虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ドムノ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/22(月)08:03:25 No.869068953

    ドムノーミーデスです!よろしくお願いします! ヒルドルブのキャノンとイフリートダグシュナイドのヒートランサー持ちです!

    1 21/11/22(月)08:04:25 No.869069069

    >イフリートダグシュナイドのヒートランサー持ちです! 形が違う

    2 21/11/22(月)08:04:45 No.869069111

    ドムいらねえんじゃねえかな…

    3 21/11/22(月)08:09:43 No.869069728

    どうせならライノサラスのバストライナー持ってこいよ

    4 21/11/22(月)08:12:33 No.869070087

    これドムの利点潰れてない...?

    5 21/11/22(月)08:13:36 No.869070219

    移動砲台だけどいざとなればパージしてMSとして動けるみたいな?

    6 21/11/22(月)08:14:41 No.869070367

    >ドムいらねえんじゃねえかな… 操縦席が一切ないぞ

    7 21/11/22(月)08:15:25 No.869070464

    >どうせならライノサラスのバストライナー持ってこいよ バストライナー砲は連邦のなんで強奪する以外に手に入れられるはずないじゃないですか

    8 21/11/22(月)08:16:16 No.869070575

    >どうせならライノサラスのバストライナー持ってこいよ この時点でライノサラスに載る予定のバストライナー砲持ってきたら歴史が変わっちゃう!

    9 21/11/22(月)08:16:54 No.869070650

    ヒルドルブにヒートランサー持たせたら良いような気がする

    10 21/11/22(月)08:17:49 No.869070760

    ドムのホバーより普通にタンクで牽引させた方が…

    11 21/11/22(月)08:18:00 No.869070792

    >ヒルドルブにヒートランサー持たせたら良いような気がする 動くヒルドルブなんてねぇんだからそれは意味のねぇ提案だ

    12 21/11/22(月)08:19:49 No.869071018

    こんな後方重火力型が格闘戦とか既に負け戦じゃないかな

    13 21/11/22(月)08:20:20 No.869071097

    そこまでしてプロトタイプ形状にこだわる必要あるのかな…試験時に部品を交換しやすいように装甲を分割してある、と理由をひねり出されてはいるけど

    14 21/11/22(月)08:20:52 No.869071169

    同時撃ちや弾幕が形成できないバトオペ2のシステムと絶妙に合わないんだこれが

    15 21/11/22(月)08:20:57 No.869071184

    >こんな後方重火力型が格闘戦とか既に負け戦じゃないかな こんな寄せ集め機体作ってる時点でもう…ネ

    16 21/11/22(月)08:21:04 No.869071199

    有りものででっち上げた装備だから 〇〇でいいんじゃねぇかなとかそんなもんそれがあるならそれで行くわあるんならな!って話なんですよ

    17 21/11/22(月)08:25:14 No.869071794

    ちゃんとソンネンの遺体回収してたけど砂漠に放置された遺体骨だけになってそう

    18 21/11/22(月)08:25:52 No.869071860

    頭数はともかく回されてる物はいい物多いよね キリーさんがジオンの高官達に沢山政治力使って行脚したんだろうなと思うと興奮する

    19 21/11/22(月)08:27:14 No.869072027

    これ持ってるのハルバードだからな… どこからもってきた

    20 21/11/22(月)08:27:48 No.869072100

    巨体振り回して旋回するし役割的にはタンクでなく自走砲だな

    21 21/11/22(月)08:28:19 No.869072163

    後のサイコアックスである

    22 21/11/22(月)08:28:45 No.869072225

    >どこからもってきた イフリート用だったとか?

