虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/21(日)11:51:52 どうし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/21(日)11:51:52 No.868758148

どうした少年 邪教の館でずっとぼんやりとして

1 21/11/21(日)11:53:18 No.868758540

あれ作って……あれの素材にして……それから……あっ素材にするはずの別のに使った……って表情

2 21/11/21(日)11:55:47 No.868759164

眠くなる

3 21/11/21(日)11:55:58 No.868759208

時たまギュスターヴの前でもボーっとしてる

4 21/11/21(日)11:56:26 No.868759338

全部マッカで解決すればいいか…という表情 写し見取得したやつは全部売ってくれハゲという表情

5 21/11/21(日)11:59:18 No.868760131

魔王城のどこでレベルを上げればいいんだろうという表情

6 21/11/21(日)11:59:44 No.868760246

精霊もっと安くならねえかなという表情 合体で作るから良いけど微妙に手間になる

7 21/11/21(日)11:59:46 No.868760255

(あのスキル持ってる写せ身まだ残ってたかな…)

8 21/11/21(日)11:59:56 No.868760295

ゲームは一日一時間を推奨

9 21/11/21(日)12:01:12 No.868760615

これもあれもそれも作れる 俺は一体何を作ろうとしていたんだ…

10 <a href="mailto:sage">21/11/21(日)12:01:50</a> [sage] No.868760775

>ゲームは一日一時間を推奨 うるせえ今時そんなの守ってる奴なんざ香川県人だけだ

11 21/11/21(日)12:02:07 No.868760857

>これもあれもそれも作れる >俺は一体何を作ろうとしていたんだ… たぶんこれきちんと悪魔作ろうとしたらドラクエみたいに配合チャート必要になってくるなと考えだした表情

12 21/11/21(日)12:03:52 No.868761285

耐性スキルは写せ身で後付けすればいいや…あれ?衝撃耐性持ちの写せ身持ってない?の表情

13 21/11/21(日)12:05:04 No.868761579

>魔王城のどこでレベルを上げればいいんだろうという表情 とりあえず未消化のサブクエをこなして幸い物理耐性はいないし突入時にはヨシツネも解禁されてると思うのでチャージ八艘でぶちぬくことを推奨 ハマムドワンパンはできないので効率はよろしくない 少しでも早くレベリングしたいなら幻魔をフロントにいれて幸運使って経験値ブーストをかけることをさらに推奨

14 21/11/21(日)12:06:44 No.868762041

自分の耐性どうしたらいいか迷った挙げ句とりあえず間に合わせでコウリュウ+呪殺耐性引っ張ってきてなんとかしたけどもっといいやつが欲しいと思っている表情

15 21/11/21(日)12:07:12 No.868762174

ホルスがいるであろう場所に辿り着けず4時間千代田区をさまよい歩いたあとの表情

16 21/11/21(日)12:07:36 No.868762281

>自分の耐性どうしたらいいか迷った挙げ句とりあえず間に合わせでコウリュウ+呪殺耐性引っ張ってきてなんとかしたけどもっといいやつが欲しいと思っている表情 コウリュウに呪殺物理耐性がDLC買わないなら一番じゃねーかな メタ様も物理呪殺に空きがあるから2つ埋めないとダメだし

17 21/11/21(日)12:08:05 No.868762411

悪魔を作る素材を考えるでしょ 流石に2000マッカくらいは辞典で呼び出してるけど大体は勧誘するために遠出するでしょ 1匹の悪魔を作るのに30分とかかかるでしょ まだラフムも倒してないでしょ いつ終わるんだろうか…

18 21/11/21(日)12:08:53 No.868762629

あんまり広く耐性持たせるより困ったときに付け替えればよくない?

19 21/11/21(日)12:09:06 No.868762680

>悪魔を作る素材を考えるでしょ >流石に2000マッカくらいは辞典で呼び出してるけど大体は勧誘するために遠出するでしょ >1匹の悪魔を作るのに30分とかかかるでしょ >まだラフムも倒してないでしょ >いつ終わるんだろうか… 正直スキル枠8個あくまでは適当でいいぞ思うぞハードは除く

20 21/11/21(日)12:09:07 No.868762685

この悪魔のスキルどこから持ってきたっけ…という表情

21 21/11/21(日)12:09:37 No.868762843

ようやく天使たちの拠点に着いた… 最初のマップ長くね!?

