虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/21(日)23:55:21 戦いを... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/21(日)23:55:21 No.869009318

戦いを楽しんでいる人

1 21/11/21(日)23:56:04 No.869009578

>ロボットを楽しんでいる人

2 21/11/21(日)23:56:21 No.869009690

遊びでやっているんじゃないんだよー!!

3 21/11/21(日)23:56:22 No.869009694

遊びでやってんじゃないんだよー!

4 21/11/21(日)23:57:16 No.869010016

ゾルタンへの対応がひどくてだめだった

5 21/11/21(日)23:57:29 No.869010095

一緒に遊ぶ方が楽しいですよ

6 21/11/21(日)23:58:01 No.869010284

遊んでんだよー!!!

7 21/11/21(日)23:58:09 No.869010325

ロボアニメ王道展開エンジョイ勢だけど悲しい展開を実際に目の当たりにすると普通にショックを受ける子

8 21/11/21(日)23:59:19 No.869010723

>ゾルタンへの対応がひどくてだめだった 戦闘台詞が他の皆がこいつやべぇって感じなのにエル君はネオジオングの合体構造を褒めてて駄目だった

9 21/11/21(日)23:59:23 No.869010747

敵になったジェイデッカーと戦う時の台詞良いよね

10 21/11/21(日)23:59:28 No.869010770

内海は戦い楽しんでたって凹んでたのに

11 21/11/22(月)00:00:09 No.869010993

>内海は戦い楽しんでたって凹んでたのに 内海は基本裏方担当だったことも大きいと思う エルくん自分がガンガン前に出るから…

12 21/11/22(月)00:00:44 No.869011220

アカネちゃんに対して一緒にこの世界エンジョイしようねって言う所は若干サイコ感出てた

13 21/11/22(月)00:00:48 No.869011242

>ロボアニメ王道展開エンジョイ勢だけど悲しい展開を実際に目の当たりにすると普通にショックを受ける子 スパロボだとマシな方なんだよなジェイデッカ-組の末路 カゲロウは超AI自体を取り外されて完全な破壊マシンだし カゲロウの超AI自体も書き換えられたしなんならコピーされてアビスガードに人格入ってるし デッカ-ドは殉職してるし……

14 21/11/22(月)00:00:54 No.869011269

アカネ君の天敵

15 21/11/22(月)00:01:19 No.869011409

>アカネ君の天敵 マジで天敵でダメだった

16 21/11/22(月)00:01:34 No.869011485

特にカミーユとは絡まない人

17 21/11/22(月)00:01:40 No.869011513

ロボットが空を飛ぶとかありえないんですけお!って感じの人が戦線に出てきた

18 21/11/22(月)00:02:23 No.869011758

一回死んでる人間だからな…

19 21/11/22(月)00:02:31 No.869011802

敵側にいるタイプのキャラなのでは?

20 21/11/22(月)00:02:45 No.869011884

スキル盛りすぎ!

21 21/11/22(月)00:03:35 No.869012150

エルくんは大義名分をしっかりさせたうえで社会倫理の範疇内で全力で命懸けで趣味と公言したうえで遊ぶから潔い

22 21/11/22(月)00:03:48 No.869012218

死んでも次があった人だから ニュータイプ相手でも強いぞ

23 21/11/22(月)00:03:59 No.869012265

新兵器開発し放題とかにしたら平気で寝返りそうな危険人物

24 21/11/22(月)00:04:36 No.869012469

>敵側にいるタイプのキャラなのでは? 野心が自分のロボを作る事に10割なショット=ウェポンみたいなもんなので否定し切れん

25 21/11/22(月)00:04:36 No.869012471

流石にシリアス過ぎる時ははしゃがない分別があった

26 21/11/22(月)00:04:45 No.869012531

これでも夢を叶えれるなら叶えたほうがいい夢すら無い世界に行くかもしれないしって今を尽くす人

27 21/11/22(月)00:05:23 No.869012735

人型ロボさえあればエンジョイできる こいつ無敵か?

