虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/21(日)14:16:36 なんか…... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/21(日)14:16:36 No.868797948

なんか…すごい事になってきたな…

1 21/11/21(日)14:18:45 No.868798487

倉田てつを

2 21/11/21(日)14:20:12 No.868798888

日本で一番悪い奴ら見た後だったからタイムリーだぜ

3 21/11/21(日)14:21:02 No.868799124

あのバトルホッパーに乗るの早く見たいな

4 21/11/21(日)14:21:54 No.868799369

土ドラとかじゃないの…?

5 21/11/21(日)14:22:27 No.868799525

左の人何でもやるな…

6 21/11/21(日)14:24:09 No.868800079

>左の人何でもやるな… 俺が面白いと思った作品にしか出ないととんがってたら仕事なくて困った過去があるからな…

7 21/11/21(日)14:24:42 No.868800260

中村倫也はなぜかライダーに出てると思ってた

8 21/11/21(日)14:25:31 No.868800499

てかブラックサンが名前なのか…

9 21/11/21(日)14:26:52 No.868800902

こんなん絶対観るじゃん

10 21/11/21(日)14:27:06 No.868800970

ちゃんと仮面ライダー名義になるんだなシャドウムーン

11 21/11/21(日)14:28:02 No.868801269

ちゃんとした役者もキャスティング出来るんだな…

12 21/11/21(日)14:28:22 No.868801340

たしかに中村倫也はなんか特撮出身っぽい雰囲気あったが本当になるとは… 菅田将暉のラジオ出てほしい

13 21/11/21(日)14:28:32 No.868801387

すごいけどアクションやるイメージが湧かない

14 21/11/21(日)14:28:46 No.868801446

こんなスタッフとキャストですが大人向けではありません

15 21/11/21(日)14:28:57 No.868801513

中村倫也が演じる悪役ってすごいゲスでサイコなイメージ

16 21/11/21(日)14:29:32 No.868801710

>すごいけどアクションやるイメージが湧かない 右は知らないけど左は筋肉すごいしドラマでもアクションやってたはず

17 21/11/21(日)14:29:37 No.868801735

>たしかに中村倫也はなんか特撮出身っぽい雰囲気あったが本当になるとは… マンガ原作映画主演はしてるぜやるっきゃ騎士っていうんだけど

18 21/11/21(日)14:29:39 No.868801754

こんなカッコいいてつをはてつをじゃないヤイ!

19 21/11/21(日)14:30:01 No.868801866

>中村倫也が演じる悪役ってすごいゲスでサイコなイメージ 悪役なのか すげー色気出そう…

20 21/11/21(日)14:30:03 No.868801878

きのう何食べた?が大体仮面ライダーのドラマになった

21 21/11/21(日)14:30:35 No.868802025

倫也くんは昔アオイホノオで脱いだときは体ダルダルだったけど今はどうなんだろう

22 21/11/21(日)14:30:46 No.868802077

>こんなカッコいいてつをはてつをじゃないヤイ! てつをも普通にイケメン枠だったろ!?

23 21/11/21(日)14:30:58 No.868802133

>てかブラックサンが名前なのか… 元々黒き太陽と影の月を争わえて次期創世王生み出すっていうのがゴルゴム目的だからな

24 21/11/21(日)14:31:01 No.868802148

右はアクションやるイメージないな…

25 21/11/21(日)14:31:38 No.868802320

>>こんなカッコいいてつをはてつをじゃないヤイ! >てつをも普通にイケメン枠だったろ!? やだやだ!もっと昭和臭い濃い顔じゃないといやだい!

26 21/11/21(日)14:32:06 No.868802457

なにアクションできないこばゆたが一年間2号ライダー勤め上げたんだからなんとかなる

27 21/11/21(日)14:32:30 No.868802545

今日発表された全ての要素がカッコよくて逆に怖くなってきたよ

28 21/11/21(日)14:32:33 No.868802562

>きのう何食べた?が大体仮面ライダーのドラマになった 仮面ライダーもよくなんか食べてるからな…

29 21/11/21(日)14:33:54 No.868802946

イノセントだけどサイコなキャラがハマるよね右の人

30 21/11/21(日)14:34:07 No.868802996

中村倫也がロケしてるの見たことあるけどカメラ回ってない所でも礼儀正しかったから好感持てる

31 21/11/21(日)14:34:33 No.868803125

なんというかアレの悪評全て消し去ってやるという気合を感じる

32 21/11/21(日)14:34:50 No.868803186

スレ画左てつをと同年代なの!?

