虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/21(日)16:41:42 3回目っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/21(日)16:41:42 No.868839997

3回目ってどうなっちゃうんだろう… 溶けちゃいそう

1 21/11/21(日)16:45:34 No.868841076

免疫作る薬なんだから3回目以降は凡そ何の反応もないんじゃないか

2 21/11/21(日)16:52:40 No.868843109

副作用を副反応って誤魔化すのどうなんだろう

3 21/11/21(日)17:00:56 No.868845492

免疫が撃退しようと頑張ってるから副反応が出る まあその頃には免疫が弱ってるから打ち直すという話ではあるが どの程度弱ってるかも個人差があるだろうな

4 21/11/21(日)17:03:40 No.868846226

船長!

5 21/11/21(日)17:05:22 No.868846724

>副作用を副反応って誤魔化すのどうなんだろう 副作用とは違うんじゃね

6 21/11/21(日)17:05:41 No.868846806

体の免疫反応が異物と勘違いして反応してるだけで薬の直接作用じゃないから副反応

7 21/11/21(日)17:07:01 No.868847209

>体の免疫反応が異物と勘違いして反応してるだけで薬の直接作用じゃないから副反応 異物と勘違いじゃなくて弱らせたウイルスなんだから直接の反応だよ!?

8 21/11/21(日)17:08:06 No.868847504

道の病原が入ったときに体がどう反応するかだけでワクチンそのものには身体をどうにかする機能は無いからな… 病気に対する免疫が訓練してるだけで症状も全部本人の体が勝手に熱上げたりしてるだけではあるので

9 21/11/21(日)17:08:24 No.868847574

英語では同じ言葉だけどワクチンについては何故か日本語は使い分けている

10 21/11/21(日)17:09:11 No.868847822

>免疫作る薬なんだから3回目以降は凡そ何の反応もないんじゃないか じゃあなんで2回目の方が激しいんです!?

11 21/11/21(日)17:09:43 No.868847972

>異物と勘違いじゃなくて弱らせたウイルスなんだから直接の反応だよ!? mRNAワクチンはウィルス入ってないよ ウィルスの断片の設計図が入ってるだけ

12 21/11/21(日)17:09:57 No.868848032

その理屈だと風邪で熱が上がるのも病原菌のせいじゃなくて副反応になってしまうな…

13 21/11/21(日)17:10:02 No.868848057

2回目が一番きついのは抜いてるのと同じだからよく似てる

14 21/11/21(日)17:11:05 No.868848323

>その理屈だと風邪で熱が上がるのも病原菌のせいじゃなくて副反応になってしまうな… だから熱は基本的に入院するかどうかの基準にならない

15 21/11/21(日)17:11:53 No.868848538

ワクチンは副反応というだけで副作用だよ

16 21/11/21(日)17:12:14 No.868848623

2回目の2日目だけど熱下がったとおもたらまた上がってきやがった

17 21/11/21(日)17:12:31 No.868848694

薬が投与した目的外に作用することを指すからな副作用(副反応)は 風邪薬飲んで眠くなっちゃうのも一例

18 21/11/21(日)17:12:39 No.868848732

解熱剤はとりあえず用意したほうがいい

19 21/11/21(日)17:14:09 No.868849172

>あとめっちゃ腹が減る わかる

20 21/11/21(日)17:15:34 No.868849575

2回目の副反応めちゃくちゃ軽かったんだけど大丈夫か俺の身体

21 21/11/21(日)17:16:45 No.868849937

副反応は仕組み的にアレルギーが近い気もする

22 21/11/21(日)17:16:46 No.868849940

免疫が弱い高齢者は副反応が少ないそうだな

23 21/11/21(日)17:17:00 No.868850002

高体温維持するのにめっちゃエネルギー使うんだろうな

24 21/11/21(日)17:17:40 No.868850193

健康だけが取り柄で37℃以上の熱なんて小学生以来だったから なんか懐かしかった

25 21/11/21(日)17:17:53 No.868850247

>高体温維持するのにめっちゃエネルギー使うんだろうな つまり痩せるって事じゃん!

