虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 長野市... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/21(日)18:08:56 No.868866394

    長野市来てるんだけどオススメのラーメン屋ない?

    1 21/11/21(日)18:09:35 No.868866580

    とりあえず麒麟児

    2 21/11/21(日)18:16:44 No.868868827

    ふくやの普通のとゆでたまご

    3 21/11/21(日)18:17:44 No.868869152

    家系食べたいならよし家

    4 21/11/21(日)18:18:22 No.868869370

    麒麟児はいつも何故か混んでるから 今の時間なら18号線沿いのみそ丸でいいとおもうよ

    5 21/11/21(日)18:18:54 No.868869532

    みそ家

    6 21/11/21(日)18:19:00 No.868869560

    >家系食べたいならよし家 よし家おいしいよね 店主がなんかこわいけど

    7 21/11/21(日)18:19:34 No.868869733

    いむらやのあんかけらーめん

    8 21/11/21(日)18:20:36 No.868870051

    ちなみに中野市ならそうげんラーメンと夢幻がオススメだ あと飯山のがぁたくもいいぞ

    9 21/11/21(日)18:20:44 No.868870098

    しばらく行ってないけど駅前の蕪村はうまかった

    10 21/11/21(日)18:20:45 No.868870100

    長野市で敢えて煮干しラーメンの晴 焼豚を出す

    11 21/11/21(日)18:20:45 No.868870102

    最近出来た浅草ラーメン?もまあまあ美味かったな

    12 21/11/21(日)18:21:32 No.868870365

    東京とかどこでも食べれる感じのラーメン屋なら麒麟児でいいよ

    13 21/11/21(日)18:22:26 No.868870672

    光栄がこの時間やってるなら光栄のマーボー麺

    14 21/11/21(日)18:22:54 No.868870844

    駅前のラーメン食べたいけど駐車の事考えるとつらいけどいい店多いよね

    15 21/11/21(日)18:23:13 No.868870953

    駅前の幻庵が俺のイチオシだぞ

    16 21/11/21(日)18:23:24 No.868871022

    >東京とかどこでも食べれる感じのラーメン屋なら麒麟児でいいよ まず長野特有のラーメンってのがないからな…

    17 21/11/21(日)18:23:35 No.868871081

    駅前ならよし屋

    18 21/11/21(日)18:24:09 No.868871267

    ソバ粉100%とか

    19 21/11/21(日)18:24:17 No.868871316

    まあ長野ならみそとか…

    20 21/11/21(日)18:24:26 No.868871361

    >ソバ粉100%とか そばじゃねーか!

    21 21/11/21(日)18:24:45 No.868871471

    独特さでいえばハルピンがなかなかだけど 諏訪と松本の一部にしかないね

    22 21/11/21(日)18:24:55 No.868871536

    人力車で辛みそ

    23 21/11/21(日)18:25:26 No.868871689

    上田なら丸木屋が好きだった 住んでたの20年前だけど

    24 21/11/21(日)18:25:34 No.868871731

    竹田の味噌は個人的にあの辺で一番うまい

    25 21/11/21(日)18:27:45 No.868872401

    フタツメとかいうタンメン専門店が出来てるのは見かけたけどまだ食べてないや

    26 21/11/21(日)18:28:22 No.868872606

    醤油は蕃龍が好き

    27 21/11/21(日)18:28:34 No.868872672

    幼い頃にたまに行ってたつけめん丸長が有名店だったのを知ったのはけっこう後になってからだった

    28 21/11/21(日)18:28:50 No.868872747

    ラーメン大学

    29 21/11/21(日)18:28:54 No.868872772

    ラーメンじゃないけど蕎麦なら戸隠より山ノ内の須賀川の方が美味しいよ

    30 21/11/21(日)18:29:17 No.868872918

    きむずかし屋の白鶏麺食おうぜ!

