21/11/21(日)20:42:15 RPGはポ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/21(日)20:42:15 No.868930909
RPGはポケモン以外やってこなかった人生だった 今スレ画クリアした とても後悔している
1 21/11/21(日)20:44:47 No.868932168
今からいっぱい楽しもうぜ!
2 21/11/21(日)20:45:45 No.868932630
このゲームなら間違いなくそう思わせてくれる
3 21/11/21(日)20:45:46 No.868932638
うんうんクロノクロスもやろうねえ
4 21/11/21(日)20:47:03 No.868933218
>うんうんクロノクロスもやろうねえ 環境がない
5 21/11/21(日)20:47:10 No.868933265
今ならスペックの足りたPCとSteamさえあれば好きなだけRPGを買い漁れるから
6 21/11/21(日)20:48:22 No.868933787
クロノクロスもスマホで出して
7 21/11/21(日)20:50:21 No.868934619
いまのひとがやっても楽しめるのか
8 21/11/21(日)20:50:32 No.868934712
>今ならスペックの足りたPCとSteamさえあれば好きなだけRPGを買い漁れるから 次はFFピクセルリマスターに手を出すよ
9 21/11/21(日)20:51:26 No.868935136
スレ画とマザー2はどの世代でも面白いと思う
10 21/11/21(日)20:51:34 No.868935194
ほぼ初めてのRPGでクロノトリガー遊んだ感想早く書いて
11 21/11/21(日)20:51:44 No.868935270
リアルタイムで通ってきたから思うけど今遊ぶとこの時期の■RPGは演出過剰気味でしんどいかもしれんな…
12 21/11/21(日)20:51:47 No.868935295
DSのRPGならラジアントヒストリアもいいぞ 3DSでリメイク出たくらいの良作だ
13 21/11/21(日)20:52:03 No.868935454
洋RPGもやるといい バルダーズゲートとかディヴィニティとか
14 21/11/21(日)20:52:33 No.868935682
>スレ画とマザー2はどの世代でも面白いと思う 環境がない…
15 21/11/21(日)20:52:54 No.868935851
3dsでVC買いあさるのもいいぞ
16 21/11/21(日)20:53:31 No.868936105
俺なんてポケモンとマリオRPGしかやったことないぜ
17 21/11/21(日)20:54:14 No.868936419
>マリオRPG どうして移植してくれないの…
18 21/11/21(日)20:54:53 No.868936735
後悔なんかしなくても今から色んな名作RPGが出来るってことだろ? 結構うらやましい 記憶消してやりたいゲームちょこちょこある
19 21/11/21(日)20:56:17 No.868937305
>後悔なんかしなくても今から色んな名作RPGが出来るってことだろ? >結構うらやましい >記憶消してやりたいゲームちょこちょこある 名作だよっておすすめされても 環境がない… ってパターンが多すぎる!
20 21/11/21(日)20:57:44 No.868937965
VCとかアーカイブできる機種もちょっと古くなってきたからなぁ… メーカーもあの手この手で出してくれてはいるんだが
21 21/11/21(日)20:58:01 No.868938094
あんまり手をつけなかったならとりあえず片っ端からオススメあげるか? なんか好きな要素とかあるなら言ってみてくれ!
22 21/11/21(日)20:58:17 No.868938212
DS持ってるならドラクエの5あたりはやっておくといい
23 21/11/21(日)21:00:13 No.868939101
>あんまり手をつけなかったならとりあえず片っ端からオススメあげるか? >なんか好きな要素とかあるなら言ってみてくれ! FFとDQをやり切りたいからまだ大丈夫ですありがとう RPG初心者だからどんな要素あるのかすらわかってないよ
24 21/11/21(日)21:00:24 No.868939143
>>マリオRPG >どうして移植してくれないの… switch onlineに無かった?
25 21/11/21(日)21:00:42 No.868939305
クロトリの感想が聞きたいんだけど!?