    23 21/11/22(月)08:31:11 No.869072569

    スナイパーだけど近接したいからイフリートってのはどうなんだ

    24 21/11/22(月)08:32:01 No.869072689

    なんか昔ビーダマンにこういう関連商品あった気がする

    25 21/11/22(月)08:33:16 No.869072860

    >スナイパーだけど近接したいからイフリートってのはどうなんだ ジム砂が狙撃以外も強いことも考えれば妥当かと

    26 21/11/22(月)08:33:56 No.869072949

    一番いらないのは肩のトゲ

    27 21/11/22(月)08:34:28 No.869073014

    ティターニアは凄くかっこいい fu547560.jpg

    28 21/11/22(月)08:34:59 No.869073078

    >スナイパーだけど近接したいからイフリートってのはどうなんだ スナカスやら砂Ⅱみたいなもんだと考えれば別におかしくは無い

    29 21/11/22(月)08:35:09 No.869073108

    >なんか昔ビーダマンにこういう関連商品あった気がする ラジコンで動くヤツかな

    30 21/11/22(月)08:35:27 No.869073151

    >ちゃんとソンネンの遺体回収してたけど砂漠に放置された遺体骨だけになってそう 砂漠でヒルドルブ内で放置だろうしミイラじゃないかな…

    31 21/11/22(月)08:37:34 No.869073439

    アニメパートで砲身のデカさに驚いた

    32 21/11/22(月)08:37:59 No.869073495

    無いのでその辺にあるものを拾って作った

    33 21/11/22(月)08:38:51 No.869073635

    >fu547560.jpg デザインがネオジオンだよね アホみたいに機敏に動くけどG型ザクの重武装が楽しかったからちょっと残念

    34 21/11/22(月)08:39:21 No.869073704

    真面目に受け取ろうとしても肩のトゲでなけなしのリアリティが吹き飛ぶからちくしょう!

    35 21/11/22(月)08:40:36 No.869073894

    やっぱでけぇなヒルドルブ…

    36 21/11/22(月)08:40:42 No.869073907

    >真面目に受け取ろうとしても肩のトゲでなけなしのリアリティが吹き飛ぶからちくしょう! 余ったから付けとくか…レベルの意味のないトゲ! それ付けるならメガネ残せよ!!!!!!

    37 21/11/22(月)08:40:56 No.869073948

    まあ肩のトゲはこの質量のショルダータックル喰らったらかなり痛そうだし…

    38 21/11/22(月)08:41:10 No.869073982

    EZ8もそうだけどあり合わせのものを加工する技術があるのはすごいなって

    39 21/11/22(月)08:41:39 No.869074043

    トゲはノーズアートみたいなもんだし…

    40 21/11/22(月)08:42:32 No.869074160

    ヒルドルブの残骸と壊れたギャロップをドムにドッキング!

    41 21/11/22(月)08:42:33 No.869074163

    >トゲはノーズアートみたいなもんだし… 確かにザビ家にも世紀末なトゲ肩パッドはいるが…

    42 21/11/22(月)08:42:56 No.869074210

    良い機体ばっか優先的に回されるけど艦砲クラスの装備は実はジオン殆ど持ってないでほへーとなる

    43 21/11/22(月)08:43:26 No.869074277

    もうギャロップとかじゃなくてこいつだけでいいんじゃねぇかな

    44 21/11/22(月)08:43:35 No.869074294

    >まあ肩のトゲはこの質量のショルダータックル喰らったらかなり痛そうだし… ショルダータックルする時の動き考えるとこのトゲ当てるの難しくない…?

    45 21/11/22(月)08:44:57 No.869074442

    >ショルダータックルする時の動き考えるとこのトゲ当てるの難しくない…? じゃあこう…ラリアットを当てる要領で…

    46 21/11/22(月)08:45:15 No.869074473

    >もうギャロップとかじゃなくてこいつだけでいいんじゃねぇかな 1つだけしかないヒルドルブの砲塔を利用したものなんだからよくねえよ!

    47 21/11/22(月)08:45:48 No.869074554

    中腰で腰やりそう

    48 21/11/22(月)08:47:46 No.869074790

    ジオン系MS肩のツノとか有効なんだろうか? グフカスとか角度的にショルダータックルで使うの無理でしょ

    49 21/11/22(月)08:48:29 No.869074868

    新機体というか現場の知恵みたいな現地改修

    50 21/11/22(月)08:48:35 No.869074882

    なんかザメルに繋がりそうな機体だな

    51 21/11/22(月)08:48:49 No.869074911

    ゲームやってるとスレ画のパイロットにムラムラする

    52 21/11/22(月)08:49:14 No.869074967

    >アニメパートで砲身のデカさに驚いた 30センチ砲だから第2次世界大戦中の戦艦の主砲に使われてたようなサイズだと思えば納得がいく

    53 21/11/22(月)08:49:21 No.869074982

    >なんかザメルに繋がりそうな機体だな ザメルの元になったのかザメルを参考にしたのか今のところ分からんが関連性は出てきそうな纏まり方だよね

    54 21/11/22(月)08:49:30 No.869075002

    スナイパーとトントンの射程なら別にアホみたいに砲身長くする必要ねえんじゃ無いかなって

    55 21/11/22(月)08:49:43 No.869075038

    せめてドム部分は後ろにいた方がいい気が…

    56 21/11/22(月)08:49:54 No.869075059

    >ゲームやってるとスレ画のパイロットにムラムラする お尻がエッチなミアちゃん メガネ外したのは許さないよ❤︎

    57 21/11/22(月)08:50:07 No.869075101

    >ジオン系MS肩のツノとか有効なんだろうか? >グフカスとか角度的にショルダータックルで使うの無理でしょ だから廃れた…と思ったらアナハイムがマラサイで復活させるトゲ