    31 21/11/21(日)18:29:29 No.868872993

    テンホウ

    32 21/11/21(日)18:30:03 No.868873183

    >フタツメとかいうタンメン専門店が出来てるのは見かけたけどまだ食べてないや 群馬と栃木と新潟に広がる謎なチェーン店らしいが美味いよ

    33 21/11/21(日)18:30:14 No.868873249

    未だにそばの良し悪しがわからん……

    34 21/11/21(日)18:31:29 No.868873687

    >未だにそばの良し悪しがわからん…… ほぼほぼ香りと歯応えだ

    35 21/11/21(日)18:32:19 No.868873959

    麵飛び六方だけど長野市まで来たならお蕎麦食べなよお蕎麦

    36 21/11/21(日)18:32:55 No.868874151

    二郎系なら麺飛び六方だし現地の味を楽しみたいならテンホウかな

    37 21/11/21(日)18:33:52 No.868874482

    テンホウ長野市の市街地にはまだなかったよね 篠ノ井と須坂ICの近くにはあった覚え

    38 21/11/21(日)18:34:52 No.868874853

    市街地なら権堂に有名なラーメン屋があったけど詳細忘れちゃった そもそもまだ営業してるのかもわからん

    39 21/11/21(日)18:35:10 No.868874957

    千福

    40 21/11/21(日)18:35:41 No.868875137

    岡谷下諏訪諏訪茅野原富士見の諏訪圏内ならテンホウだけど特に旨いと言う事はない 諏訪のみで栄えてる地元のチェーン店と言うだけの話

    41 21/11/21(日)18:35:46 No.868875169

    >市街地なら権堂に有名なラーメン屋があったけど詳細忘れちゃった >そもそもまだ営業してるのかもわからん 多分鍾馗今もずっと行列していふ

    42 21/11/21(日)18:37:01 No.868875646

    >岡谷下諏訪諏訪茅野原富士見の諏訪圏内ならテンホウだけど特に旨いと言う事はない >諏訪のみで栄えてる地元のチェーン店と言うだけの話 諏訪圏内だけじゃなくて県内どこにでもあるよテンホウ

    43 21/11/21(日)18:37:08 No.868875693

    >諏訪のみで栄えてる地元のチェーン店と言うだけの話 それがいいんじゃないか 味で勝負してる名店なんてどこにでもあるし

    44 21/11/21(日)18:37:33 No.868875874

    けん軒

    45 21/11/21(日)18:38:11 No.868876079

    ラー大の事も覚えておいてください 長野県のチェーンです

    46 21/11/21(日)18:38:38 No.868876242

    テンホウは丼と餃子しか食べてないからラーメン屋って感じがしないな

    47 21/11/21(日)18:40:00 No.868876752

    あと笑楽亭の竹豚ラーメンもうめぇよ

    48 21/11/21(日)18:41:32 No.868877316

    改めて思ったけど長野市と一言で言っても広いな

    49 21/11/21(日)18:41:35 No.868877329

    たまにテンホウの餃子の漢方薬みたいな味が恋しくなる

    50 21/11/21(日)18:42:49 No.868877750

    今日やってないけどほし乃ってどう?

    51 21/11/21(日)18:43:29 No.868877995

    権堂のラーメン屋ってーとチャレンジショップを思い出すが あそこは短期で店が入れ替わりまくる所だからどの店がって感じにはならんな

    52 21/11/21(日)18:43:52 No.868878143

    >今日やってないけどほし乃ってどう? まあ美味いけど列できるから平日並ぶといいよ

    53 21/11/21(日)18:43:54 No.868878156

    >麵飛び六方 これ行ってみるありがとう!

    54 21/11/21(日)18:44:24 No.868878357

    昔凌駕ってラーメン屋さんあったけど今は無くなったの?

    55 21/11/21(日)18:44:40 No.868878464

    >>麵飛び六方 >これ行ってみるありがとう! イヨーッ!

    56 21/11/21(日)18:44:58 No.868878581

    さてはルートインに泊まってるな

    57 21/11/21(日)18:45:06 No.868878637

    >そうげんラーメン 中野で一泊したとき食べた うまいけど麺が多くない? 和え玉も頼むつもりだったのに一杯で腹がきつくなった 頼んだけど

    58 21/11/21(日)18:45:09 No.868878653

    二郎系なら豚そば晴もあるよ

    59 21/11/21(日)18:45:23 No.868878736

    ここで名前が出るような店はだいたい混んでるだろうからがんばれよ

    60 21/11/21(日)18:45:38 No.868878838

    くるまやラーメン!

    61 21/11/21(日)18:45:54 No.868878907

    >昔凌駕ってラーメン屋さんあったけど今は無くなったの? 普通に残ってると思うよ

    62 21/11/21(日)18:45:57 No.868878922

    テンホウのタンタン麺と餃子美味しかったよ

    63 21/11/21(日)18:45:58 No.868878930

    六方か狼煙

    64 21/11/21(日)18:46:16 No.868879035

    >昔凌駕ってラーメン屋さんあったけど今は無くなったの? 凌駕は諏訪松本エリアがメインだからな 市内に店があっても長野市の店って感じはないかも

    65 21/11/21(日)18:47:32 No.868879482

    長野駅前なら蕪村じゃないの?