26 21/11/21(日)21:01:21 No.868939622
クロノトリガーに影響受けて作られたインディーゲーは今多そう
27 21/11/21(日)21:01:34 No.868939738
ロールプレイングゲームやったことない人もマリオと旅に出ようドラマを作ろう
28 21/11/21(日)21:02:30 No.868940165
>クロトリの感想が聞きたいんだけど!? グランドリオンいいよね… 彷徨ってるサイラス辛いね… 未来で人間を材料に生産されるロボ怖いね… 改変していいのかな?いいよね!グッド世界改変!セルじゃねーか!中の人いたわ…
29 21/11/21(日)21:05:19 No.868941532
>switch onlineに無かった? 買い切りではないのか残念
30 21/11/21(日)21:07:52 No.868942636
環境なんか金で解決できるだろう
31 21/11/21(日)21:10:45 No.868943927
やってなかったことを後悔するゲームってあるよね 流行った頃にリアルタイムで話題に参加しておくべきだった
32 21/11/21(日)21:15:47 No.868946152
クロノトリガーは今プレイしても面白い
33 21/11/21(日)21:17:24 No.868946821
>名作だよっておすすめされても >環境がない… >ってパターンが多すぎる! これを思うとFFはシリーズ存続のためにめちゃくちゃ頑張ってるな…ってなる
34 21/11/21(日)21:17:45 No.868946977
Sea of Starsには期待してるよ
35 21/11/21(日)21:18:38 No.868947386
クロノトリガーは時代越えるからな
36 21/11/21(日)21:18:50 No.868947458
steamでメガテンとかペルソナとかも出し始めて嬉しい
37 21/11/21(日)21:20:42 No.868948341
シリーズ続々リメイクされてるのに全然移植されないサガ3DSやろう 面白いぞ
38 21/11/21(日)21:22:30 No.868949146
ポケモン叩きスレ多いなあ
39 21/11/21(日)21:22:48 No.868949281
だいたいどのハードでもできるから適当にFFやろうぜ
40 21/11/21(日)21:23:37 No.868949610
ポケモンも面白いけどストーリー自体はあってないようなもんだしな
41 21/11/21(日)21:24:33 No.868949989
急にポケモンがどうとか言い出してるのは自演なのはわかった
42 21/11/21(日)21:24:35 No.868949995
>だいたいどのハードでもできるから適当にFFやろうぜ まずはFF6だな!
43 21/11/21(日)21:24:48 No.868950087
>>だいたいどのハードでもできるから適当にFFやろうぜ >まずはFF6だな! 俺のおすすめは9
44 21/11/21(日)21:25:36 No.868950409
FFって1からじゃダメなの? まだ6出てないけど
45 21/11/21(日)21:26:32 No.868950792
>FFって1からじゃダメなの? >まだ6出てないけど 同じナンバリングに-2とかついてない限りどれからやってもいいよ
46 21/11/21(日)21:26:54 No.868950961
FFもDQもナンバリングごとで完結してて繋がりはほぼないと言っていいかな 好きなのから始めて大丈夫
47 21/11/21(日)21:27:22 No.868951155
FFは連続性ないし手に取りやすい所からでいいよ
48 21/11/21(日)21:27:23 No.868951157
クロスとゼノギアスはsteamに移植してほしい
49 21/11/21(日)21:27:51 No.868951334
>同じナンバリングに-2とかついてない限りどれからやってもいいよ なんで10disったの?
50 21/11/21(日)21:27:56 No.868951362
FFは何から始めてもいいけど初心者に向き不向きってのはある 古い作品はそれに加えてレゲー特有のシステムの簡素さストーリーの雑さが気になるかもしれない
51 21/11/21(日)21:28:26 No.868951586
>なんで10disったの? 13とかあるだろ 同じナンバリングに2とか付いてる場合は順番通りやれってことだよ
52 21/11/21(日)21:29:06 No.868951834
>>同じナンバリングに-2とかついてない限りどれからやってもいいよ >なんで10disったの? ネタで言ってるのか本当に文章を読む能力がないのかわからんレスはやめろ
53 21/11/21(日)21:29:39 No.868952055
FFは7ぐらいまででいいかもしれない
54 21/11/21(日)21:30:17 No.868952313
>FFは7ぐらいまででいいかもしれない 気軽に戦争の火種をまくのはやめろ
55 21/11/21(日)21:30:26 No.868952359
>FFは7ぐらいまででいいかもしれない 8は毛色違って面食らうが9は旧作の流れ汲んでるからすんなり入れると思う
56 21/11/21(日)21:30:56 No.868952558
FF7も-2とかみたくわかりやすくしてくれればいいのに…
57 21/11/21(日)21:30:59 No.868952581
面白い作品はいつやっても面白い
58 21/11/21(日)21:31:49 No.868952909
クロノトリガーをそんな風に体験できるとは羨ましいすぎる…
59 21/11/21(日)21:31:52 No.868952930
FFは8だけどハマりした俺みたいなのもたまにいるからとりあえずなんでもいいからやればいいと思う
60 21/11/21(日)21:31:58 No.868952972
幻想水滸伝2はいいぞ
61 21/11/21(日)21:32:00 No.868952988
FFは対策の割にシステムがマニアなのあるからそういうのはRPG慣れてからのほうがいいかも
62 21/11/21(日)21:32:13 No.868953081
は?FFは6までだろ…
63 21/11/21(日)21:32:51 No.868953334
勿論ラスボスでは中央の人から倒したよね?
