21/11/21(日)14:19:44 二流戦... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/21(日)14:19:44 No.868798751
二流戦士貼る
1 21/11/21(日)14:21:22 No.868799210
弱キャラ列伝
2 21/11/21(日)14:22:53 No.868799678
当時ハクメンに比べても弱かったの??
3 21/11/21(日)14:25:04 No.868800362
BBの眼鏡キャラなのに性格がまとも
4 21/11/21(日)14:26:02 No.868800664
>当時ハクメンに比べても弱かったの?? まずリーチで勝てる要素ないし スレッジもタメが無く一定間隔で出るから当身確定だしまず勝てない
5 21/11/21(日)14:27:15 No.868801017
通常技のガトリングが5A5Bで終わる辺りスタッフは何かおかしいと思わなかったのだろうか
6 21/11/21(日)14:28:37 No.868801411
うん!うん!ダメージ係数が!
7 21/11/21(日)14:29:19 No.868801634
>当時ハクメンに比べても弱かったの?? ハクメンは一応火力も崩しも最低限あったし こいつマジでワンチャンGETBしかない
8 21/11/21(日)14:30:39 No.868802046
2Bと3Cに使い道無いよねあれ
9 21/11/21(日)14:32:07 No.868802462
ポチョムキン作ってる会社がこれ作るのはマジで理解できなかった
10 21/11/21(日)14:33:09 No.868802731
ハクメンバングあとニーサンあたりもだいぶアレだったけど それでもスレ画の二流戦士とは差があった いやごめんバングはかなり二流戦士寄りだったかも
11 21/11/21(日)14:33:31 No.868802842
CTはスレッジ遅くてスパークボルトワンチャンしかないけど溜まる速度が遅すぎた
12 21/11/21(日)14:33:53 No.868802941
>当時ハクメンに比べても弱かったの?? ハクメン:STG勢に終わってたせいで下位キャラ テイガー:STG+カルルがいなくても文句無しの最弱
13 21/11/21(日)14:36:10 No.868803604
>ポチョムキン作ってる会社がこれ作るのはマジで理解できなかった しかしこの後テイガーがどんどん強くなりXrdではポチョが鉄屑に
14 21/11/21(日)14:36:43 No.868803751
スレッジ繋がらないんだ…
15 21/11/21(日)14:37:04 No.868803861
>ポチョムキン作ってる会社がこれ作るのはマジで理解できなかった 逆にポチョ化するの恐れて調整した可能性
16 21/11/21(日)14:37:24 No.868803973
上位がシューティング勢だからとか画面比が16:9になったせいで辛いとか そういうのとは関係なくただ単純に弱かった
17 21/11/21(日)14:38:15 No.868804247
ゆうてポチョもスラハメがおかしかっただけで弱い時ばっかだろう…
18 21/11/21(日)14:38:33 No.868804326
というかハクメンは勝手にゲージ溜まって強い技打てるってだけでテイガーとは比較にならんくらい恵まれてる
19 21/11/21(日)14:40:58 No.868804991
バングはまぁ判定弱いを対空ないわ火力低いわアラクネに終わってるわで鉄屑抜きでもだいぶ酷かった…
20 21/11/21(日)14:42:29 No.868805404
作品が進むにつれて強キャラ化していったクソロボ 最終的に射撃キャラキラー化した
21 21/11/21(日)14:42:59 No.868805549
BBはシステム面の迷走も結構多かったよねガークラとかバースト関連なんか特に
22 21/11/21(日)14:43:15 No.868805638
プレイはしてなかったけどCTレイチェルが強いし画面が賑やかで動画よく観てた スレ画とか◇は可哀想だなと思いながら観てた
23 21/11/21(日)14:43:27 No.868805676
5A>5B 以上です はちょっと酷すぎない?