22 21/11/21(日)12:09:39 No.868762845

耐性は途中ラクシャーサに切り替えて今魔王城攻略中だけどまだまだこのままな気がする

23 21/11/21(日)12:09:53 No.868762899

人修羅耐性が一番強いけどこれ付けて本人に会いに行ったらどうせ発狂するんだろうなって表情

24 21/11/21(日)12:09:55 No.868762912

とりあえず回復とセーブして邪教に行って色々考えて 終わったからもう一度セーブすると結構な時間が経ってる…

25 21/11/21(日)12:10:00 No.868762937

悪魔城これ世界樹だ

26 21/11/21(日)12:10:22 No.868763038

>人修羅耐性が一番強いけどこれ付けて本人に会いに行ったらどうせ発狂するんだろうなって表情 仲魔の耐性穴あきにすればいい

27 21/11/21(日)12:10:32 No.868763091

専用技消すのもったいない病が発動してしまった…

28 21/11/21(日)12:10:32 No.868763092

物理耐性ついてて破魔呪殺弱点じゃなければいいかなって…

29 21/11/21(日)12:10:52 No.868763176

今回ラスタキャンディとか上位スキルガチで使いにくいなぁ…

30 21/11/21(日)12:11:37 No.868763373

リンゴの消費が重過ぎる!!!

31 21/11/21(日)12:11:38 No.868763385

>今回ラスタキャンディとか上位スキルガチで使いにくいなぁ… とはいえ専用でもなきゃマハかける事考えたらパスして1Tで準備終わるのは楽よ

32 21/11/21(日)12:11:42 No.868763402

>物理耐性ついてて破魔呪殺弱点じゃなければいいかなって… シヴァ様だな…

33 21/11/21(日)12:11:48 No.868763435

メディアラハンもきつい メディラマ+ひぎぃでいいかなって…

34 21/11/21(日)12:12:23 No.868763589

悪魔合体縛ってるから悩まずにすんだわ

35 21/11/21(日)12:12:35 No.868763639

>今回ラスタキャンディとか上位スキルガチで使いにくいなぁ… MP消費が半端ないよね今回 だから延々フホホイさせる

36 21/11/21(日)12:12:38 No.868763649

回復するより悪魔次々入れ替えて戦うほうがいいこともある

37 21/11/21(日)12:12:41 No.868763660

合体画面から悪魔にマーカーつけてマップに表示とか欲しい…

38 21/11/21(日)12:12:51 No.868763713

>専用技消すのもったいない病が発動してしまった… アルテミスの蹴り2種とザコちゃんの反撃は消しちゃった…アタッカーはWプレロマするとスキル枠ないんだもん…

39 21/11/21(日)12:13:37 No.868763921

ラスキャンの消費考えるとフホホイとあとマハタルカジャ持ちで回すでいいような気がしてくる…

40 21/11/21(日)12:14:11 No.868764079

ザコちゃん弱点2箇所はキツイなと思ったけど弱点ある分他の耐性が優秀で穴埋めたら結構なことになるなという表情

41 21/11/21(日)12:14:25 No.868764138

これとこれとこれとこれとこれとこれが今作れるなかで強いのはわかった さて僕は誰をパーティーに入れれば良いのだろうか という表情

42 21/11/21(日)12:14:59 No.868764292

交代がプレス0.5消費はすごく便利だ 初見ボスでも眼鏡からの適正悪魔に交代で大体なんとかなるのが良い…

43 21/11/21(日)12:15:18 No.868764372

仲魔にも写身で耐性写せたらいいのにな...

44 21/11/21(日)12:16:15 No.868764607

少年 2分前にもセーブした事を報告

45 21/11/21(日)12:16:19 No.868764617

>これとこれとこれとこれとこれとこれが今作れるなかで強いのはわかった >さて僕は誰をパーティーに入れれば良いのだろうか >という表情 誰入れても写し身でどうとでもなるから好みでいいかって気楽にやってたら女悪魔ばっかになった表情 違…そんなつもりじゃ…

46 21/11/21(日)12:17:07 No.868764841

この悪魔を使った全書合体みたいなピンポイントなのが欲しい というか4にあったレベルとかスキルで探せる検索合体返して…

47 21/11/21(日)12:17:10 No.868764847

>2分前にもセーブした事を報告 してないかもしんないじゃん!!!

