/22(月)10:55:13 No.869095208
キンノブの被ダメボイスが痛そうで吹く
59 21/11/22(月)10:55:13 No.869095209
ノッブヘッドが宝具なのは良いけど なんでチビノブが大量に出て来る?
60 21/11/22(月)10:55:17 No.869095219
お花ちゃんも立派に歩き巫女として独立させてえなぁ
61 21/11/22(月)10:55:20 No.869095225
衝撃!幕末の土佐と長州は妖精圏だった!
62 21/11/22(月)10:55:25 No.869095241
ここからクリア後のぐだぐだ展開がどうなるのか全く分からん…
63 21/11/22(月)10:55:54 No.869095315
粒子…すべてぐだぐだ粒子がすること
64 21/11/22(月)10:55:59 No.869095322
ノッブは今デュラハンだからな…
65 21/11/22(月)10:56:09 No.869095353
>衝撃!幕末の土佐と長州は妖精圏だった! だから高杉は楽しいことを最優先に行動するのか…
66 21/11/22(月)10:56:10 No.869095361
ノブノブよー その首お返しするー 静まりたまえー
67 21/11/22(月)10:56:14 No.869095368
>>きんノブが鐘落とすしチビノブは妖精の一種なんでは? >あれは妖精限定素材じゃないし…鱗粉ならそうだけど! 鱗粉一杯もってそうな翅の氏族は何で滅んでしまったのか
68 21/11/22(月)10:56:14 No.869095370
>ここからクリア後のぐだぐだ展開がどうなるのか全く分からん… キ神の首を切って倒したら そこにノッブヘッドがパイルダーオンしてノブ神になるとか…
69 21/11/22(月)10:56:23 No.869095388
経験値はさあ、ギャグ素材使って笑えないドシリアスやるのが性癖な人?
70 21/11/22(月)10:56:30 No.869095414
ちょっと待ってくださいよノッブ! 座から召喚されたであろう蘭丸が持ってた生首を奪われたら なんでカルデアのノッブの首がなくなるんですか!?
71 21/11/22(月)10:56:38 No.869095436
>ここからクリア後のぐだぐだ展開がどうなるのか全く分からん… やるか…!消えた沖田さんヘッドの謎…!
72 21/11/22(月)10:56:50 No.869095470
>ノッブヘッドが宝具なのは良いけど >なんでチビノブが大量に出て来る? それはもうそういうもんだろうが
73 21/11/22(月)10:56:52 No.869095476
そりゃあもちろんクリア後にようやくカルデアノッブの首探しが始まる
74 21/11/22(月)10:56:52 No.869095479
>>ここからクリア後のぐだぐだ展開がどうなるのか全く分からん… >やるか…!消えた沖田さんヘッドの謎…! 死んじゃうよ!
75 21/11/22(月)10:56:56 No.869095487
>ちょっと待ってくださいよノッブ! >座から召喚されたであろう蘭丸が持ってた生首を奪われたら >なんでカルデアのノッブの首がなくなるんですか!? ノッブの首は蘭丸が持っている っていう因果的な宝具なんじゃろう
76 21/11/22(月)10:57:14 No.869095548
>>>ここからクリア後のぐだぐだ展開がどうなるのか全く分からん… >>やるか…!消えた沖田さんヘッドの謎…! >死んじゃうよ! わしは?
77 21/11/22(月)10:57:16 No.869095554
鱗粉ならオベロンから取れないのか 翅についてるの全部拭き取っても寝て起きたら戻ってるじゃろ
78 21/11/22(月)10:57:20 No.869095565
>>>ここからクリア後のぐだぐだ展開がどうなるのか全く分からん… >>やるか…!消えた沖田さんヘッドの謎…! >死んじゃうよ! わし生きとるんじゃけど…
79 21/11/22(月)10:57:21 No.869095571
>>>ここからクリア後のぐだぐだ展開がどうなるのか全く分からん… >>やるか…!消えた沖田さんヘッドの謎…! >死んじゃうよ! ノッブは首がなくなっても死なないっていうのかよ!
80 21/11/22(月)10:57:24 No.869095578
ノッブが召喚された聖杯戦争に蘭丸呼ぶと自動的に首が無くなって退場するのかなノッブ
81 21/11/22(月)10:57:48 No.869095654
今回ってぐだぐだやってる今までで一番シリアスじゃない? 今日でそれが覆るかもしれないけど
82 21/11/22(月)10:58:01 No.869095690
>ちょっと待ってくださいよノッブ! >座から召喚されたであろう蘭丸が持ってた生首を奪われたら >なんでカルデアのノッブの首がなくなるんですか!? 全てのノッブを内包しているので汎丸君の信長も内包しているからあっちの首が無くなればこっちも消える…ごめん適当言った
83 21/11/22(月)10:58:05 No.869095698
今のノッブはあらゆるノッブの可能性の集合体だから そこにノッブの首を失った蘭丸くんがいると集合体にフィードバックされるとか…
84 21/11/22(月)10:58:07 No.869095709
来るか…火のノッブ首…
85 21/11/22(月)10:58:14 No.869095733
>最近で一番ぐだぐだしてたのマシュのほら貝な気がする つまりマシュがいるとぐだぐだする…?
86 21/11/22(月)10:58:23 No.869095755
どっかのノッブは胴体まっぷたつにされても茶ァしばいて愛ヨとかほざいてたしよゆーよゆー
87 21/11/22(月)10:58:27 No.869095760
今更だけど蘭丸の星ってなんだよ
88 21/11/22(月)10:58:48 No.869095822
>今更だけど蘭丸の星ってなんだよ 行ってみたいでしょ?
89 21/11/22(月)10:58:53 No.869095842
カルデアノッブの首が無くなったのは全く関係ない別件でしたとか予想外だわ
90 21/11/22(月)10:59:09 No.869095885
これで沖田さんどころか他数名首が無くなってたら大爆笑する
91 21/11/22(月)10:59:24 No.869095919
バゲ子やトリちゃんからなんか素材手に入らないかな…あ血涙はいらないです
92 21/11/22(月)10:59:34 No.869095951
>ちょっと待ってくださいよノッブ! >座から召喚されたであろう蘭丸が持ってた生首を奪われたら >なんでカルデアのノッブの首がなくなるんですか!? 聖杯とノッブの首の相乗効果で特異点が固定しちゃったせいなんじゃない?
93 21/11/22(月)10:59:35 No.869095955
>最近で一番ぐだぐだしてたの今のイベントの前の生放送な気がする
94 21/11/22(月)10:59:36 No.869095963
まあ沖田さんの首にそこまで歴史的価値あんまりないからな…
95 21/11/22(月)10:59:42 No.869095985
>今更だけど蘭丸の星ってなんだよ 蘭丸の星だよ
96 21/11/22(月)10:59:43 No.869095992
蘭丸ファイト! 頭部を破壊されたものは失格となる!
97 21/11/22(月)10:59:47 No.869096003
>カルデアノッブの首が無くなったのは全く関係ない別件でしたとか予想外だわ 本当にとばっちりだった
98 21/11/22(月)10:59:50 No.869096010
>今更だけど蘭丸の星ってなんだよ たくさんの森蘭丸が暮らす蘭丸星だよ
99 21/11/22(月)11:00:05 No.869096055
ぶおおお!ぶおおおおおお!!
100 21/11/22(月)11:00:13 No.869096076
>今更だけど蘭丸の星ってなんだよ あれは多分ユニヴァース鯖 なんでか本物の方とリンクしてるけど
101 21/11/22(月)11:00:17 No.869096087
>まあ沖田さんの首にそこまで歴史的価値あんまりないからな… じゃあ土方さんの首にしておくか
102 21/11/22(月)11:00:18 No.869096092
>>今更だけど蘭丸の星ってなんだよ >行ってみたいでしょ? この銀河鉄道に乗ると
103 21/11/22(月)11:00:23 No.869096116
バゲ子ならベッドの下にほねっこ隠してるよ
104 21/11/22(月)11:00:24 No.869096119
そういや田中くんは一撃必殺で有名な示現流の使い手なのに誰も殺してないな
105 21/11/22(月)11:00:24 No.869096120
なんで蘭丸Xの記憶に汎人類史の蘭丸の記憶があるの…? 森蘭丸はノッブの首を捨てるために宇宙に旅立ったの?
106 21/11/22(月)11:00:28 No.869096133
エンチャントファイアするノッブも居るし色々だよね…
107 21/11/22(月)11:00:30 No.869096141
>>最近で一番ぐだぐだしてたの今のイベントの前の生放送な気がする 川澄さん思いつきで喋るから割と拾いにくいネタを唐突にぶっこんでくるよね
108 21/11/22(月)11:00:37 No.869096159
>>最近で一番ぐだぐだしてたの今のイベントの前の生放送な気がする 消えたノッブの首を探す主人公たち
109 21/11/22(月)11:00:46 No.869096183
まだ黒髭の首とかの方が価値は高そう
110 21/11/22(月)11:00:58 No.869096224
そもそも蘭丸星の蘭丸Xちゃんはノッブのこと記憶にないっぽいし
111 21/11/22(月)11:01:03 No.869096244
>これで沖田さんどころか他数名首が無くなってたら大爆笑する 切腹で首切られた戦国時代の首無し武者の怨霊が~ って書かれると伝奇モノあるあるなのに なんで首無しがギャグになってるんだろうね…
112 21/11/22(月)11:01:09 No.869096259
>あれは多分ユニヴァース鯖 >なんでか本物の方とリンクしてるけど もしかして結構重要な設定が絡んでるのでは…?