    58 21/11/22(月)08:50:29 No.869075153

    この白と薄紫のパーソナルカラーがダサいと思う

    59 21/11/22(月)08:51:12 No.869075259

    まずドムトロピカルテストタイプってのが渋い なんか変な機体ばっかくるわこの部隊

    60 21/11/22(月)08:51:13 No.869075261

    >スナイパーとトントンの射程なら別にアホみたいに砲身長くする必要ねえんじゃ無いかなって 設定ならヒルドルブと同じ位の射程距離はあるんだろうがゲームだとね… いっそ支援砲撃として再現しても良かったと思う

    61 21/11/22(月)08:51:27 No.869075282

    射程に関してはゲーム的な都合でしょ ガンタンクに260km砲撃されてもクソゲーにしかならん

    62 21/11/22(月)08:51:33 No.869075295

    ミアちゃんで中継確保するときおっぱいのデカさに驚く

    63 21/11/22(月)08:51:42 No.869075317

    >お尻がエッチなミアちゃん >メガネ外したのは許さないよ❤? 15歳のくせにムチムチしやがって… メガネ外したのはほんとそう

    64 21/11/22(月)08:51:55 No.869075347

    ジオンが使ってた艦艇用の実弾砲というとチベ級ぐらいだしヒルドルブのもチベ級のを流用したのかな

    65 21/11/22(月)08:51:57 No.869075353

    長くする必要無いとか言われても作ったわけじゃ無いし…

    66 21/11/22(月)08:52:19 No.869075393

    >なんか変な機体ばっかくるわこの部隊 前半のザクも皆特殊なの回されてるよね ザク系で纏まってるの好きだからこっちもプラモ出して

    67 21/11/22(月)08:52:37 No.869075436

    設定的な都合で言うとFAZZが最強すぎちゃうし…

    68 21/11/22(月)08:55:06 No.869075787

    結局ホワイトライダーとブラックライダーのパイロット誰なの? 通りすがり?

    69 21/11/22(月)08:56:45 No.869076028

    お目見えの時のパイロットは帰ったら死んでそう 3部でウィッチハントの二人が乗るのでは?

    70 21/11/22(月)08:57:11 No.869076072

    欲張りセット

    71 21/11/22(月)08:58:50 No.869076303

    36センチロケット砲のジャイアントバズ撃てるなら30サンチ砲も短砲身にすれば裸で撃てそうだがな…

    72 21/11/22(月)09:02:19 No.869076793

    砲身で初速稼いでるんだから短くしたら意味無いてしょー ロケット弾みたいに弾に推進機関ついてるわけでも無いし

    73 21/11/22(月)09:10:15 No.869077838

    >36センチロケット砲のジャイアントバズ撃てるなら30サンチ砲も短砲身にすれば裸で撃てそうだがな… 無知は黙ってろクソゴミ

    74 21/11/22(月)09:13:16 No.869078277

    君ガンダムフォースにいなかった?

    75 21/11/22(月)09:14:30 No.869078444

    ヒルドルブそのまま運用すればよいのでは?

    76 21/11/22(月)09:16:10 No.869078670

    >ヒルドルブそのまま運用すればよいのでは? 誰が操縦するんです? 扱いがMS以上にキツい試作モビルタンクとやらを…

    77 21/11/22(月)09:16:15 No.869078679

    >ヒルドルブそのまま運用すればよいのでは? 保守部品ないだろうし… 主砲も交換部品とかあるのか分からんが

    78 21/11/22(月)09:16:56 No.869078767

    >ヒルドルブそのまま運用すればよいのでは? ぶっこわれてずっと放置されてた本体を修理しなきゃいけなくなるじゃん!