33 21/11/21(日)14:35:00 No.868803255

>中村倫也がロケしてるの見たことあるけどカメラ回ってない所でも礼儀正しかったから好感持てる そんなの知らされたら好きになっちゃうじゃん!

34 21/11/21(日)14:35:14 No.868803312

キャストだけで見たくなる感覚久々だ

35 21/11/21(日)14:35:21 No.868803348

>なんというかアレの悪評全て消し去ってやるという気合を感じる そういうのいいんで

36 21/11/21(日)14:35:22 No.868803357

>なんというかアレの悪評全て消し去ってやるという気合を感じる 疑心暗鬼になりすぎたこっちも悪いんだけど 逆に豪華過ぎてコレジャナイ感が出はじめてる気すらする

37 21/11/21(日)14:35:50 No.868803491

>スレ画左てつをと同年代なの!? 今年で50だから歳下

38 21/11/21(日)14:35:56 No.868803536

>なにアクションできないこばゆたが一年間2号ライダー勤め上げたんだからなんとかなる ロードバロンの声かっこいいな!声優だれなんだ!

39 21/11/21(日)14:36:10 No.868803601

なんか想像以上に気合い入った企画だったんだなってなった

40 21/11/21(日)14:36:19 No.868803643

ブラックサンのデザインといいマジで創生する気だわ

41 21/11/21(日)14:36:43 No.868803759

どっちも声がいい

42 21/11/21(日)14:37:19 No.868803939

キャストが日テレ日曜日10時からのドラマ感ある

43 21/11/21(日)14:37:26 No.868803984

書き込みをした人によって削除されました

44 21/11/21(日)14:37:52 No.868804132

南光太郎 秋月信彦 当時のバイクはGSX-R400とガンマか…

45 21/11/21(日)14:38:03 No.868804189

今日はサイ怪人を調理するか…

46 21/11/21(日)14:38:20 No.868804275

ガンバライジングから西島秀俊や中村倫也の声が聞けるかもしれないのか…

47 21/11/21(日)14:38:29 No.868804310

シンみたいな保守的なリブートもこれくらいアグレッシブに変えてくるリブートもどっちも観られるとか50年は伊達じゃないわ

48 21/11/21(日)14:38:43 No.868804374

主人公は青年じゃないのか

49 21/11/21(日)14:38:43 No.868804375

仮面ライダーガデゾーン役 内野聖陽 とか追加来ないかな

50 21/11/21(日)14:38:59 No.868804447

>やだやだ!もっと昭和臭い濃い顔じゃないといやだい! たっくん呼んでくる?…まだちょっと深さが足りないかな

51 21/11/21(日)14:39:41 No.868804651

ゴルゴムのしわざ

52 21/11/21(日)14:40:13 No.868804784

キャスト発表見てあれ?思ったよりもレベル高いな!?ってなった

53 21/11/21(日)14:40:23 No.868804828

>中村倫也がロケしてるの見たことあるけどカメラ回ってない所でも礼儀正しかったから好感持てる 中村倫也はドキュメンタリーで昔売れなすぎて世の中舐め腐って捻くれてたのを当時良くしてくれてたメレブさんに説かれて心を入れ替えたと言ってたのでメレブさんのおかげだな