113 21/11/22(月)11:01:12 No.869096268
薩摩示現流たいしたことないなぁ…
114 21/11/22(月)11:01:17 No.869096275
見た目がアレなだけでやってることはDJのケルト兵無限生産だからメチャクチャヤバいからなチビノブ召喚 しかも下手したらケルト兵より強い
115 21/11/22(月)11:01:21 No.869096300
ユニバースに意味を求めると頭おかしくなるぞ
116 21/11/22(月)11:01:37 No.869096347
キ神の造形によってこのあとのぐだぐだ具合と方向性が決まる 礼装的にそれなりなカッコ良さが期待できると思うがちびノブフェイスの可能性がある
117 21/11/22(月)11:01:48 No.869096364
匿名掲示板荒らしてそうなタイプ
118 21/11/22(月)11:01:48 No.869096367
>そもそも蘭丸星の蘭丸Xちゃんはノッブのこと記憶にないっぽいし あれは…信長様の首!とか言ってたじゃん!
119 21/11/22(月)11:01:53 No.869096383
>なんで蘭丸Xの記憶に汎人類史の蘭丸の記憶があるの…? >森蘭丸はノッブの首を捨てるために宇宙に旅立ったの? 全ての蘭丸の想いを乗せて!と言ってる通りあらゆる蘭丸の記憶が流れ込んでくる仕様なのでは 謎丸は蘭丸の頂点に立つ存在だし
120 21/11/22(月)11:02:10 No.869096430
メインが終わっても正式加入しない辺り余談も長そうだなこれ
121 21/11/22(月)11:02:17 No.869096450
来年ユニバースの総まとめみたいなイベント来そう
122 21/11/22(月)11:02:24 No.869096467
森君の首なくなったらただのロボになるぞ
123 21/11/22(月)11:02:38 No.869096512
ユニバースの蘭丸ちゃんはこっちの蘭丸ちゃんに頭蘭丸にされてるだけじゃ?
124 21/11/22(月)11:02:39 No.869096517
阿国さんのクソ里を見てニタ研を思い出す
125 21/11/22(月)11:02:41 No.869096526
頭の痛くなる単語ばっかりだけどユニヴァース鯖と明言されたことはないんだよな蘭丸
126 21/11/22(月)11:02:45 No.869096538
>ちょっと待ってくださいよノッブ! >座から召喚されたであろう蘭丸が持ってた生首を奪われたら >なんでカルデアのノッブの首がなくなるんですか!? 多分本来なら蘭丸本人が宝具使用したタイミングで一時的に座ごとノッブの首が消えるけど今回は聖杯と結びつけて特異点固定化させてるから…
127 21/11/22(月)11:02:47 No.869096547
むしろ本来の森蘭丸も弥助みたいに日本に流れ着いてたとか?
128 21/11/22(月)11:02:48 No.869096549
魔王信長みたいなものなのかな蘭丸X
129 21/11/22(月)11:02:51 No.869096557
クリア後にぐだぐだするのはいつものことだけどこのドシリアスの後されても反応に困るな
130 21/11/22(月)11:03:14 No.869096625
森くんの魔導アーマーってあれ着てると強くなるの?吸われるだけじゃなく?
131 21/11/22(月)11:03:20 No.869096641
>見た目がアレなだけでやってることはDJのケルト兵無限生産だからメチャクチャヤバいからなチビノブ召喚 >しかも下手したらケルト兵より強い 銃火器使う辺りツァーリのオプリチニキ並みの厄介さだしな
132 21/11/22(月)11:03:24 No.869096655
>クリア後にぐだぐだするのはいつものことだけどこのドシリアスの後されても反応に困るな 火のアイリが反応に困ると?
133 21/11/22(月)11:03:29 No.869096668
>頭の痛くなる単語ばっかりだけどユニヴァース鯖と明言されたことはないんだよな蘭丸 宇宙から来たのとX付なのはブラフの可能性が…?
134 21/11/22(月)11:03:30 No.869096672
斬ザブロウが埴輪からとか言ってたけどキ神も埴輪だったりしない?大丈夫?
135 21/11/22(月)11:03:31 No.869096678
>クリア後にぐだぐだするのはいつものことだけどこのドシリアスの後されても反応に困るな いや、普通に順応できると思う…
136 21/11/22(月)11:03:38 No.869096691
>森くんの魔導アーマーってあれ着てると強くなるの?吸われるだけじゃなく? 再生するようになるよ
137 21/11/22(月)11:03:42 No.869096703
本物蘭丸は悪本さんにやられちゃったっぽいしなぁ
138 21/11/22(月)11:03:44 No.869096714
>むしろ本来の森蘭丸も弥助みたいに日本に流れ着いてたとか? 森蘭丸宇宙人説とか初めて聞いた
139 21/11/22(月)11:03:51 No.869096737
>魔王信長みたいなものなのかな蘭丸X ヒロインXのX自体本来そういう意味
140 21/11/22(月)11:04:03 No.869096779
>薩摩示現流たいしたことないなぁ… おいは恥ずかしか!
141 21/11/22(月)11:04:07 No.869096792
>森くんの魔導アーマーってあれ着てると強くなるの?吸われるだけじゃなく? 地面から魔力吸ってパワーにできる鎧なので…
142 21/11/22(月)11:04:08 No.869096795
>斬ザブロウが埴輪からとか言ってたけどキ神も埴輪だったりしない?大丈夫? 嵐属性か
143 21/11/22(月)11:04:13 No.869096816
>これで沖田さんどころか他数名首が無くなってたら大爆笑する 次回は近藤さんの首を探す新撰組一同から始まるのかな
144 21/11/22(月)11:04:18 No.869096825
この里からは自由にしてやるとは言ったが生きたままとは言ってないぞ
145 21/11/22(月)11:04:20 No.869096830
サプライズ新選組で全部ぐだぐだになりますからね!! キ神とやらもどんなトンチキな奴なのか楽しみですよ!!
146 21/11/22(月)11:04:44 No.869096899
>本物蘭丸は悪本さんにやられちゃったっぽいしなぁ まあ宝具が首で他に大した逸話もなさそうだしな汎丸君 なんでそんな奴召喚した
147 21/11/22(月)11:05:00 No.869096948
>サプライズ新選組で全部ぐだぐだになりますからね!! >キ神とやらもどんなトンチキな奴なのか楽しみですよ!! 奇神だしそれはもう奇妙なやつだよ
148 21/11/22(月)11:05:07 No.869096963
カルデアに妖怪2人が帰還した辺りが頼もし過ぎる…
149 21/11/22(月)11:05:12 No.869096979
茶々様を妖精国に送ろう
150 21/11/22(月)11:05:13 No.869096986
>斬ザブロウが埴輪からとか言ってたけどキ神も埴輪だったりしない?大丈夫? もとの埴輪もあの埴輪にしか思えない
151 21/11/22(月)11:05:23 No.869097019
>茶々様を妖精国に送ろう 森君も送れ
152 21/11/22(月)11:05:24 No.869097022
>この里からは自由にしてやるとは言ったが生きたままとは言ってないぞ 生きて辛い目に遭うことから解放してやったんだが? まぁ里から出さずに捨てとくんだが
153 21/11/22(月)11:05:24 No.869097024
>奇神だしそれはもう奇妙なやつだよ (埴輪だろうか…多分埴輪だな…)
154 21/11/22(月)11:05:38 No.869097069
山南さんの首を探して沖田さんに曇ってほしい
155 21/11/22(月)11:05:55 No.869097119
後ろめたさをつついて操った程度でその人間の本来の力を引き出せると思っているのかザコちゃん 命懸けの雲耀を放つ時になぜ操れなかったんだ
156 21/11/22(月)11:05:56 No.869097122
>まあ宝具が首で他に大した逸話もなさそうだしな汎丸君 >なんでそんな奴召喚した ミッチーが呼んで首ゲットして天下人になるつもりだった?
157 21/11/22(月)11:06:02 No.869097145
>>茶々様を妖精国に送ろう >森君も送れ 今のうちにオベロン殺しとこうぜ
158 21/11/22(月)11:06:04 No.869097154
色々なところに出張りすぎだろあの埴輪!
159 21/11/22(月)11:06:14 No.869097181
全部狗奴国ってやつの所為なんだ
160 21/11/22(月)11:06:29 No.869097227
>>これで沖田さんどころか他数名首が無くなってたら大爆笑する >次回は近藤さんの首を探す新撰組一同から始まるのかな 近藤ヘッドはマジで行方不明なんだな…
161 21/11/22(月)11:06:34 No.869097244
マジかよ最低だな芹沢さん
162 21/11/22(月)11:06:44 No.869097269
>>>これで沖田さんどころか他数名首が無くなってたら大爆笑する >>次回は近藤さんの首を探す新撰組一同から始まるのかな >近藤ヘッドはマジで行方不明なんだな… そうなの?!
163 21/11/22(月)11:06:56 No.869097313
ノッブヘッドの力を使ってキ神作るなら影響を受けて当然か… いくらボディカッコよくしてもヘッドで台無しだな!