    79 21/11/22(月)09:17:01 No.869078777

    >ヒルドルブそのまま運用すればよいのでは? あれ採用されなかった理由を思い出せ 操縦に関しては技術的な問題出まくっててゴミクズなんだアイツ

    80 21/11/22(月)09:19:13 No.869079093

    >ヒルドルブそのまま運用すればよいのでは? 元々戦闘でボロボロだし そもそもMS3機積んだファットアンクルで回収に行ったんでヒルドルブそのもまで積む余裕がない

    81 21/11/22(月)09:19:42 No.869079159

    エクバやバトオペでは超兵器だから忘れやすいが 本来はイグルーに出てくるレベルの欠陥兵器だぞヒルドルブは

    82 21/11/22(月)09:19:43 No.869079162

    ガチタンモードならザクタンク乗ってるような奴なら動かせそうだけど本命は戦車モードのほうだよねたぶん

    83 21/11/22(月)09:20:11 No.869079223

    なんかみんな普通に動かしてるバトオペ2時空の傭兵がおかしいだけでソンネン専用機の状態だからな…

    84 21/11/22(月)09:21:21 No.869079390

    ドムトレイン

    85 21/11/22(月)09:22:33 No.869079572

    砲塔が無いから車体を相手に向けなきゃ使えないんだ 自走砲とかに近い…変形しても完全には砲塔回らないし足回りは履帯なので普通の脚部やホバーの様には行かない

    86 21/11/22(月)09:23:54 No.869079756

    >エクバやバトオペでは超兵器だから忘れやすいが >本来はイグルーに出てくるレベルの欠陥兵器だぞヒルドルブは まるでイグルー2の兵器が欠陥兵器みたいな言い方を…陸戦強襲型ガンタンクはそう

    87 21/11/22(月)09:24:08 No.869079791

    PMUはサイコザクだろうがνガンダムだろうが抽選で渡すからな

    88 21/11/22(月)09:24:14 No.869079813

    >ガチタンモードならザクタンク乗ってるような奴なら動かせそうだけど本命は戦車モードのほうだよねたぶん ヒルドルブは実は戦車ですら無かったりする アイツ戦車モードだと砲塔一切回せない欠陥持ってるんだ んでモビルタンクモードで回転させられるようにすると操縦煩雑になりすぎる上に砲塔超重すぎて滅茶苦茶揺れる

    89 21/11/22(月)09:25:13 No.869079962

    ソンネンレベルでまともに動かせるモビルタンクなんか使えるか!

    90 21/11/22(月)09:26:02 No.869080077

    変形してモビルタンク状態で側面に砲撃するシーンあったけど車体傾いてたからな…

    91 21/11/22(月)09:26:10 No.869080106

    ジオンの機体開発者たちは何を考えてたんだ!

    92 21/11/22(月)09:27:16 No.869080276

    ソンネンさんもあれでまともに戦えてるんだからMSもイケただろうに…

    93 21/11/22(月)09:27:48 No.869080346

    なのでこうしてギャロップを後ろにくっつけて砲塔も固定して安定させて重火力支援機にする!

    94 21/11/22(月)09:28:17 No.869080414

    ソンネンはなんであんなモビルタンク適性に極振りしてんだ…

    95 21/11/22(月)09:28:34 No.869080454

    >なんかみんな普通に動かしてるバトオペ2時空の傭兵がおかしいだけでソンネン専用機の状態だからな… 傭兵さんはサイコザクだろうがνガンダムだろうが平気で使いこなす化け物だから

    96 21/11/22(月)09:28:39 No.869080463

    ドルブに比べたら陸戦ガンダンクは伸び代ないからゴミ扱いされただけで兵器としては凄いまとも

    97 21/11/22(月)09:29:24 No.869080559

    まぁそのかわりバトオペ傭兵は全員同じエリア内で超近接戦しか出来ないからな…

    98 21/11/22(月)09:29:29 No.869080568

    戦車で脱出装置付いててトップは武器にもなれてベースはザクの下半身にもなれるマゼラアタックがおかしいんだ

    99 21/11/22(月)09:29:37 No.869080587

    >ジオンの機体開発者たちは何を考えてたんだ! 何か考えてたらこんなもん作らねーよ

    100 21/11/22(月)09:30:24 No.869080700

    >ヒルドルブは実は戦車ですら無かったりする >アイツ戦車モードだと砲塔一切回せない欠陥持ってるんだ つまりモビル駆逐戦車

    101 21/11/22(月)09:30:29 No.869080714

    >ジオンの機体開発者たちは何を考えてたんだ! お嫌いですか?

    102 21/11/22(月)09:31:15 No.869080841

    >ジオンの機体開発者たちは何を考えてたんだ! 元々目指してたのがデカイ砲持った戦車だけど技術的問題で延々完成しなかった部署だぞ! 最終的に競合相手からこっそり技術送って貰って砲安定させたんだからな

    103 21/11/22(月)09:31:40 No.869080907

    アッザムの上に載せてMAにしようぜ!

