21/11/21(日)15:45:20 エルフ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/21(日)15:45:20 No.868823157
エルフが長生きの理由
1 21/11/21(日)15:48:40 No.868824360
森に住んでるくせに…
2 21/11/21(日)15:52:04 No.868825442
淡水棲の人魚なんだろ
3 21/11/21(日)16:03:13 No.868828809
実は森の奥の泉でしか捕れないから独占するため森に人が入るのを禁じてるとか?
4 21/11/21(日)16:09:54 No.868830873
全部が全部ダメなわけじゃないとは分かってるけど肉の生食はちょっと…
5 21/11/21(日)16:12:41 No.868831719
寄生虫とか大丈夫?大型の水生生物は結構持ってる印象あるけれど
6 21/11/21(日)16:13:41 No.868832059
まあ不老不死になるなら寄生虫居ても死にはしないだろう
7 21/11/21(日)16:14:50 No.868832422
捌く前に使わせて
8 21/11/21(日)16:15:40 No.868832711
シガテラ毒に注意
9 21/11/21(日)16:16:35 No.868833009
森と永く一緒に過ごしてきた歴史のため草食がダメになったエルフの一派とかいますからね
10 21/11/21(日)16:21:29 No.868834461
>捌く前に使わせて 生きてるの獲ってこいよ...
11 21/11/21(日)16:30:19 No.868836905
エイと人魚 どちらの方が使い勝手良いかは漁師によって意見が分かれるらしい
12 21/11/21(日)16:30:58 No.868837083
飛騨あたりの昔話で 山の奥に隠れ里があって ある時宴に招かれてお刺身出されたけど 材料として見せられたのがなんとなく人間思わせる魚だったので食べた振りして食べずに包んで持ち帰った 帰宅後うっかり包みを出しっぱなしにして娘が食べたけど その娘は若いまま長生きしたってのがあった
13 21/11/21(日)16:36:05 No.868838427
>その娘は若いまま長生きしたってのがあった それ普通に人魚肉ネタの元ネタじゃないの