虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/22(月)02:01:28 スヤァ… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/22(月)02:01:28 No.869044558

スヤァ…

1 21/11/22(月)02:02:53 No.869044807

信じてたのに

2 21/11/22(月)02:03:51 No.869044994

状況が1つも頭に入ってこない

3 21/11/22(月)02:04:31 No.869045118

テンポは良い

4 21/11/22(月)02:05:01 No.869045232

猿が喋ったみたいなタイトルやめろ

5 <a href="mailto:サル">21/11/22(月)02:06:26</a> [サル] No.869045474

呼んだら来たんで

6 21/11/22(月)02:09:35 No.869046045

「サルが頭に乗っている」と通報 女性を襲った猿…「呼んだら来たんで」手で捕獲

7 21/11/22(月)02:12:17 No.869046471

なんて呼んだんだ

8 21/11/22(月)02:12:53 No.869046566

15日午後4時半頃、島根県邑南町の民家で、この家に住む70歳の女性が庭のタマネギを取ろうとしたところ、野生のニホンザルに襲われました。女性は携帯電話で110番通報。サルは女性の左腕に軽いけがをさせて逃げました。 サルはその後、矢上駅前の民泊施設にも現れました。 サルにしがみつかれた三宅光栄さん 「玄関の前に来て、傘立ての上にいたり鉄骨の上を歩いたり、玄関を開けようとしました。僕も町の方と保護しようと外へ出たら足にしがみついてきました。太ももに上がってきたので、持っていた竹の棒で振りほどきました」 16日早くから、町がサルの捕獲に乗り出し、午前10時半過ぎに職員が捕まえました。 捕まえた町職員 「呼んだら来たんです。呼んだら来たんで、上がってくるところを手で捕まえました。呼んだら来たんで」 サルを呼んだら来たので、手で捕まえたそうです。 サルは体長40センチから50センチ、体重6キロのメスで、殺処分されるということです。

9 21/11/22(月)02:13:32 No.869046689

おバカ!

10 21/11/22(月)02:13:51 No.869046736

呼んだら来たんです。呼んだら来たんで、上がってくるところを手で捕まえました。呼んだら来たんで

11 21/11/22(月)02:14:12 No.869046797

>呼んだら来たんです 婆ちゃんはこういうこと言う

12 21/11/22(月)02:14:23 No.869046828

最初と後のやつ本当に同じ猿?

13 21/11/22(月)02:14:29 No.869046852

>呼んだら来たんです。呼んだら来たんで、上がってくるところを手で捕まえました。呼んだら来たんで 殺処分されるということです。

14 21/11/22(月)02:15:00 No.869046944

全体的になんかリズムのある記事だな

15 21/11/22(月)02:17:19 No.869047293

>最初と後のやつ本当に同じ猿? 呼んだら来たんで、多分同じ猿だと思います。呼んだら来たんで

16 21/11/22(月)02:17:36 No.869047324

野生のサルそんな人に懐くことあるの?

17 21/11/22(月)02:18:05 No.869047401

捕まえられると寝ちゃうみたい

18 21/11/22(月)02:18:13 No.869047419

呼ばれて行った結果が殺処分か...

19 21/11/22(月)02:18:26 No.869047449

深夜だからダメだった

20 21/11/22(月)02:18:44 No.869047485

>サルは体長40センチから50センチ、体重6キロのメスで、殺処分されるということです。 呼ばれたから来たのに殺処分されるなんて…

21 21/11/22(月)02:18:50 No.869047504

>「呼んだら来たんです。呼んだら来たんで、上がってくるところを手で捕まえました。呼んだら来たんで」 >サルを呼んだら来たので、手で捕まえたそうです。 こういう童謡がある

22 21/11/22(月)02:19:14 No.869047567

まぁ殺処分だろうな…

23 21/11/22(月)02:19:33 No.869047616

呼んだら来たんで殺処分です

24 21/11/22(月)02:19:59 No.869047675

オチの静かなリズムと無常感も良い

25 21/11/22(月)02:19:59 No.869047676

>サルは体長40センチから50センチ、体重6キロのメスで、殺処分されるということです。 途中でいきなり脈絡なく殺伐とした文章に代わるの好き

26 21/11/22(月)02:20:20 No.869047725

サル界の怪談話

27 21/11/22(月)02:20:26 No.869047740

>呼んだら来たんで殺処分です にんげんさん信頼して来たのにひどい…

28 21/11/22(月)02:20:48 No.869047788

頭に乗ってなくない?

