21/11/21(日)20:50:07 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/21(日)20:50:07 No.868934537
https://abema.tv/now-on-air/abema-anime 異世界居酒屋~古都アイテーリアの居酒屋のぶ~ 全話一挙【無料ビデオ24時間】 11月21日(日) 14:55 〜 21:25
1 21/11/21(日)20:53:54 No.868936265
なぎらが行った店で閉店しちゃったお店とかある?
2 21/11/21(日)20:54:12 No.868936406
語る→食う
3 21/11/21(日)20:54:17 No.868936438
多分最後かな? 今までずっとスレ立てありがとう
4 21/11/21(日)20:54:39 No.868936616
逃げた
5 21/11/21(日)20:55:17 No.868936903
わっせ!わっせ!ってかわいい
6 21/11/21(日)20:55:52 No.868937142
演出のためとはいえ仔牛の丸焼きポイするのは勿体ないな…
7 21/11/21(日)20:56:01 No.868937197
どこかで聞いた話だな…
8 21/11/21(日)20:56:13 No.868937283
落ちても食べますやろ
9 21/11/21(日)20:56:52 No.868937552
落とした子牛はまあ下働きのみんなで食えばいいしな
10 21/11/21(日)20:57:14 No.868937718
位を退いたから先帝なんだよね?現帝はなにしてるの?
11 21/11/21(日)20:57:23 No.868937782
先帝は出来る男だけど現皇帝もなかなか…
12 21/11/21(日)20:57:33 No.868937883
>演出のためとはいえ仔牛の丸焼きポイするのは勿体ないな… 表面は洗ってまた焼き直して料理人や給仕たちのご飯になるんじゃない?
13 21/11/21(日)20:57:39 No.868937929
>落とした子牛はまあ下働きのみんなで食えばいいしな スタッフが美味しくいただきましたすぎる…
14 21/11/21(日)20:57:52 No.868938026
ゲーアノートさんは本当に良いキャラしてるな
15 21/11/21(日)20:58:00 No.868938087
普段はクールな人なのに…
16 21/11/21(日)20:58:39 No.868938395
婿養子なんだ
17 21/11/21(日)20:58:48 No.868938457
エーファ殿は御落胤…
18 21/11/21(日)20:58:54 No.868938503
ケチャップのシミはしつこいぞ
19 21/11/21(日)20:58:56 No.868938517
まじかー
20 21/11/21(日)20:59:00 No.868938550
誤解です
21 21/11/21(日)20:59:16 No.868938663
仕事柄深読みしすぎるという
22 21/11/21(日)20:59:19 No.868938692
>位を退いたから先帝なんだよね?現帝はなにしてるの? そういやこのとき何してたんだろな
23 21/11/21(日)20:59:30 No.868938787
夜道には気をつけろ…
24 21/11/21(日)20:59:56 No.868938962
>位を退いたから先帝なんだよね?現帝はなにしてるの? 政略結婚させられたけど結婚相手といちゃいちゃしてます たまにのぶに来る
25 21/11/21(日)21:00:07 No.868939053
このオチすごい好き
26 21/11/21(日)21:00:10 No.868939071
ナポリタン残るってある?
27 21/11/21(日)21:00:55 No.868939398
>婿養子なんだ >>位を退いたから先帝なんだよね?現帝はなにしてるの? >そういやこのとき何してたんだろな そりゃ会議にはいたはずだよな…?
28 21/11/21(日)21:00:58 No.868939427
>ナポリタン残るってある? 家族で4人分作ればたまに…
29 21/11/21(日)21:01:11 No.868939534
面白そうだけどナポリタン残るかな…
30 21/11/21(日)21:01:12 No.868939541
>政略結婚させられたけど結婚相手といちゃいちゃしてます セレスさんの弟のユーグ君がまたよく出来た子でね…
31 21/11/21(日)21:02:22 No.868940103
ナポリタンは1kgくらいまでならペロリと行っちゃうので残ることは無いデブね…
32 21/11/21(日)21:02:30 No.868940167
オムライスの亜種みたいなものか…普通に美味そう
33 21/11/21(日)21:02:54 No.868940360
>ナポリタンは1kgくらいまでならペロリと行っちゃうので残ることは無いデブね… 1kg!?
34 21/11/21(日)21:02:59 No.868940398
ラスト?
35 21/11/21(日)21:03:16 No.868940547
次で事件の顛末も終わるから終わりだね
36 21/11/21(日)21:03:27 No.868940656
>>政略結婚させられたけど結婚相手といちゃいちゃしてます >セレスさんの弟のユーグ君がまたよく出来た子でね… しかし古都ではなにかとバカにされる対象に… 「流石にそれくらいは幼王でも知ってることだろうさ」など
37 21/11/21(日)21:04:43 No.868941270
あぁ伯爵の大盤振る舞いの回か…
38 21/11/21(日)21:05:15 No.868941492
レッドエールってやつ?