    104 21/11/22(月)09:32:05 No.869080980

    ヒルドルブ自体も仮想敵が陸上戦艦とかと考えれば別にそこまでおかしくない ただ出来上がったら操縦性がMS以下だったり諸々問題が見えてきただけで

    105 21/11/22(月)09:32:06 No.869080982

    ヒルドルブ回収されたんなら戦闘データ見て「あれコイツ強くね?」って勘違いしたやつがどこかでこっそり後継機作ったりしてそう(実際はソンネンが強いだけ)

    106 21/11/22(月)09:32:25 No.869081033

    >ソンネンさんもあれでまともに戦えてるんだからMSもイケただろうに… 上下の揺れに対応できなかったんだろう

    107 21/11/22(月)09:33:10 No.869081144

    >ただ出来上がったら操縦性がMS以下だったり諸々問題が見えてきただけで むしろMSの操縦性の良さがおかしいレベル なんかMAの制御ユニットとかにもなるし

    108 21/11/22(月)09:33:21 No.869081176

    >ヒルドルブ自体も仮想敵が陸上戦艦とかと考えれば別にそこまでおかしくない >ただ出来上がったら操縦性がMS以下だったり諸々問題が見えてきただけで 劇中見ても分かる通りに砲周りが本当酷いからなヒルドルブ 常人じゃブンブン暴れまわる大砲とかまず当たらねえ

    109 21/11/22(月)09:33:28 No.869081200

    >ヒルドルブ回収されたんなら戦闘データ見て「あれコイツ強くね?」って勘違いしたやつがどこかでこっそり後継機作ったりしてそう(実際はソンネンが強いだけ) 普通ならザクがジャンプで距離詰めた時点で詰みだからな…

    110 21/11/22(月)09:33:48 No.869081257

    仮想敵の陸上戦艦だとしたら50発近く弾ぶち込んでもヘビーフォーク死ななかったしやっぱり欠陥

    111 21/11/22(月)09:33:57 No.869081281

    >ヒルドルブ回収されたんなら戦闘データ見て「あれコイツ強くね?」って勘違いしたやつがどこかでこっそり後継機作ったりしてそう(実際はソンネンが強いだけ) そもそもデータがあるから砲を取りに来たんだから放置されてたって事はそんな奴いなかったのでは

    112 21/11/22(月)09:33:59 No.869081283

    ソンネンの遭遇戦の時は機体の調整もされてないからソンネンが自分で照準を合わせているという…

    113 21/11/22(月)09:34:18 No.869081323

    >むしろMSの操縦性の良さがおかしいレベル 普通に考えると地上でえらい事になるよな…

    114 21/11/22(月)09:34:26 No.869081346

    >戦車で脱出装置付いててトップは武器にもなれてベースはザクの下半身にもなれるマゼラアタックがおかしいんだ おかしい…タンク部分巨大化してるような…

    115 21/11/22(月)09:34:49 No.869081409

    >仮想敵の陸上戦艦だとしたら50発近く弾ぶち込んでもヘビーフォーク死ななかったしやっぱり欠陥 ボスは硬いから…

    116 21/11/22(月)09:36:04 No.869081618

    そのうちドムの足にコクピットだけついた輸送車みたいなのが発生するのだろうか…

    117 21/11/22(月)09:36:13 No.869081635

    >仮想敵の陸上戦艦だとしたら50発近く弾ぶち込んでもヘビーフォーク死ななかったしやっぱり欠陥 右の砲塔が豆腐みたいに柔らかいだけだから…

    118 21/11/22(月)09:36:30 No.869081681

    マゼラアタックは成長するからな…

    119 21/11/22(月)09:36:39 No.869081706

    2の連邦の戦車乗りと良い 戦車乗りとしての能力がめっちゃ高いやつが存在する世界

    120 21/11/22(月)09:37:55 No.869081962

    >2の連邦の戦車乗りと良い >戦車乗りとしての能力がめっちゃ高いやつが存在する世界 エイガーも61式でザク倒して戦術生み出してるからな…これでMS適性が高かったらフェンリル隊が危なかった

    121 21/11/22(月)09:38:24 No.869082052

    エイガーの悪口はよせ

    122 21/11/22(月)09:38:30 No.869082077

    連邦のヤンデル中尉もガンタンクがあればな…だからこそ次の話でモビルスーツがあるだけありがたいと思え!ってなるわけだ

    123 21/11/22(月)09:40:52 No.869082506

    言うて連邦もコアブースターとか似たようなコンセプトあったし

    124 21/11/22(月)09:41:15 No.869082575

    モビルスーツすら乗れずに死んだ特技兵見てるしそりゃやらかしてるくせにガンタンク乗ってる懲罰兵にはいい顔しないよなコレマッタ

    125 21/11/22(月)09:41:30 No.869082618

    元飛行機乗りの優秀なMSパイロットっている?

