ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/21(日)14:26:58 No.868800931
可哀想だけどリアクション良くて毎回笑ってしまう
1 21/11/21(日)14:29:29 No.868801696
お兄さんの笑いがゲス竿役のそれすぎる…
2 21/11/21(日)14:29:50 No.868801805
お兄さんは求められたものを完璧にやってる…
3 21/11/21(日)14:30:59 No.868802138
でんこうせっかぁ…
4 21/11/21(日)14:32:01 No.868802433
最近のポケモン番組のバトル企画はガチな子供VSガチな大人か大人VS大人になっててダメだった
5 21/11/21(日)14:32:58 No.868802679
へっへっへっへっ
6 21/11/21(日)14:33:41 No.868802883
ちびっ子のみんな!これが現実だ!
7 21/11/21(日)14:36:50 No.868803792
良い子のみんな!勉強しないとこんな大人になっちゃうぞ!
8 21/11/21(日)14:37:15 No.868803919
本編からして10代の主人公から金をぶん取ろうと大人が勝負仕掛けてくるのでセーフ
9 21/11/21(日)14:37:41 No.868804073
今の子はこういうの通用しないと思ってたのに…!
10 21/11/21(日)14:38:00 No.868804173
子ども演技上手いな
11 21/11/21(日)14:40:58 No.868804993
良い子のみんなはお兄さんみたいにならないとダメだよ
12 21/11/21(日)14:41:29 No.868805141
あぁ…
13 21/11/21(日)14:43:26 No.868805674
ミュウツーのLv.70って捕まえたのそのままだもんな かわいい
14 21/11/21(日)14:43:59 No.868805809
バトルおにいさんのドラマシリーズ面白かったな
15 21/11/21(日)14:45:07 No.868806155
すっごいねっとりしてる
16 21/11/21(日)14:46:11 No.868806440
ミュウツー単体でこのコンボ突破するのってサイコフィールドくらい?
17 21/11/21(日)14:47:13 No.868806711
先に身代わりすれば良い
18 21/11/21(日)14:47:21 No.868806750
よう出来た台本だな
19 21/11/21(日)14:52:11 No.868808035
まだあったけどもう4年前か https://youtu.be/g_AngZCeSos
20 21/11/21(日)14:59:50 No.868810025
オボンのみ...
21 21/11/21(日)15:02:22 No.868810747
>ミュウツー単体でこのコンボ突破するのってサイコフィールドくらい? みがわりとか?
22 21/11/21(日)15:02:28 No.868810785
>オボンのみ... (メガストーンを持ってるのでいない)
23 21/11/21(日)15:03:05 No.868810964
最低だな仮面ライダー
24 21/11/21(日)15:03:35 No.868811087
ポケモンで勉強することの大事さを学ぶ
25 21/11/21(日)15:04:11 No.868811285
このミュウツーが1残るのはたまたまなのか
26 21/11/21(日)15:06:09 No.868811848
>このミュウツーが1残るのはたまたまなのか そういう技
27 21/11/21(日)15:06:16 No.868811880
>ミュウツー単体でこのコンボ突破するのってサイコフィールドくらい? スカーフトリックで勝てるんじゃない? がむしゃらだけじゃ突破は出来んだろう
28 21/11/21(日)15:08:44 No.868812539
>このミュウツーが1残るのはたまたまなのか がむしゃらは自分のHPと同じ値になるようにダメージを与えるんだ
29 21/11/21(日)15:09:05 No.868812649
ミュウツーお出しする子供に言ってもしょうがないけど相手がこんなん出して来たら警戒しないとね
30 21/11/21(日)15:13:32 No.868813899
>ミュウツーお出しする子供に言ってもしょうがないけど相手がこんなん出して来たら警戒しないとね とはいえ警戒してなんかできる事あんのかな
31 21/11/21(日)15:13:46 No.868813961
貝殻の鈴ココドラも良いよね…
32 21/11/21(日)15:13:50 No.868813979
サイコキネシスツ好き
33 21/11/21(日)15:15:09 No.868814301
めっちゃいい経験値
34 21/11/21(日)15:17:33 No.868814930
レベル33カモネギの意味が分からないといけないよ あとはフラエッテのレベルはかなりバリエーションがある
35 21/11/21(日)15:17:57 No.868815030
お手本みたいなプレイだな
36 21/11/21(日)15:20:20 No.868815663
子供だからって舐めてかかると分からせられることが多々ある界隈なので手抜きは出来ない
37 21/11/21(日)15:22:16 No.868816135
デンコウセッカァ
38 21/11/21(日)15:22:37 No.868816223
レベル1ドーブルいいよね
39 21/11/21(日)15:23:40 No.868816524
シングルだとレベル1か50しかいないけどダブル以上になると素早さ調整とかで色んなレベルが使われるようになる
40 21/11/21(日)15:23:55 No.868816595
これはなんで攻撃効いてないの…?