39 21/11/21(日)21:05:41 No.868941687
しかし締め方が美味いな こちらの世界でのもてなしの後は異世界でのもてなしで終わらせるとか
40 21/11/21(日)21:07:06 No.868942307
男爵さんは新しいな
41 21/11/21(日)21:07:43 No.868942558
男爵太っ腹だな…
42 21/11/21(日)21:08:07 No.868942752
>こちらの世界でのもてなしの後は異世界でのもてなしで終わらせるとか 現地の食文化も尊重してる感じでいいよね
43 21/11/21(日)21:08:59 No.868943120
ゲーアノートくんも白い仕事を任せられるようになっていた
44 21/11/21(日)21:09:06 No.868943189
すごく人として出来てる良い人だなこの人!
45 21/11/21(日)21:09:31 No.868943393
琥珀エビスが近いかなこれ…
46 21/11/21(日)21:09:57 No.868943583
>すごく人として出来てる良い人だなこの人! 初見ヤな感じだったけど 急に凄い良い人になったな…
47 21/11/21(日)21:09:58 No.868943593
いい色してるエールだなぁ ゆったり味わいたい感じだ
48 21/11/21(日)21:09:59 No.868943598
美食家のブランターノさんだからエールの味は当然美味いんだろな
49 21/11/21(日)21:10:24 No.868943763
>初見ヤな感じだったけど >急に凄い良い人になったな… もともとただの美食家で嫌な人ではないよ!
50 21/11/21(日)21:10:55 No.868944024
>初見ヤな感じだったけど >急に凄い良い人になったな… 考えてみると最初から美味い物食わせろとしか言ってないんだよな… それに貴族の物言いが加わって嫌な感じになってるだけで
51 21/11/21(日)21:11:30 No.868944260
ちゃんとしたクラフトエールのうまさ…
52 21/11/21(日)21:11:31 No.868944271
しのぶちゃんが満足する美味さ
53 21/11/21(日)21:11:37 No.868944302
エールはちょっと甘いものもあるからラガーより初めてのビールより向いてる人はいるだろうね
54 21/11/21(日)21:11:42 No.868944346
奥さんもまだ飲めないのか…
55 21/11/21(日)21:11:43 No.868944356
滅茶苦茶おるやん
56 21/11/21(日)21:11:46 No.868944375
黒髪美人の嫁さんがいるブランターノさんだ
57 21/11/21(日)21:11:56 No.868944444
>>初見ヤな感じだったけど >>急に凄い良い人になったな… >もともとただの美食家で嫌な人ではないよ! 初見はヤな人だったのは否めない でもよく知れば美味いもの好きのトランプキチで外も中もイケメン…
58 21/11/21(日)21:12:06 No.868944508
シードルも甘み強めだったり苦みがあったりしていいよね…
59 21/11/21(日)21:12:09 No.868944526
そこにダミアンみたいなのが下にいるからいやなやつ感が増した
60 21/11/21(日)21:12:55 No.868944883
無難な盛り合わせ
61 21/11/21(日)21:13:20 No.868945101
うぜぇ
62 21/11/21(日)21:13:21 No.868945108
アプフェルヴァインってリンゴ酒か シードルは飲んだことあるけどやっぱ違うのかな
63 21/11/21(日)21:13:44 No.868945269
紅葉は食える?