    126 21/11/22(月)09:42:29 No.869082765

    …MAでよくないっすか? おたく優秀なMA作るの上手いのに

    127 21/11/22(月)09:42:56 No.869082839

    >元飛行機乗りの優秀なMSパイロットっている? ジャック・ベアードとユウ・カジマかな 両方ともゲーム設定だけど

    128 21/11/22(月)09:43:13 No.869082883

    ソンネンが強いだけって死体蹴り食らい続けるのは吹く

    129 21/11/22(月)09:43:33 No.869082935

    >元飛行機乗りの優秀なMSパイロットっている? ユウとか戦闘機乗りじゃなかったっけ

    130 21/11/22(月)09:44:27 No.869083099

    >ソンネンが強いだけって死体蹴り食らい続けるのは吹く まぁそれはヒルドルブが量産化されなかった事実が証明してるから

    131 21/11/22(月)09:44:35 No.869083123

    >…MAでよくないっすか? >おたく優秀なMA作るの上手いのに >〇〇でいいんじゃねぇかなとかそんなもんそれがあるならそれで行くわあるんならな!って話なんですよ

    132 21/11/22(月)09:44:40 No.869083136

    ヒルドルブはピッカピカの新品モビルタンクだぞ口を慎め

    133 21/11/22(月)09:44:51 No.869083167

    >…MAでよくないっすか? >おたく優秀なMA作るの上手いのに 現場のありあわせだからな… Ez8に宇宙用の改修してサラミスの主砲載せてるようなもん

    134 21/11/22(月)09:45:05 No.869083217

    連邦の一年戦争外伝主人公は殆ど戦闘機乗りだった気がする

    135 21/11/22(月)09:45:36 No.869083304

    >ヒルドルブはピッカピカの新品モビルタンクだぞ口を慎め せめて主砲の調整くらいはしろ

    136 21/11/22(月)09:45:44 No.869083329

    ソンネン少佐どんだけイレギュラーなんだよ

    137 21/11/22(月)09:45:45 No.869083331

    ソンネンならバイク戦艦も乗りこなせたかもしれない

    138 21/11/22(月)09:46:16 No.869083424

    MSに追随出来る超射程砲は貴重だからな…

    139 21/11/22(月)09:46:32 No.869083473

    >連邦の一年戦争外伝主人公は殆ど戦闘機乗りだった気がする 戦車乗りが乗ったガンダムは扱い悪いし…

    140 21/11/22(月)09:46:47 No.869083518

    >…MAでよくないっすか? >おたく優秀なMA作るの上手いのに ドルブはMSとマゼラの連携で十分だわ…で採用されなかったんだから代わりのMAもいらないんだよ スレ画は廃品利用だしMA作るリソースも無い

    141 21/11/22(月)09:47:00 No.869083558

    >元飛行機乗りの優秀なMSパイロットっている? 踊る黒い死神も最初は戦闘機で頑張ってたはず

    142 21/11/22(月)09:47:31 No.869083660

    後ろの制御ユニットとしてドム付けてるだけで緊急時は切り離したりするんじゃねぇかな

    143 21/11/22(月)09:47:44 No.869083700

    デュバルだってヅダに異常な程拘ってる以外はパイロットとして滅茶苦茶優秀だし海兵も変な癖やホラ吹きが無ければ優秀な海兵なんだ まぁ603に来てるって時点でパイロットとして厄介払いなんだけど

    144 21/11/22(月)09:48:45 No.869083877

    ゲーム上仕方ないけどガトリングが豆鉄砲すぎる… ハーフキャノンの時のガトリングの方が削れたぜ

    145 21/11/22(月)09:48:56 No.869083917

    もしかしてソンネンがザメル乗ってたらすごかったんでは?