28 21/11/22(月)00:05:33 No.869012801

転生した事で割と生死感がぶっ壊れてる…

29 21/11/22(月)00:05:35 No.869012815

なろう系かあって敬遠してたけどエルくん面白キャラすぎる…

30 21/11/22(月)00:05:35 No.869012817

超カッコいい正義のスーパーロボット軍団を裏切るためにはどんな代償が要ると思ってんだ 世界の10個20個でも釣り合わぬわ

31 21/11/22(月)00:05:42 No.869012857

>新兵器開発し放題とかにしたら平気で寝返りそうな危険人物 流通やら国の軍事権を何やら何まで任せれる権位じゃないと無理

32 21/11/22(月)00:05:44 No.869012867

>人型ロボさえあればエンジョイできる >こいつ無敵か? ゾイドの世界とか行かなくて良かったな

33 21/11/22(月)00:05:49 No.869012898

アレクシス戦のセリフ好き

34 21/11/22(月)00:06:27 No.869013122

>なろう系かあって敬遠してたけどエルくん面白キャラすぎる… なろう系じゃなくてなろうだからなろう系といっていいんだろうか

35 21/11/22(月)00:06:27 No.869013123

一応命がけの戦場でふざけたりボケたりはしないキャラではあるんだけど スパロボだと戦場しかないから仕方ないね…

36 21/11/22(月)00:06:41 No.869013203

遠回しにきれいなショットウェポンって言われた人

37 21/11/22(月)00:06:41 No.869013204

>新兵器開発し放題とかにしたら平気で寝返りそうな危険人物 自分の生まれた国や家族や友人を泣かせる真似まではなるべくしない良心はあるから…

38 21/11/22(月)00:06:51 No.869013264

>流石にシリアス過ぎる時ははしゃがない分別があった この子がはしゃがないって相当ヤバいな…って察するレベル

39 21/11/22(月)00:06:57 No.869013306

実際戦闘中はもうちょっと落ち着いてるよね原作のエルくん まあスパロボの世界に来たら仕方ないかもしれないけど

40 21/11/22(月)00:07:37 No.869013572

>>人型ロボさえあればエンジョイできる >>こいつ無敵か? >ゾイドの世界とか行かなくて良かったな ゾイドから人型兵器作るぞこいつなら

41 21/11/22(月)00:07:43 No.869013604

エル君転生前はそんなに凄腕のプログラマーだったの?

42 21/11/22(月)00:07:49 No.869013638

困難ルートのラスボス相手にアホな事言い始めたのは流石にキャラ違わねえかな…ってなった

43 21/11/22(月)00:07:53 No.869013657

ロボが絡んでない時はむしろ真面目と言っていい fu546980.jpg

44 21/11/22(月)00:08:08 No.869013754

>実際戦闘中はもうちょっと落ち着いてるよね原作のエルくん こんな頻繁に知らない新メカが出てくる世界ではないのでな…

45 21/11/22(月)00:08:17 No.869013800

>実際戦闘中はもうちょっと落ち着いてるよね原作のエルくん >まあスパロボの世界に来たら仕方ないかもしれないけど 元の世界の頃に夢見たものが全部ある!だからなぁ

46 21/11/22(月)00:08:52 No.869013994

>エル君転生前はそんなに凄腕のプログラマーだったの? スケジュール破綻したらこいつに投げとけばなんとかしてくれるとかいう敗戦処理の達人 そんな生活しながらガンプラの新作いっぱいでたまんねえなあ!って明るいメンタル維持してる

47 21/11/22(月)00:08:55 No.869014009

使う気無いけど国で持ってる権限も強過ぎる…

48 21/11/22(月)00:08:59 No.869014034

でも突っ込んでハチャメチャに暴れるのは原作再現だぞ

49 21/11/22(月)00:09:26 No.869014166

なんかズレてんなってのは一貫している

50 21/11/22(月)00:09:39 No.869014257

飛んで戦う概念の無い世界で飛んで戦う概念ぶちこむ

51 21/11/22(月)00:10:01 No.869014368

>新兵器開発し放題とかにしたら平気で寝返りそうな危険人物 兵器だと微妙だけどロボいくらでも触らせてあげるよバラしてもいいよとかだと一同諸共寝返ると思う

52 21/11/22(月)00:10:09 No.869014423

頭の中にCADが入ってるのでホワイトボードにフリーハンドで図面描き始める

53 21/11/22(月)00:10:12 No.869014436

>エル君転生前はそんなに凄腕のプログラマーだったの? 納期の絶対防衛ライン担当なくらいには 十数人が徹夜確定してた仕事を何時参加かはわからんけど途中参加して21時くらいに終わらせて ヨドバシでプラモ漁って帰れる程度

54 21/11/22(月)00:10:18 No.869014477

まあ相手基本魔獣だからね原作…

55 21/11/22(月)00:10:19 No.869014479

ツェンドルグが画期的すぎる

56 21/11/22(月)00:10:53 No.869014691

いうてフレメヴィーラでロボット開発し放題してるからなエル君…

57 21/11/22(月)00:11:01 No.869014726

>ロボが絡んでない時はむしろ真面目と言っていい >fu546980.jpg この子騎士団団長なの!?って感じだったけど確かにこれは団長…

58 21/11/22(月)00:11:11 No.869014786

>頭の中にCADが入ってるのでホワイトボードにフリーハンドで図面描き始める 俺の知ってるプログラマーと違うな…

59 21/11/22(月)00:11:32 No.869014909

>>ロボが絡んでない時はむしろ真面目と言っていい >>fu546980.jpg >この子騎士団団長なの!?って感じだったけど確かにこれは団長… この頃はまだ学生です…

60 21/11/22(月)00:11:36 No.869014945

>飛んで戦う概念の無い世界で飛んで戦う概念ぶちこむ 敵国にも居た 発想が全然違った

61 21/11/22(月)00:11:41 No.869014966

エンジョイ勢って意味じゃヤザンみたいなものよ Vみたいに仲間になるなら誰も問題にする必要がない

62 21/11/22(月)00:11:41 No.869014968

でもまあ…アイディア自体は地球元だから…

63 21/11/22(月)00:12:06 No.869015103

色々絶望して自殺したジャロウデクの王子かわいそう

64 21/11/22(月)00:12:24 No.869015219

エル君がイカルガお出ししてからの技術革新のスピード早すぎじゃない?

