虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/21(日)22:22:35 アリー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/21(日)22:22:35 No.868973127

アリーナから紙のMTG始めようかと思うんだけどこれのどれか買ったらいいの?

1 21/11/21(日)22:24:24 No.868973807

紙でいきなりパイオニアかぁ… 緑色のやつがいいんじゃないかな…

2 21/11/21(日)22:24:49 No.868973967

これはパイオニア向けだから近くにパイオニアやってる人がいるんでない限り買わないほうがいい

3 <a href="mailto:s">21/11/21(日)22:26:51</a> [s] No.868974698

正確にはスタンはアリーナでやるから下環境始めたい 対戦相手はいないけど近くにそこそこ流行ってるショップはある

4 21/11/21(日)22:27:56 No.868975087

一度フェッチを味わったらもう上には戻れないぜ

5 21/11/21(日)22:28:12 No.868975193

>対戦相手はいないけど近くにそこそこ流行ってるショップはある 先にそのショップ行ってどのフォーマットやってる人が多いか聞いた方がいいよ

6 21/11/21(日)22:28:28 No.868975294

悪いことは言わねぇから下やるならモダンの方がいいぞ!

7 21/11/21(日)22:28:29 No.868975304

そんなあなたに統率者 対戦相手さえいたら構築済みだけで始められる! 真面目に考えるならモダンだと思うよ パイオニアデッキなら赤買えばモダンにも流用できるからそれかな

8 21/11/21(日)22:30:21 No.868976033

下環境視野ならモダンなんじゃないかな パイオニアはあんまり盛り上がってないように見えるしレガシーはモダホラで回るだけのスタンになっちゃったし

9 <a href="mailto:s">21/11/21(日)22:31:04</a> [s] No.868976315

やっぱりモダンが無難なのか… モダンってフェッチとか思考囲いとか薬瓶とかウルザの物語とか高額カード気軽に4積みデッキばっかりなことないすか…?

10 21/11/21(日)22:31:37 No.868976535

初期費用さえ用意できれば継続費用はそんなかからないしなモダン パイオニアは初期費用も継続費用も高いって言う下と上のよくないとこがモロに出てる気がする

11 21/11/21(日)22:32:54 No.868977069

>やっぱりモダンが無難なのか… >モダンってフェッチとか思考囲いとか薬瓶とかウルザの物語とか高額カード気軽に4積みデッキばっかりなことないすか…? 積むには積むけど一回揃えてしまえば割とどうとでもなる気楽さもあるよ と言うかモダンが人気なのだいたいそう言うとこだよ

12 21/11/21(日)22:33:41 No.868977407

いいかい アーティファクトを集めるんだ なるべく軽くて無色で変な効果持ったアーティファクトだ いつかきっとどこかで使う時が来る…

13 21/11/21(日)22:34:55 No.868977920

大事なのは対戦相手だから その対戦相手と合わせた環境にすべき

14 21/11/21(日)22:35:15 No.868978029

モダンならスピリット安いかなって調べたら薬瓶とか魂の洞窟いるから結局高くなるね

15 21/11/21(日)22:35:54 No.868978305

フェッチもショックランドも少し前が一番安かったけどまだ再録前と比べたら相当安いから買うなら早ければ早いほうがいいぞ

16 21/11/21(日)22:36:47 No.868978655

安さで言ったら基本土地以外1枚しか入らないEDHは安く遊べるよ!おいで!

17 21/11/21(日)22:38:58 No.868979515

>やっぱりモダンが無難なのか… >モダンってフェッチとか思考囲いとか薬瓶とかウルザの物語とか高額カード気軽に4積みデッキばっかりなことないすか…? このカードゲーム紙でやるなら2000円4積みは許容したほうがいい 変に限定的なカード集めるなら早めにその辺集めるのも良いよ

18 21/11/21(日)22:39:32 No.868979744

>大事なのは対戦相手だから >その対戦相手と合わせた環境にすべき そんなあなたに「」対戦募集鯖! 構築相談もできる!

19 <a href="mailto:s">21/11/21(日)22:40:32</a> [s] No.868980195

いろいろと意見ありがとう とりあえずショップで話聞いてみることにするね

20 21/11/21(日)22:42:03 No.868980860

>そんなあなたに「」対戦募集鯖! 構築相談もできる! MtGにも「」鯖あるんだ…

21 21/11/21(日)22:42:05 No.868980877

予算によるけどモダンはカード資産0からだと若干覚悟いるかも

22 21/11/21(日)22:42:46 No.868981171

レガシーバーン組むとだいたい流用がきく

23 21/11/21(日)22:42:54 No.868981227

https://www.mtggoldfish.com/decks/budget/modern#paper ここで面白そうな貧乏デッキ探すのもいいぞ

24 21/11/21(日)22:44:56 No.868981992

>>そんなあなたに「」対戦募集鯖! 構築相談もできる! >MtGにも「」鯖あるんだ… https://discord.gg/v45dVceh 統率者運用メインだけどモダンもレガシーもできるよ 今は構築済みレベルで統率者やってるっぽい

25 21/11/21(日)22:46:08 No.868982469

>いろいろと意見ありがとう >とりあえずショップで話聞いてみることにするね 色々調べてみて組みたいのをやりくりしていくのが一番モチベになるかな

26 21/11/21(日)22:49:23 No.868983838

>統率者運用メインだけどモダンもレガシーもできるよ >今は構築済みレベルで統率者やってるっぽい 去年職失った時にEDH資産全部売り払って手元にないのが悔やまれる…