164 21/11/22(月)11:07:06 No.869097345
伝統芸能感だしてるけど歌舞伎の発祥って戦国ストリッパーからだったんだな
165 21/11/22(月)11:07:09 No.869097354
もうやめましょう坂本さん… 土台さいたまを首都にするなんて無理な話だったんだ…
166 21/11/22(月)11:07:13 No.869097365
キ神ってザンザブローの骨格データと森くんの魔導アーマーから得た魔力吸収機構で出来てるから実質マフィアときーやんの子供だよね
167 21/11/22(月)11:07:15 No.869097367
>クリア後にぐだぐだするのはいつものことだけどこのドシリアスの後されても反応に困るな 聖杯でアイス食うとか困っちゃうよな!
168 21/11/22(月)11:07:16 No.869097371
森くんのぐだぐだ昔話きてない以上森一族が宇宙人の子孫とかぶっ込んでくる可能性がないわけではない…
169 21/11/22(月)11:07:26 No.869097392
>後ろめたさをつついて操った程度でその人間の本来の力を引き出せると思っているのかザコちゃん >命懸けの雲耀を放つ時になぜ操れなかったんだ 本人の負の感情を増幅するだけで操る事は出来ないんじゃないかな だからお花ちゃんのあの言葉はお花ちゃん自身の言葉なんだ
170 21/11/22(月)11:07:30 No.869097404
ノッブヘッドって言うとギャグだけど信長の首って言われたら特級の呪具じゃん
171 21/11/22(月)11:07:40 No.869097431
悪堕ちお花ちゃんと阿国さんで桜と虫蔵凛ちゃんさんみたいなことして欲しい
172 21/11/22(月)11:07:54 No.869097465
地味に天の逆鉾とアマノサカガミって別由来の能力だよな 天の逆鉾はお竜さんにそうしたように意思を簒奪して操り人形にしたり刺した相手をゲームから除外できて アマノサカガミはDV本さんに取り憑いて相手の不満を増大表出させる
173 21/11/22(月)11:07:58 No.869097476
>伝統芸能感だしてるけど歌舞伎の発祥って戦国ストリッパーからだったんだな どんな伝統芸能だって最初は新興の娯楽だからな
174 21/11/22(月)11:08:31 No.869097596
>ノッブヘッドって言うとギャグだけど信長の首って言われたら特級の呪具じゃん DV坂本さんも言ってたけど 見つからなかったことが日本史でもド級のターニングポイントだからな...
175 21/11/22(月)11:08:37 No.869097620
田中さんは攻撃放つ瞬間に矛先逸らしただけなのでマジで小さい恨みだったんだろ
176 21/11/22(月)11:09:07 No.869097717
>田中さんは攻撃放つ瞬間に矛先逸らしただけなのでマジで小さい恨みだったんだろ 武市先生のために死んでもいいも本心だからね…
177 21/11/22(月)11:09:14 No.869097738
ビートルズは不良の音楽だったし ホームズは作者にこんなの俺の書きたいもんじゃねぇって言われるレベルのラノベだった
178 21/11/22(月)11:09:23 No.869097768
>今のうちにオベロン殺しとこうぜ これはこれで妻とぬんのすで詰むやつじゃない?
179 21/11/22(月)11:09:23 No.869097769
でも消えた信長公の首ってやると葛葉ライドウっぽくなっちゃうし…
180 21/11/22(月)11:09:28 No.869097787
ノブの首がミッチーに取られてたらどうなってた?
181 21/11/22(月)11:09:32 No.869097803
お花ちゃん劣等感強そうだからね… DV被害者は誰かに優しくされると不安や不信感強まるっぽいし
182 21/11/22(月)11:09:50 No.869097851
江戸聖杯戦争の面子で蘭丸だけ浮いてるのが謎
183 21/11/22(月)11:10:00 No.869097884
斬ザブローの元がハニワか機神かあやふやなんだけど機神からハニワになった可能性もあるのかな…
184 21/11/22(月)11:10:03 No.869097893
FGOもあと20年もしたら時代を築いた大人気ゲームだったってことになるんかのう
185 21/11/22(月)11:10:17 No.869097940
わしって平氏の出じゃから将門公ぐらいのことしても是非もないヨね
186 21/11/22(月)11:10:21 No.869097947
>>今のうちにオベロン殺しとこうぜ >これはこれで妻とぬんのすで詰むやつじゃない? 森君は項羽様とかじゃないから…
187 21/11/22(月)11:10:36 No.869097997
>江戸聖杯戦争の面子で蘭丸だけ浮いてるのが謎 言って阿国さんも年代的にはそんなもんだし
188 21/11/22(月)11:10:37 No.869098001
>お花ちゃん劣等感強そうだからね… >DV被害者は誰かに優しくされると不安や不信感強まるっぽいし 子供なんて大体そんなもんだよ 阿国さんがおかしいんだ
189 21/11/22(月)11:10:53 No.869098061
>斬ザブローの元がハニワか機神かあやふやなんだけど機神からハニワになった可能性もあるのかな… ゼウスが埴輪に…
190 21/11/22(月)11:11:10 No.869098118
>>江戸聖杯戦争の面子で蘭丸だけ浮いてるのが謎 >言って阿国さんも年代的にはそんなもんだし 阿国さんは天逆神に引っ張られてるから由来アリアリじゃん!
191 21/11/22(月)11:11:17 No.869098143
というか蘭丸英霊なれるんか正直カッツよりも微妙なのでは?
192 21/11/22(月)11:11:32 No.869098193
なんかの妖怪ものでも天邪鬼がラスボスなのあった気がする
193 21/11/22(月)11:11:41 No.869098220
>というか蘭丸英霊なれるんか正直カッツよりも微妙なのでは? カッツよりは有名人だし…
194 21/11/22(月)11:11:52 No.869098264
お花ちゃんの中に入る能力ください
195 21/11/22(月)11:11:55 No.869098270
蘭丸は多分信長呼ぼうとして来ちゃったんじゃなかろうか
196 21/11/22(月)11:12:00 No.869098288
>>伝統芸能感だしてるけど歌舞伎の発祥って戦国ストリッパーからだったんだな >どんな伝統芸能だって最初は新興の娯楽だからな つまり10年後にはFateも文学…?
197 21/11/22(月)11:12:01 No.869098298
キンノッブのモーション見るとムラムラする
198 21/11/22(月)11:12:12 No.869098335
>ノブの首がミッチーに取られてたらどうなってた? ノッブは生きてるから!ミッチーに味方したらノッブに仕置されるぞ!で天王山の際に中立組を羽柴陣営に取り込んでるから ミッチーがノッブの首を取った証明したらミッチー陣営強化されて乱が長引いただろうね ただ柴田さんや森君がミッチー絶殺状態になるだろうから確実にミッチー陣営は滅ぶ
199 21/11/22(月)11:12:22 No.869098366
>というか蘭丸英霊なれるんか正直カッツよりも微妙なのでは? いやカッツよりは知名度あるでしょ
200 21/11/22(月)11:12:22 No.869098367
>つまり10年後にはFateも文学…? すでに15年経ってるんじゃが
201 21/11/22(月)11:12:32 No.869098410
>キンノッブのモーション見るとムラムラする うn…?
202 21/11/22(月)11:12:36 No.869098420
ノッブヘッドがすべての元凶だし…そのヘッドの持ち主は蘭〇だし…
203 21/11/22(月)11:12:37 No.869098426
マフィアザブローはゴールデンヒュージベアーの成れの果てとかでもないの?
204 21/11/22(月)11:12:41 No.869098438
>>というか蘭丸英霊なれるんか正直カッツよりも微妙なのでは? >カッツよりは有名人だし… というか英雄じゃなくて直接来てる系だしね
205 21/11/22(月)11:12:57 No.869098483
山南さんだってサーヴァントになってるんだから蘭丸なんて余裕だろ
206 21/11/22(月)11:12:59 No.869098488
>ノブの首がミッチーに取られてたらどうなってた? 筒井細川が協力できたし中国地方の土着勢力も蜂起してたかもしれない
207 21/11/22(月)11:13:00 No.869098490
というか宝具が本体パターンだろう蘭丸は
208 21/11/22(月)11:13:14 No.869098531
>>というか蘭丸英霊なれるんか正直カッツよりも微妙なのでは? >いやカッツよりは知名度あるでしょ なんなら以蔵さんや武市さんより知ってる人多いと思う
209 21/11/22(月)11:13:19 No.869098541
>ノッブヘッドがすべての元凶だし…そのヘッドの持ち主は蘭〇だし… 殺して盗んだ奴の方が悪いと思う
210 21/11/22(月)11:13:22 No.869098553
>ノッブヘッドがすべての元凶だし…そのヘッドの持ち主は蘭〇だし… ああ奴さん死んだよ 僕が殺した
211 21/11/22(月)11:13:33 No.869098585
>>>というか蘭丸英霊なれるんか正直カッツよりも微妙なのでは? >>カッツよりは有名人だし… >というか英雄じゃなくて直接来てる系だしね なんなんじゃがこやつ
212 21/11/22(月)11:13:39 No.869098610
>>ノッブヘッドがすべての元凶だし…そのヘッドの持ち主は蘭〇だし… >ああ奴さん死んだよ >僕が殺した こんなふうにな
213 21/11/22(月)11:13:40 No.869098614
この時代重課金のソシャゲが大ブームだったのは残るだろう
214 21/11/22(月)11:13:45 No.869098638
>なんかの妖怪ものでも天邪鬼がラスボスなのあった気がする 名前からしてラスボス感有るしあまのじゃくって単語が一般的に使われるから知名度も有るし
215 21/11/22(月)11:13:48 No.869098649
機神関連で微妙に参加条件ありなのは回収出来たようなそうでもないような…
216 21/11/22(月)11:13:52 No.869098662
>というか英雄じゃなくて直接来てる系だしね 流血開城の時は英雄として来てたんだろうけどそっちの聖杯戦争ちょっと怪しいしね
217 21/11/22(月)11:14:02 No.869098694
>FGOもあと20年もしたら時代を築いた大人気ゲームだったってことになるんかのう ステイナイトが既に1度成人向けゲームの歴史を変えてると言える
218 21/11/22(月)11:14:11 No.869098714
キンノッブの敵側の説明あったっけ?