65 21/11/22(月)00:12:29 No.869015246

>>>ロボが絡んでない時はむしろ真面目と言っていい >>>fu546980.jpg >>この子騎士団団長なの!?って感じだったけど確かにこれは団長… >この頃はまだ学生です… エルくん前世がああだから仕事や役割に対してはしっかり大人なんだよな…

66 21/11/22(月)00:12:47 No.869015351

>この子騎士団団長なの!?って感じだったけど確かにこれは団長… こっちには頼れる中隊長の皆さんが来てないからね…団長らしいとこあんまない

67 21/11/22(月)00:12:51 No.869015373

>この子騎士団団長なの!?って感じだったけど確かにこれは団長… このころはまだロボにも乗れない時期だったけど なんだかんだ趣味に走りはするけど優先事項は間違えないんだよね

68 21/11/22(月)00:13:04 No.869015440

そもそも軍人としての義務のためなら愛機犠牲にするのは躊躇わないしな 倫理観しっかりしててTPOわきまえた上でロボキチやってるだけで

69 21/11/22(月)00:13:20 No.869015540

なんだかんだでちゃんとした社会人だったのが伺えるんだよな

70 21/11/22(月)00:13:30 No.869015616

>色々絶望して自殺したジャロウデクの王子かわいそう あそこでエル君が出した条件事実ではあるけど絶対当てつけだと思うの

71 21/11/22(月)00:13:31 No.869015618

>十数人が徹夜確定してた仕事を何時参加かはわからんけど途中参加して21時くらいに終わらせて >ヨドバシでプラモ漁って帰れる程度 梅ヨドなんだろうか

72 21/11/22(月)00:13:58 No.869015799

>エンジョイ勢って意味じゃヤザンみたいなものよ >Vみたいに仲間になるなら誰も問題にする必要がない エンジョイって言っても宮仕えだし魔獣や侵略国への国防で戦う事に大義あるからなあ… 飛行戦艦は個人的な都合でダメだはしたけど…

73 21/11/22(月)00:14:06 No.869015841

転生ものって前世がうだつの上がらないパターン多いけど 倉田さんは実力も社内の信頼もかなりのものだったよね 会社が不安になるくらいに...

74 21/11/22(月)00:14:10 No.869015874

>エル君がイカルガお出ししてからの技術革新のスピード早すぎじゃない? もともと下地自体は育ってたけど 発想が止まってたというか 世界的に人材の消費速度のほうが早かったから…

75 21/11/22(月)00:14:12 No.869015893

ナイツマは小説はもちろん何だけどコミカライズの出来が本当にいいから今から知りたいならコミカライズオススメ

76 21/11/22(月)00:14:24 No.869015994

今回出てないロボットで一番興奮しそうなの何だろ

77 21/11/22(月)00:14:45 No.869016137

>ナイツマは小説はもちろん何だけどコミカライズの出来が本当にいいから今から知りたいならコミカライズオススメ やっぱりあの作画の人おかしいよな…

78 21/11/22(月)00:14:46 No.869016139

スパロボ30見るにヒーローロボット大好きっ子だからいくらロボ作れても正義に反する事はしないだろう それはそれとして悪ロボットもかっこいいですよねとなる

79 21/11/22(月)00:14:48 No.869016157

国の置かれてる状況が状況だからエルくんの好き勝手が国益に繋がるんだよな

80 21/11/22(月)00:15:12 No.869016267

>>飛んで戦う概念の無い世界で飛んで戦う概念ぶちこむ >敵国にも居た >発想が全然違った いいね!して取り込み始める

81 21/11/22(月)00:15:13 No.869016274

>エル君がイカルガお出ししてからの技術革新のスピード早すぎじゃない? まずあの世界のロボって身体強化魔法を拡大化して人体を動かすための動作を参考にしてOS作ってるから 巨大な鎧って感じでロボ的な発想が無かった 概念さえ上手く伝われば煮詰まりきった技術力でなんとかしてくれる

82 21/11/22(月)00:15:28 No.869016356

>色々絶望して自殺したジャロウデクの王子かわいそう タイマンで軽くあしらわれて慌てて命乞い兼勧誘したら遠回しに断られただけなのにどうして自殺したんだ…

83 21/11/22(月)00:15:35 No.869016417

エルくんの場合趣味100%が国益に繋がるから100%やってるけど国損になるなら抑えるんじゃないかとは思う

84 21/11/22(月)00:15:40 No.869016457

なおコミカライズは今月末に最新刊発売! そこまでいって大体アニメの範囲が終わ…らんな多分

85 21/11/22(月)00:15:41 No.869016470

フレメヴィーラ王国が破格の条件で雇ってるからスカウトするのが困難すぎる… 郷土愛や家族愛もあるし離れる理由がねえ

86 21/11/22(月)00:15:44 No.869016485

非常識なイメージ持ってたけどアニメ見たら年上や上司や王族には最大限の礼儀を持ってコミュニケーションの取れる子だった

87 21/11/22(月)00:15:45 No.869016495

京都にも淀はあるんだこれが

88 21/11/22(月)00:15:53 No.869016566

>今回出てないロボットで一番興奮しそうなの何だろ 真ゲッターロボかな…

89 21/11/22(月)00:16:00 No.869016615

仕事はする 振られた仕事は絶対こなす だから余った時間は遊んでいい

90 21/11/22(月)00:16:11 No.869016695

幻晶騎士自体相当前から確立された技術だからな

91 21/11/22(月)00:16:42 No.869016869

金と技術を惜しみなく国家単位で注ぐ

92 21/11/22(月)00:16:48 No.869016908

(エル、お前は自分の信じた道を行くんだ…)

93 21/11/22(月)00:16:50 No.869016919

>>色々絶望して自殺したジャロウデクの王子かわいそう >タイマンで軽くあしらわれて慌てて命乞い兼勧誘したら遠回しに断られただけなのにどうして自殺したんだ… 俺はお前の拳法では死なん!