    66 21/11/21(日)18:47:41 No.868879542

    権堂のチャレンジショップ復活しないかな…

    67 21/11/21(日)18:48:31 No.868879861

    >狼煙 潰れたような

    68 21/11/21(日)18:49:06 No.868880063

    >>狼煙 >潰れたような 居抜きで六方が入ったとこよね

    69 21/11/21(日)18:49:38 No.868880258

    蕪村いいよね

    70 21/11/21(日)18:51:45 No.868881002

    ラーメンは忘れた カレーのメーヤウはまだ生きてるのかな

    71 21/11/21(日)18:52:27 No.868881260

    東信地区だけなぜかローカル番組なんかでラーメン紹介される事少ない気がする

    72 21/11/21(日)18:52:31 No.868881281

    >ラーメンは忘れた >カレーのメーヤウはまだ生きてるのかな 松本じゃん

    73 21/11/21(日)18:52:35 No.868881309

    あのルートインは近くのうなぎ屋が有名だった気がする

    74 21/11/21(日)18:54:49 No.868882130

    >東信地区だけなぜかローカル番組なんかでラーメン紹介される事少ない気がする 東信だと安養寺みそラーメンがいろいろ個性があってよい

    75 21/11/21(日)18:54:51 No.868882142

    ブタゴリラが閉まって悲しい

    76 21/11/21(日)18:54:58 No.868882183

    全国のテレビでラーメン大学がソウルフードみたいに紹介されてたな… 行ったことなかったけど

    77 21/11/21(日)18:55:00 No.868882194

    大石やもいいけど六方で「」とニアミスしてみるかな

    78 21/11/21(日)18:55:07 No.868882235

    あえての大学!

    79 21/11/21(日)18:55:38 No.868882417

    >あのルートインは近くのうなぎ屋が有名だった気がする うなまん?行ったことないけど美味いのか

    80 21/11/21(日)18:56:17 No.868882637

    くるまやは北信は何故か人力車になってるね

    81 21/11/21(日)18:57:18 No.868883000

    おおぎやラーメンで適当に飲みたいなあ

    82 21/11/21(日)18:58:05 No.868883254

    麒麟児味がしねえんだけど… スープはなんか普通に飲めるけど麺と絡めると何も味しない

    83 21/11/21(日)18:58:54 No.868883553

    一行目だけ読んでコロナかと

    84 21/11/21(日)18:59:52 No.868883903

    狼煙潰れてからトンコツ食べられるとこなくて困る 博多屋台で妥協してるけど あの辛モヤシが良かったんだ

    85 21/11/21(日)19:00:34 No.868884152

    くるまやから人力車って退化してねって店の前通る度に思う

    86 21/11/21(日)19:00:55 No.868884268

    煮干し系大丈夫なら麺屋晴がおいしいよ

    87 21/11/21(日)19:01:00 No.868884295

    >狼煙潰れてからトンコツ食べられるとこなくて困る >博多屋台で妥協してるけど 須坂のざかすラーメンいいよ

    88 21/11/21(日)19:01:48 No.868884602

    業務用スープかもしれないけど謎台湾料理屋なら豚骨ラーメン置いてたはず

    89 21/11/21(日)19:02:00 No.868884676

    松本の「かのう」って飯屋ってまだやってんのかな 学生時代狂ったように通ってたんだけど

    90 21/11/21(日)19:02:51 No.868885003

    範囲広げるなら豊科のきまぐれ八兵衛の豚骨がいいけど

    91 21/11/21(日)19:03:02 No.868885098

    長野市だと駅近くと権堂に豚骨ラーメンあるな 多分業務用スープだけど

    92 21/11/21(日)19:03:14 No.868885161

    >煮干し系大丈夫なら麺屋晴がおいしいよ あそこ今やってるの? パチンコ屋の南側に二郎インスパイア出してから開いてるの見たことない

    93 21/11/21(日)19:03:34 No.868885289

    >松本の「かのう」って飯屋ってまだやってんのかな >学生時代狂ったように通ってたんだけど 3年ぐらい前に閉まっちゃったよ

    94 21/11/21(日)19:03:47 No.868885371

    >松本の「かのう」って飯屋ってまだやってんのかな >学生時代狂ったように通ってたんだけど 俺もお世話になったクチだけど閉店したよ

    95 21/11/21(日)19:04:16 No.868885555

    >あそこ今やってるの? >パチンコ屋の南側に二郎インスパイア出してから開いてるの見たことない 先週くらいに復活したよ

    96 21/11/21(日)19:05:11 No.868885914

    豚骨系松本か諏訪なら一風堂も

    97 21/11/21(日)19:06:27 No.868886375

    ハルピンうまいよ ここでしか食えんし

    98 21/11/21(日)19:07:14 No.868886672

    長野市にハルピンないよね…?