27 21/11/21(日)22:50:09 No.868984176

1個デッキ作ると新パックのたびにこれ入れれるかなー?ってガチャガチャいじるのが楽しくなるぞ…

28 21/11/21(日)22:52:04 No.868984964

田舎のショップはスタンだと卓立たないけどモダンは盛況ってのがまれによくある というかウチの近く

29 21/11/21(日)22:53:10 No.868985442

メンツがいるならEDHは楽しい 熟練のEDHプレイヤーはガチデッキから遊べるデッキまで色々持ってるから取り敢えず飛び込むと良いぞ

30 21/11/21(日)22:55:06 No.868986178

>>統率者運用メインだけどモダンもレガシーもできるよ >>今は構築済みレベルで統率者やってるっぽい >去年職失った時にEDH資産全部売り払って手元にないのが悔やまれる… 再録禁止高騰とか変なカード1000円超えてたりを集め直すのきついよね… ただ今年とか統率者レジェンズで多人数戦向けカードいっぱいあるので復帰も歓迎だよ

31 21/11/21(日)22:56:03 No.868986579

構築済買ってきてそのままでも改造するのでもいいんだ…

32 21/11/21(日)22:57:18 No.868987060

>再録禁止高騰とか変なカード1000円超えてたりを集め直すのきついよね… >ただ今年とか統率者レジェンズで多人数戦向けカードいっぱいあるので復帰も歓迎だよ イニストラードの統率者デッキ割と面白そうだからリアルの友人と遊ぶ用も兼ねてこれ買っちゃうのもありかなぁ ちょっと色々また調べてみるよー

33 21/11/21(日)22:57:35 No.868987169

気軽に基本土地が集められない…

34 21/11/21(日)22:58:12 No.868987417

パイオニア好きだし楽しいけどマジでプレイ人口がいないって致命的な弱点があるからな

35 21/11/21(日)22:58:29 No.868987520

来年D&Dの統率者レジェンズ出るね どんなのになるのかD&D詳しくないからわからないけどかっこいいドラゴンたくさん欲しい

36 21/11/21(日)23:00:02 No.868988074

>>再録禁止高騰とか変なカード1000円超えてたりを集め直すのきついよね… >>ただ今年とか統率者レジェンズで多人数戦向けカードいっぱいあるので復帰も歓迎だよ >イニストラードの統率者デッキ割と面白そうだからリアルの友人と遊ぶ用も兼ねてこれ買っちゃうのもありかなぁ >ちょっと色々また調べてみるよー イニストの4種はどれも部族濃いめで戦いやすいね… 気が向いたら上の鯖も覗いてみてね

37 21/11/21(日)23:00:25 No.868988221

>パイオニア好きだし楽しいけどマジでプレイ人口がいないって致命的な弱点があるからな 紙パイオニアホントにプレイヤーどこにいるんだろう…ってレベルで観ない

38 21/11/21(日)23:00:49 No.868988375

>パイオニア好きだし楽しいけどマジでプレイ人口がいないって致命的な弱点があるからな 平和だしスタンの強えデッキのドリームマッチ感はあるんだけどね… 地味な感じは否めない

39 21/11/21(日)23:01:18 No.868988568

>田舎のショップはスタンだと卓立たないけどモダンは盛況ってのがまれによくある >というかウチの近く アリーナが強すぎる

40 21/11/21(日)23:01:52 No.868988764

モダンのデッキとパイオニアのデッキ持ってるけど 両方同時にイベントあるとモダン二桁人いてパイオニア数人とかザラだし だったらモダン出るか…ってなっちゃうんだよな

41 21/11/21(日)23:03:18 No.868989314

統率者はレベル高い人が低い人に合わせるのが出来るから雰囲気いい身内卓に入れたらどハマりしやすいのが沼

42 21/11/21(日)23:05:44 No.868990217

スレ画のデザイン日本語のパイオニア主張でかすぎてパチモンみたいだ…

43 21/11/21(日)23:06:59 No.868990711

モダンなら黒単ハンデスが安くてそこそこ戦えるぞ! 嫌な顔されるけどな!

44 21/11/21(日)23:09:37 No.868991711

これの赤買ってモダンに改造して殴り込みにいくのが一番楽しいと思う 稲妻と安目の赤白土地でボロチャ先達ヘリックスぶちこめば立派に戦えるぞ 大歓楽は欲しいがまぁ

45 21/11/21(日)23:15:26 No.868993920

パイオニアは0から下環境始めるなら悪くないフォーマットだけど結局相手がいるかだからなあ 個人的には青いのがお勧めだけど

46 21/11/21(日)23:16:06 No.868994200

モダンはそろそろ一部の金持ち以外は参加出来ないフォーマットになる

47 21/11/21(日)23:16:23 No.868994324

完成度だと赤と緑なのかなぁ 緑はウギンとか欲しいか

48 21/11/21(日)23:17:34 No.868994800

>モダンはそろそろ一部の金持ち以外は参加出来ないフォーマットになる むしろ一時期のトップメタよりよっぽど安いぞ今のモダン 更新速度が早いからTier1追い続けるのはキツイが

↑Top