94 21/11/22(月)00:16:53 No.869016933

自殺はまあ仕方ない…あそこで死なないと捕虜でジャロウデクに大ダメージなんだあれ

95 21/11/22(月)00:16:53 No.869016934

エムリス王子が脳筋過ぎる…

96 21/11/22(月)00:16:59 No.869016971

社会人だから社会的にしっかり振る舞おうとはするんだ 根っこのとこがずれてるから最終的な出力がイカれちゃうだけで

97 21/11/22(月)00:17:07 No.869017021

悪っぽい感じのロボならロボが倒さないといけませんね! それはそれとして因縁ありそうなら空気読んでなるべく手出しをしない

98 21/11/22(月)00:17:08 No.869017026

>やっぱりあの作画の人おかしいよな… 筆も早いし何よりEx-Sを資料無しはキt…凄いよね

99 21/11/22(月)00:17:09 No.869017031

>非常識なイメージ持ってたけどアニメ見たら年上や上司や王族には最大限の礼儀を持ってコミュニケーションの取れる子だった 元社会人だったからね… エル君の最大の武器のひとつがプレゼン力だ

100 21/11/22(月)00:17:15 No.869017082

>だから余った時間は遊んでいい 整備の邪魔だから帰って下さい

101 21/11/22(月)00:17:16 No.869017089

作りたいもの作るだけじゃ無くて売り込む為の需要考えてるのが好きなんだ ツェンドルグもシルフィアーネもセールスポイントハッキリしてて良いなて…

102 21/11/22(月)00:17:18 No.869017101

一歩間違えたら本当にショット・ウェポンになりそうだよねエルくん

103 21/11/22(月)00:17:32 No.869017196

スパロボでエル君はそういうキャラなんだなって割とすぐに受け入れれた おかしいのはお前の嫁だよ

104 21/11/22(月)00:17:37 No.869017223

商業版だといかにもロボット!ってデザインだけど 原作の描写とか見るにもうちょい機械の巨人的なデザインっぽいよね 巨人の皆さんに甲冑着せるだけで誤魔化せるんだし

105 21/11/22(月)00:17:51 No.869017297

割とまともというか善性は持ってるよね もっとこうメタルギアのラスボスみたいな思想持ってると思ってた

106 21/11/22(月)00:18:03 No.869017354

スパロボ世界の技術に触れ過ぎてイカルガじゃ満足できなくなってそう

107 21/11/22(月)00:18:05 No.869017370

>非常識なイメージ持ってたけどアニメ見たら年上や上司や王族には最大限の礼儀を持ってコミュニケーションの取れる子だった 倫理観も人並みだから世のため人のためは大前提だからなエル君 それでいて権力欲は全く無くて趣味人だからフレメヴィーラくらいでしか扱えない人材過ぎる

108 21/11/22(月)00:18:05 No.869017371

>非常識なイメージ持ってたけどアニメ見たら年上や上司や王族には最大限の礼儀を持ってコミュニケーションの取れる子だった コネと人脈をめっちゃ大事にしてるし 必要なら不倶戴天の敵でも交渉して譲歩させるもんな…

109 21/11/22(月)00:18:06 No.869017374

でもなあ エル君なあ 顔は本当にいいんだよなあ…

110 21/11/22(月)00:18:10 No.869017400

硫酸を垂れ流して雲のように浮遊させることが出来る魔獣とか普通にMSでも死ぬよな…

111 21/11/22(月)00:18:17 No.869017435

>元社会人だったからね… >エル君の最大の武器のひとつがプレゼン力だ フレメヴィーラ内でも遺憾なく発揮されたな 技術と発想もだけどそれ以上にこれが大きったからあそこまで行けたところある

112 21/11/22(月)00:18:17 No.869017436

嫁はエル君ラブとすぱっとしててわかりやすいじゃあない

113 21/11/22(月)00:18:33 No.869017543

基本的な価値基準としてロボより上に大切な人達の命があるよねエル君

114 21/11/22(月)00:18:36 No.869017568

ナイツマアニメのOPはお歌上手ね

115 21/11/22(月)00:18:37 No.869017576

ロボットもパイロットも消耗品なボトムズ世界はどう思うんだろう

116 21/11/22(月)00:18:41 No.869017594

>割とまともというか善性は持ってるよね >もっとこうメタルギアのラスボスみたいな思想持ってると思ってた (どのラスボスだ…?)

117 21/11/22(月)00:18:59 No.869017716

まあショットウェポンやアマンダラに会ったらダメだする倫理観はあるだろうな

118 21/11/22(月)00:19:03 No.869017732

ショットとは全然方向性が違うから真面目にショットの事を勉強して欲しい

119 21/11/22(月)00:19:06 No.869017748

>商業版だといかにもロボット!ってデザインだけど >原作の描写とか見るにもうちょい機械の巨人的なデザインっぽいよね >巨人の皆さんに甲冑着せるだけで誤魔化せるんだし 例のなろう版イカルガもいかにもロボってよりはぐにゃっと有機的に動きそうな感じだったな

120 21/11/22(月)00:19:12 No.869017786

>スパロボでエル君はそういうキャラなんだなって割とすぐに受け入れれた >おかしいのはお前の嫁だよ 幼少期にエル君っていう劇薬接種したのが運の尽き

121 21/11/22(月)00:19:14 No.869017800

何度も言うけどリュウセイとひたすらマブダチになってほしかった

122 21/11/22(月)00:19:16 No.869017807

真面目にやって弁えた上で自分の領域で暴走し始めるから厄介

123 21/11/22(月)00:19:19 No.869017825

>嫁はエル君ラブとすぱっとしててわかりやすいじゃあない それ以外無いからなあ… 樹海編でようやくちょこっと好きになれたけど

124 21/11/22(月)00:19:21 No.869017837

ロボはそりゃあ愛と正義と友情のためにこそ戦うべきだもの…

125 21/11/22(月)00:19:21 No.869017840

>ロボットもパイロットも消耗品なボトムズ世界はどう思うんだろう むっ!使い捨てを前提とした量産型いいねですねぇ‥‥‥

126 21/11/22(月)00:19:23 No.869017845

>硫酸を垂れ流して雲のように浮遊させることが出来る魔獣とか普通にMSでも死ぬよな… なんだったらマジンガーZでもやばいわ!

