虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ミニ四... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/22(月)02:19:24 No.869047591

    ミニ四駆を押し潰せるミニ四駆ってどんだけ重いの…

    1 21/11/22(月)02:21:12 No.869047854

    武装全部取っ払ったら実際速くなったし相当重かったんだろう

    2 21/11/22(月)02:21:55 No.869047960

    ここまでも色々ろくでもないギミック多かったけど 3バカのあたりは明らかにジャンル違うよな…

    3 21/11/22(月)02:22:18 No.869048003

    綺麗な目をしている…

    4 21/11/22(月)02:22:39 No.869048047

    1tくらいありそう

    5 21/11/22(月)02:25:26 No.869048375

    重すぎるから遅いんだよちくしょう!ってなる回があったよね

    6 21/11/22(月)02:25:31 No.869048390

    バラバラになったこいつのパーツにぶつかったマシンが壊れてた気がする

    7 21/11/22(月)02:26:44 No.869048570

    ビークスパイダーの空気の刃はもっと他の事に転用できそう

    8 21/11/22(月)02:27:00 No.869048603

    フロントにモーター搭載してるからモーターの重さで潰せるようになるんだ

    9 21/11/22(月)02:27:43 No.869048702

    レイスティンガーだけ妙に現実的だな…

    10 21/11/22(月)02:28:46 No.869048835

    スレ画の実質のデビューのレースでレイが素手でブロッケンGキャッチしててビビる

    11 21/11/22(月)02:29:02 No.869048864

    レイスティンガーの本質は針よりも赤外線誘導だからな…

    12 21/11/22(月)02:29:30 No.869048920

    任意でウィリーできるんだから倒れ込むときも何らかの力が働いてるんだよ

    13 21/11/22(月)02:30:34 No.869049071

    チェーンソーもついてたよなこいつ

    14 21/11/22(月)02:30:53 No.869049102

    ギミック無しで普通に走っても速いの凄いよね大神マシン 劇中でもそんなこと実際に言われてた覚えはある

    15 21/11/22(月)02:31:21 No.869049157

    >チェーンソーもついてたよなこいつ トラバサミみたいなやつじゃなかったか?

    16 21/11/22(月)02:32:05 No.869049252

    レイスティンガーは走行音しないんだよな

    17 21/11/22(月)02:32:20 No.869049281

    コイツらのせいでバトルレースが流行した結果みんなマシンをメチャクチャにしてしまった

    18 21/11/22(月)02:33:18 [Bセイバー] No.869049420

    許された…

    19 21/11/22(月)02:36:00 No.869049769

    対ミニ四駆に通用しなくなって肩身が狭くなったけど一般的にはビークスパイダーが一番ヤバい 客船をボロボロに出来る

    20 21/11/22(月)02:38:52 No.869050129

    こいつのマシンが一番破壊してた気がする… もううろ覚えだが… というか年齢不詳のファイター結構いるよな こいついくつだっけ

    21 21/11/22(月)02:39:01 No.869050146

    >許された… 小学生の手工業であれ仕上げた黒沢くんちょっとおかしい

    22 21/11/22(月)02:39:47 ID:vwFBWPuM vwFBWPuM No.869050231

    >レイスティンガーの本質は針よりも赤外線誘導だからな… 今までも普通に曲がってたのにこれ意味あるのかな…

    23 21/11/22(月)02:39:56 No.869050241

    なんでミニ四駆の防御力上げる話になってるんだ…? って子供心に思ってた

    24 21/11/22(月)02:40:28 No.869050301

    >こいついくつだっけ 中学生だから13~15yo

    25 21/11/22(月)02:40:43 No.869050326

    こいつ自身は何で出来てるんだよ

    26 21/11/22(月)02:40:50 No.869050343

    黒沢はバトルしなくてもサイクロンマグナムとかにもBセイバーで勝つからな

    27 21/11/22(月)02:44:49 No.869050805

    これのせいで人のミニ四駆壊すの流行ったよね

    28 21/11/22(月)02:45:15 No.869050852

    キッズのオモチャの行き着く先は破壊だからな…

    29 21/11/22(月)02:45:38 No.869050881

    めちゃんこ売れてた気がするビークスパイダー

    30 21/11/22(月)02:49:21 No.869051287

    悪役はビークスパイダーレイスティンガーブロッケンGしか記憶に残ってない

    31 21/11/22(月)03:01:52 No.869052613

    研究所の壁をボコォって壊すヤツ

    32 21/11/22(月)03:07:09 No.869053104

    こいつの何がすごいって破壊力がありながらVマグナムより速いこと

    33 21/11/22(月)03:10:26 No.869053391

    >中学生だから13~15yo 小6じゃねーか!

    34 21/11/22(月)03:22:34 No.869054349

    この子見た目に反して可愛い子だった記憶がある

    35 21/11/22(月)03:24:17 No.869054484

    普通に走った方が楽しいってなった次の話でまた破壊活動してた記憶がある

    36 21/11/22(月)03:27:05 No.869054710

    50キロは絶対あるよね なんなの隕石からボディ削り出してんのか

    37 21/11/22(月)03:29:57 No.869054926

    大神マシンとかディオスパーダとかバトルマシンは攻撃ギミック詰んでるのに素の走行性能もやたら高い

    38 21/11/22(月)03:32:38 No.869055114

    登場回でレイが普通に片手で取ってるから重いのか重くないのかわからない

    39 21/11/22(月)03:37:38 No.869055478

    >大神マシンとかディオスパーダとかバトルマシンは攻撃ギミック詰んでるのに素の走行性能もやたら高い そりゃ兄貴も技術盗みに行くわ

    40 21/11/22(月)03:40:04 No.869055631

    ビークスパイダーの切れ味は何だっけ?