219 21/11/22(月)11:14:13 No.869098722
蘭丸Xは何で君宇宙の深淵から来ちゃったのって感じ
220 21/11/22(月)11:14:13 No.869098723
>というか宝具が本体パターンだろう蘭丸は 宝具状態のノッブヘッド単独で聖杯クラスの出力出せるとかヤバいよね
221 <a href="mailto:汎丸君">21/11/22(月)11:14:17</a> [汎丸君] No.869098737
>>>ノッブヘッドがすべての元凶だし…そのヘッドの持ち主は蘭〇だし… >>ああ奴さん死んだよ >>僕が殺した >こんなふうにな ぐえー!
222 21/11/22(月)11:14:31 No.869098794
ノッブの首を手に入れて聖杯と組み合わせて悪事働いてるのはDV本さんと高杉さんだけど カルデアにいるノッブの首を盗んで特異点に放り込んだのは誰なんじゃ
223 21/11/22(月)11:14:43 No.869098825
高杉が召喚されておきながら僕座に登録されてるかわかんないんだよねー!とか言ってるからな… 変なところから引っ張ってきてるのかもしれん
224 21/11/22(月)11:14:45 No.869098829
ただノッブヘッドでの戦闘方法はいまいち分からん
225 21/11/22(月)11:14:51 No.869098841
夕暮れの彼方から蜃気楼な猫の天邪鬼なら知ってる
226 21/11/22(月)11:14:52 No.869098845
僕が考えました! 蘭丸の宝具:信長の首からは謎のナマモノ:ノッブが大量に発生します! とか胡乱すぎるんじゃが
227 21/11/22(月)11:14:53 No.869098851
fgoが異様に人気出たのは本当の事…
228 21/11/22(月)11:15:09 No.869098896
>ただノッブヘッドでの戦闘方法はいまいち分からん 投げると爆発するんじゃないか 平蜘蛛みたいに
229 21/11/22(月)11:15:24 No.869098947
スペースノッブ出すしかないな
230 21/11/22(月)11:15:25 No.869098953
いつかわしはFGOから型月入った古参じゃけどもとか言える日が来るのか…
231 21/11/22(月)11:15:36 No.869098999
>ただノッブヘッドでの戦闘方法はいまいち分からん ちびノブ召喚とエンチャントファイアしてる頭を投げつける敵は死ぬ
232 21/11/22(月)11:15:37 No.869099001
しかしノッブでこれなら世界見渡せばもっとやばい首ゴロゴロ転がってたりするんだろうか
233 21/11/22(月)11:15:43 No.869099015
>ただノッブヘッドでの戦闘方法はいまいち分からん ダビデのアークみたいな基本使うという用途で出る宝具じゃなく 英霊の存在と紐付けられた厄モノって宝具な感じだと思う
234 21/11/22(月)11:15:54 No.869099051
>投げると爆発するんじゃないか >平蜘蛛みたいに わしの頭は手榴弾じゃないんじゃが
235 21/11/22(月)11:16:01 No.869099076
よくよく考えたら森蘭丸に連なる者ってなんだよ
236 21/11/22(月)11:16:16 No.869099134
>しかしノッブでこれなら世界見渡せばもっとやばい首ゴロゴロ転がってたりするんだろうか それこそすっかりぐだぐだ勢入りしてるライダーさんの首とか
237 21/11/22(月)11:16:30 No.869099186
ノブの首だけで聖杯クラスのパワーってことはノブは神の子ってこと?
238 21/11/22(月)11:16:34 No.869099198
つまりちびノッブ召喚して戦ってるカッツも信長の首を持ってるのでは…?
239 21/11/22(月)11:16:34 No.869099199
>投げると爆発するんじゃないか >平蜘蛛みたいに ちびノブのクリティカル攻撃で突っ込んできて爆発してまた生えてくるみたいなのあったような…
240 21/11/22(月)11:16:35 No.869099202
そんな土の塔のボスみたいな…
241 21/11/22(月)11:16:36 No.869099204
生前はどうやって生きてるノッブの首だけ持ち帰ったの?
242 21/11/22(月)11:16:41 No.869099220
ノッブヘッドから手足が生えてボスになるんじゃろ?
243 21/11/22(月)11:16:49 No.869099252
>よくよく考えたら森蘭丸に連なる者ってなんだよ 森家
244 21/11/22(月)11:16:49 No.869099256
>ノッブの首を手に入れて聖杯と組み合わせて悪事働いてるのはDV本さんと高杉さんだけど >カルデアにいるノッブの首を盗んで特異点に放り込んだのは誰なんじゃ 宝具のヘッドが変な反応してカルデアノッブの首もげたんじゃない? ユニヴァース蘭丸まで電波受信して突撃してくるんだから影響範囲が滅茶苦茶だよ
245 21/11/22(月)11:16:50 No.869099261
>ただノッブヘッドでの戦闘方法はいまいち分からん 真面目に考えるなら神仏の敵第六天魔王の呪詛で聖杯の泥みたいなのを連続召喚する汚ジルの宝具みたいなやつじゃない
246 21/11/22(月)11:16:52 No.869099268
>ノブの首だけで聖杯クラスのパワーってことはノブは神の子ってこと? 魔王です
247 21/11/22(月)11:17:06 No.869099314
ペルセウスの宝具にメドゥーサの首とかあってもおかしくないよね
248 21/11/22(月)11:17:07 No.869099318
>しかしノッブでこれなら世界見渡せばもっとやばい首ゴロゴロ転がってたりするんだろうか ノッブヘッドは所在不明なのが最後の一押しになってるからこれ以上は少ないと思う ただし日本国内だけでも将門公の首だけはマジでヤバいとは思う
249 21/11/22(月)11:17:08 No.869099320
ゴルゴンの首はどうせペルセウスが持ってるしプロトコラボ待ちかな…
250 21/11/22(月)11:17:18 No.869099353
>生前はどうやって生きてるノッブの首だけ持ち帰ったの? 普通に蘭丸が刀でノッブの首落としたんじゃろ
251 21/11/22(月)11:17:19 No.869099361
ペルセウスの宝具が首メドゥーサで石化とかそんな…
252 21/11/22(月)11:17:29 No.869099397
持ってるノッブヘッドが発動するとそこにいるノッブからもヘッドがなくなるとかまるでカードゲームみてぇな能力だな
253 21/11/22(月)11:17:39 No.869099429
>>しかしノッブでこれなら世界見渡せばもっとやばい首ゴロゴロ転がってたりするんだろうか >ノッブヘッドは所在不明なのが最後の一押しになってるからこれ以上は少ないと思う >ただし日本国内だけでも将門公の首だけはマジでヤバいとは思う それはマジでヤバい!
254 21/11/22(月)11:17:56 No.869099487
>ペルセウスの宝具が首メドゥーサで石化とかそんな… ドラえもんの道具にそんなのあったな
255 21/11/22(月)11:17:57 No.869099491
>ペルセウスの宝具にメドゥーサの首とかあってもおかしくないよね 黒髭の首
256 21/11/22(月)11:18:01 No.869099511
>いつかわしはFGOから型月入った古参じゃけどもとか言える日が来るのか… ZEROから入った層ですら新参とは言い難いよねもう…
257 21/11/22(月)11:18:20 No.869099562
道真もだっけ ヤバいヘッド
258 21/11/22(月)11:18:20 No.869099566
つまり特異点でペルセウスが暴れてるとカルデアのライダーさんの駄妹ヘッドが無くなる
259 21/11/22(月)11:19:02 No.869099708
フィールドに信長の首が存在する時に森蘭丸が破壊された場合発動できる デッキから謎の蘭丸Xを特殊召喚できる
260 21/11/22(月)11:19:08 No.869099728
くらえ!関羽の首!
261 21/11/22(月)11:19:12 No.869099746
酒呑ちゃんヘッドも頼光さんに噛み付いた
262 21/11/22(月)11:19:13 No.869099750
>持ってるノッブヘッドが発動するとそこにいるノッブからもヘッドがなくなるとかまるでカードゲームみてぇな能力だな ノッブヘッドの唯一性ルールかぁ…
263 21/11/22(月)11:19:17 No.869099775
>道真もだっけ >ヤバいヘッド 道真さんは辺境送りで病死したからヘッドはヤバくないが大怨霊でヤバい
264 21/11/22(月)11:19:18 No.869099776
確かにメドゥーサの首って有名な話だったわ… すごい怪物だったんだね
265 21/11/22(月)11:19:28 No.869099807
奈須きのこの消しゴム拾ってないやつ以外は新参だから…
266 21/11/22(月)11:19:33 No.869099823
>持ってるノッブヘッドが発動するとそこにいるノッブからもヘッドがなくなるとかまるでカードゲームみてぇな能力だな ①この英霊が召喚に成功した場合に発動できる。デッキから『ノッブヘッド』をこの英霊に装備する。
267 21/11/22(月)11:19:36 No.869099836
>fgoが異様に人気出たのは本当の事… ガチャ要素が依存性中毒性あるしマウント取るのにも使えるし人気爆発させる良い文明…
268 21/11/22(月)11:19:42 No.869099856
首挙げる文化のあるところなら結構ありそうだな首無し英霊 中国とかそこらへんどうなの
269 21/11/22(月)11:20:02 No.869099921
消しゴム拾ったこともない奴が古参気取りとか笑える
270 21/11/22(月)11:20:02 No.869099922
だからドスで細切れにした後に光線をぶち込む必要があったんですね
271 21/11/22(月)11:20:06 No.869099934
>よくよく考えたら森蘭丸に連なる者ってなんだよ 謎の蘭丸Xだとぐだぐだになるからシリアス保つためにそう呼んでるだけで意味は同じだよ
272 21/11/22(月)11:20:16 No.869099960
>確かにメドゥーサの首って有名な話だったわ… >すごい怪物だったんだね なお怪物になった理由はポッセがアテナの神殿でレイポォしたのをなぜかメドゥーサが悪いとアテナが判断した結果と言う
273 21/11/22(月)11:20:17 No.869099963
土壇場でノッブの首切り落とせるとか本物蘭丸も筋力凄くない?