29 21/11/22(月)02:20:52 No.869047794

記事読んでたらじわじわきてずっと笑ってる

30 21/11/22(月)02:20:54 No.869047802

島根県ならむべなるかな

31 21/11/22(月)02:21:04 No.869047829

>>呼んだら来たんです >婆ちゃんはこういうこと言う 言ったの職員じゃねーか!

32 21/11/22(月)02:21:39 No.869047919

現場もだいぶ混乱してそう

33 21/11/22(月)02:22:04 No.869047973

呼んだのは捕まえた町職員?

34 21/11/22(月)02:22:14 No.869047995

呼ばれたから来てあげたのになんやねん

35 21/11/22(月)02:22:31 No.869048025

>>>呼んだら来たんです >>婆ちゃんはこういうこと言う >言ったの職員じゃねーか! ねえやっぱこれ別の猿…

36 21/11/22(月)02:22:39 No.869048046

へへっ何かくれるんですかい?

37 21/11/22(月)02:23:40 No.869048161

>「呼んだら来たんです。呼んだら来たんで、上がってくるところを手で捕まえました。呼んだら来たんで」 >サルを呼んだら来たので、手で捕まえたそうです。 >サルは体長40センチから50センチ、体重6キロのメスで、殺処分されるということです。 親に感謝イェー

38 21/11/22(月)02:23:45 No.869048168

観光地の猿は人間が自分達に危害加え内の学習しちゃってるんで 物盗んでくし窓あいてれば車の中にすら入って食い物漁るぞ

39 21/11/22(月)02:24:33 No.869048266

旦那!話がちがいやすぜ!旦那ぁ!

40 21/11/22(月)02:24:58 No.869048317

>へへっ何かくれるんですかい? 殺処分されるということです。

41 21/11/22(月)02:25:39 No.869048412

三宅さんはなんで竹の棒持ってたの…?

42 21/11/22(月)02:25:41 No.869048420

aiが作った小説かと思った

43 21/11/22(月)02:26:24 No.869048523

怪我させちゃったなら…ネ

44 21/11/22(月)02:27:48 No.869048713

どっかで餌付けされてる個体だね

45 21/11/22(月)02:28:24 No.869048790

>三宅さんはなんで竹の棒持ってたの…? ダメだ棒は初期装備だぞ

46 21/11/22(月)02:28:43 No.869048828

ヨンダラキタンデ

47 21/11/22(月)02:29:24 No.869048908

見出し作るの下手くそかよ

48 21/11/22(月)02:29:25 No.869048910

>ヨンダラキタンデ イッパイアッテナみたいに言うな

49 21/11/22(月)02:30:15 No.869049020

現場もそうだし書いてる側も混乱してそうだ

50 21/11/22(月)02:31:25 No.869049166

ちなみにその猿からだ

51 21/11/22(月)02:36:41 No.869049861

>見出し作るの下手くそかよ 山陰地方じゃあなあ

52 21/11/22(月)02:38:27 No.869050076

猿が去る この世から…

53 21/11/22(月)02:38:32 No.869050088

怪我程度でも殺処分なんだな

54 21/11/22(月)02:44:02 No.869050714

猿は怖いな

55 21/11/22(月)02:46:17 No.869050955

60年後くらいにこの土地にヨンダラキタンデと言う猿の逸話が生まれる

56 21/11/22(月)02:50:02 No.869051358

呼んだら来た それ以上の詮索は無用だ

↑Top