24 21/11/21(日)14:44:24 No.868805952
マジで時間の無駄だから乱入してくんなって相手にキレられるキャラ
25 21/11/21(日)14:44:25 No.868805954
サイクバーストにリスク追わせたかったのはわかる だけどなんとか切り替えしても更に弱体化は駄目でしょ…
26 21/11/21(日)14:44:51 No.868806077
姫様は自由度高くて触ってて本当にクッソ楽しいキャラだった
27 21/11/21(日)14:45:18 No.868806201
どぐらも最後投げキャラみんなこれくらいにしろって言ってただろ
28 21/11/21(日)14:45:20 No.868806214
勝っても時間の無駄だし負けてたら向こうが調子乗ってくるし対戦するだけ損するキャラ
29 21/11/21(日)14:45:35 No.868806279
こいつだけというより上位含めてよくこんなバランスにしたな…
30 21/11/21(日)14:45:40 No.868806302
ギルティのバースト感覚でバースト使って初っ端から大ピンチみたいになってる人結構いたなー
31 21/11/21(日)14:47:11 No.868806699
磁力とか風みたいに相手に直接影響があるやつはどのくらいに調整しとけばいいのか CTでは加減がわからなかったんだろうなって感じる
32 21/11/21(日)14:47:30 No.868806795
>ギルティのバースト感覚でバースト使って初っ端から大ピンチみたいになってる人結構いたなー でも結局アラクネ相手にはバースト使わないと死ぬから満タンからでも触れられたら即使うという
33 21/11/21(日)14:47:35 No.868806816
CFではDLC連中見なかった事にすればそこそこバランス良かった気がする マイイザナギ野良猫Esはうn
34 21/11/21(日)14:47:38 No.868806825
磁力ついてるのに6Aスカっとる!
35 21/11/21(日)14:47:43 No.868806856
磁力で相手を吸い込める超威力のコマ投げ持ちだからメチャクチャ弱くしないと初心者狩りでブレイブルーのブランドごと滅びるからな ……こいつもしかしてキャラコンセプトの時点で詰んでない?
36 21/11/21(日)14:47:57 No.868806936
荒らし紛れに使える4Dも初代には無かったんだな 打撃が弱いのはともかく磁力は初代からもっと強くても良かったな
37 21/11/21(日)14:48:15 No.868807014
これだけ弱くても闘劇本戦出られるんだからな…
38 21/11/21(日)14:49:05 No.868807244
ビー玉貯まるの遅すぎだろ…
39 21/11/21(日)14:49:43 No.868807399
>これだけ弱くても闘劇本戦出られるんだからな… GG勢とかはこのゲームをガチでやる気しなかったんだと思うぞ
40 21/11/21(日)14:50:24 No.868807580
その反動でガジェットフィンガーという特大のウンコが生まれてしまったんだ
41 21/11/21(日)14:51:45 No.868807929
投げキャラは最弱からどんどん調整していくスタイルでいいんだ
42 21/11/21(日)14:52:45 No.868808215
BB史上最も初心者を殺した虫野朗がいる時点でテイガー強くても変わらないだろCTは
43 21/11/21(日)14:53:13 No.868808316
まあ投げキャラが強いとだいたい不快だしな…
44 21/11/21(日)14:53:43 No.868808428
>GG勢とかはこのゲームをガチでやる気しなかったんだと思うぞ どうせすぐGG新作出すだろーと高を括ってたのが俺だ
45 21/11/21(日)14:54:31 No.868808627
テイガーってちょこちょこ強くされたけど最強ランクだった事はないよね?
46 21/11/21(日)14:54:32 No.868808629
>磁力とか風みたいに相手に直接影響があるやつはどのくらいに調整しとけばいいのか >CTでは加減がわからなかったんだろうなって感じる 風Aロベが一部キャラに対してマジでなんのリスクもない最恐行動だった… 低ダすら風でおしかえす
47 21/11/21(日)14:54:57 No.868808743
投げキャラって距離限定とはいえガー不っていう理不尽を軸にするからヘイト溜まる宿命だよね
48 21/11/21(日)14:55:55 No.868808987
アラクネがクソほど強いというのは動画見ててわかったがお手軽ではない感じ?