274 21/11/22(月)11:20:23 No.869099980
>>いつかわしはFGOから型月入った古参じゃけどもとか言える日が来るのか… >ZEROから入った層ですら新参とは言い難いよねもう… モンハン2Gからの古参みたいな…
275 21/11/22(月)11:20:38 No.869100038
>ただノッブヘッドでの戦闘方法はいまいち分からん お目覚めくだされーのぶながどのー!するんじゃない
276 21/11/22(月)11:20:38 No.869100040
これまではノッブは火の中で敦盛ダンシングして焼死したかと思ってたけど 早めに敦盛切り上げてそんじゃ介錯ヨロシクゥ!って感じで死んだのかな
277 21/11/22(月)11:20:44 No.869100056
>消しゴム拾ったこともない奴が古参気取りとか笑える せめて月箱寄稿くらいで…
278 21/11/22(月)11:20:44 No.869100059
>謎の蘭丸Xだとぐだぐだになるからシリアス保つためにそう呼んでるだけで意味は同じだよ DV本さん上手く言い逃れたな…
279 21/11/22(月)11:20:56 No.869100101
>土壇場でノッブの首切り落とせるとか本物蘭丸も筋力凄くない? 森家だし…
280 21/11/22(月)11:21:00 No.869100121
>モンハン2Gからの古参みたいな… 10年選手は古参そのものだよ…
281 21/11/22(月)11:21:03 No.869100131
>土壇場でノッブの首切り落とせるとか本物蘭丸も筋力凄くない? 戦国時代の武士が人の首一つ切り落とせないとかあるわけないじゃろ
282 21/11/22(月)11:21:18 No.869100173
>土壇場でノッブの首切り落とせるとか本物蘭丸も筋力凄くない? 森君の弟だしゴリマッチョだったのでは
283 21/11/22(月)11:21:22 No.869100188
あれはまだ拙僧が本能寺に務めていた頃…
284 21/11/22(月)11:21:32 No.869100209
>これまではノッブは火の中で敦盛ダンシングして焼死したかと思ってたけど >早めに敦盛切り上げてそんじゃ介錯ヨロシクゥ!って感じで死んだのかな 首を持ってかれただけで胴体は焼け落ちるまで敦盛踊ってたのかもしれない
285 21/11/22(月)11:21:35 No.869100215
>ガチャ要素が依存性中毒性あるしマウント取るのにも使えるし人気爆発させる良い文明… ちょっと待てよ!
286 <a href="mailto:DV本さん">21/11/22(月)11:21:35</a> [DV本さん] No.869100217
やはり君は蘭丸本人の謎の蘭丸Xだったんだね…
287 21/11/22(月)11:21:35 No.869100218
メルブラから入ったニワカ声優がいるらしいな
288 21/11/22(月)11:21:52 No.869100268
>確かにメドゥーサの首って有名な話だったわ… >すごい怪物だったんだね うーわ…残念っすよマスターさん
289 21/11/22(月)11:21:59 No.869100293
蘭丸の持ってたノッブの首の宝具はなんて真名だったんだろう
290 21/11/22(月)11:22:14 No.869100346
>>確かにメドゥーサの首って有名な話だったわ… >>すごい怪物だったんだね >なお怪物になった理由はポッセがアテナの神殿でレイポォしたのをなぜかメドゥーサが悪いとアテナが判断した結果と言う ポセイドンは上級国民ならぬ上級神族だからな…
291 21/11/22(月)11:22:15 No.869100349
>首を持ってかれただけで胴体は焼け落ちるまで敦盛踊ってたのかもしれない ノッブはそういうことする
292 21/11/22(月)11:22:18 No.869100354
>首を持ってかれただけで胴体は焼け落ちるまで敦盛踊ってたのかもしれない 燃え尽きるほど本能寺!
293 21/11/22(月)11:22:23 No.869100367
ノッブは蘭丸ちゃんに殺されてしまったのか
294 21/11/22(月)11:22:25 No.869100376
>やはり君は蘭丸本人の謎の蘭丸Xだったんだね… ぐだぐだしとるのう
295 21/11/22(月)11:22:28 No.869100388
>土壇場でノッブの首切り落とせるとか本物蘭丸も筋力凄くない? 蘭丸君実はマッチョ説もあるから切れる位の力はあったんだろう そもそもノッブの侍従って事は暗殺者が来たとき盾になり最低でも道連れにしなきゃならんから鍛えてるだろうし
296 21/11/22(月)11:22:31 No.869100398
>夕陽に染まった部屋の中で「そろそろ本気でやってみないか?」ってきのこの背中を押したこともない奴が古参気取りとか笑える
297 21/11/22(月)11:22:54 No.869100470
来たかボディ…
298 21/11/22(月)11:23:24 No.869100568
歴史の分岐点とか言ってたし宝具発動すると勝者になる系のチートノブヘッドなのかもしれない
299 21/11/22(月)11:23:38 No.869100614
>ガチャ要素が依存性中毒性あるしマウント取るのにも使えるし人気爆発させる良い文明… ガチャ要素で人気出てるなら今あるソシャゲーのほとんどがガッポガッポ大儲けなんよ
300 21/11/22(月)11:23:42 No.869100633
月姫は令和最新型ノベルゲームだもんね!
301 21/11/22(月)11:23:47 No.869100652
そういや援軍に居るのかな首無し どう頑張ってもシリアス保てないじゃろ
302 21/11/22(月)11:23:53 No.869100679
>きのことカリー・ド・マルシュで殴り合ったこともない奴が古参気取りとか笑える
303 21/11/22(月)11:24:05 No.869100709
>来たかボディ… 今のカルデアノッブは魔王ノッブベースになってるだろうから マジでありとあらゆるノッブの可能性の一つとして合体しかねないな
304 21/11/22(月)11:24:10 No.869100722
死出の旅路への共連れを断られ、首級を持って落ち延びろと言われた蘭丸の心中や如何ばかりか…
305 21/11/22(月)11:24:28 No.869100779
FGOもなんだかんだでソシャゲ業界の中では古参に片脚突っ込んでるような気がしないでもない
306 21/11/22(月)11:24:34 No.869100798
ノッブヘッドが歴史改竄可能とか流石にどんな宝具だよ
307 21/11/22(月)11:24:46 No.869100837
>そういや援軍に居るのかな首無し >どう頑張ってもシリアス保てないじゃろ そこで蘭丸保有のノッブヘッドと超合体して大魔王信長降臨とか
308 21/11/22(月)11:24:57 No.869100864
>FGOもなんだかんだでソシャゲ業界の中では古参に片脚突っ込んでるような気がしないでもない 3Dじゃない分だいぶ昔よ
309 21/11/22(月)11:24:58 No.869100869
よく考えたら例の箱の中めちゃくちゃグロくない?
310 21/11/22(月)11:25:15 No.869100922
>死出の旅路への共連れを断られ、首級を持って落ち延びろと言われた蘭丸の心中や如何ばかりか… 英霊召喚された挙句首だけ取られて殺された時にはどれほどの…
311 21/11/22(月)11:25:29 No.869100963
>死出の旅路への共連れを断られ、首級を持って落ち延びろと言われた蘭丸の心中や如何ばかりか… 3度ノッブの首を捨てようとしたが結局捨てられなかったんだ…
312 21/11/22(月)11:25:31 No.869100967
正直なんでFGOがこんな巨大コンテンツになったのかわからんのジャが 型月は10万人のファンと一緒に緩やかに滅んでいくんじゃが!とか言ってた頃が懐かしいんじゃが
313 21/11/22(月)11:25:38 No.869100995
>ノッブヘッドが歴史改竄可能とか流石にどんな宝具だよ あくまで聖杯との合わせ技だから
314 21/11/22(月)11:25:54 No.869101049
のっぶの首で歴史改変できても蘭丸はそういう使い方しないと思うから宝具はまた違う効果なんじゃないかな
315 21/11/22(月)11:25:54 No.869101050
今回の敵ってもしかしてメガテンのアマノザコちゃん…!?