127 21/11/22(月)00:19:33 No.869017910

サブミッションでツエンドルグとイカルガが合体すればエル君と一緒にいられるとか言ってたけど …まあ次回作でね!

128 21/11/22(月)00:19:36 No.869017926

次はダンバイン辺りとコラボして欲しいけど現代日本出身という利点を生かすならリーンの翼も欲しいなぁ…

129 21/11/22(月)00:19:49 No.869018002

主人公補正のあるゼットだよこいつ

130 21/11/22(月)00:20:12 No.869018143

>>嫁はエル君ラブとすぱっとしててわかりやすいじゃあない >それ以外無いからなあ… >樹海編でようやくちょこっと好きになれたけど そこまでエル君側からのアプローチというか内面描写ないからね…

131 21/11/22(月)00:20:18 No.869018173

>筆も早いし何よりEx-Sを資料無しはキt…凄いよね あいつ手癖と記憶で描ける様な奴かなぁ…

132 21/11/22(月)00:20:27 No.869018221

ある意味ホントのなろう主人公部分はキッドが担当してるから… 厄介なもんばっか惹き付けてるけど

133 21/11/22(月)00:20:29 No.869018233

月曜までにもう2パターン上げられちゃうタイプの人か…

134 21/11/22(月)00:20:32 No.869018252

あの世界の魔獣ヤバくねえか シルエットナイトない時代の人類よく生き残れたな

135 21/11/22(月)00:20:37 No.869018279

後自分で作ろうとする気概は無かったからな…

136 21/11/22(月)00:20:43 No.869018322

>主人公補正のあるゼットだよこいつ まるでゼットさんに主人公補正は無いと言いたげだな!

137 21/11/22(月)00:20:45 No.869018337

エル君が楽しそうだからいいか…である程度我慢してあとから埋め合わせを要求する強い子ですよアディは 寝食忘れるレベルはだめ!ってするし

138 21/11/22(月)00:20:47 No.869018350

ガンダム世界とは相性の悪い人だと思う

139 21/11/22(月)00:21:16 No.869018521

>エル君の最大の武器のひとつがプレゼン力だ 割と出てくる「では手元の資料をご覧ください」という言葉

140 21/11/22(月)00:21:24 No.869018561

>でもなあ >エル君なあ >顔は本当にいいんだよなあ… 顔いいし趣味にいきいきとしてて笑顔でほほを赤らめてることが多いから表情明るいおかげでめっちゃ可愛いよね…

141 21/11/22(月)00:21:24 No.869018562

アディのお陰で自爆装置外す理性はついたし…

142 21/11/22(月)00:21:29 No.869018590

>樹海編でようやくちょこっと好きになれたけど ボキューズにいて落ち込みそうになってエル君と2人きりなのに気づいて前向きになる所でこいつ凄いなて好きになったわ

143 21/11/22(月)00:21:37 No.869018640

技術を餌に政治的に一時協力させるムーブはスパロボじゃ再現しにくいだろうなって

144 21/11/22(月)00:21:42 No.869018661

中身って何歳くらいの人だったの?

145 21/11/22(月)00:21:52 No.869018712

>次はダンバイン辺りとコラボして欲しいけど現代日本出身という利点を生かすならリーンの翼も欲しいなぁ… 斑鳩と名付けたかぁ!厩戸皇子が作りし仏教の聖地にちなんで!

146 21/11/22(月)00:22:05 No.869018790

>中身って何歳くらいの人だったの? 20代後半くらい

147 21/11/22(月)00:22:09 No.869018802

>あの世界の魔獣ヤバくねえか >シルエットナイトない時代の人類よく生き残れたな あってもフレメヴィーラの人めっちゃ気軽に死んでたからな 技術革新のおかげでやっと人口が増えだしたけど

148 21/11/22(月)00:22:22 No.869018869

死んだら魂はすぐどっかに行くから成仏もせず囚われる宇宙世紀と相性が悪い 真面目に宇宙世紀は怨念残るって酷すぎない

149 21/11/22(月)00:22:23 No.869018880

声あててるのがショタコンだから演技にも拘りがあるエルくん

150 21/11/22(月)00:22:41 No.869018958

>ガンダム世界とは相性の悪い人だと思う 兵器開発にロクなイメージを持ってない禿が作ってる宇宙世紀ガンダムとは相性悪いよね

151 21/11/22(月)00:23:03 No.869019096

魔王は普通にロボ物に出ては行けない敵だったな…

152 21/11/22(月)00:23:04 No.869019105

>あの世界の魔獣ヤバくねえか >シルエットナイトない時代の人類よく生き残れたな なんなら最初のベヘモスでその時点の国の主力のシルエットナイトなら300はいないと勝利が約束できないくらいやばい 被害は……うん