26 21/11/21(日)17:18:38 No.868850462

6kgはやばい

27 21/11/21(日)17:19:45 No.868850797

免疫反応強すぎても死ぬことあるのはアレルギーがそうだから熱が上がりすぎたらヤバくはあるけどそれとは別に怪我や病気で熱が出て一番まずいのは体力の消耗と寝不足だからな… あとは病原体が体内にいますよという目印にもなるけど医者の対応としては発熱そのものは扱い軽いよね

28 21/11/21(日)17:20:34 No.868851021

高熱だとカロリー消費が激しいのと そもそも食欲がなくなってたりすると食べてなかったりするからな

29 21/11/21(日)17:22:24 No.868851543

自分史上まれに見る高熱出たけどカゼみたいにつらくはないなんとも不思議な現象だった

30 21/11/21(日)17:23:49 No.868851949

普段トイレ遠い方なんだけど2回目の夜は1時間半に1回起きてトイレ行ってたな… 医者がめっちゃ水飲めよな!って言ってた理由がわかった

31 21/11/21(日)17:24:24 No.868852089

2回目でも全然副反応出なくてちょっと悔しい

32 21/11/21(日)17:24:54 No.868852256

>異物と勘違いじゃなくて弱らせたウイルスなんだから直接の反応だよ!? mRNAワクチンは少なくとも弱らせたウイルスではないぞ 脂質二重膜+界面活性剤の粒の中に合成したmRNAを包み込んだ物質を注射してる ウイルスではないよ

33 21/11/21(日)17:26:53 No.868852807

普通の薬ならアレルギーとかも副作用というけどワクチンだから副反応という

34 21/11/21(日)17:27:16 No.868852919

>普段トイレ遠い方なんだけど2回目の夜は1時間半に1回起きてトイレ行ってたな… >医者がめっちゃ水飲めよな!って言ってた理由がわかった 発熱すると発汗量が増えるから知らぬ間に脱水になりがちなのだ 頻尿は知らん…

35 21/11/21(日)17:27:24 No.868852959

猫って重たいんだな

36 21/11/21(日)17:28:30 No.868853261

まだ日本で打てるワクチンが不活性化ワクチンだと思ってる人一定数いるよな

37 21/11/21(日)17:28:39 No.868853303

>頻尿は知らん… なんかこう…毒素を排出しようとしてる的な…

38 21/11/21(日)17:30:14 No.868853754

今週打つから飯を買い込んでおかないと…

39 21/11/21(日)17:31:00 No.868853992

無自覚無発症感染して知らぬうちに治った奴もいそうだけど なんでワクチン打つ前に抗体検査しないんだろう あれば打たんでいいんじゃね

40 21/11/21(日)17:31:36 No.868854175

ちょうど12時間後ぐらいにくる

41 21/11/21(日)17:31:39 No.868854190

むしろ水を大量に飲んだからとか…

42 21/11/21(日)17:31:43 No.868854206

抗体検査する時間で打っちゃった方が早いからじゃね

43 21/11/21(日)17:31:49 No.868854242

これだけ多くに副反応出るって急ぎ過ぎたんじゃないのって気はする

44 21/11/21(日)17:32:33 No.868854467

>なんでワクチン打つ前に抗体検査しないんだろう >あれば打たんでいいんじゃね 何故かというと感染よりもワクチン接種で作られる抗体の方が断然多いからなんだ むしろ一度感染して治癒した人間がワクチン打つと無敵状態になる

45 21/11/21(日)17:32:58 No.868854593

>今週打つから飯を買い込んでおかないと… 自分の場合は熱は38度程度の微熱だけど怠すぎて立つのも面倒で食欲もなかったから食い物はいらなかった OS-1がめちゃくちゃ美味いのでオススメ