    146 21/11/22(月)09:49:35 No.869084033

    って言うか地上用MAってあんまりいないよな

    147 21/11/22(月)09:49:59 No.869084122

    デュバル少佐がどれほど優秀だろうと機体にこだわって上に従わない時点でクソミソ士官だろ

    148 21/11/22(月)09:50:33 No.869084252

    >ソンネンが強いだけって死体蹴り食らい続けるのは吹く そこは本編からしてマイマイがパイロットの努力で結果出したって蹴り殺してるからな

    149 21/11/22(月)09:50:50 No.869084301

    >って言うか地上用MAってあんまりいないよな ライノサラスとアッザムと量産型ビグザムと…あとなんかいたっけ

    150 21/11/22(月)09:51:39 No.869084455

    >せめて主砲の調整くらいはしろ 現地でやる前に鹵獲MS部隊とばったり遭遇戦だから運が悪すぎる

    151 21/11/22(月)09:51:53 No.869084498

    >って言うか地上用MAってあんまりいないよな 地上だとやっぱり運用が難し過ぎる気がする せめて飛ばさないと

    152 21/11/22(月)09:51:57 No.869084511

    >>って言うか地上用MAってあんまりいないよな >ライノサラスとアッザムと量産型ビグザムと…あとなんかいたっけ アプサラス

    153 21/11/22(月)09:52:51 No.869084696

    >デュバル少佐がどれほど優秀だろうと機体にこだわって上に従わない時点でクソミソ士官だろ ミアちゃんと会ったことありそうなクソコテ来たな…

    154 21/11/22(月)09:53:20 No.869084793

    ホバー切って接地させて更にピック打ち込んで腰据えて射撃だからなノーミーデス…どんだけ反動凄まじいんだヒルドルブ砲

    155 21/11/22(月)09:54:23 No.869084983

    あとシャンブロもか

    156 21/11/22(月)09:54:29 No.869085006

    ソンネンやデュバルと違って海兵隊は壊れたのか元々なのか分からないのが怖すぎる…

    157 21/11/22(月)09:55:16 No.869085172

    砲術長なんか優秀そうだったのにクソ兵器に乗せられて死んだし…

    158 21/11/22(月)09:55:17 No.869085175

    >ホバー切って接地させて更にピック打ち込んで腰据えて射撃だからなノーミーデス…どんだけ反動凄まじいんだヒルドルブ砲 単純に重さも酷いっぽい ヒルドルブが220tあるのに撃とうと砲塔回すとグラグラするし

    159 21/11/22(月)09:55:26 No.869085208

    海ならグラブロとかも

    160 21/11/22(月)09:55:51 No.869085304

    >ホバー切って接地させて更にピック打ち込んで腰据えて射撃だからなノーミーデス…どんだけ反動凄まじいんだヒルドルブ砲 戦車とは設置面積違いすぎるからな ヒルドルブでさえアームで固定したりしてたし

    161 21/11/22(月)09:56:44 No.869085458

    グラブロにヒルドルブ主砲乗せて海上から迫撃とかしたらいいんじゃないか

    162 21/11/22(月)09:56:58 No.869085499

    >砲術長なんか優秀そうだったのにクソ兵器に乗せられて死んだし… 安全な後方任務のはずだったし…

    163 21/11/22(月)09:57:08 No.869085529

    本当に戦艦並みの武器をMSに持たせるならビーム兵器が1番なんだな…

    164 21/11/22(月)09:57:29 No.869085584

    >グラブロにヒルドルブ主砲乗せて海上から迫撃とかしたらいいんじゃないか 安定感無さすぎる…

    165 21/11/22(月)09:57:31 No.869085592

    >グラブロにヒルドルブ主砲乗せて海上から迫撃とかしたらいいんじゃないか 一発ごとに転覆するんじゃね

    166 21/11/22(月)09:57:52 No.869085659

    MSのホバー人力車みたいな…

    167 21/11/22(月)09:58:06 No.869085695

    >砲術長なんか優秀そうだったのにクソ兵器に乗せられて死んだし… 優秀な人が運用する大砲よりMSの方が凄い ってこと示さないとね!

    168 21/11/22(月)09:59:01 No.869085847

    >元飛行機乗りの優秀なMSパイロットっている? ユウカジマが戦闘機乗りだったのはまだ設定的に残ってるんだっけ

    169 21/11/22(月)09:59:31 No.869085932

    >砲術長なんか優秀そうだったのにクソ兵器に乗せられて死んだし… まあとはいえ砲術長もMSと戦車と戦艦が全てを代替した戦場で乗せられる機体も無いから…

    170 21/11/22(月)10:00:53 No.869086138

    >優秀な人が運用する大砲よりMSの方が凄い >ってこと示さないとね! 象徴として話は分かりやすいんだけど 宇宙世紀はずっと戦略級大砲好きだよなとも思うあの話

    171 21/11/22(月)10:02:13 No.869086334

    むしろヒルドルブ主砲をスキウレあたりのメガ粒子砲にしたら重量や反動の問題解決じゃない?