153 21/11/22(月)00:23:13 No.869019165

>真面目に宇宙世紀は怨念残るって酷すぎない 流石に何十年も先までは残らないから

154 21/11/22(月)00:23:17 No.869019182

>>あの世界の魔獣ヤバくねえか >>シルエットナイトない時代の人類よく生き残れたな >あってもフレメヴィーラの人めっちゃ気軽に死んでたからな >技術革新のおかげでやっと人口が増えだしたけど 普通にやってたら人口増えるのにそのぶん殺されてたから釣り合ってたって事だからなアレ…

155 21/11/22(月)00:23:19 No.869019194

>ガンダム世界とは相性の悪い人だと思う でも戦いについてヤザンと会話させたら楽しそうに話しそうな気もする

156 21/11/22(月)00:23:25 No.869019237

>>ガンダム世界とは相性の悪い人だと思う >兵器開発にロクなイメージを持ってない禿が作ってる宇宙世紀ガンダムとは相性悪いよね AGEあたりならイキイキしそう

157 21/11/22(月)00:23:34 No.869019280

お禿は父親が兵器開発してた人間だからその辺あんまネタにならないんだ

158 21/11/22(月)00:23:44 No.869019311

実家スレ画が宇宙世紀にいたらどうなんだろうか 普通にパイロットとかやってそうだけどエグい目に会いそうな気もする

159 21/11/22(月)00:23:45 No.869019313

>基本的な価値基準としてロボより上に大切な人達の命があるよねエル君 どっちか取れって言われたら躊躇なく大切な人達取った上で僕のロボがぁって泣くタイプ まあ泣いた後新しく作ってリベンジにボコボコにしにいくタイプではあるが

160 21/11/22(月)00:23:45 No.869019318

U.C.とは相性悪いだろうけどアナザーとは尽く相性いいと思うエルくん

161 21/11/22(月)00:23:57 No.869019369

基本ウキウキエルくんにOPの軽快さがスーッとマッチしてこれは…

162 21/11/22(月)00:24:05 No.869019407

戦うロボそのものを否定したガンダムWとも相性悪そうだな…

163 21/11/22(月)00:24:10 No.869019431

この人は本当に性欲あるの…?

164 21/11/22(月)00:24:12 No.869019443

割と敵キャラっぽいのは確かだけどそれはそれとして善玉の主人公にはなれるんです!!

165 21/11/22(月)00:24:24 No.869019504

宇宙世紀だとロボに乗りたいしロボに乗って死んでもいいだからすぐ死ぬと思う…

166 21/11/22(月)00:24:28 No.869019529

web版連載追いかけてとぎれとぎれで見てた時だと弟子ポジションの子が急にヒロインになった感じだったけど 文庫で一気に読むと他にヒロインがいないというか ヒロインだと意識して読むと確かにヒロインだというか…

167 21/11/22(月)00:24:40 No.869019591

>お禿は父親が兵器開発してた人間だからその辺あんまネタにならないんだ 富野展でもそこら辺の影響大きいって言ってたからな…

168 21/11/22(月)00:24:49 No.869019636

>この人は本当に性欲あるの…? 嫁とやることはやってるらしいから少なくとも出来る程度にはある 驚かれてはいた

169 21/11/22(月)00:24:53 No.869019665

新型居てもちゃんと対魔獣戦術しっかりとらないとどうしようもないから未だにフレメヴィーラ以外が師団級相手にしたら国滅びるレベル

170 21/11/22(月)00:24:57 No.869019683

グリッドマンのアシストウェポンが旧時代のCAD的なツールでデザインしたら実体化してくるし変形合体システムも組み込めるって知ったら危なかった

171 21/11/22(月)00:24:57 No.869019684

>この人は本当に性欲あるの…? 嫁が時々食ってるんじゃなかった?

172 21/11/22(月)00:25:06 No.869019738

ヤバい魔獣ランキング1位を独走してそうな穢れの獣

173 21/11/22(月)00:25:13 No.869019775

>U.C.とは相性悪いだろうけどアナザーとは尽く相性いいと思うエルくん コーディネーターとかエル君的にはどう思うんだろ

174 21/11/22(月)00:25:13 No.869019779

ヒロインはイカルガ

175 21/11/22(月)00:25:15 No.869019789

>声あててるのがショタコンだから演技にも拘りがあるエルくん 自給自足が過ぎる

176 21/11/22(月)00:25:24 No.869019848

純粋に戦いを楽しむこともできるし 己を捨てて戦うこともできる

177 21/11/22(月)00:25:34 No.869019911

一応親が貴族で教師だから善ではあるけど… 壊れたロボをふつくしい…とか抜かすからスパロボだとブレーキがない

178 21/11/22(月)00:25:34 No.869019915

>死んだら魂はすぐどっかに行くから成仏もせず囚われる宇宙世紀と相性が悪い >真面目に宇宙世紀は怨念残るって酷すぎない 輪廻転生が不自然に止まってる地獄みたいな

179 21/11/22(月)00:25:45 No.869019973

>>この人は本当に性欲あるの…? >嫁が時々食ってるんじゃなかった? ご褒美に朝から晩までやる事要求します

180 21/11/22(月)00:25:48 No.869019995

>>この人は本当に性欲あるの…? >嫁が時々食ってるんじゃなかった? まあ頻繁にえるえるしてた

181 21/11/22(月)00:25:51 No.869020008

>実家スレ画が宇宙世紀にいたらどうなんだろうか >普通にパイロットとかやってそうだけどエグい目に会いそうな気もする ジオンの実験機部隊に所属してもらうか ヅダとかの

