元ニー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/22(月)09:30:26 No.869080708
元ニートで今年から働き始めたんだけど毎日上司に罵声浴びせられてて13時間ぐらい働いて休日出勤やサビ残もするように言われてる 一応まだ残業代とかは貰えてるけど年度末は皆カード切ってから残業するらしい 転職しようかとも思うけど何処の会社もこれが普通なのかな…
1 21/11/22(月)09:30:44 No.869080762
うん
2 21/11/22(月)09:31:11 No.869080825
記録や録音しとけ
3 <a href="mailto:sage">21/11/22(月)09:32:37</a> [sage] No.869081061
>うん やっぱりか!じゃあ転職しないで頑張った方がいいのか
4 21/11/22(月)09:33:09 No.869081142
労基に行け
5 21/11/22(月)09:34:37 No.869081381
>やっぱりか!じゃあ転職しないで頑張った方がいいのか なわけあるか 転職しろ
6 21/11/22(月)09:35:16 No.869081491
音声録音とサービス残業資料抑えて 労基チクって報復してやれ
7 21/11/22(月)09:36:28 No.869081675
元ニートが働けるような職場なんかどこもだいたいそんな感じだから諦めてニートしてよう
8 21/11/22(月)09:37:19 No.869081845
元グリーンベレーだったらどんな仕事につける?
9 21/11/22(月)09:39:39 No.869082265
そんな糞会社すぐやめたほうがいい
10 21/11/22(月)09:39:50 No.869082300
俺も同じような状態だったけど元ニートのリハビリ場所としては悪くなかったと思う ある程度の社会常識や通念を学んだら心を病む前に辞めるが吉
11 21/11/22(月)09:40:40 No.869082468
記録はボールペンでだぞ シャーペンでも実はいけるけどヘボい広告だけの弁護士事務所だと受けてくれない 官僚経験あって帝大出てる先生にお願いすればかなり勝率上がる
12 21/11/22(月)09:41:59 No.869082694
帝大出てる人はだいたい死んでるだろ
13 21/11/22(月)09:42:35 No.869082780
どこの会社もそういう状況というわけではないが そういう状況の会社はどこにでもある
14 21/11/22(月)09:44:26 No.869083089
他の会社も同じ様なもんだぞ! ウチを辞めてやっていけるのか? とか言われるので気をつけろ
15 21/11/22(月)09:44:27 No.869083092
そういう会社にいたことあるけど そもそも残業代出したら赤字になって会社が潰れるとかそういう事情があるのよ
16 21/11/22(月)09:45:29 No.869083279
だからすぐ止めろ どうせ新人すぐ止める会社だから目立たねえよ
17 21/11/22(月)09:45:37 No.869083310
労基に駆け込む証拠固めはしておこう
18 21/11/22(月)09:46:25 No.869083453
1-2ヶ月やって迷惑かけながら基礎を学んで止めろ ニートだったなら常識やコミュ力なくなってるだろうからそこをクソ会社で戻せ
19 21/11/22(月)09:48:45 No.869083880
>元グリーンベレーだったらどんな仕事につける? 民間軍事会社かボディガード
20 21/11/22(月)09:50:11 No.869084164
>そもそも残業代出したら赤字になって会社が潰れるとかそういう事情があるのよ そんなのは潰れていい企業なんだよ
21 21/11/22(月)09:50:35 No.869084259
金がもらえるだけありがたいと思え
22 21/11/22(月)09:51:24 No.869084407
会社辞めるか会社と争ってから辞めればいい 残っても搾取されるだけ 次の場所は少しでもマシなら残ればいい同じだったらまた辞めろ
23 21/11/22(月)09:51:48 No.869084483
>元グリーンベレーだったらどんな仕事につける? 駐車場の警備員