41 21/11/21(日)15:23:59 No.868816604
まあでもポケモンお兄さんってリアルな絵面で見ると結構キツいな…
42 21/11/21(日)15:24:23 No.868816714
>これはなんで攻撃効いてないの…? 効いてるじゃん
43 21/11/21(日)15:24:26 No.868816728
この戦法ストーリー中に伝説捕獲するときもかなり役に立ったわ
44 21/11/21(日)15:24:50 No.868816834
なんでメスガキじゃないの…
45 21/11/21(日)15:24:56 No.868816869
>これはなんで攻撃効いてないの…? 一発で倒されないようにするアイテムを持たせてある
46 21/11/21(日)15:25:02 No.868816895
>これはなんで攻撃効いてないの…? 満タンから一撃でやられるダメージ受けると1で食いしばるアイテムがある
47 21/11/21(日)15:25:33 No.868817023
>これはなんで攻撃効いてないの…? 気合いのタスキは一撃死のダメージをHP1だけ残して堪えるアイテム
48 21/11/21(日)15:25:50 No.868817111
ココドラでやればアイテムすら要らない
49 21/11/21(日)15:26:25 No.868817277
普通に旅してるだけだと1耐えて何の意味が…?てなるけど対戦だとめちゃくちゃ重要アイテムだよねタスキ
50 21/11/21(日)15:26:32 No.868817304
こうして少年は大人になっていくんだなぁ
51 21/11/21(日)15:27:07 No.868817474
ココドラならがむしゃら打ったあとかいがらのすずで全回復してもう一回耐えてくるぞ
52 21/11/21(日)15:27:10 No.868817492
言い方が悪のライダー
53 21/11/21(日)15:27:20 No.868817550
頑丈ココドラは低レベル攻略で知ったな普通は縛りプレイしないからあんま気にしないよね
54 21/11/21(日)15:27:39 No.868817635
>普通に旅してるだけだと1耐えて何の意味が…?てなるけど対戦だとめちゃくちゃ重要アイテムだよねタスキ 旅中だとタスキ使い捨てだしね…
55 21/11/21(日)15:27:54 No.868817706
でんこうせっかはぁ…
56 21/11/21(日)15:27:56 No.868817722
>これはなんで攻撃効いてないの…? HP満タンから一撃死するときに必ずHP1残る「気合のタスキ」で耐える ↓ HPを自分のHPと同じにする「がむしゃら」で相手をHP1に ↓ 先制攻撃の「でんこうせっか」で残りHP1を仕留める
57 21/11/21(日)15:28:06 No.868817772
>普通に旅してるだけだと1耐えて何の意味が…?てなるけど対戦だとめちゃくちゃ重要アイテムだよねタスキ 一回耐えられるのはすごい重要だよね
58 21/11/21(日)15:29:38 No.868818260
ストーリーのタスキは消費されて帰ってこないからどっちにしろゴミだ
59 21/11/21(日)15:29:49 No.868818316
>HP満タンから一撃死するときに必ずHP1残る「気合のタスキ」で耐える >↓ >HPを自分のHPと同じにする「がむしゃら」で相手をHP1に >↓ >先制攻撃の「でんこうせっか」で残りHP1を仕留める なるほど…
60 21/11/21(日)15:29:54 No.868818339
同じことロバートの名前思い出せない方もしてなかった?
