虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/22(月)00:03:25 アマプ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/22(月)00:03:25 No.869012094

アマプラでTVアニメ版と復活のルルーシュ見れるのありがたい…

1 21/11/22(月)00:04:35 No.869012466

まじか…できれば一か月前にやってほしかった…

2 21/11/22(月)00:04:53 No.869012579

お姉様の乳首が見放題に…

3 21/11/22(月)00:05:31 No.869012786

明日休みだから許すが… って言おうとしたけど明日仕事だよ!

4 21/11/22(月)00:08:08 No.869013753

同窓会というかファンディスクみたいな映画だった

5 21/11/22(月)00:12:14 No.869015166

よくできた蛇足だよ

6 21/11/22(月)00:13:18 No.869015533

スレ画は実況向きよね 他の映画版も全部来たのか…

7 21/11/22(月)00:17:38 No.869017225

TV版の敵味方みんな集めたドリームチーム作って映画オリジナルの悪役と戦わせるファンの妄想みたいな話だからな…

8 21/11/22(月)00:27:48 No.869020701

王道とかは?

9 21/11/22(月)00:28:17 No.869020862

総集編も来てる アキトも来てる

10 21/11/22(月)00:29:02 No.869021119

中華のロリコンがいよいよ死んだっぽくてダメだった

11 21/11/22(月)00:29:08 No.869021151

明後日観るか…

12 21/11/22(月)00:29:38 No.869021323

クソチートなギアスあっても数十数百やり直して結局攻略できないレベルの悪夢のようなドリームチーム

13 21/11/22(月)00:30:34 No.869021641

>総集編も来てる サンキュー後で見るか…

14 21/11/22(月)00:30:55 No.869021769

>中華のロリコンがいよいよ死んだっぽくてダメだった あいつ本編で死んでなかったっけ?エピローグ? 天子さま達まとめてロリコンが面倒見てるというバッドエンド

15 21/11/22(月)00:31:49 No.869022042

敵が可哀想

16 21/11/22(月)00:32:30 No.869022277

総集編は2章が曲含め好き R2巻きすぎで笑っちゃうけど

17 21/11/22(月)00:32:44 No.869022358

クソリセマラギアス破れる相手が悪い

18 21/11/22(月)00:33:17 No.869022518

正直一回で話がよくわからなかった

19 21/11/22(月)00:33:48 No.869022695

>R2巻きすぎで笑っちゃうけど 存在その物が抹消される紅蓮可翔式

20 21/11/22(月)00:34:28 No.869022941

抑えられてるように見える場所も下手に兵力他に割いたら破られて追い詰められてリセットになるんだと思うと可哀想になる

21 21/11/22(月)00:35:29 No.869023266

地味に1回でも王宮で拘束されたら時間切れでアウトなんだよねリセマラ

22 21/11/22(月)00:37:09 No.869023900

>>R2巻きすぎで笑っちゃうけど >存在その物が抹消される紅蓮可翔式 捕虜になる流れどうしたんだっけ…

23 21/11/22(月)00:39:23 No.869024668

生きてることで役割があるとはいえシャーリーは殺す尺なかったから生きてるように見える…

24 21/11/22(月)00:41:24 No.869025374

平和が一年しか保たなかった設定がな… 10年とか経ったことにしちゃいけなかったんだろうか…

25 21/11/22(月)00:44:33 No.869026482

>総集編は2章が曲含め好き 藤原さくらいいよね…

26 21/11/22(月)00:45:46 No.869026907

エンドレスワルツ的なアフターストーリー感ある

27 21/11/22(月)00:46:13 No.869027067

新ロボも改修機も盛りだくさんで映画館なのに一時停止と巻き戻しを連打したい映画だった

28 21/11/22(月)00:46:50 No.869027274

映画は尺詰めてるせいでマオ編カットしてるののいC.C.のヒロイン感が強いんだよな

29 21/11/22(月)00:48:46 No.869028001

マオ編抹消しても復活で際立つCCの男をダメにするレベルの甲斐甲斐しさ

30 21/11/22(月)00:50:46 No.869028717

>存在その物が抹消される紅蓮可翔式 TV版しか見てないんだけどあれが一番好きなのに!?

31 21/11/22(月)00:53:49 No.869029768

>新ロボも改修機も盛りだくさんで映画館なのに一時停止と巻き戻しを連打したい映画だった ジルクスタン独自機があんまりかっこよくない気がした

32 21/11/22(月)00:54:11 No.869029892

言われてみれば歌唱式初登場シーンは映画で見てないような… 脳内補完ってすごいな

33 21/11/22(月)00:54:34 No.869030040

ルルーシュの頭脳プレーのハッタリが全体的にあんまり効いてない気がする

34 21/11/22(月)00:54:37 No.869030054

リセマラはルルーシュ視点だとどう見えるか不思議だった

35 21/11/22(月)00:55:31 No.869030343

月虹影いいよね

36 21/11/22(月)00:59:50 No.869031555

>リセマラはルルーシュ視点だとどう見えるか不思議だった あとギアス効いてないから大丈夫とかいうCC視点も気になる まあギアスの正体が不明だからそういう対策を取ったってだけで 実際には不自然な戦況の動きとかをどっちも感じながら戦ってたんだろうけど

↑Top