24 21/11/22(月)09:52:21 No.869084602
フォークリフトの免許を取れ
25 21/11/22(月)09:52:33 No.869084643
労働分の金が払われてない時点で会社に義理立てする理由なんて無いのでさっさと辞めよう
26 21/11/22(月)09:52:39 No.869084662
>金がもらえるだけありがたいと思え 今そういうの通じなくなってきてるから 対策遅いけどな
27 21/11/22(月)09:53:06 No.869084742
>元グリーンベレーだったらどんな仕事につける? 自衛隊の特殊部隊で格闘技を極めた男の再就職先は警備員だぞ
28 21/11/22(月)09:53:42 No.869084857
>元グリーンベレーだったらどんな仕事につける? 俺だって元コマンドーだって上司にいびられるよ
29 21/11/22(月)09:53:58 No.869084910
残業代出したら潰れるとか外国人研修生を奴隷にしないと潰れるなんて言い訳は言い訳になってないからさっさと潰れればよろしい
30 21/11/22(月)09:54:32 No.869085017
>>そもそも残業代出したら赤字になって会社が潰れるとかそういう事情があるのよ >そんなのは潰れていい企業なんだよ これからどんどん働き手が減るからそんな会社だらけになっていくと思う 自然淘汰に任せるのではなく縮小も視野に入れた業務の改善こそ重要なのでは
31 21/11/22(月)09:54:33 No.869085019
その会社潰れても社会としては何も困らない
32 21/11/22(月)09:54:44 No.869085043
悪いことを全部一まとめにするな 残業とパワハラは分けて考えろ
33 21/11/22(月)09:54:56 No.869085090
少子化3割したから3割会社潰れるのに潰れてない つまり3割は地獄みたいなブラック
34 21/11/22(月)09:55:05 No.869085129
>その会社潰れても社会としては何も困らない それ以上に「」が潰れても家族以外悲しまない
35 21/11/22(月)09:55:11 No.869085156
でも元ニートだとその手の会社潰れたら再就職できるのかって問題が
36 21/11/22(月)09:55:13 No.869085163
そういう会社は経済が回らない原因だし害悪まである
37 21/11/22(月)09:55:40 No.869085258
>残業とパワハラは分けて考えろ つまり両方あるので最悪ってことジャン!!
38 21/11/22(月)09:55:41 No.869085261
>そういう会社にいたことあるけど >そもそも残業代出したら赤字になって会社が潰れるとかそういう事情があるのよ 過去形なあたり転職してるんだろ? そんな事情知ったこっちゃね~!
39 21/11/22(月)09:55:46 No.869085284
>残業代出したら潰れるとか外国人研修生を奴隷にしないと潰れるなんて言い訳は言い訳になってないからさっさと潰れればよろしい 外人は別にいいかな…
40 21/11/22(月)09:55:56 No.869085319
働いてもらえるだけありがたいと思えという時代が来るのか
41 21/11/22(月)09:57:40 No.869085626
残業なんてさせてもらえた事ないわ お前に残業させても残業代が無駄になるだけとか言われたし
42 21/11/22(月)09:58:41 No.869085800
>そもそも残業代出したら赤字になって会社が潰れるとかそういう事情があるのよ 正にこれ言われたことあるけど知ったこっちゃない
43 21/11/22(月)09:59:07 No.869085867
技能を持たないニートの未来はブラック正規か非正規さ
44 21/11/22(月)09:59:15 No.869085888
生活残業とかもあるのでウチも極力やらせない方針だな
45 21/11/22(月)09:59:20 No.869085893
今すぐ辞めたほうがいい お前が潰れようと会社は助けてくれないよ それに今までニート出来てたんだし働かないとすぐ死ぬけじゃないだろう
46 21/11/22(月)09:59:23 No.869085905
実際ニートあがりの人間にそんなに残業させてもやる事なくないか