54 21/11/21(日)14:40:36 No.868804880

スタッフも主演も盤石すぎて逆にコケるんじゃないかと思い始めた

55 21/11/21(日)14:41:06 No.868805029

キャストよりも監督が意外すぎるわ

56 21/11/21(日)14:41:14 No.868805065

リメイクだから若手のイケメン使うんだろうな…と思ったらイケオジがスイと出た

57 21/11/21(日)14:41:16 No.868805073

>キャスト発表見てあれ?思ったよりもレベル高いな!?ってなった 最初の監督発表でそうなったけど今回はそこ飛び越えてちょっと動揺てる

58 21/11/21(日)14:42:04 No.868805291

シロさんシティーハンターじゃなくて仮面ライダーになっちゃった……

59 21/11/21(日)14:42:55 No.868805527

まぁしゃーないのはわかるけどてつをでも見たかったのはある ただアレらがなくてもてつをが起用されたかはまた違うんだろうなこれ

60 21/11/21(日)14:42:58 No.868805547

ケンジ…俺仮面ライダーに変身するわ

61 21/11/21(日)14:43:08 No.868805597

ザボーガーのときの板尾が48で西島秀俊は50か

62 21/11/21(日)14:43:16 No.868805640

>中村倫也が演じる悪役ってすごいゲスでサイコなイメージ ウシジマの神堂のせいでそんなイメージ付いてるわ

63 21/11/21(日)14:43:49 No.868805774

発表前はいつもの季節映画のノリなんだろと舐めてたファンがほとんどだったけど 発表された時点であれ…?本気なのか?って動揺してたよね

64 21/11/21(日)14:44:03 No.868805830

>まぁしゃーないのはわかるけどてつをでも見たかったのはある >ただアレらがなくてもてつをが起用されたかはまた違うんだろうなこれ アマゾンとアマゾンズぐらい別の企画でしょこれ

65 21/11/21(日)14:44:04 No.868805838

西島秀俊・中村倫也W主演 監督白石和彌 脚本高橋泉 邦画じゃん

66 21/11/21(日)14:44:25 No.868805957

>まぁしゃーないのはわかるけどてつをでも見たかったのはある >ただアレらがなくてもてつをが起用されたかはまた違うんだろうなこれ スキャンダル関係なく本気の企画に役者引退してる人を使うわけがなさすぎる

67 21/11/21(日)14:45:00 No.868806126

>中村倫也が演じる悪役ってすごいゲスでサイコなイメージ 真顔で相手の頭にナイフ刺せそうな悪役

68 21/11/21(日)14:45:04 No.868806138

>ザボーガーのときの板尾が48で西島秀俊は50か このレスでそーいえば数年前まで大人向け?にリメイクした特撮映画ってブームみたいにあったなと 今更のように思い出したわ

69 21/11/21(日)14:45:10 No.868806169

>ケンジ…俺仮面ライダーに変身するわ お前はそんなハンパな覚悟でライダーをやっとるのか史郎!!11111

70 21/11/21(日)14:45:26 No.868806235

新BLACKもしくは元祖BLACKのソフビ出してくだされ レジェンドライダーヒストリーで昭和が1号一人しかいないの寂しいねん

71 21/11/21(日)14:45:30 No.868806256

なんかいい意味でどうしちゃったの東映ってなる

72 21/11/21(日)14:46:03 No.868806399

BLACK SUNは色合いも合わせてバッタというかGに見えてしまう

73 21/11/21(日)14:46:09 No.868806429

ビルゲニアとか大神官が出るのかが気になるな

74 21/11/21(日)14:46:21 No.868806494

ライダー直撃世代おじさんがどんどんライダーに変身していく…!

75 21/11/21(日)14:46:39 No.868806567

きのう誰倒した?

76 21/11/21(日)14:47:11 No.868806700

リブートって若いもんにやらせるもんじゃないの…?

77 21/11/21(日)14:47:12 No.868806707

まさか白石監督作に出る西島さんをライダーではじめて見る事になるとは…

78 21/11/21(日)14:47:23 No.868806768

年代まったく違うし誕生周りはオリジナルと全く変えてしまうのか オリジナルの出来事のあと解決しないまま数十年とかやるのか…

79 21/11/21(日)14:47:25 No.868806771

斎藤工、高橋一生、小栗旬、綾野剛あたりも来て

80 21/11/21(日)14:47:50 No.868806896

>綾野剛 もう出てる!

81 21/11/21(日)14:47:53 No.868806911

玉木宏も追加で

82 21/11/21(日)14:47:59 No.868806942

>ビルゲニアとか大神官が出るのかが気になるな やるか剣聖ビルゲニア鈴木亮平!

83 21/11/21(日)14:48:36 No.868807102

>やるか剣聖ビルゲニア内野聖陽!

84 21/11/21(日)14:48:40 No.868807119

>リブートって若いもんにやらせるもんじゃないの…? 誰に向けて作ってるかどうかで俳優は決まる この感じだと当時ブラック見てた世代向けだな

85 21/11/21(日)14:48:41 No.868807128

山本耕史の今のバキバキな体格とかアクションにぴったりだと思いますよ私は

86 21/11/21(日)14:48:55 No.868807197

歌がうまいおじさんたちが「俺は仮面ライダー担ったけど貴様は?」って業界内でマウント取ったら続々と後続が現れた現象が 俳優おじさん内でも起きたらどうしよう

87 21/11/21(日)14:49:01 No.868807226

光太郎と信彦の関係に焦点絞るならゴルゴムの幹部とかはそんなに出てこないんじゃないの

88 21/11/21(日)14:49:24 No.868807317

ディーンフジオカのライダーを見たい

89 21/11/21(日)14:49:48 No.868807415

>>ビルゲニアとか大神官が出るのかが気になるな >やるか剣聖ビルゲニア鈴木亮平! そこを内野聖陽にしよう!