49 21/11/21(日)14:56:43 No.868809183
当時友達とバング対テイガーで対戦してたけどまあまあ楽しめたよ
50 21/11/21(日)14:56:44 No.868809188
CSあたりまでの話しか知らないから最新がどうなってるかわからない
51 21/11/21(日)14:57:09 No.868809304
アラクネ毎作品出るたびに弱体されてたような気がする
52 21/11/21(日)14:57:44 No.868809486
>磁力で相手を吸い込める超威力のコマ投げ持ちだからメチャクチャ弱くしないと初心者狩りでブレイブルーのブランドごと滅びるからな >……こいつもしかしてキャラコンセプトの時点で詰んでない? それでも磁力で吸い込めるコマ投げ持ちっていう一点で割と初狩り性能あった気がする 当時わけわからんまま引っ張られて掴まれる人結構見た
53 21/11/21(日)14:58:13 No.868809610
>投げキャラって距離限定とはいえガー不っていう理不尽を軸にするからヘイト溜まる宿命だよね 体力多くて火力高いって時点で読み合いの回数で有利になるから近づかずにチクチクする戦いを強要されて疲れる
54 21/11/21(日)14:58:18 No.868809630
>アラクネがクソほど強いというのは動画見ててわかったがお手軽ではない感じ? ある程度コンボと崩しパターン出来ればスレ画は簡単に倒せるよ
55 21/11/21(日)14:58:48 No.868809756
ガードしながらぐるぐるしてもコマ投げ出ないのは意図を感じる
56 21/11/21(日)14:59:03 No.868809825
投げの火力も大した事ねえの可哀想すぎる
57 21/11/21(日)14:59:35 No.868809968
>アラクネがクソほど強いというのは動画見ててわかったがお手軽ではない感じ? これは実際に触らないとわかりづらいんだけどアラクネって基本の動きがそもそも変なのよ レバーいれた方向と違うとこに移動したり技によって速度がまちまちで直感的に動かすことが出来ない
58 21/11/21(日)15:01:06 No.868810374
ポチョは弱い時でもリーチ自体はあるしハンブレみたいな接近手段もあるからマシなんだな…
59 21/11/21(日)15:01:46 No.868810579
正直ぐるぐる不可はスタンダードにしてほしい 他の部分強くてもいいから
60 21/11/21(日)15:03:11 No.868810986
当時新作だったからかプレイしてる人結構見たけどすげぇバランスだなコレ
61 21/11/21(日)15:03:36 No.868811093
CS2あたりからは磁力周りが充実して結構遊べるようにはなったんだよね ジェネの最後に地割れの演出がついてからは格ゲー史上最高爽快感の投げ技になったと思う
62 21/11/21(日)15:03:48 No.868811161
最終的にノエル絶対殺すマンになったロボ榛名
63 21/11/21(日)15:03:50 No.868811168
ガジェットフィンガーやめて
64 21/11/21(日)15:04:58 No.868811543
でもぐるぐる不可にされたらバクステ擦ってからぐるぐるしなきゃいけなくなるし…
65 21/11/21(日)15:06:24 No.868811921
みんなあの頃はガジェットフィンガーのAAとか垂れ流しててっきり楽しんでるんだとばかり
66 21/11/21(日)15:06:27 No.868811936
こいつはGETB一回決めたら勝ったみたいな空気出すのが嫌
67 21/11/21(日)15:06:29 No.868811945
アークの投げキャラって強くされても誰も得しないから永久に弱くていいよ
68 21/11/21(日)15:07:35 No.868812244
>投げキャラって強くされても誰も得しないから永久に弱くていいよ
69 21/11/21(日)15:08:10 No.868812385
>みんなあの頃はガジェットフィンガーのAAとか垂れ流しててっきり楽しんでるんだとばかり ネタにするくらいしかやることなかったんだ…