46 21/11/21(日)17:33:23 No.868854714

真面目に死を覚悟するキツさだったんでもうm RNAワクチンは打ちとうない…

47 21/11/21(日)17:33:29 No.868854736

既に感染した人でもワクチンを打った方がいいという研究はあったはず…

48 21/11/21(日)17:34:13 No.868854973

抗体検査して「まだあるねー」な人はブースト免除はあってもよさそうだけど

49 21/11/21(日)17:34:51 No.868855146

>抗体検査して「まだあるねー」な人はブースト免除はあってもよさそうだけど 免除もクソもワクチンは任意接種ですよ 嫌なら受けなくていいよ

50 21/11/21(日)17:34:59 No.868855186

まあただでさえ2回打たないと効果が低かったり 今度は3度打ちしないといけないくらい 大して長持ちするわけじゃねーんだ

51 21/11/21(日)17:35:23 No.868855304

と言うか副反応あるって言われてるんだからバファリンとか食い物とか水分確保はしておいた方が良い

52 21/11/21(日)17:35:30 No.868855334

>これだけ多くに副反応出るって急ぎ過ぎたんじゃないのって気はする そうは言うがコロナは待ってくれないんだ

53 21/11/21(日)17:35:32 No.868855352

普通のワクチンは抗原となる不活性化ウイルスまたはその断片なりなんなりは注射された後に増えることはまずない(不活性化が不十分だと稀に増殖する可能性はある) mRNAワクチン(及びDNAベクターワクチン)は抗原を作る設計図(mRNAまたはDNA)は増えることはないがそれが作り出す抗原(スパイクタンパク質)は設計図が細胞中に存在する限りじゃんじゃか作り続ける 個人的な感想だと生ワクチンと不活性化ワクチンの中間みたいな仕様だ

54 21/11/21(日)17:35:34 No.868855365

>これだけ多くに副反応出るって急ぎ過ぎたんじゃないのって気はする でとワクチン無かったらコロナ収束出来なかっただろうし... 「もうコロナ収束したし三回目接種は副反応怖いしやめておこう」って人が増えてまた感染再拡大コースだろうな

55 21/11/21(日)17:35:44 No.868855426

賞味期限がめっちゃ短いから切れたワクチン打ってたって今問題になってる

56 21/11/21(日)17:35:47 No.868855450

>>抗体検査して「まだあるねー」な人はブースト免除はあってもよさそうだけど >免除もクソもワクチンは任意接種ですよ >嫌なら受けなくていいよ いやそっちはおいといて 抗体検査してまだ十分ならブーストしなくていい仕組みはどう?ってだけの話なんだけど

57 21/11/21(日)17:36:22 No.868855628

インフルエンザワクチン打ったことないけどこんなもんなん

58 21/11/21(日)17:36:48 No.868855754

既存のワクチンでもB型肝炎は3回1セットだがその結果抗体足りてれば4回目以降は一生打たなくていいぞ

59 21/11/21(日)17:36:54 No.868855788

>既に感染した人でもワクチンを打った方がいいという研究はあったはず… 日本人に3割いるらしいSARS、MARS及び亜種感染者は上書きされるかつ短期免疫化するのでやめたほうが良いってのはあるんで痛し痒し うった人は短期免疫なんだからうったほうが良いよ

60 21/11/21(日)17:36:56 No.868855806

>いやそっちはおいといて >抗体検査してまだ十分ならブーストしなくていい仕組みはどう?ってだけの話なんだけど まぁわざわざ検査するより全員打たせたほうが手間無いだろう

61 21/11/21(日)17:37:02 No.868855851

副反応重かった奴は可能なら避けたいだろうし 抗体検査やってもいいと思うけどな

62 21/11/21(日)17:37:09 No.868855879

>これだけ多くに副反応出るって急ぎ過ぎたんじゃないのって気はする まあできるだけ経済を止めていたくもないわけだからな 明確に大量に犠牲者が出るんでもないならとりあえず使えるし 打ちたくない人は打たないでいいんだ

63 21/11/21(日)17:37:13 No.868855902

>抗体検査してまだ十分ならブーストしなくていい仕組みはどう?ってだけの話なんだけど なら打たなくていいんじゃない?

64 21/11/21(日)17:37:33 No.868855998

>>抗体検査してまだ十分ならブーストしなくていい仕組みはどう?ってだけの話なんだけど >なら打たなくていいんじゃない? 日本語通じねえのか

65 21/11/21(日)17:37:38 No.868856020

>インフルエンザワクチン打ったことないけどこんなもんなん ちょっと熱出るくらいでここまで酷くないよ

66 21/11/21(日)17:37:42 No.868856035

>いやそっちはおいといて >抗体検査してまだ十分ならブーストしなくていい仕組みはどう?ってだけの話なんだけど だからそもそも「しないといけない」ものじゃないんだよ 各自で抗体検査して好きにしろよ