64 21/11/21(日)21:14:04 No.868945408
しのぶちゃんのキス…
65 21/11/21(日)21:14:20 No.868945513
>紅葉は食える? 関西の方だとよく食べる
66 21/11/21(日)21:14:21 No.868945528
>うぜぇ ほんとこの字幕やらテロップやらなんで入れた?ってなる
67 21/11/21(日)21:14:47 No.868945713
居酒屋も食堂も本放送時大したことなかったのに 配信の視聴数凄いな…
68 21/11/21(日)21:15:15 No.868945932
ゲイアノートが常連になってくれてなかったら どうなってたかわからんよね
69 21/11/21(日)21:15:17 No.868945943
食用に育てた紅葉を塩漬けにして天ぷらにしたりするよね
70 21/11/21(日)21:15:45 No.868946139
>アプフェルヴァインってリンゴ酒か >シードルは飲んだことあるけどやっぱ違うのかな そもそも炭酸入ってないだろね
71 21/11/21(日)21:15:47 No.868946156
今回初めてアニメ版見たけど無駄な演出以外は良く出来てるなぁ だからこそ演出が余計に邪魔だ…
72 21/11/21(日)21:16:59 No.868946657
>今回初めてアニメ版見たけど無駄な演出以外は良く出来てるなぁ >だからこそ演出が余計に邪魔だ… スルースキル大事 加点法なら100点満点で100点
73 21/11/21(日)21:17:21 No.868946802
やっぱり中盤以降は人情物っぽい良さが出てテロップ控えめになって良いアニメだな
74 21/11/21(日)21:17:44 No.868946968
>配信の視聴数凄いな… 飯食って美味い!ってだけやる作品全然無いからな…
75 21/11/21(日)21:17:45 No.868946972
銀座ぼくじんも生きてる よかった…
76 21/11/21(日)21:18:12 No.868947183
お高そう…
77 21/11/21(日)21:18:25 No.868947299
この先もいいエピソードあるから二期やってくれんかな
78 21/11/21(日)21:18:30 No.868947331
原作が料理メインじゃなくて人情物メインだと思うからそもそもの調理法が…
79 21/11/21(日)21:18:40 No.868947400
こっちにも2期欲しいがのぶ+も入るから難しいのかな
80 21/11/21(日)21:18:48 No.868947444
>飯食って美味い!ってだけやる作品全然無いからな… だから和洋折衷屋さんのねこやとごろうちゃんばっかみることになる
81 21/11/21(日)21:19:07 No.868947583
1話でどういうアニメかわかんない時に トリアエズナマのうさん臭さにテロップ文字演出が畳み込まれるからな
82 21/11/21(日)21:19:18 No.868947660
この2人はいつ結婚すんだよ…
83 21/11/21(日)21:19:34 No.868947787
>こっちにも2期欲しいがのぶ+も入るから難しいのかな コロナでのぶ+はリュウタメインになっちゃうか… のぶ+も好き
84 21/11/21(日)21:20:12 No.868948085
のぶのスピンオフ作品2作もあるのね
85 21/11/21(日)21:20:34 No.868948272
げんの他にあったんだ
86 21/11/21(日)21:20:37 No.868948288
あまりに居酒屋メニューすぎたので アンチに作者いい店行けてないんじゃないか?って邪推されたという
87 21/11/21(日)21:20:39 No.868948311
>銀座ぼくじんも生きてる >よかった… この1年は大変だったからな… じきに復活するとこもありそうだけど
88 21/11/21(日)21:21:03 No.868948483
こっちは現代の方の人はどうやって店行けばいいんだ…
89 21/11/21(日)21:21:10 No.868948534
序盤からテロップ演出がちょっとおかしいのと後半あまり関係ない実写パートがあるからなぁ それを知った上で覚悟してみると面白いんだけど何も知らずに見たらそりゃ面食らうよなこの構成と演出…
90 21/11/21(日)21:22:00 No.868948911
>こっちは現代の方の人はどうやって店行けばいいんだ… 開店から入口繋がってるからそもそも開店してないシャッター閉まった店
91 21/11/21(日)21:22:02 No.868948921
>げんの他にあったんだ エーファちゃんとしのぶちゃんがおやつ作る漫画ゆるくて良いよ
92 21/11/21(日)21:22:19 No.868949046
>こっちは現代の方の人はどうやって店行けばいいんだ… 表から普通に入れるよ
93 21/11/21(日)21:22:24 No.868949087
>こっちは現代の方の人はどうやって店行けばいいんだ… 地球側も入口はあって入るのは問題無いんだけど出るとき異世界になってるせいで危険だからシャッター下ろしてるから入れないよ
94 21/11/21(日)21:22:30 No.868949142
>あまりに居酒屋メニューすぎたので >アンチに作者いい店行けてないんじゃないか?って邪推されたという というか読者層考えるといい店行かない方が良いだろ… 広くみんなに美味しさを想像してもらいたいじゃん
95 21/11/21(日)21:22:49 No.868949295
>エーファちゃんとしのぶちゃんがおやつ作る漫画ゆるくて良いよ https://konomanga.jp/manga/efamakanai まかないおやついいよね…
96 21/11/21(日)21:23:53 No.868949722
居酒屋なんだからメニュー的にこんなもんじゃないの?