47 21/11/22(月)09:59:37 No.869085938
平日の朝からimgできるホワイト企業じゃん
48 21/11/22(月)10:00:23 No.869086060
>実際ニートあがりの人間にそんなに残業させてもやる事なくないか 元ニートだから効率がものすごく悪いんじゃないの
49 21/11/22(月)10:00:24 No.869086064
残業代すと潰れるとかそれは経営陣が無能なだけだろ 残業代出せるだけの売り上げを出すか 残業しなくて終わらせられるようにしろ
50 21/11/22(月)10:01:09 No.869086176
ある程度職歴を付けたらそれを担保に転職活動をしつつ次の就職先が決まったら辞めるがベター 人間関係込みで考えて現状が悪くないならそのままでもいいけど…
51 21/11/22(月)10:03:26 No.869086525
ニート上がりにはちょうど良いかもしれんが やり過ぎるとうっかり死にそう
52 21/11/22(月)10:03:35 No.869086550
ニートのクソボンクラを雇って営業職に配置して契約するまで帰ってくるな!して 当然契約なんて取れないから家族や親類と商品の契約させてから一月二月で使い潰す技法もあるからなあ
53 21/11/22(月)10:05:39 No.869086882
こういう話聞く度にどこの業界の話なんだろうってなる
54 21/11/22(月)10:07:18 No.869087139
印刷工場で働いていたけど 残業月100時間当たり前だったな さすが斜陽産業
55 21/11/22(月)10:07:33 No.869087172
>ある程度職歴を付けたらそれを担保に転職活動をしつつ次の就職先が決まったら辞めるがベター して転職活動の時間はどうやって確保すれば
56 21/11/22(月)10:07:41 No.869087197
>こういう話聞く度にどこの業界の話なんだろうってなる まあ嘘だからね 残業休日出勤当たり前の環境で連休の中日とはいえ平日の朝からimgできるって破綻してるでしょ
57 21/11/22(月)10:08:02 No.869087264
>>ある程度職歴を付けたらそれを担保に転職活動をしつつ次の就職先が決まったら辞めるがベター >して転職活動の時間はどうやって確保すれば imgするのを止める
58 21/11/22(月)10:08:18 No.869087317
別にシフト勤務とかあると思うが…
59 21/11/22(月)10:09:39 No.869087574
>ニートのクソボンクラを雇って営業職に配置して契約するまで帰ってくるな!して >当然契約なんて取れないから家族や親類と商品の契約させてから一月二月で使い潰す技法もあるからなあ 何パレス?
60 21/11/22(月)10:10:39 No.869087741
>残業休日出勤当たり前の環境 で真面目に一日中集中してられる訳ないじゃん
61 <a href="mailto:転生賢者の異世界ライフ">21/11/22(月)10:11:21</a> [転生賢者の異世界ライフ] No.869087845
スレチかもしれないけどスレ画のアニメ楽しみにしてる有名な弱すぎって意味だよな?のシーンがどうなるか楽しみ
62 21/11/22(月)10:13:10 No.869088140
満額払ってるでしょ残業代(みなし残業5時間分)
63 21/11/22(月)10:13:19 No.869088166
今時罵声を浴びせてくる上司がのうのうと生きてられるようなところは普通枠からは外れそう
64 21/11/22(月)10:14:01 No.869088288
>して転職活動の時間はどうやって確保すれば 目の前に魔法の箱か魔法の板があるだろ それを使って検索するんだよ
65 21/11/22(月)10:15:44 No.869088561
本当なら退職届け郵送してバックレてええよ
66 21/11/22(月)10:15:55 No.869088590
こういうスレも最初のうちは親身になって見てたけど 今はどうせニートの暇つぶしなんだろうなって感じてる
67 21/11/22(月)10:16:30 No.869088684
スレ「」はそんなに奴隷のように働かされてそれに見合ったおちんぎんや福利厚生貰えてるの?