70 21/11/21(日)15:08:41 No.868812530
テイガーに親でも殺されたのかってやついるな
71 21/11/21(日)15:08:56 No.868812601
>アークの投げキャラって強くされても誰も得しないから永久に弱くていいよ XrdREVのポチョ辺りのFAB専用機みたいなのが強さが見る分には盛り上がるし 野良でそんな面倒なのが滅多に居ないから気楽でいい
72 21/11/21(日)15:09:03 No.868812637
投げキャラに親を殺さた人ならいる
73 21/11/21(日)15:09:03 No.868812640
>>みんなあの頃はガジェットフィンガーのAAとか垂れ流しててっきり楽しんでるんだとばかり >ネタにするくらいしかやることなかったんだ… CS姫様とかな
74 21/11/21(日)15:09:52 No.868812877
実際CTの頃のテイガーAAスレは独特の賑わいがあった
75 21/11/21(日)15:09:59 No.868812916
>テイガーに親でも殺されたのかってやついるな まあ実際作品後半になるにつれてマジでクソの塊みたいなキャラになったから 戦ってて楽しくない
76 21/11/21(日)15:10:12 No.868812972
初心者同士だと強かった
77 21/11/21(日)15:10:41 No.868813125
テイガー使いが数試合勝ったあと1ラウンドとって惜しかったわーって感じ出してくるとか良くあったから…
78 21/11/21(日)15:10:44 No.868813140
やるじゃん
79 21/11/21(日)15:11:16 No.868813275
白面使いはテイガーには有利付いてるって言ってたし テイガーは白面にはいけるって言ってた カルルだけは勘弁してくださいって思ってた
80 21/11/21(日)15:12:00 No.868813485
>初心者同士だと強かった CTは初心者多かったしコンボ出来ませんみたいな人同士の対戦もよく見たよね そういう所で勝って最弱で勝っちゃったわしてるテイガー使いの初心者もよく見た
81 21/11/21(日)15:12:11 No.868813531
>白面使いはテイガーには有利付いてるって言ってたし >テイガーは白面にはいけるって言ってた >カルルだけは勘弁してくださいって思ってた カルルはたぶんみんな勘弁してくださいって感じだったと思う
82 21/11/21(日)15:12:27 No.868813617
俺はCTでハクメン使ってたからテイガー使いの気持ちわかるよ!弱キャラ同士仲よくしような!
83 21/11/21(日)15:13:13 No.868813818
俺がブレイブルー始めた切っ掛けが広報村松テイガーがニュー相手に肉薄する動画見て白熱したからだからテイガーは好きだわ
84 21/11/21(日)15:13:51 No.868813985
回り回ってガジェットフィンガーなんて技を実用的にしたのは許されることじゃない
85 21/11/21(日)15:14:07 No.868814045
ストーリーで何もいい所がないライチが強いのがイラッとしてた
86 21/11/21(日)15:14:10 No.868814060
CP以降はクソキャラ寄りだと思う
87 21/11/21(日)15:15:11 No.868814309
テイガー自体がAA映える造形してたのが悪い
88 21/11/21(日)15:15:40 No.868814443
なんで顔だけ…ヴァッシュ・ザ・スタンピード
89 21/11/21(日)15:15:42 No.868814453
>テイガー自体がAA映える造形してたのが悪い ほとんどただのメガネしたダディーじゃねぇか!
90 21/11/21(日)15:15:44 No.868814462
シリーズ通して強さに安定感あったのライチとハザマくらいだな ハイスタンダードキャラってやつ
91 21/11/21(日)15:15:52 No.868814496
>ストーリーで何もいい所がないライチが強いのがイラッとしてた コンボが長い!