61 21/11/21(日)15:30:03 No.868818379
一撃でやられる事もザラにあるゲームだから即死を予防できるのが本当に便利
62 21/11/21(日)15:30:37 No.868818539
>ココドラでやればアイテムすら要らない キッズはホワイトキュレムをくりだした! キュレムはもえさかるオーラをはなっている!
63 21/11/21(日)15:30:50 No.868818608
別にlv1のポケモンじゃなくてもタスキカウンターやミラコで使うしね
64 21/11/21(日)15:31:44 No.868818905
最近のポケモンはアイテムありの戦闘が主流なのか
65 21/11/21(日)15:31:50 No.868818928
耐久できるようなポケモンじゃないとせいぜい2発耐えれば御の字なバランスだもんな…
66 21/11/21(日)15:32:24 No.868819069
>最近のポケモンはアイテムありの戦闘が主流なのか 25年前からいらっしゃった?
67 21/11/21(日)15:32:28 No.868819083
>最近のポケモンはアイテムありの戦闘が主流なのか おじさんどころかおじいさんでは…
68 21/11/21(日)15:32:33 No.868819108
>最近のポケモンはアイテムありの戦闘が主流なのか 流石に金銀の時から道具ありだわ!
69 21/11/21(日)15:33:25 No.868819378
子供相手にレベル1パーティ使おうとしたらゼクロムの特性で頑丈が死んで蹂躙されたとかよく聞いた
70 21/11/21(日)15:33:51 No.868819492
がむせっかマシン出てきたらゴーストに変えなきゃ…
71 21/11/21(日)15:34:09 No.868819587
マジで難しくなってきて気軽に始め辛いゲームだよなぁ
72 21/11/21(日)15:34:38 No.868819751
火炎放射で火傷しても終わるからな…
73 21/11/21(日)15:34:41 No.868819770
>マジで難しくなってきて気軽に始め辛いゲームだよなぁ 昔から難しいでしょう
74 21/11/21(日)15:35:27 No.868819947
今は小細工よりダイマックスで殴り合う時代だから難しくないよ
75 21/11/21(日)15:35:34 No.868819985
>マジで難しくなってきて気軽に始め辛いゲームだよなぁ 昔の方が対戦の敷居は遥かに高いぞ 今はハードル一番低いくらいだ
76 21/11/21(日)15:35:52 No.868820062
むしろ厳選楽になっただけマシだ
77 21/11/21(日)15:36:04 No.868820109
育成周りはかなり快適になったよね 以前がおかしかったとも言う
78 21/11/21(日)15:36:09 No.868820141
特性やら性格やら考え始めると面倒くさくなるよね…
79 21/11/21(日)15:36:18 No.868820193
ダイマックス禁止になったんじゃないの
80 21/11/21(日)15:36:19 No.868820200
めざパ厳選しないと対戦に潜るスタートラインにすら立てなかった時代に比べたら遥かに始めやすいぞ今は
81 21/11/21(日)15:36:44 No.868820319
>ダイマックス禁止になったんじゃないの もうとっくにそのルール終わったよおじいちゃん…
82 21/11/21(日)15:37:17 No.868820472
なんならパーティ丸ごとレンタルできちゃう
83 21/11/21(日)15:37:27 No.868820524
情報が可視化されて最初から全部入りでやろうとすると複雑に見えるだけではある つまり思ったより複雑なゲームだった
84 21/11/21(日)15:37:29 No.868820535
そしてぇ…