68 21/11/22(月)10:17:16 No.869088813
業種で壺に板あったりすると興味本位で見てみたりする 自分のとこの会社のグループが名指しでブラック批判されてるスレが結構なナンバリングになってる…
69 21/11/22(月)10:29:09 No.869090748
>業種で壺に板あったりすると興味本位で見てみたりする >自分のとこの会社のグループが名指しでブラック批判されてるスレが結構なナンバリングになってる… 入社前は気にしてみてたけど入ってみたら全然違ってて匿名掲示板とかクソだなと思った
70 21/11/22(月)10:34:22 No.869091596
いい歳して罵声浴びれられるのは本当にきついよね 俺も結局メンタル入りした
71 21/11/22(月)10:37:22 No.869092097
外回りだけど残業と手当とボーナスがお賃金の3~4割占めてると止まると死ぬ魚の気分を味わえるよ
72 21/11/22(月)10:41:03 No.869092744
とっとと転職してそういう会社を淘汰させていくのも大事なんじゃない 知らんけど
73 21/11/22(月)10:43:10 No.869093143
まぁ現状に満足してる人はそんなとこに書き込みしないだろうし…
74 21/11/22(月)10:43:26 No.869093197
俺なんてサービス休出とかも普通だったからやめたぜ 給料はそれなりに出てたけどな
75 21/11/22(月)10:44:55 No.869093476
休みだからってなんで出てこねーのよ!?
76 21/11/22(月)10:45:28 No.869093570
年下の女の子に罵声浴びせられて凹んでる
77 21/11/22(月)10:48:36 No.869094095
サービス残業と休日出勤は普通ではないので転職しよう
78 21/11/22(月)10:49:13 No.869094190
クソみたいな環境に慣れるとクソみたいな環境でない事にストレス感じるようになるから早めに転職した方がいいよ
79 21/11/22(月)10:50:01 No.869094316
>年下の女の子に罵声浴びせられて凹んでる 年下の異性から罵声飛んでくるって相当だろ 何やったんだ…
80 21/11/22(月)10:55:54 No.869095313
>>年下の女の子に罵声浴びせられて凹んでる >年下の異性から罵声飛んでくるって相当だろ >何やったんだ… 鍵あけて貰って用終えて閉めたあとありがとねって鍵戻そうとしたら「まだ閉めてないですけどぉ!?」って不機嫌な笑いギレされた
81 21/11/22(月)10:57:19 No.869095564
ニート期間の贖罪だから仕方ない
82 21/11/22(月)10:59:32 No.869095942
>「まだ閉めてないですけどぉ!?」 搾精病棟かな‥‥
83 21/11/22(月)11:00:52 No.869096201
もう元ニートじゃなくて現会社員なわけだから次の転職は楽だぞ さっさと転職サイトにでも登録して転職先探しなせえ
84 21/11/22(月)11:03:57 No.869096763
介護やらない?
85 21/11/22(月)11:04:54 No.869096930
残業代フルで出してくれるとこだからかなりマシ
86 21/11/22(月)11:06:29 No.869097229
時給で計算してみろ 700円くらいで働いてるぞきっと
87 21/11/22(月)11:10:12 No.869097920
>ニート期間の贖罪だから仕方ない まずこういう考えがある時点でなにかが狂ってる
88 21/11/22(月)11:10:33 No.869097990
今日やる仕事は絶対に終わらせろ 残業はするな ってのはよくあるよ
89 21/11/22(月)11:12:28 No.869098392
>>ニート期間の贖罪だから仕方ない >まずこういう考えがある時点でなにかが狂ってる 狂ってるのは国と社会だがそれを変えようと思った人が革命家 そんなこと普通の人には無理なので仕方なく苦しみながら生きる
90 21/11/22(月)11:14:50 No.869098840
みんなが働いてる間遊んでたんだから復帰時に苦しくても仕方なくない?って考えは理解はできる
91 21/11/22(月)11:16:03 No.869099081
>みんなが働いてる間遊んでたんだから復帰時に苦しくても仕方なくない?って考えは理解はできる 問題は辛い期間に終わりがあるかどうかだな スレ「」の環境だと転職しないと終わらなさそう
92 21/11/22(月)11:19:58 No.869099912
録音で脅してさっさと転職しろ
93 21/11/22(月)11:23:50 No.869100666
何でそんなところで働くの?