182 21/11/22(月)00:25:55 No.869020029

>この人は本当に性欲あるの…? 嫁のことはちゃんと好きだからある

183 21/11/22(月)00:25:57 No.869020041

>ガンダム世界とは相性の悪い人だと思う ニュータイプ理論の最終地点である死の向こう側の体現者だからな

184 21/11/22(月)00:26:09 No.869020111

>どっちか取れって言われたら躊躇なく大切な人達取った上で僕のロボがぁって泣くタイプ >まあ泣いた後新しく作ってリベンジにボコボコにしにいくタイプではあるが 大雑把に言うと森編が概ねそんな感じだよね

185 21/11/22(月)00:26:11 No.869020120

天才ではあるけど割と努力の人でもあるからなエルくん

186 21/11/22(月)00:26:14 No.869020141

ロボット乗って一般市民虐殺してこいみたいな事言われたらどうすんだろ

187 21/11/22(月)00:26:28 No.869020216

>ニュータイプ理論の最終地点である死の向こう側の体現者だからな また人間に戻ってるじゃねえか

188 21/11/22(月)00:26:39 No.869020281

基本的にエルくんは害獣駆除ための兵器開発しかしてないけど兵器に使えるのは事実だから というか中世風の世界観と平和な世界では噛み合わない…

189 21/11/22(月)00:26:41 No.869020297

サコミズ王と会わせたら絶対にロクな事にはならないから共演はなさそうだな…

190 21/11/22(月)00:26:47 No.869020333

>ロボット乗って一般市民虐殺してこいみたいな事言われたらどうすんだろ ロボはロボと戦うためだからNGだし倫理観もちゃんとあるからやらないよ

191 21/11/22(月)00:26:53 No.869020367

>天才ではあるけど割と努力の人でもあるからなエルくん それまでのトライアンドエラーの結果だしなイカルガ

192 21/11/22(月)00:26:55 No.869020380

虐殺とかそういうのを倒すロボットのほうが格好いいですよね?

193 21/11/22(月)00:26:57 No.869020397

>ロボット乗って一般市民虐殺してこいみたいな事言われたらどうすんだろ そもそもそういう職業に就かないだろうエル君なら

194 21/11/22(月)00:27:11 No.869020466

>ロボット乗って一般市民虐殺してこいみたいな事言われたらどうすんだろ キレるんじゃ無いかな そんでロボ乗って脱走しようとして止めにくる味方との戦いのシチュに燃える

195 21/11/22(月)00:27:30 No.869020594

何だったらイカルガとか失敗作だからな…

196 21/11/22(月)00:27:35 No.869020620

ロウギュールあたりとは凄く仲良くやってアストレイの変なの作りそう

197 21/11/22(月)00:27:39 No.869020640

>ロボット乗って一般市民虐殺してこいみたいな事言われたらどうすんだろ よしんば自国のおえらいさんに言われても暴力的説得にかかるんじゃない

198 21/11/22(月)00:28:07 No.869020788

良かったちゃんと性欲も愛情もある健全な人なんだな

199 21/11/22(月)00:28:15 No.869020850

>ロウギュールあたりとは凄く仲良くやってアストレイの変なの作りそう パワーローダー6個付レッドアストレイ!