67 21/11/21(日)17:38:03 No.868856150

抗体検査もお金払えばやってもらえるよ

68 21/11/21(日)17:38:27 No.868856277

副反応2回とも出なかったけど周りの人は結構苦しんだみたいでラッキーだった 強いて言うなら精液の量がしばらく減ったくらいか

69 21/11/21(日)17:38:35 No.868856318

>各自で抗体検査して好きにしろよ だからそれでいいんじゃね?って話なんだけど 抗体検査の話したら途端に少しふっかけ気味になるのなんなんだそれは

70 21/11/21(日)17:38:49 No.868856389

2回目で心筋炎みたいな症状あったから俺はちゃんとまだ若いんだなと思った あと古傷のヘルニアと脱臼したところが痛くて眠れなかった

71 21/11/21(日)17:39:16 No.868856538

>だからそれでいいんじゃね?って話なんだけど >抗体検査の話したら途端に少しふっかけ気味になるのなんなんだそれは お前の日本語がおかしいからだとおもうよ

72 21/11/21(日)17:39:35 No.868856629

>2回目で心筋炎みたいな症状あったから俺はちゃんとまだ若いんだなと思った >あと古傷のヘルニアと脱臼したところが痛くて眠れなかった ボロボロすぎる…

73 21/11/21(日)17:40:01 No.868856757

>今週打つから飯を買い込んでおかないと… ウィダーと冷えピタだ

74 21/11/21(日)17:40:03 No.868856773

ブースト免除してもよさそうだけどっていうか 元々受けたい奴だけが勝手に受けるものなのに免除って何をだよ

75 21/11/21(日)17:40:15 No.868856853

ぐぐったら副反応って呼んでるの日本だけらしい どこも副作用と呼んでるんだとか 分けるのになんか意味あるのか

76 21/11/21(日)17:40:28 No.868856919

リスクはあるから打たないという意思も尊重しろという話だ

77 21/11/21(日)17:40:32 No.868856945

日本語喋ってるように見えるのに日本語通じない人は厄介だな

78 21/11/21(日)17:41:08 No.868857137

2回目の副反応で十日近く行動不能になったから3回目は避けたいけど職業柄そうもいかないのがつらあじ

79 21/11/21(日)17:41:23 No.868857237

>ぐぐったら副反応って呼んでるの日本だけらしい >どこも副作用と呼んでるんだとか >分けるのになんか意味あるのか 副反応も副作用も使ってるの日本だけじゃねえかな

80 21/11/21(日)17:41:40 No.868857319

>リスクはあるから打たないという意思も尊重しろという話だ 日本はその点最大限尊重と忖度してくれてる国だと思うがどこの国の話してるの… ワクチンパスポートの一般化すら未接種への差別になるって渋った国だぞ

81 21/11/21(日)17:41:49 No.868857362

>副反応も副作用も使ってるの日本だけじゃねえかな 日本語だもんな

82 21/11/21(日)17:41:50 No.868857372

>元々受けたい奴だけが勝手に受けるものなのに免除って何をだよ まあ副反応超つらかったから三回目はちょっと…って人間が居て その上で効果の減退が気になるなら抗体検査してみれば?って話でな

83 21/11/21(日)17:42:02 No.868857423

もしワクチン接種証明書の提示が必要とかになったら抗体あるからいい人もいるようねとかそういう話も必要かもだが いまのとこないからな…

84 21/11/21(日)17:42:05 No.868857439

副反応が出たら葛根湯だ 葛根湯がすべてを解決する

85 21/11/21(日)17:42:15 No.868857481

>副反応も副作用も使ってるの日本だけじゃねえかな NOと言えない日本人みたいな

86 21/11/21(日)17:42:21 No.868857508

>分けるのになんか意味あるのか 日本ではADRとSEの中間の扱いで医学界で使われてる SEと呼ぶにはおもすぎるとの判断されてる

87 21/11/21(日)17:42:34 No.868857571

>分けるのになんか意味あるのか 副作用というとワクチンの直接的な作用になってしまうからね よくわからないし因果関係は不明ですのでよって副〝反応〟

88 21/11/21(日)17:42:55 No.868857680

>副反応が出たら葛根湯だ >葛根湯がすべてを解決する 漢方の理屈的に高熱で葛根湯はダメじゃなかったっけ!?いいの!?

89 21/11/21(日)17:42:55 No.868857686

だから受けたくないから受けなきゃいいだろそれが許されてるんだから

90 21/11/21(日)17:43:07 No.868857755

1回目はおろか2回目も風邪薬飲んでたからか何も起きなかったな 飲まなかったら少しは副反応を味わえたんだろうか

91 21/11/21(日)17:43:15 No.868857790

>>分けるのになんか意味あるのか >副作用というとワクチンの直接的な作用になってしまうからね >よくわからないし因果関係は不明ですのでよって副〝反応〟 どっからそういうデマ仕入れてくるん?