48 21/11/21(日)12:17:15 No.868764870

適当に仲魔更新してくといつの間にか特定の属性が薄くなってて困る表情

49 21/11/21(日)12:17:27 No.868764917

悪魔が写し身くれない

50 21/11/21(日)12:17:31 No.868764934

>少年 >2分前にもセーブした事を報告 龍穴を出る時は再確認だからいいんだ

51 21/11/21(日)12:18:11 No.868765127

セーブしてやり過ぎってことはないからな…

52 21/11/21(日)12:18:18 No.868765154

時期よって女神とか地母神とかで固まって女パーティーになるのはメガテンあるあるみたいなもんだし…

53 21/11/21(日)12:18:37 No.868765225

写し身くれないなーってちまちまやってたら延長強化大もってきやがった… 嬉しい…

54 21/11/21(日)12:18:41 No.868765239

>適当に仲魔更新してくといつの間にか特定の属性が薄くなってて困る表情 4属+回復を引き継いだスタメンと実戦では使えなさそうな ひたすら有用スキルだけ残した悪魔だけになるのが俺だ

55 21/11/21(日)12:19:27 No.868765432

Ctrl+Sでセーブさせて欲しい

56 21/11/21(日)12:19:34 No.868765458

売るのヒヒェッ!マイ、d 売るのヒヒェッ!マイ、d 売るのヒヒェッ!マイ、d 売るのヒヒェッ!マイ、

57 21/11/21(日)12:19:40 No.868765483

石だ石を投げろ 投石はヒトの最初の知恵だ

58 21/11/21(日)12:19:54 No.868765542

突然合体を迫る

59 21/11/21(日)12:19:58 No.868765562

アリスちゃん作ったのは良いけど千代田区が耐性持ちしかいなくて活躍できねえ…

60 21/11/21(日)12:20:25 No.868765683

>売るのヒヒェッ!マイ、d 売るのヒヒェッ!マイ、d 売るのヒヒェッ!マイ、d 売るのヒヒェッ!マイ、 Yボタンで全部売れるよ

61 21/11/21(日)12:20:38 No.868765732

>石だ石を投げろ >投石はヒトの最初の知恵だ 投げてるのはマッカじゃないかな…

62 21/11/21(日)12:20:40 No.868765748

石割りまくってると知恵担当してる気がして好き

63 21/11/21(日)12:20:40 No.868765752

>売るのヒヒェッ!マイ、d 売るのヒヒェッ!マイ、d 売るのヒヒェッ!マイ、d 売るのヒヒェッ!マイ、 一括売却しろや!