316 21/11/22(月)11:26:00 No.869101066
メルブラだって最新の2D格闘ゲームだ 場合によっては最後の2D格闘ゲームかも
317 21/11/22(月)11:26:05 No.869101085
術か剣のクッキーが欲しいんだけどおちるクエスト来るかなあ
318 21/11/22(月)11:26:06 No.869101089
実際ノッブの首級上げたやつがあの瞬間だけでも戦国の覇者になるような状況だからな本能寺
319 21/11/22(月)11:26:07 No.869101095
>型月は10万人のファンと一緒に緩やかに滅んでいくんじゃが!とか言ってた頃が懐かしいんじゃが EXPが情報ない中雑に繋いだ結果なんじゃが
320 21/11/22(月)11:26:12 No.869101107
>よく考えたら例の箱の中めちゃくちゃグロくない? どうせ干しブドウみたいにシワシワのよく分からんのが入ってるんじゃが
321 21/11/22(月)11:26:14 No.869101112
>>FGOもなんだかんだでソシャゲ業界の中では古参に片脚突っ込んでるような気がしないでもない >3Dじゃない分だいぶ昔よ バトルは3Dだろ!?
322 21/11/22(月)11:26:17 No.869101122
ハニノブみたいなキ神と巨大化した魔王ノッブの大怪獣決戦ですって!
323 21/11/22(月)11:26:31 No.869101169
>正直なんでFGOがこんな巨大コンテンツになったのかわからんのジャが >型月は10万人のファンと一緒に緩やかに滅んでいくんじゃが!とか言ってた頃が懐かしいんじゃが Zeroコラボが悪いよZeroコラボがー
324 21/11/22(月)11:26:33 No.869101178
原作者をしてファンの信頼を切り売りしていると言わしめた初期のFGO…
325 21/11/22(月)11:26:48 No.869101222
>>死出の旅路への共連れを断られ、首級を持って落ち延びろと言われた蘭丸の心中や如何ばかりか… >英霊召喚された挙句首だけ取られて殺された時にはどれほどの… もしかして悪神があの特異点で目覚めた切欠かもな 蘭丸の無念と憎悪を糧にしてるからノッブヘッド利用に固執してるとかありそうだし
326 21/11/22(月)11:26:50 No.869101230
蘭丸Xの腕は信長の刀だった…?
327 21/11/22(月)11:26:55 No.869101253
ソシャゲは10年前6年前3年前にそれぞれターニングポイントがあった
328 21/11/22(月)11:27:03 No.869101274
>FGOもなんだかんだでソシャゲ業界の中では古参に片脚突っ込んでるような気がしないでもない FGOはだいぶ古参だし、システム的にも古くてもう無理じゃね?とは開発側も認識してる
329 21/11/22(月)11:27:20 No.869101330
>ソシャゲは10年前6年前3年前にそれぞれターニングポイントがあった 神代からの卒業みたいなんやな
330 21/11/22(月)11:27:22 No.869101335
>ソシャゲは10年前6年前3年前にそれぞれターニングポイントがあった 今年も一つのターニングポイント産まれたとも思う
331 21/11/22(月)11:27:23 No.869101336
>ハニノブみたいなキ神と巨大化した魔王ノッブの大怪獣決戦ですって! 助けて金時アヴィケブロン先生案件すぎる
332 21/11/22(月)11:27:25 No.869101345
耽美な感じの魔王ノッブヘッドとノーマルノッブボディが合体するとなんか駄コラみたいで面白い事になりそうだ
333 21/11/22(月)11:27:27 No.869101353
FGOのメインコンテンツはシナリオで そのパワーで殴ってオマケコンテンツのガチャを回させるゲームなので …武市先生のガチャどこ!?田中くんは!?
334 21/11/22(月)11:27:27 No.869101354
宝具といってもダビデの聖櫃みたいなまともに活用できないけど持ってるだけ系宝具でしょ
335 21/11/22(月)11:27:33 No.869101377
>ソシャゲは10年前6年前3年前にそれぞれターニングポイントがあった つまり奈須きのこの首は特異点発生装置になり得る…?
336 21/11/22(月)11:27:38 No.869101396
>>>FGOもなんだかんだでソシャゲ業界の中では古参に片脚突っ込んでるような気がしないでもない >>3Dじゃない分だいぶ昔よ >バトルは3Dだろ!? 3Dなんだか違うんだかよくわからないケルヌンノス…
337 21/11/22(月)11:27:38 No.869101400
本能寺したあとの正気に戻った瞬間のミッチー見てみたい
338 21/11/22(月)11:27:39 No.869101406
プレイヤーが一気に増えたのはソロモンの時の評判でとは聞くけど それ以前だとどこら辺が機転だったんだろうなあ
339 21/11/22(月)11:28:11 No.869101497
パズドラモンストはずっとトップ走っててすげえなと思う 客層の違うfgoはどこまで行けるか
340 21/11/22(月)11:28:18 No.869101522
ノッブヘッドを発動するとミッツが死ぬ系宝具
341 21/11/22(月)11:28:26 No.869101541
>FGOはだいぶ古参だし、システム的にも古くてもう無理じゃね?とは開発側も認識してる それも言われ始めて3年以上経ってるね…
342 21/11/22(月)11:28:30 No.869101558
>ソシャゲは10年前6年前3年前にそれぞれターニングポイントがあった ソシャゲ特異点…
343 21/11/22(月)11:28:39 No.869101581
>プレイヤーが一気に増えたのはソロモンの時の評判でとは聞くけど >それ以前だとどこら辺が機転だったんだろうなあ 6章の阿鼻叫喚とストーリー面の評判も大きかったかな
344 21/11/22(月)11:28:44 No.869101606
>プレイヤーが一気に増えたのはソロモンの時の評判でとは聞くけど >それ以前だとどこら辺が機転だったんだろうなあ 上でも言われてるけどZeroのときにわっと増えたとインタビューで言ってた
345 21/11/22(月)11:28:47 No.869101615
操作する戦闘自体いらない 文章で書いてほしいわ
346 21/11/22(月)11:29:00 No.869101658
>つまり奈須きのこの首は特異点発生装置になり得る…? サブカル創作においての影響はそれなりにでかそうだな…
347 21/11/22(月)11:29:02 No.869101665
ソシャゲ最古参って12年目の怪盗ロワイヤル辺り?
348 21/11/22(月)11:29:04 No.869101672
実際シナリオ完結したので閉店!ともいかないだろうしどうすんだろうね
349 21/11/22(月)11:29:14 No.869101702
>操作する戦闘自体いらない >文章で書いてほしいわ SNでもやってろ
350 21/11/22(月)11:29:31 No.869101759
今回首がいいように使われてるしノッブはSAITAMAまとめて燃やしてもいいとは思う
351 21/11/22(月)11:29:32 No.869101762
>ソシャゲ最古参って12年目の怪盗ロワイヤル辺り? あれまだやってたの?!
352 21/11/22(月)11:29:46 No.869101808
エロソシャゲの最古参はデビカ先輩なんじゃろか
353 21/11/22(月)11:29:56 No.869101839
奈須きのこと武内崇の席順が違ったら日本サブカル史めちゃくちゃ変わってると思う
354 21/11/22(月)11:30:04 No.869101866
>>ソシャゲ最古参って12年目の怪盗ロワイヤル辺り? >あれまだやってたの?! まだ盗まれてる!?
355 21/11/22(月)11:30:23 No.869101918
周回とガチャが楽しくて続いてるゲームなんだFGOは
356 21/11/22(月)11:30:23 No.869101919
ソシャゲの歴史が変わっても異聞帯はできんな世界線ちょっと変わるくらいか
357 21/11/22(月)11:30:30 No.869101943
>実際シナリオ完結したので閉店!ともいかないだろうしどうすんだろうね そりゃ復刻連打のホロウアタラクシア状態よ 4日間に繰り返される復刻の嵐
358 21/11/22(月)11:30:30 No.869101944
>ノッブの首以外凄く真面目なイベントだね 歴史を変えてしまえるほどの魔力を持つ信長の首って言うだけですごくシリアスだからな
359 21/11/22(月)11:30:31 No.869101949
畜生田中君ももう少し脱いでくれれば実装されたかもしれないのに!
360 21/11/22(月)11:30:37 No.869101972
>操作する戦闘自体いらない >文章で書いてほしいわ 仮にFGOのシナリオでぐだが戦闘する所を全部「ぐだが英霊召喚して戦いました」にしたらすげえ便利な駒みたいになるぞ
361 21/11/22(月)11:30:43 No.869101988
システムが古いくらいで死なないのは12周年の怪盗ロワイヤルが証明している
362 21/11/22(月)11:30:47 No.869102005
戦闘は自分でやりたい
363 21/11/22(月)11:30:55 No.869102038
SAITAMAが、炎上している
364 21/11/22(月)11:30:59 No.869102055
そういえば晩年というか死ぬ間際には魔王のすがたに成長してたんだなノッブ 50代なのに超ナイスバデー美女なんじゃが
365 21/11/22(月)11:31:13 No.869102094
怪盗ロワイヤル懐かしいな… CMでしか内容は知らないんだけど
366 21/11/22(月)11:31:17 No.869102113
ネオSAITAMA炎上
367 21/11/22(月)11:31:21 No.869102120
>今回の敵ってもしかしてメガテンのアマノザコちゃん…!? 天逆毎(あまのざこ)と天邪鬼(あまのじゃく)は別物
368 21/11/22(月)11:31:25 No.869102133
ドリランドも釣りスタバハムートもまだ生きてるぞ
369 21/11/22(月)11:31:35 No.869102159
>SAITAMAが、炎上している サイタマインフレイム来たな…
370 21/11/22(月)11:31:56 No.869102231
釣りスタなんか2007年から続いてるから15年選手だぞ
371 21/11/22(月)11:32:07 No.869102262
まさか年末も近くなって埼玉がブリテンと化すとは…
372 21/11/22(月)11:32:12 No.869102272
あの金髪クロニクルも十周年だからな…
373 21/11/22(月)11:32:18 No.869102291
ロワイヤル程古くは無いが王子も8周年で最長老レベルだな
374 21/11/22(月)11:32:29 No.869102325
最新MAPの周回がめんどくさすぎる上に礼装落ちないからNP50に出来ないしすごいストレスなんじゃが?