64 21/11/21(日)21:32:57 No.868953384
英雄伝説のナンバリングわかりづらい
65 21/11/21(日)21:32:59 No.868953392
PS4やSwitchあるならドラクエとかFFのリマスターだったりキングダムハーツだったり出始めてるしやってみるといいんじゃないか? ポケモン以外で最初に触れたRPGがクロノ・トリガーであってくれて俺は嬉しいよ
66 21/11/21(日)21:33:12 No.868953481
大人になってからクロノトリガーやったけど1週間毎日仕事クロノ睡眠で1日終わってたよ
67 21/11/21(日)21:33:36 No.868953666
初見ラスボスは騙されたかい?
68 21/11/21(日)21:33:43 No.868953712
>英雄伝説のナンバリングわかりづらい 完結したら遊ぼうと思い早10年 あれいつ終わるんだよ!?
69 21/11/21(日)21:34:15 No.868953923
シャドウハーツを是非やって貰いたいが >環境がない…
70 21/11/21(日)21:34:18 No.868953944
クロノ・トリガーは攻略仕入れないでやってたらエイラにずっと左からクロノを投げてもらってたからあんまり騙されるとかなかったなぁ
71 21/11/21(日)21:34:20 No.868953953
クロノトリガー久しぶりにプレイしたらボス敵のカウンター凄い多い上にATBバトルの癖に敵や仲間がゲージたまるの待ってた方が良くてこんなゲームだったのかって初めて気づいた
72 21/11/21(日)21:34:47 No.868954143
>英雄伝説のナンバリングわかりづらい そもそも英雄伝説自体がドラゴンスレイヤーからの派生だし…
73 21/11/21(日)21:35:05 No.868954263
FFは1はともかく2に入った段階でいきなりハードルあがるからな… いやでもピクリマならあれはあれで強引にいけなくはないか…?
74 21/11/21(日)21:35:37 No.868954455
ドラクエやりきりたいか…9は今やるとあんま魅力が伝わらないとは思う
75 21/11/21(日)21:36:13 No.868954727
環境がない!Switchしかない!でもいい感じの良作コマンドRPGがやりたい! ならブレイブリーデフォルト2だ
76 21/11/21(日)21:36:42 No.868954933
>勿論ラスボスでは中央の人から倒したよね? 4回ぐらいやり直して気付いた
77 21/11/21(日)21:37:00 No.868955055
ソシャゲやった後に画像やったら凄い!めっちゃ簡単に育成できる!ってなった
78 21/11/21(日)21:37:27 No.868955236
Switchがあるならゼノブレイドおすすめだよ
79 21/11/21(日)21:37:29 No.868955247
メガテンやろ だいたいポケモンとおなじだからとっつきやすいよ DSでやるならへんなバケツ被ったパッケージさがせばいいよ
80 21/11/21(日)21:38:31 No.868955644
トリガー→アナデン→トリガーってやったけどアナデンのレベル上げ苦痛過ぎてトリガー見習って欲しい
81 21/11/21(日)21:39:10 No.868955906
雪の刹那みたいな名前の続編なかった?
82 21/11/21(日)21:41:53 No.868957132
>メガテンやろ >DSでやるならへんなバケツ被ったパッケージさがせばいいよ DSのメガテン本編ないのに外伝面白すぎ問題