64 21/11/21(日)12:20:53 No.868765818

>アリスちゃん作ったのは良いけど千代田区が耐性持ちしかいなくて活躍できねえ… 投石の威力は本人の魔依存だ 写し身で四色写してもいいぞ

65 21/11/21(日)12:21:06 No.868765876

耐性はハエが一番強い気がする

66 21/11/21(日)12:21:15 No.868765914

>石割りまくってると知恵担当してる気がして好き 道具の知恵

67 21/11/21(日)12:21:17 No.868765920

一括売却あるなら一括購入も付けてくれよ…

68 21/11/21(日)12:21:27 No.868765961

投石は原初の狩りと知恵

69 21/11/21(日)12:21:28 No.868765965

>Yボタンで全部売れるよ トウキョウ議事堂出たあたりでようやく知恵を得てしまった…

70 21/11/21(日)12:21:29 No.868765968

遺物を要求されることを考慮して全部一個は残しておく

71 21/11/21(日)12:21:35 No.868766007

一括購入機能も欲しいという表情

72 21/11/21(日)12:21:51 No.868766080

>遺物を要求されることを考慮して全部一個は残しておく 見せてくれよって三人組が悪い

73 21/11/21(日)12:21:56 No.868766099

一括使用ボタンも欲しい顔

74 21/11/21(日)12:22:08 No.868766149

石って魔依存ある感じ? なければ主人公は物理アタッカーにして物理耐性には石投げするようにしようかなと思うんだけど

75 21/11/21(日)12:22:31 No.868766252

>石って魔依存ある感じ? 感じではなくそう

76 21/11/21(日)12:22:37 No.868766292

>石って魔依存ある感じ? >なければ主人公は物理アタッカーにして物理耐性には石投げするようにしようかなと思うんだけど あるしコンセも乗る

77 21/11/21(日)12:22:50 No.868766351

>石って魔依存ある感じ? >なければ主人公は物理アタッカーにして物理耐性には石投げするようにしようかなと思うんだけど コンセでのチャージも効くんだ

78 21/11/21(日)12:22:55 No.868766361

>石って魔依存ある感じ? >なければ主人公は物理アタッカーにして物理耐性には石投げするようにしようかなと思うんだけど 魔依存だけど物理アタッカーも石投げでいいよ

79 21/11/21(日)12:22:59 No.868766373

>>Yボタンで全部売れるよ >トウキョウ議事堂出たあたりでようやく知恵を得てしまった… 説明時々見たくなるのと現物貯金してないと不安になる性質のせいで缶ジュース以外20個超えたら売ってる時の表情

80 21/11/21(日)12:23:11 No.868766425

ぶっちゃけ今回主人公は物理アタッカーのほうがいいまである

81 21/11/21(日)12:23:15 No.868766447

初メガテンで戦々恐々としてたけどボウケンシャー経験があれば割とどうとでもなるな

82 21/11/21(日)12:23:30 No.868766544

アイテムの説明はナホビノ君の主観なのかな……

83 21/11/21(日)12:23:39 No.868766591

的確に石を投げることでプレスターンが稼げるのでダメージは仲魔に任せていいんだ

84 21/11/21(日)12:23:51 No.868766652

コンセまで効くのか!? 魔上げて補助スキル覚えて石投げマンになるか…

85 21/11/21(日)12:23:57 No.868766681

そのうち仲魔も石を投げられるようになる

86 21/11/21(日)12:23:59 No.868766693

>初メガテンで戦々恐々としてたけどボウケンシャー経験があれば割とどうとでもなるな アトラスゲーの知識はなんとなく流用出来たり出来なかったりする

87 21/11/21(日)12:24:03 No.868766711

ようやくマガツカ壊し終わった 仲間も主人公もスキル枠解放まで遠すぎない?

88 21/11/21(日)12:24:17 No.868766784

ザコちゃんがなんか間に挟まって身動き取れなくなってる!!!

89 21/11/21(日)12:24:19 No.868766799

主人公の順番弄るなら別だけど 先頭に立たせると大体石投げてる…

90 21/11/21(日)12:24:26 No.868766841

>説明時々見たくなるのと現物貯金してないと不安になる性質のせいで缶ジュース以外20個超えたら売ってる時の表情 一応最初のマップに指定された遺物渡すイベントあるからそれは正しい まぁそこだけで後は無かったわけだが…

91 21/11/21(日)12:24:27 No.868766843

最初のダアトに特定の遺物見せたらアイテムくれる悪魔がいたから今後もこういうのあると思って何個か常に残して個別に売却してたけどなんもなかったな…

92 21/11/21(日)12:24:44 No.868766918

>主人公の順番弄るなら別だけど >先頭に立たせると大体ヤブサメぶちこんでる…

93 21/11/21(日)12:24:49 No.868766949

>アイテムの説明はナホビノ君の主観なのかな…… 黒テープの説明に素でジェネレーションギャップが生じてる…

94 21/11/21(日)12:24:53 No.868766969

>時期よって女神とか地母神とかで固まって女パーティーになるのはメガテンあるあるみたいなもんだし… 専用スキルが噛み合ってる上にレベル上げたらドルミナー覚えるマーメイド! ザントマンを使って作ると夢見針持たせられる上に元から氷結持ってる&氷結得意なアプサラス! 専用スキルで回復持ってるエンジェル! ヒュドラ討伐パーティー出来た!

95 21/11/21(日)12:24:56 No.868766984

デカエネミーっていつ頃挑めばいいのだ

96 21/11/21(日)12:25:03 No.868767011

>アイテムの説明はナホビノ君の主観なのかな…… 4系もそんなんだったし多分そういう雰囲気 黄金の三角形って何なんだ…?

97 21/11/21(日)12:25:23 No.868767108

消費物が嫌いというか眼鏡使用のカーソル移動すらめどいから主人公は魔型4属マンになった 適当にやってても2000とか当たるから別に困る事は無かった

98 21/11/21(日)12:25:23 No.868767109

先頭ヨシツネで確定クリプレス稼ぎが便利すぎる

99 21/11/21(日)12:25:28 No.868767131

メガテンというかFE#と世界樹とペルソナのいいところも入れててこれは…良UI……

100 21/11/21(日)12:25:30 No.868767143

コンセントレート効くとかそんなノーラじゃないんだから…マジ?