    41 21/11/22(月)04:04:24 No.869057022

    プロトセイバーJBも最初悪役だったと思うんだが 使ってた子がエッチな感じだったことしか覚えてない

    42 21/11/22(月)04:10:37 No.869057293

    ダウンフォースの力だよ

    43 21/11/22(月)04:11:59 No.869057348

    レイちゃんTSしたい

    44 21/11/22(月)04:28:25 No.869058023

    基本的に接触しなきゃアタック出来ないから相手より速くないと駄目なんだ

    45 21/11/22(月)05:19:29 No.869060070

    >プロトセイバーJBも最初悪役だったと思うんだが >使ってた子がエッチな感じだったことしか覚えてない 敵だったけどまだ破壊路線じゃなかったからのちの三人と比べるとまだ正統派

    46 21/11/22(月)05:27:07 No.869060401

    重いのはいいけど同じモーター使ってンのか?

    47 21/11/22(月)06:22:16 No.869062380

    >フロントにモーター搭載してるからモーターの重さで潰せるようになるんだ >どんだけ重いの…

    48 21/11/22(月)06:24:27 No.869062449

    >>どんだけ重いの… 50ccのエンジンくらいの重さあったんじゃね

    49 21/11/22(月)06:24:37 No.869062457

    カタログでミニ四駆をズボケオした断面図だと思ったのに…

    50 21/11/22(月)06:29:03 No.869062620

    Jくんって敵だったのか…

    51 21/11/22(月)06:34:22 No.869062823

    >コイツらのせいでバトルレースが流行した結果みんなマシンをメチャクチャにしてしまった コイツらのせいというか何故か車検制度取っ払った運営側が悪いというか そもそもバトルレース海外だと普通にあるって設定だし日本がおかしいのかもしれない

    52 21/11/22(月)06:48:48 No.869063393

    カイきゅんかわいい

    53 21/11/22(月)06:50:04 No.869063451

    >悪役はビークスパイダーレイスティンガーブロッケンGしか記憶に残ってない ブラックセイバーとかさ!

    54 21/11/22(月)06:51:51 No.869063534

    俺も悪のホビー使いが居る世界に産まれたかった

    55 21/11/22(月)06:52:02 No.869063546

    日本代表に黒沢くんが選ばれないのは理解できなかった まあJくん可愛いけどさ

    56 21/11/22(月)06:53:35 No.869063621

    見た目ですかね… 「」もシャイスコが中国デブ専用機になってギャイーしたでしょ

    57 21/11/22(月)06:56:27 No.869063760

    車検制度の廃止は独自に製造したマシンを持ち込んだり飛び込みでレースに参加した豪たちもわりと恩恵を得ていたからなぁ

    58 21/11/22(月)06:57:29 No.869063814

    Jくん絶対乳首浮いてたと思いたい

    59 21/11/22(月)06:59:00 No.869063895

    遅いマシンを溶岩に突っ込む職場環境はよろしくないと思う 土屋もそこらへん擦っていけば大神のキャリア潰せたのではと子供ながらに思ってた

    60 21/11/22(月)06:59:34 No.869063923

    大人が思いっきり踏んづけてもここまで粉々にゃならんってレベルでぶっ壊すよねこいつのハンマーGクラッシュ

    61 21/11/22(月)07:01:00 No.869064006

    レースでバトルして相手壊そうとするからおかしなことになるんだ 最初からそういうルールで勝負したら結構客呼べるんじゃないか

    62 21/11/22(月)07:16:26 No.869064924

    作中は肉抜きしてなかったがこれ流行った時代はやたら肉抜きにメッシュ貼りやりたがる時代ではあったから ミニ四駆は脆かったといえば脆かったんだよな…

    63 21/11/22(月)07:41:39 No.869066816

    >作中は肉抜きしてなかったがこれ流行った時代はやたら肉抜きにメッシュ貼りやりたがる時代ではあったから >ミニ四駆は脆かったといえば脆かったんだよな… 肉抜きとか無しでも当時主流のスーパー1シャーシがとにかく脆かった

    64 21/11/22(月)07:44:10 No.869067035

    >作中は肉抜きしてなかったがこれ流行った時代はやたら肉抜きにメッシュ貼りやりたがる時代ではあったから それはダッシュ四駆郎の時代だよ

    65 21/11/22(月)07:44:18 No.869067046

    レーンチェンジが立体交差コースじゃないやつだと即バンパーボキッ

    66 21/11/22(月)07:45:15 No.869067134

    トライダガーも焼成してたし石なのかな

    67 21/11/22(月)07:46:03 No.869067206

    >レースでバトルして相手壊そうとするからおかしなことになるんだ >最初からそういうルールで勝負したら結構客呼べるんじゃないか できたよ!クラッシュギア!

    68 21/11/22(月)07:47:38 No.869067376

    Jが全身タイツを手放さないのは何なの