ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/22(月)02:47:55 No.869051133
炒飯があればいい
1 21/11/22(月)02:48:29 No.869051189
ではこの餃子は下げさせましょう
2 21/11/22(月)02:48:33 No.869051203
チャーハソ作るよ!
3 21/11/22(月)02:49:54 No.869051344
なら左のスープは俺が頂く
4 21/11/22(月)02:51:40 No.869051540
>ではこの餃子は下げさせましょう どーぞどーぞ
5 21/11/22(月)02:51:50 No.869051559
じゃあ俺はレンゲをいただく
6 21/11/22(月)02:53:01 No.869051681
ではわたくしは僭越ながら炒飯をいただきます
7 21/11/22(月)02:53:38 No.869051749
おれレンゲ苦手なんだよね スープ飲むなら良いけどご飯すくって食べようとするとどうしてもご飯がレンゲの底に残る スプーンのほうがいい
8 21/11/22(月)03:03:53 No.869052806
じゃあ皿もらってくね
9 21/11/22(月)03:06:12 No.869053028
>スープ飲むなら良いけどご飯すくって食べようとするとどうしてもご飯がレンゲの底に残る そんなこと思ったことないな 使い方が変なんじゃないのか
10 21/11/22(月)03:08:34 No.869053236
炒飯にスプーンは家で食ってる感が強くなりそうだ
11 21/11/22(月)03:14:40 No.869053735
中国人台湾人がやってるような店だとスプーン出てくることが多い
12 21/11/22(月)03:16:39 No.869053890
スプーンお出しする店割とよく見かけるけどな
13 21/11/22(月)03:16:44 No.869053898
ラーメン大学行くか…
14 21/11/22(月)03:17:06 No.869053924
>ラーメン大学行くか… 長野県人だな
15 21/11/22(月)03:20:04 No.869054159
>じゃあ皿もらってくね 店員さんありがとう
16 21/11/22(月)03:25:43 No.869054599
レンゲの底に残るの分かるわ… 普通のスプーンの方が好き
17 21/11/22(月)03:36:08 No.869055376
かまぼこいらないよ
18 21/11/22(月)03:41:12 No.869055714
かまぼこはダメだよね 練り物ならなるとだよね
19 21/11/22(月)03:48:34 No.869056159
どっちも好き
20 21/11/22(月)05:06:28 No.869059565
俺天津飯の方がいい
21 21/11/22(月)05:15:02 No.869059893
紅しょうがは貰っていくぞ