90 21/11/21(日)14:49:48 No.868807421

>玉木宏も追加で じゃあ谷原章介も!

91 21/11/21(日)14:49:49 No.868807425

>誰に向けて作ってるかどうかで俳優は決まる >この感じだと当時ブラック見てた世代向けだな CF特典もテレビパワーの復刻だしね…

92 21/11/21(日)14:50:07 No.868807512

>山本耕史の今のバキバキな体格とかアクションにぴったりだと思いますよ私は 山本耕史はキムタクのカンフーと渡り合えるからな…

93 21/11/21(日)14:50:54 No.868807702

ビルゲニアは出るの確定だからキャストが気になる

94 21/11/21(日)14:50:55 No.868807709

岡田准一も!

95 21/11/21(日)14:50:57 No.868807722

仮に出るならビルゲニアが一番デザインの変更気になるな… 白塗りは流石に古すぎるしかといってフルフェイスのマスクにしちゃっても台無しだし

96 21/11/21(日)14:50:58 No.868807726

CSMベルト制作決定してるけど西島秀俊の声の入るのかな

97 21/11/21(日)14:51:03 No.868807758

中村倫也の悪役といえば若い頃あのオウム再現ドラマでやってた信者役

98 21/11/21(日)14:51:28 No.868807865

OPもオシャレになっちゃうんだろうな…

99 21/11/21(日)14:51:35 No.868807888

子供の為にライダーやりてえって俳優も結構いそう

100 21/11/21(日)14:51:58 No.868807984

普通に要素踏襲するだけでゼロからリブートする気満々でしかもキャスト見るに一般層の市場にも向けて予想以上に金かけてるな…ってなるなった

101 21/11/21(日)14:52:12 No.868808045

>OPもオシャレになっちゃうんだろうな… ブラックサンが道を歩いてるだけのやつとかにするか…

102 21/11/21(日)14:52:14 No.868808058

朝ドラで胡散臭い奴出てきたな…って思ってたら普通に良い人で終わった←

103 21/11/21(日)14:52:17 No.868808077

>光太郎と信彦の関係に焦点絞るならゴルゴムの幹部とかはそんなに出てこないんじゃないの 朝の配信で怪人たちのドラマもって言ってたし この動画で推し怪人話したりしてるからそっちもありそうではある https://www.youtube.com/watch?v=SCUAypid_XQ

104 21/11/21(日)14:52:21 No.868808098

>CSMベルト制作決定してるけど西島秀俊の声の入るのかな 仮にその機能が実装されたら特撮ファン以外にも需要ありそう

105 21/11/21(日)14:52:26 No.868808118

一般向けドラマや映画で主演張れそうな人二人も呼ぶなんて何事なの…

106 21/11/21(日)14:52:52 No.868808245

客演が無理そうなライダーがまた増えたな…

107 21/11/21(日)14:52:53 No.868808247

右はアオイホノオとか出てたんだね

108 21/11/21(日)14:52:57 No.868808270

よく分からんけど西島秀俊が出るなら見てみたいな…

109 21/11/21(日)14:53:24 No.868808349

>客演が無理そうなライダーがまた増えたな… Gは映画に出たし…

110 21/11/21(日)14:53:26 No.868808361

>子供の為にライダーやりてえって俳優も結構いそう そんな事言ってる歌のうまい悪役ライダー何人か居る

111 21/11/21(日)14:53:34 No.868808394

>>OPもオシャレになっちゃうんだろうな… >ブラックサンが道を歩いてるだけのやつとかにするか… じゃあ曲はインストだな…

112 21/11/21(日)14:53:52 No.868808473

シロさんはネコ 中村倫也は劇場版世界ネコ歩きのナレーション 実質これは配信版世界ネコ歩き

113 21/11/21(日)14:53:59 No.868808498

>OPもオシャレになっちゃうんだろうな… 監督的にハズした感じの渋さになると思う

114 21/11/21(日)14:54:42 No.868808682

>客演が無理そうなライダーがまた増えたな… 客演なんぞに出なくていいよ… 出ない方が幸せだよ…

115 21/11/21(日)14:55:08 No.868808792

第一話はじまってopで西島さんが 時を!超えろ!空を!駆けろ! と歌い出したらすごい事になりそう

116 21/11/21(日)14:55:13 No.868808813

シロさんブラックになっちゃったの!?