92 21/11/21(日)17:43:27 No.868857850

>まあ副反応超つらかったから三回目はちょっと…って人間が居て >その上で効果の減退が気になるなら抗体検査してみれば?って話でな 言い繕おうとしても当初の主張と違うのはモロバレだからそろそろ黙った方がいいよ

93 21/11/21(日)17:43:31 No.868857872

>2回目の副反応で十日近く行動不能になったから3回目は避けたいけど職業柄そうもいかないのがつらあじ 10日って大変だな 熱が出続けてたの?

94 21/11/21(日)17:44:35 No.868858202

まあ髄膜炎とか髄膜種とかはそれなりに怖いんで 「ワクチンの副反応が気になるんですけど」でMRI早めに予約取れる位にはして欲しい

95 21/11/21(日)17:44:36 No.868858211

発熱や倦怠感は副反応認定するのに死んだ途端因果関係はないって断言するの控えめに言っておかしくない?

96 21/11/21(日)17:45:49 No.868858584

陰謀論者と反ワクチンはmayにかえれー

97 21/11/21(日)17:45:53 No.868858615

死んでも因果関係はわからないとしか基本的に言ってない筈だけど ワクチンと無関係だとか発表するなとかいう人はいる

98 21/11/21(日)17:46:38 No.868858844

>発熱や倦怠感は副反応認定するのに死んだ途端因果関係はないって断言するの控えめに言っておかしくない? 「新しいワクチンだからまだわからねえ」が実際の所なんかね

99 21/11/21(日)17:46:48 No.868858904

打ったとこちょこっと赤く腫れるのも副反応だけど 副作用って言っちゃうとなんか重いなーみたいな感じ

100 21/11/21(日)17:47:04 No.868859003

若年層ほど副反応が激化しやすいのに死亡率はほぼ真逆だから副反応と死に因果関係があるかは実際難しい

101 21/11/21(日)17:47:25 No.868859122

少ないケースはよくわからんというのが正しい科学なのだ

102 21/11/21(日)17:47:38 No.868859191

反ワク死ねよマジデマ流すな死ね

103 21/11/21(日)17:47:39 No.868859197

ないって断言してたの? わからないではなくて?

104 21/11/21(日)17:47:56 No.868859294

実際因果関係がわからんのだからわからんと言うしかない 因果関係が無いと言い切ってる事例は見たことが無い

105 21/11/21(日)17:48:09 No.868859360

この程度の流れで反ワクはちょっと あとmayの動向に詳しいですね

106 21/11/21(日)17:48:11 No.868859375

ファイザーだと37.5度程度しか出ないけどモデルナヤバいな

107 21/11/21(日)17:48:24 No.868859449

副作用も副反応もかわんねーよ 反ワクの糖質陰謀論者だろアホアホ

108 21/11/21(日)17:48:56 No.868859650

デマはちょっと擁護できない

109 21/11/21(日)17:49:01 No.868859681

別に38度行ったから死ぬわけじゃねえし

110 21/11/21(日)17:49:07 No.868859716

1回目だるかったけど2回目平気だったな

111 21/11/21(日)17:49:15 No.868859757

>発熱や倦怠感は副反応認定するのに死んだ途端因果関係はないって断言するの控えめに言っておかしくない? 「ない」って断言してたの?「わからない」とかでなく? 元ソース見たいからまたスレ立ててよ

112 21/11/21(日)17:49:25 No.868859808

デマ流すな

113 21/11/21(日)17:49:25 No.868859813

>死んだ途端因果関係はないって断言するの控えめに言っておかしくない? メカニズムが分かるまでは直接的なとか明確なって言葉がついてるとは思うよ ぶっちゃけmRNAワクチンってちゃんと設計図通りに作れるのかが個々人のスペックによるので治験割りといくらやっても足りない今回は非常事態だからある程度仕方ないってパスツールはいってたりするし

114 21/11/21(日)17:49:29 No.868859845

3ヶ月近くワクチンの後遺症で苦しんでる人のブログが切実で辛い…

115 21/11/21(日)17:49:42 No.868859908

まーたデマ流すー

↑Top