375 21/11/22(月)11:32:37 No.869102354
>SAITAMAが、炎上している ムーフォーフォー… クルシュナイ…
376 21/11/22(月)11:32:40 No.869102362
>>SAITAMAが、炎上している >サイタマインフレイム来たな… キョートからの刺客が暴れてるらしい
377 21/11/22(月)11:32:41 No.869102365
嘘だろとっくにオワコンだと思ってたやつらがまだ生き延びていたなんて…
378 <a href="mailto:天草">21/11/22(月)11:32:47</a> [天草] No.869102386
やりますか! 聖杯怪盗ロワイヤル!
379 21/11/22(月)11:32:49 No.869102392
>実際シナリオ完結したので閉店!ともいかないだろうしどうすんだろうね まあでもメインシナリオが停止したら否が応でも規模は縮小するだろうし…
380 21/11/22(月)11:32:56 No.869102409
>まさか年末も近くなって埼玉がブリテンと化すとは… 欧州から見たらブリテンは埼玉みたいなもんじゃろ
381 21/11/22(月)11:32:57 No.869102412
神バハは10年だっけか…
382 21/11/22(月)11:33:01 No.869102430
>システムが古いくらいで死なないのは12周年の怪盗ロワイヤルが証明している ああいう太古のソシャゲはコストが低い作りをしているからあんまり売れなくても良いだけだし…
383 21/11/22(月)11:33:05 No.869102451
>最新MAPの周回がめんどくさすぎる上に礼装落ちないからNP50に出来ないしすごいストレスなんじゃが? アペンド開放するんじゃが
384 21/11/22(月)11:33:14 No.869102498
>やりますか! >聖杯怪盗ロワイヤル! 怪盗二人しかいねーじゃねーか!
385 21/11/22(月)11:33:34 No.869102578
>アペンド開放するんじゃが 蘭丸のアペンド解放させろじゃが
386 21/11/22(月)11:33:41 No.869102596
どんな変則周回もコヤコヤ妻でカイケツなんじゃが
387 21/11/22(月)11:33:41 No.869102600
>>>SAITAMAが、炎上している >>サイタマインフレイム来たな… >キョートからの刺客が暴れてるらしい しかもポータルめいた手段で移動してくるしな
388 21/11/22(月)11:33:48 No.869102624
>天逆毎(あまのざこ)と天邪鬼(あまのじゃく)は別物 今回のボスもメガテンのアマノザコも天逆毎だぞ
389 21/11/22(月)11:33:56 No.869102645
ロワイヤルとか釣りスタとかはCMでめっちゃ見たけど当時携帯まだ持ってなかったから遠い世界の話だった
390 21/11/22(月)11:34:04 No.869102668
なんで余談まで行かないと正式加入しないんですか?
391 21/11/22(月)11:34:18 No.869102718
狂も殺も変則はコヤオベ術兄貴で焼き払えばしまいじゃが
392 21/11/22(月)11:34:19 No.869102724
さんぞーちゃんニトニトで変わらず回れてストレスフリー!
393 21/11/22(月)11:34:22 No.869102739
>>やりますか! >>聖杯怪盗ロワイヤル! >怪盗二人しかいねーじゃねーか! しょうがねえ実装すっか プリペンダーアルセーヌルパン
394 21/11/22(月)11:34:23 No.869102744
ノッブの理屈でいうならサロメちゃんがいる場にヨカナーンが呼ばれたら首無しになるのかな
395 21/11/22(月)11:34:26 No.869102755
お竜さん存在自体消えちゃうの?
396 21/11/22(月)11:35:09 No.869102906
よく考えたらちゃんとした怪盗の英霊って居ねえんだな まあ怪盗の英霊ってなんだよって感じだけど
397 21/11/22(月)11:35:13 No.869102922
>>>>SAITAMAが、炎上している >>>サイタマインフレイム来たな… >>キョートからの刺客が暴れてるらしい >しかもポータルめいた手段で移動してくるしな マジかよ新撰組最低だな
398 21/11/22(月)11:35:15 No.869102929
お竜さんが帰ってこないと坂本さんが未亡人みたいな影を背負っちゃうからだめ
399 21/11/22(月)11:35:18 No.869102940
>お竜さん存在自体消えちゃうの? 鉾で封印されてるだけじゃないかな
400 21/11/22(月)11:35:32 No.869102988
今回のシナリオの森君のマトモっぷり見てたら蘭丸星の兄弟星の長可星も普段は結構マトモな星なんじゃないかと思ってきた
401 21/11/22(月)11:35:40 No.869103005
最新って1-2-6のやつか 単体術で1wave倒して後は凸礼装つけたニトちゃんでなんとかなってるけど 礼装凸らなきゃきついのかな
402 21/11/22(月)11:35:42 No.869103007
羅生門天竺コンボの時はマジでこのゲーム終わるんじゃ…ってちょっと危機感あった
403 21/11/22(月)11:35:45 No.869103019
>よく考えたらちゃんとした怪盗の英霊って居ねえんだな >まあ怪盗の英霊ってなんだよって感じだけど とりあえず石川五右衛門だろう?
404 21/11/22(月)11:36:01 No.869103076
>よく考えたらちゃんとした怪盗の英霊って居ねえんだな 最近ときどきリュパンさんの名前出てきてる
405 21/11/22(月)11:36:07 No.869103096
>よく考えたらちゃんとした怪盗の英霊って居ねえんだな >まあ怪盗の英霊ってなんだよって感じだけど ネズミ小僧とか?
406 21/11/22(月)11:36:12 No.869103116
森君はキチ〇イに振り切れすぎたからもうあとはマトモになるしかないみたいなところある
407 21/11/22(月)11:36:13 No.869103118
>>聖杯怪盗ロワイヤル! >怪盗二人しかいねーじゃねーか! 創作における怪盗ってことでルパンと石川五ェ門を何とか召喚してくれ ホームズと戦わせてほしい
408 21/11/22(月)11:36:19 No.869103133
>狂も殺も変則はコヤオベ術兄貴で焼き払えばしまいじゃが 凸特攻礼装有ればオベロンシェイクスピアで更にコストダウンなんじゃが
409 21/11/22(月)11:36:19 No.869103137
>まあ怪盗の英霊ってなんだよって感じだけど 物語上の登場人物がアリなんだからまあ候補がいるじゃろ
410 21/11/22(月)11:36:21 No.869103147
>よく考えたらちゃんとした怪盗の英霊って居ねえんだな >まあ怪盗の英霊ってなんだよって感じだけど 鼠小僧次郎吉!
411 21/11/22(月)11:36:29 No.869103176
>メンチメンチメンチコンボの時はマジでこのゲーム終わるんじゃ…ってちょっと危機感あった
412 21/11/22(月)11:36:29 No.869103178
>今回のシナリオの森君のマトモっぷり見てたら蘭丸星の兄弟星の長可星も普段は結構マトモな星なんじゃないかと思ってきた でも定期的に蛮行を繰り返すって…
413 21/11/22(月)11:36:31 No.869103187
ねえねえホームズ ルパンってどんなやつだったの?
414 21/11/22(月)11:36:32 No.869103189
>よく考えたらちゃんとした怪盗の英霊って居ねえんだな >まあ怪盗の英霊ってなんだよって感じだけど アルセーヌとか五右衛門とか
415 21/11/22(月)11:36:47 No.869103237
今年の前半はメインシナリオ終了後のような末期感あったよ
416 21/11/22(月)11:36:55 No.869103253
次元とか
417 21/11/22(月)11:36:57 No.869103257
だって燃えながらあつ森しろとか熱いしー
418 21/11/22(月)11:36:59 No.869103266
未凸礼装でもジーク君キャスキャスオベロンで回れてるよ
419 21/11/22(月)11:37:05 No.869103282
>羅生門天竺コンボの時はマジでこのゲーム終わるんじゃ…ってちょっと危機感あった 2017年から始めた新参なので黎明期のFGOを支えて生きながらえさせてくれた先輩たちには本当に感謝している
420 21/11/22(月)11:37:08 No.869103294
>>狂も殺も変則はコヤオベ術兄貴で焼き払えばしまいじゃが >凸特攻礼装有ればオベロンシェイクスピアで更にコストダウンなんじゃが 君のそういうところ本当に好きだよ
421 21/11/22(月)11:37:12 No.869103309
>よく考えたらちゃんとした怪盗の英霊って居ねえんだな >まあ怪盗の英霊ってなんだよって感じだけど 見識が狭いからルパンぐらいしか世界的に有名な怪盗が思い付かない あとは若干違うけど日本なら鼠小僧と五右衛門ぐらい?