97 21/11/21(日)21:23:57 No.868949759
裏口は普通に日本に出るんだったか
98 21/11/21(日)21:24:13 No.868949861
わりとまかないおやつ読んでる「」多いんだな… 俺も読んでるけど
99 21/11/21(日)21:24:20 No.868949908
結構面白かったから醤油の話までやってほしかったな
100 21/11/21(日)21:24:30 No.868949973
BD版に付いてるらしいテロップ削除版を再放送すれば2期狙えるくらい人気出たりしないかな
101 21/11/21(日)21:24:41 No.868950037
>居酒屋なんだからメニュー的にこんなもんじゃないの? どっちかと言うと個人経営の居酒屋としては手の混んだメニュー多すぎじゃない!?ってなる
102 21/11/21(日)21:25:06 No.868950220
>>こっちは現代の方の人はどうやって店行けばいいんだ… >地球側も入口はあって入るのは問題無いんだけど出るとき異世界になってるせいで危険だからシャッター下ろしてるから入れないよ やはり大事なのはセコム…
103 21/11/21(日)21:25:08 No.868950239
アンチが馬鹿だ
104 21/11/21(日)21:26:25 No.868950750
地球側じゃ閉店してるのに仕入れだけはする謎の店…をこゃーん様がなんか認識阻害してるのだろうけど
105 21/11/21(日)21:27:32 No.868951212
のぶとげんとまかないおやつと古都ごはんがあるんだ
106 21/11/21(日)21:27:59 No.868951388
>地球側じゃ閉店してるのに仕入れだけはする謎の店…をこゃーん様がなんか認識阻害してるのだろうけど 貨幣換金する店もこゃーん様が一枚かんでるんだっけ
107 21/11/21(日)21:28:10 No.868951460
現代世界からはどうも結界的なものを狐が張ってるっぽいんだよね 意識して探さないと見つからないみたいな 醤油のおっさんが異世界に帰るのに手間取ったりしてる
108 21/11/21(日)21:28:44 No.868951680
中盤以降は普通にいいんじゃないかと思うけど なんで最初からこうしなかった
109 21/11/21(日)21:29:09 No.868951859
本当に何でだろうね…
110 21/11/21(日)21:29:18 No.868951924
異世界での売上だけでよくお店存続できてるな… 金貨や銀貨ならこっちで買い取ってもらってるのか?
111 21/11/21(日)21:29:51 No.868952144
原作からしてトリアエズナマだけ浮いてるからまあ…なろう式フックの名残なんじゃないか
112 21/11/21(日)21:30:01 No.868952201
>異世界での売上だけでよくお店存続できてるな… >金貨や銀貨ならこっちで買い取ってもらってるのか? 現代の質に出してるらしき描写がある
113 21/11/21(日)21:30:04 No.868952230
こゃーん万能だな!
114 21/11/21(日)21:30:20 No.868952328
>異世界での売上だけでよくお店存続できてるな… >金貨や銀貨ならこっちで買い取ってもらってるのか? 買い取ってもらってる話が原作や漫画だとあるね
115 21/11/21(日)21:30:42 No.868952474
すべて私のおかげということがわかりましたね わかったらお供えにいなり寿司を用意するのです
116 21/11/21(日)21:31:00 No.868952593
越後の秋ってビール本当にあるやつなのかな
117 21/11/21(日)21:32:07 No.868953043
お神酒にボウフラが湧いてしまったな…
118 21/11/21(日)21:32:30 No.868953197
途中から見始めたけど面白かったわ 2期もあるといいなぁ…
119 21/11/21(日)21:33:43 No.868953707
エーファちゃん可愛いしシコれるからスピンオフの単行本買ってしまおうか悩む
120 21/11/21(日)21:34:51 No.868954180
>エーファちゃん可愛いしシコれるからスピンオフの単行本買ってしまおうか悩む スピンオフはまるいから可愛いしか感情を持てなくなるぞ
121 21/11/21(日)21:35:01 No.868954237
>エーファちゃん可愛いしシコれるからスピンオフの単行本買ってしまおうか悩む スピンオフじゃない原作コミカライズのほうでもわりと出番あるぞ まあ立ち位置考えると当然ではあるんだが
122 21/11/21(日)21:36:09 No.868954701
結局ゲーアノートさんとシュニッツェルさんがMVPって事でいいやつ? あの人ら出てきた回は胡散臭かったのになあ
123 21/11/21(日)21:37:13 No.868955142
ノブプラスの店大体閉店してる
124 21/11/21(日)21:37:33 No.868955270
>結局ゲーアノートさんとシュニッツェルさんがMVPって事でいいやつ? あと先帝を連れてきたヨハンさんも
125 21/11/21(日)21:38:01 No.868955446
ゲーアノートさんはノブのおかげで人生が変わった人の典型だからな
126 21/11/21(日)21:38:41 No.868955717
私ヨハンさんのとこの幼女すき!
127 21/11/21(日)21:39:02 No.868955860
水運ギルドのハゲじゃない方が漫画とかアニメで別人すぎた
128 21/11/21(日)21:40:05 No.868956308
>ノブプラスの店大体閉店してる 世知辛いな…
129 21/11/21(日)21:40:32 No.868956523
>ノブプラスの店大体閉店してる ただでさえ都内の飲食は生き残るの大変なうえにコロナあったからなぁ…
130 21/11/21(日)21:42:07 No.868957240
出てくるたびにナポリタン食って外敵を威圧するおじさん…
131 21/11/21(日)21:44:15 No.868958149
>ゲーアノートさんはノブのおかげで人生が変わった人の典型だからな のぶ行ってなかった弟に会ったり幼女保護してたかわからんもんな