200 21/11/22(月)00:28:19 No.869020876

秩序は崩壊してなんでもやれる宇宙戦国時代とか向きだよねエルくん

201 21/11/22(月)00:28:20 No.869020887

>>ニュータイプ理論の最終地点である死の向こう側の体現者だからな >また人間に戻ってるじゃねえか 人は死んでも人にしかならないって中々の結論ね

202 21/11/22(月)00:28:26 No.869020917

Xというかレイアースみたいな世界観が一番いいのかな 基本はファンタジーだけど科学文明のある世界もキチンとあるみたいな

203 21/11/22(月)00:28:30 No.869020932

立場を保証するからって鉄血のアリアンロッド艦隊にスカウトされても断るタイプ

204 21/11/22(月)00:28:33 No.869020954

まあ近いのはジャンク屋だな…

205 21/11/22(月)00:28:47 No.869021038

異世界転移して仕えた国の国王が間違った方向に進んだから止めるってつまりマサキだな

206 21/11/22(月)00:28:51 No.869021071

私の仲間になれば一生ロボットに乗って戦い続けられる世界を作れるぞみたいな感じで誘惑されそう

207 21/11/22(月)00:28:58 No.869021101

>良かったちゃんと性欲も愛情もある健全な人なんだな なんだったら自分からキスしに行くよエル君 アディの事好きだよ

208 21/11/22(月)00:29:07 No.869021146

>まあ近いのはジャンク屋だな… あっちもオーブの分派とズブズブだから似たようなもんかな…

209 21/11/22(月)00:29:22 No.869021224

>私の仲間になれば一生ロボットに乗って戦い続けられる世界を作れるぞみたいな感じで誘惑されそう シャドウミラーなのか修羅なのか

210 21/11/22(月)00:29:27 No.869021254

>それまでのトライアンドエラーの結果だしなイカルガ 構築されてるほぼすべての要素がエルのそれまでの努力と知識で出来てるからな…

211 21/11/22(月)00:29:29 No.869021273

生まれと上司が違ったらどうなってたんだっていう危うさはあるけどそうはならなかったとしか

212 21/11/22(月)00:29:31 No.869021281

>私の仲間になれば一生ロボットに乗って戦い続けられる世界を作れるぞみたいな感じで誘惑されそう ヴィンデル言ってきそう…

213 21/11/22(月)00:29:43 No.869021350

純粋に戦いを楽しむものこそ!自分を捨てて戦うものには!…を両立する狂人がスレ画 あと尻がいやらしいからよくない目で見てしまう気がする

214 21/11/22(月)00:29:46 No.869021361

シルエットナイト動かすために必要なことへの理解の元がGガンだから相性は間違いなくいい

215 21/11/22(月)00:29:47 No.869021369

王道というか趣味は正義のスーパーロボット的だけどイカルガ6本腕は割とあくどいビジュアルしてるなと思う

216 21/11/22(月)00:29:49 No.869021382

本来ならキシングレートで完結させるつもりだったけどその時のエンドがさよならイカルガだし 正義感の方がロボへの執着より勝ってるよ まあそれはそれとして永遠結晶の中に閉じ込められた愛機の前で延々眺めてそうだが

217 21/11/22(月)00:29:54 No.869021402

>>私の仲間になれば一生ロボットに乗って戦い続けられる世界を作れるぞみたいな感じで誘惑されそう >ヴィンデル言ってきそう… 俺は戦争が好きなんじゃねえ! ロボットバトルが好きなんだよ! 帰れ!

218 21/11/22(月)00:29:54 No.869021409

>>ロウギュールあたりとは凄く仲良くやってアストレイの変なの作りそう >パワーローダー6個付レッドアストレイ! ガーベラストレート二刀流!

219 21/11/22(月)00:29:54 No.869021411

>私の仲間になれば一生ロボットに乗って戦い続けられる世界を作れるぞみたいな感じで誘惑されそう 問題はエルくん普通に頭いいので今のエルくん以上の立場を用意しないと第二王子みたいに一蹴されるのだ

220 21/11/22(月)00:30:02 No.869021455

>秩序は崩壊してなんでもやれる宇宙戦国時代とか向きだよねエルくん なんでもやれる上でトビアとかウッソ達と合流を目指すタイプだと思う

221 21/11/22(月)00:30:07 No.869021486

>私の仲間になれば一生ロボットに乗って戦い続けられる世界を作れるぞみたいな感じで誘惑されそう 既に一生ロボットに乗って戦い続けられそうな世界だしフレメヴィーラ… 戦う相手は魔獣だけど…

222 21/11/22(月)00:30:17 No.869021531

>王道というか趣味は正義のスーパーロボット的だけどイカルガ6本腕は割とあくどいビジュアルしてるなと思う さらに有線サイコミュがますます悪役感を

223 21/11/22(月)00:30:21 No.869021564

>何だったらイカルガとか失敗作だからな… というかエル君の作る機体は大体何かしら欠点抱えた試作機ばっかりでそれを鍛冶師連中がしっかり形整えて量産可能にしていくからな 試作機普通に扱えるエル君と兄妹がおかしい

224 21/11/22(月)00:30:27 No.869021595

というか実際はアディの事を好きだけど自分は一生ロボットに乗りたいし そんな危険なバカに付き合わせるのもな…ってエル君が結婚やら男女関係築きたくなかった

225 21/11/22(月)00:30:33 No.869021629

戦わなくても日常にロボットがあれば満足できるんじゃねぇかな…

226 21/11/22(月)00:30:41 No.869021686

上もエル君みたいな貴重な人材にそんな命令しないと思うぞ 汚れ役専門の部隊作らせてあずかり知らぬとこでやらせるぐらいはするでしょ

227 21/11/22(月)00:30:52 No.869021746

>なんだったら自分からキスしに行くよエル君 >アディの事好きだよ そこらのロボアニメの主人公より男前じゃん!!

228 21/11/22(月)00:30:57 No.869021778

>>王道というか趣味は正義のスーパーロボット的だけどイカルガ6本腕は割とあくどいビジュアルしてるなと思う >さらに有線サイコミュがますます悪役感を マガツで更に化け物になってて悪役だわ…

229 21/11/22(月)00:31:06 No.869021816

実際ガンダムブレイカーとかアーマードコアでかっこいいロボ作ろうとすると悪役っぽくなりがち

230 21/11/22(月)00:31:15 No.869021879

>嫁とやることはやってるらしいから少なくとも出来る程度にはある >驚かれてはいた アディとセックスしたんか!

231 21/11/22(月)00:31:21 No.869021908

>王道というか趣味は正義のスーパーロボット的だけどイカルガ6本腕は割とあくどいビジュアルしてるなと思う ロマン以上に実用性重視してるからね 杖と剣同時に使えないからサブアーム考案したしその発展でさらに腕が増えるのも自然

232 21/11/22(月)00:31:48 No.869022037

>アディとセックスしたんか! ちゃんと結婚してるんだからいいだろ別に!

233 21/11/22(月)00:32:08 No.869022145

サブアーム(敵重量級を押し返せるパワーがある)

234 21/11/22(月)00:32:16 No.869022192

あとあの世界の貴族はコスモ貴族主義みたいな路線に走らないまともな連中なのもエルくんにとっていい影響だったよね

235 21/11/22(月)00:32:17 No.869022199

正直ちょっとノリがきついと言うかなんかアカネちゃんと同類に見える

236 21/11/22(月)00:32:20 No.869022217

一家に一台ロボット欲しいが子供の時の目標だからな

237 21/11/22(月)00:32:20 No.869022221

大躍進する技術班 こいつら元々性能高いのに活かされてなかったな?

↑Top