    172 21/11/22(月)10:02:51 No.869086442

    砲術長ソーラレイ撃つ時に残ってたらもっとうまく撃てた可能性

    173 21/11/22(月)10:03:13 No.869086491

    何となくザメルに繋がるんだろうなってのは分かる

    174 21/11/22(月)10:03:29 No.869086537

    ジオンは何を思ってこんな艦砲サイズの実弾砲を新設計したんだろうな

    175 21/11/22(月)10:03:37 No.869086556

    >宇宙世紀はずっと戦略級大砲好きだよなとも思うあの話 結局コロニーレーザーはUCまで運用されてるからな…

    176 21/11/22(月)10:04:21 No.869086681

    >むしろヒルドルブ主砲をスキウレあたりのメガ粒子砲にしたら重量や反動の問題解決じゃない? >〇〇でいいんじゃねぇかなとかそんなもんそれがあるならそれで行くわあるんならな!って話なんですよ

    177 21/11/22(月)10:04:32 No.869086712

    ソンネンをマゼラアタックにのせて最前線で使えばよかったのでは

    178 21/11/22(月)10:05:19 No.869086823

    >結局コロニーレーザーはクロボンまで運用されてるからな…

    179 21/11/22(月)10:05:24 No.869086844

    これ再生産とか予備パーツとかじゃなくて ソンネンが乗ってたズバリのヒルドルブ砲なの?

    180 21/11/22(月)10:05:33 No.869086864

    >ソンネンをマゼラアタックにのせて最前線で使えばよかったのでは ヒルドルブ無かったらそのつもりだったんじゃね?

    181 21/11/22(月)10:05:49 No.869086906

    >ソンネンが乗ってたズバリのヒルドルブ砲なの? はい 中の遺体も回収されて弔われたよ

    182 21/11/22(月)10:06:05 No.869086953

    >ソンネンをマゼラアタックにのせて最前線で使えばよかったのでは MSの適性無くても頑張るやる気があるんなら良かったんだけどドロップキメるくらい腐ったからヒルドルブと一緒に603行き

    183 21/11/22(月)10:06:06 No.869086957

    >ソンネンが乗ってたズバリのヒルドルブ砲なの? コードフェアリープレイしようぜ!

    184 21/11/22(月)10:06:14 No.869086980

    >これ再生産とか予備パーツとかじゃなくて >ソンネンが乗ってたズバリのヒルドルブ砲なの? 左様 一緒にソンネンの遺体も回収して供養した

    185 21/11/22(月)10:06:22 No.869087001

    >ソンネンをマゼラアタックにのせて最前線で使えばよかったのでは おくすり飲まないと痙攣するようなやつ使い物にならんだろう

    186 21/11/22(月)10:06:32 No.869087022

    >ヒルドルブ無かったらそのつもりだったんじゃね? ヒルドルブ存在しない方がましだったレベルの呪物でダメだった

    187 21/11/22(月)10:06:58 No.869087088

    マゼラも大概ビックリドッキリメカだから少佐が嫌がったのかも…

    188 21/11/22(月)10:08:10 No.869087288

    てかどう見ても戦車以外の適正もいるだろあのビックリドッキリメカ…

    189 21/11/22(月)10:08:41 No.869087390

    ソンネン少佐の遺体ごと丸々放置されてたっていくら何でも扱いが悲惨すぎる

    190 21/11/22(月)10:08:52 No.869087430

    >マゼラも大概ビックリドッキリメカだから少佐が嫌がったのかも… どっから生えて来たんだろうな…あのヘンテコ戦車の発想…

    191 21/11/22(月)10:09:20 No.869087520

    普通の戦車みたいなマゼラアイン乗せとけば戦果出したかもしれん

    192 21/11/22(月)10:09:53 No.869087609

    でもこうやってヒルドルブ拾ってくれて良かったよ…

    193 21/11/22(月)10:11:00 No.869087785

    NT適性あったらコクピットが呪われてるのに気づきそう

    194 21/11/22(月)10:11:36 No.869087892

    >ソンネン少佐の遺体ごと丸々放置されてたっていくら何でも扱いが悲惨すぎる 非武装のコムサイとマイとモニク2人じゃどうにもならないでしょ

    195 21/11/22(月)10:12:33 No.869088034

    >でもこうやってヒルドルブ拾ってくれて良かったよ… 美少女版バトオペという色物でイグルーに触れられるとは…

    196 21/11/22(月)10:12:59 No.869088107

    実際戦車モードだとザクに弾当てれたのに上半身出してからは全く弾当てれてないソンネン少佐

    197 21/11/22(月)10:14:36 No.869088382

    >美少女版バトオペという色物でイグルーに触れられるとは… 時系列と戦地のネタの拾い方が上手いからな…

    198 21/11/22(月)10:15:04 No.869088449

    ちゃっかりフェンリル隊とも絡んでたりね

    199 21/11/22(月)10:15:36 No.869088536

    ヒルドルブですらひっくり返りかけるから こんなバカ大砲ソンネンでもなきゃまともに運用できんよ

    200 21/11/22(月)10:16:22 No.869088662

    あそこで車輪が引っ掛からなきゃ勝ってたんだが…