92 21/11/21(日)15:16:13 No.868814590
ゲージ100あるテイガーに2回投げられたら負け クソキャラ!
93 21/11/21(日)15:17:25 No.868814891
>ストーリーで何もいい所がないライチが強いのがイラッとしてた 顔もブス声もうるさいだけでしかもコンボ長いだけなのにテクキャラみたいな雰囲気出してくるのがかなりクソだったな あとずっと強化しかされてないしなんなんだあのキャラ
94 21/11/21(日)15:17:35 No.868814942
ハザマは機動力取り上げられない限りずっと強いから調整されても結局強いんだよな…
95 21/11/21(日)15:17:50 No.868815000
>俺はCTでハクメン使ってたからテイガー使いの気持ちわかるよ!弱キャラ同士仲よくしような! CTで赤鬼白面バング殿使ってた奴らは同盟組んでた CSで解散した
96 21/11/21(日)15:18:15 No.868815117
アラクネも割とずっと強かった 別キャラになるけど
97 21/11/21(日)15:18:16 No.868815122
実はハクメンはカルル相手にごまかせる方だぜ! あっごめん嘘ですやめて
98 21/11/21(日)15:19:17 No.868815359
∧ へ.∧/ |/|∧/|// _ |\.\| .| |../ / ./7/7 \.\ .\| |/ / ././ ./|_ ._|\ \.ヽ ./ / ././ /// ヽ\.\ヘΛΛΛ/へ//フ .\\| ̄ / ヽ ::: ̄7/7 .. \|=( )=( )= | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < ま~た始まった | ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______ \ `ニニ´ .:::/ /`ー‐--‐‐―´´\
99 21/11/21(日)15:19:19 No.868815374
ライチのコンボは長いだけではなく妙にテンポが遅くてかったるい あれはちょっと嫌だった
100 21/11/21(日)15:20:16 No.868815641
すぐ足折れろって言われるハザマと同じようにテイガーもガジェット壊れろって言われてたの?
101 21/11/21(日)15:20:38 No.868815754
BBのあの長く感じるコンボは何なんだろうな 長いんだろうな
102 21/11/21(日)15:21:05 No.868815852
CFから始めたからこいつきらい
103 21/11/21(日)15:21:32 No.868815966
既に出来上がってる技のモーションでバージョン毎に全くコンボ変えてくるのすごいと思う
104 21/11/21(日)15:22:45 No.868816250
スパークボルトが1番おかしいと思う 弾強度が高くてゲージ使ってない飛び道具は大体貫通して弾速も速くて当たったら起き攻めまでつく
105 21/11/21(日)15:23:55 No.868816594
戦士として二流だなという大見得切ったような勝利台詞にも問題ある ストーリー中はむしろ謙虚寄りの人格者なのに
106 21/11/21(日)15:24:02 No.868816617
投げキャラ使いたかったら近くの台にあるザンギ使えばいいという話よ
107 21/11/21(日)15:26:23 No.868817265
( ◇)
108 21/11/21(日)15:27:11 No.868817501
そこそこの投げキャラっているの
109 21/11/21(日)15:28:26 No.868817892
STGいないCTわりと好き
110 21/11/21(日)15:29:56 No.868818348
投げキャラを強くしていくと投げ関係ない地上戦が強くなりすぎてなにこれ?ってなる
111 21/11/21(日)15:30:20 No.868818462
>既に出来上がってる技のモーションでバージョン毎に全くコンボ変えてくるのすごいと思う マンネリ防止には一定の効果があったと思うんだけど覚え直すのはめちゃくちゃ大変だったなあ
112 21/11/21(日)15:30:58 No.868818643
>そこそこの投げキャラっているの きら様 だいたい弱すぎず強すぎない 3の簡単操作はちょっと暴力がすぎるが
113 21/11/21(日)15:31:00 No.868818660
>STGいないCTわりと好き νと全盛期お嬢様はキツかったよ?