117 21/11/21(日)14:55:16 No.868808828

(Wake up...)

118 21/11/21(日)14:55:40 No.868808927

ちょくちょく東映を戦隊とライダーしか撮ってないスタジオだと思ってそうな「」がいるけど東宝や松竹と並ぶ老舗だかんな!

119 21/11/21(日)14:56:02 No.868809013

子供ビビらせるためにライダーやったようなエボルトおじさん…

120 21/11/21(日)14:56:11 No.868809048

アマゾンズすら雑に出す春映画でもファーストは出てないから…

121 21/11/21(日)14:56:12 No.868809062

こんなの連続テレビ小説仮面ライダーBLACKじゃん…

122 21/11/21(日)14:56:13 No.868809067

ピカチュウの吹き替えおじさんだから 正直なところあんまりこういうとこに出てきても違和感はなかった

123 21/11/21(日)14:56:46 No.868809204

そういえば朝ドラでシロさんは石ノ森章太郎記念館に行ってたな

124 21/11/21(日)14:56:57 No.868809245

>ちょくちょく東映を戦隊とライダーしか撮ってないスタジオだと思ってそうな「」がいるけど東宝や松竹と並ぶ老舗だかんな! 老舗らしくない素人みたいなオファーの下手くそっぷりが評判悪すぎるんだよ!! ニチアサだけじゃねえ相棒の六角さんにも逃げられてんじゃねーか!!

125 21/11/21(日)14:57:09 No.868809299

むしろシロさんがアクション出てるやってるイメージがまったくない

126 21/11/21(日)14:57:11 No.868809317

映画のゲストボスの大御所枠でしょ? 主演…!?

127 21/11/21(日)14:57:15 No.868809342

伊藤英明もビックリしたけど今回はそれ以上だわ

128 21/11/21(日)14:57:34 No.868809428

わざわざニチアサの路線に囚われない為の監督チョイスだしリブートして怪人のデザインもグロくするから客演とかほとんど無いだろうって思ったけどアマゾンズとか雑にスポット参戦したしわからんな

129 21/11/21(日)14:57:37 No.868809445

>むしろシロさんがアクション出てるやってるイメージがまったくない MOZUを観るんだ

130 21/11/21(日)14:58:54 No.868809783

>>むしろシロさんがアクション出てるやってるイメージがまったくない >MOZUを観るんだ シン仮面ライダーは池松壮亮だし長谷川博己や香川照之も出ないかな

131 21/11/21(日)14:59:04 No.868809831

>歌がうまいおじさんたちが「俺は仮面ライダー担ったけど貴様は?」って業界内でマウント取ったら続々と後続が現れた現象が >俳優おじさん内でも起きたらどうしよう 俺は映画で格好いい変身して大暴れしたけど?って思ってそうな演技上手いおじさんはいるな…

132 21/11/21(日)14:59:04 No.868809832

前回のインタビューだとキグルミかCGかも決まってなかったみたいだけど今回のアーツ発表の時の樋口の言い方的にキグルミに決まったのかな

133 21/11/21(日)14:59:20 No.868809904

>伊藤英明もビックリしたけど今回はそれ以上だわ 見る前にびっくりした 見てみたらいいキャラすぎてびっくりした 見終わったらただの濃いファンすぎてびっくりした

134 21/11/21(日)14:59:51 No.868810032

BLACK SUNのデザインを早くくっきり見たい イラストだと分かりづらいしアーツも未塗装だから現時点だとちょっと地味に感じてしまう

135 21/11/21(日)14:59:59 No.868810065

>ニチアサだけじゃねえ相棒の六角さんにも逃げられてんじゃねーか!! 他の役もっとやりたいなぁってのは仕方無いでしょ

136 21/11/21(日)15:00:12 No.868810109

>>むしろシロさんがアクション出てるやってるイメージがまったくない >クライシスを観るんだ

137 21/11/21(日)15:00:23 No.868810161

NHKで中国限定ゼロワンドライバーをお出しする伊藤英明

↑Top