422 21/11/22(月)11:37:19 No.869103343
アルセーヌは実在性どうなってんだろうな
423 21/11/22(月)11:37:44 No.869103427
そういや史実蘭丸は男でいいのかな
424 21/11/22(月)11:37:48 No.869103438
>アルセーヌは実在性どうなってんだろうな シャーロック位にはあるだろう
425 21/11/22(月)11:37:51 No.869103450
DVの方の坂本さんの中身は花ちゃん程度で皆殺し達成するんだから自力も結構あるんだろうけど 今の所借り物の拾った槍とお竜さんで無双してるだけだな…
426 21/11/22(月)11:38:12 No.869103521
>>>狂も殺も変則はコヤオベ術兄貴で焼き払えばしまいじゃが >>凸特攻礼装有ればオベロンシェイクスピアで更にコストダウンなんじゃが >君のそういうところ本当に好きだよ なんか矢印が消えてちゃってたんじゃが オベロンをシェイクスピアに変えられるって意味だったんじゃが
427 21/11/22(月)11:38:16 No.869103536
型月世界のアルセーヌルパンはルパン三世に属性かなり引っ張られてそうな気がするな
428 21/11/22(月)11:38:25 No.869103563
>そういや史実蘭丸は男でいいのかな ぐだぐだ史実の方はノッブが女だから良くわからん
429 21/11/22(月)11:38:28 No.869103570
死にたくないさんアリババ実装してくれません?
430 21/11/22(月)11:38:31 No.869103580
>そういや史実蘭丸は男でいいのかな それはそう とはいえ中性的な美少年っぽいけど
431 21/11/22(月)11:38:34 No.869103589
心臓を盗むのが得意な怪盗ハサンがいるじゃん
432 21/11/22(月)11:38:35 No.869103590
怪人21面相とか実装出来たら面白そうなのになとは思うが 流石に幻霊すぎるか
433 21/11/22(月)11:38:35 No.869103594
今日の芸術はDV本社長以蔵さん御国さんかぁ
434 21/11/22(月)11:38:47 No.869103638
>最新って1-2-6のやつか >単体術で1wave倒して後は凸礼装つけたニトちゃんでなんとかなってるけど >礼装凸らなきゃきついのかな なんとかなっとるんならそれで正義じゃ!
435 21/11/22(月)11:39:07 No.869103698
もともと蘭丸は経験値が男の娘って言ってたから おそらく男で外見はあのまんま
436 21/11/22(月)11:39:22 No.869103748
>心臓を盗むのが得意な怪盗ハサンがいるじゃん 本物に影響及ぼせる偽物を偽造してるだけで盗んではないんじゃがアレ
437 21/11/22(月)11:39:35 No.869103793
泥棒に比べて海賊多すぎ!!
438 21/11/22(月)11:39:42 No.869103810
周回はメリオベコヤでいいよ
439 21/11/22(月)11:39:49 No.869103838
Xの蘭丸も男の娘がいいんじゃが!
440 21/11/22(月)11:39:54 No.869103858
高杉が曇るところが想像出来ないんじゃが あいつ最後まで笑ってそうだしなんならクリア後の与太話にも顔出しそうなんじゃが
441 21/11/22(月)11:39:57 No.869103873
なぎこさんと比べると肘とか手の甲とか骨ばってるから普通に男だよね…
442 21/11/22(月)11:40:00 No.869103883
>>そういや史実蘭丸は男でいいのかな >ぐだぐだ史実の方はノッブが女だから良くわからん 逆本さんが彼って言ってたし…
443 21/11/22(月)11:40:09 No.869103915
コナン・ドイルが小説として書いたシャーロック・ホームズがFGO世界では実は… ってスタイルだから モーリス・ルブランが小説として書いたエルロック・ショルメは明確に無関係だと思う
444 21/11/22(月)11:40:13 No.869103921
天竺そんなにひどかったの
445 21/11/22(月)11:40:16 No.869103933
>高杉が曇るところが想像出来ないんじゃが >あいつ最後まで笑ってそうだしなんならクリア後の与太話にも顔出しそうなんじゃが 今からでも松蔭先生を召喚して躍動させる
446 21/11/22(月)11:40:45 No.869104028
>天竺そんなにひどかったの 後半戦でガチャ礼装がゴミになった
447 21/11/22(月)11:40:54 No.869104056
>泥棒に比べて海賊多すぎ!! 海賊は記録残ってる連中が多すぎてな…
448 21/11/22(月)11:40:59 No.869104073
>今日の芸術はDV本社長以蔵さん御国さんかぁ 中村はブリテンの価値を芸術に見出だしたけど SAITAMAにも芸術はあったんだよね…
449 21/11/22(月)11:41:01 No.869104079
>>よく考えたらちゃんとした怪盗の英霊って居ねえんだな >>まあ怪盗の英霊ってなんだよって感じだけど >見識が狭いからルパンぐらいしか世界的に有名な怪盗が思い付かない というかホームズと同じで怪盗って言葉の語源みたいなもんだろうし…
450 21/11/22(月)11:41:07 No.869104100
高杉はなんなら今が一番曇ってるんじゃないか? めっちゃつまんなそう…妨害入ったって知ってもつまらなさそうなのよっぽどだよな
451 21/11/22(月)11:41:09 No.869104110
>最新って1-2-6のやつか >単体術で1wave倒して後は凸礼装つけたニトちゃんでなんとかなってるけど >礼装凸らなきゃきついのかな 未凸術兄貴コヤコヤでいけるんじゃが マスター礼装でNP20稼がなきゃならんが
452 21/11/22(月)11:41:22 No.869104161
単体全体全体で宝具3連発しちゃう恋人ずるくて強くて好き
453 21/11/22(月)11:41:27 No.869104172
>天竺そんなにひどかったの 話はそんなに酷いわけではなかったけど突然後編になってボーナス礼装が切り替わるのは駄目
454 21/11/22(月)11:41:44 No.869104226
>天竺そんなにひどかったの シナリオは割と評判良かった 更新後使うだろうと一週間貯めたアイテムがゴミになるシステムが余りに酷かった 復刻では修正された
455 21/11/22(月)11:41:56 No.869104277
山賊は?
456 21/11/22(月)11:42:08 No.869104316
ZEROコラボやってみたいなぁ…あと空の境界コラボ
457 <a href="mailto:ルブラン">21/11/22(月)11:42:25</a> [ルブラン] No.869104367
許可は取ってないけどホームズモチーフの探偵をルパンと対決させるね!
458 21/11/22(月)11:42:28 No.869104382
天竺の荒れっぷりはちょっと例を見ないレベルだった
459 21/11/22(月)11:42:38 No.869104414
埼玉ってことは土方さん達の実家の近く?
460 21/11/22(月)11:43:00 No.869104481
>ZEROコラボやってみたいなぁ…あと空の境界コラボ らっきょコラボはジキハイ相手に後輩面する式が個人的にハイライトだった
461 21/11/22(月)11:43:02 No.869104484
>>泥棒に比べて海賊多すぎ!! >海賊は記録残ってる連中が多すぎてな… 基本集団だからやることの規模もでかくなりがちだし普通に海の凶悪犯だから嫌な意味でも存在感がでかい!
462 21/11/22(月)11:43:08 No.869104499
正直流れ的には羅生門手前のzeroコラボも大概っていうかイベント延びるレベルのメンチだった記憶
463 21/11/22(月)11:43:09 No.869104505
変則といえば妖精騎士ランスロットの出番だね
464 21/11/22(月)11:43:16 No.869104533
>単体全体全体で宝具3連発しちゃう恋人ずるくて強くて好き 100%チャージであれはやっぱり無法だって!アルテラさんにもそれください!
465 21/11/22(月)11:43:27 No.869104574
埼玉の地下はエレちゃんの冥界だよ
466 21/11/22(月)11:43:30 No.869104583
>天竺の荒れっぷりはちょっと例を見ないレベルだった うーんのちのレースでさらに更新したかな…
467 21/11/22(月)11:43:51 No.869104663
>復刻では修正された 復刻しか参加してないから言うほどあのシステム酷かったか?と思ったけどそういうことか
468 21/11/22(月)11:43:52 No.869104666
>山賊は? 梁山泊
469 21/11/22(月)11:43:55 No.869104678
地上にネオサイタマ 地下にエレちゃんの冥界
470 21/11/22(月)11:44:21 No.869104764
>変則といえば妖精騎士ランスロットの出番だね 便利過ぎて驚いた
471 21/11/22(月)11:44:33 No.869104807
処刑する為に捕まえるしそうなると大捕物になって記録に残りやすいからな
472 21/11/22(月)11:44:34 No.869104810
恋人久々に使ってるけどやっぱS3おかしいよ 最強って設定に対する説得力はすごいけど
473 21/11/22(月)11:44:50 No.869104854
恋人の絆を取り敢えず13くらいにしないと行けないからボーナス乗るイベントください
474 21/11/22(月)11:45:01 No.869104896
>なぎこさんと比べると肘とか手の甲とか骨ばってるから普通に男だよね… pikazoがヒにあげてた設定画がかなり骨張ってる気がする fu547838.jpg
475 21/11/22(月)11:45:03 No.869104907
>恋人の絆を取り敢えず13くらいにしないと行けないからボーナス乗るイベントください おいおいね
476 21/11/22(月)11:45:04 No.869104909
初期を支えたマスターのおかげで今があるのは感謝してるよ
477 21/11/22(月)11:45:15 No.869104955
次のシナリオ更新までは邪魔が入らなければ後半日ぐらいだよ
478 21/11/22(月)11:45:20 No.869104974
>正直流れ的には羅生門手前のzeroコラボも大概っていうかイベント延びるレベルのメンチだった記憶 良いですよねフレンド欄に立ち並んでサーバーを圧迫するblack saberの群れいや良くない