虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ふりが... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/22(月)05:37:46 No.869060804

ふりがなが無かったら読めなかった なんとなくホモっぽい地名かと

1 21/11/22(月)05:38:20 No.869060833

おぶすましようや…

2 21/11/22(月)05:38:27 No.869060841

おぶすま…

3 21/11/22(月)05:54:03 No.869061479

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

4 21/11/22(月)05:54:24 No.869061493

ふりがな有ってもホモっぽいけども

5 21/11/22(月)06:06:30 No.869061905

同衾の衾だから男と一緒に布団に入ってるって意味だろ? ホモじゃん

6 21/11/22(月)06:26:41 No.869062536

おぶすまさぶろうえことばでしか見たこと無い

7 21/11/22(月)06:34:51 No.869062842

http://www.kumagaya-bunkazai.jp/museum/dokusyo/timei/obusuma.htm >衾は寝具を意味し、ふとんのことです。奈良時代になぜ寝具の言葉が地名に使われたのでしょうか。特別な由緒があったのでしょうか。代々、新天皇が即位する時、「真床男衾之儀」と呼ぶ儀式を行います。この寝具で一夜を過ごすことにより、神の力や祖先の霊力を得るといいます。(ry だそうだ

8 21/11/22(月)06:35:58 No.869062887

天皇に関わる神事でホモ扱いってひでえな……

9 21/11/22(月)06:40:03 No.869063027

393-4911のCMやってた磯村建設の戸建ては この駅から徒歩30分

↑Top