101 21/11/21(日)12:25:39 No.868767184

昨日始めたばっかりなんだけど力・体・速を重点していけばいいのだろうか

102 21/11/21(日)12:25:42 No.868767203

>アトラスゲーの知識はなんとなく流用出来たり出来なかったりする マイナー悪魔だと作品によって属性コロコロ変わるしな…

103 21/11/21(日)12:25:43 No.868767207

>4系もそんなんだったし多分そういう雰囲気 お医者さんごっこは主観が過ぎるぞ小僧…

104 21/11/21(日)12:25:45 No.868767222

このゴム風船って

105 21/11/21(日)12:25:48 No.868767242

やっと魔王城まで行けた こっから長そうだな…

106 21/11/21(日)12:25:49 No.868767245

遺物の説明文は4Fほどはっちゃけてなくて残念という表情

107 21/11/21(日)12:25:49 No.868767246

>デカエネミーっていつ頃挑めばいいのだ 大体クエストで討伐対象として指定されるからそのタイミング Lv的には50前後で挑める

108 21/11/21(日)12:25:55 No.868767276

>デカエネミーっていつ頃挑めばいいのだ バトル入ってアタックとかで相手のレベル見てそこから?5くらいからやれるよ

109 21/11/21(日)12:25:56 No.868767287

>デカエネミーっていつ頃挑めばいいのだ 依頼であいつ倒してきてって言われたくらいのタイミング

110 21/11/21(日)12:26:11 No.868767352

引き継ぎ新生でボーナス神意引き継げないのか… スキル枠解放だけでも有情と見るべきか

111 21/11/21(日)12:26:14 No.868767369

>昨日始めたばっかりなんだけど力・体・速を重点していけばいいのだろうか うちは力速運だな

112 21/11/21(日)12:26:25 No.868767422

黄龍あとまわしにしてたけど60見えたからさすがにいけるか

113 21/11/21(日)12:26:27 No.868767427

>デカエネミーっていつ頃挑めばいいのだ だいたいの奴はクエストの討伐対象だからそのクエ受けるくらいには丁度いいレベルになる

114 21/11/21(日)12:26:32 No.868767453

>昨日始めたばっかりなんだけど力・体・速を重点していけばいいのだろうか 大体そんな感じ

115 21/11/21(日)12:26:40 No.868767490

>デカエネミーっていつ頃挑めばいいのだ 触っても逃げられるからレベル差が5以内なら戦っていい

116 21/11/21(日)12:26:42 No.868767501

唯一の不満はアタックがスキルの中にあることかな

117 21/11/21(日)12:26:44 No.868767520

>遺物の説明文は4Fほどはっちゃけてなくて残念という表情 だってせいぜい20年前のものだし…

118 21/11/21(日)12:26:53 No.868767566

主観だとしたら徳用風船セットがマジわかってないということになってしまう

119 21/11/21(日)12:27:07 No.868767637

>遺物の説明文は4Fほどはっちゃけてなくて残念という表情 フリン目線のよく分からない遺物扱いのテキストも嫌いじゃない

120 21/11/21(日)12:27:10 No.868767652

>昨日始めたばっかりなんだけど力・体・速を重点していけばいいのだろうか 基本的に自由だけど体はあんまりいらないかも

121 21/11/21(日)12:27:20 No.868767696

最初の方で教えてくれるけどDARK属性に話しかけないのは経験者ほどやりがち

122 21/11/21(日)12:27:24 No.868767718

>主観だとしたら徳用風船セットがマジわかってないということになってしまう 高3でこの性知識の無さは危なっかしくない?という表情

123 21/11/21(日)12:27:26 No.868767727

>大体そんな感じ ありがとう… アラマサ!!がカッコイイから嬉しい…

124 21/11/21(日)12:27:29 No.868767748

>この取っ手付きゲーム機って

125 21/11/21(日)12:27:31 No.868767758

>このゴム風船って いっぱい入っていてお得

126 21/11/21(日)12:27:37 No.868767796

体と速は正直自動で上がる分で十分だと思う

127 21/11/21(日)12:27:41 No.868767813

なんで18年前なんだろ 主人公が生まれた年ではあるんだろうけど

128 21/11/21(日)12:27:51 No.868767846

>昨日始めたばっかりなんだけど力・体・速を重点していけばいいのだろうか 力か魔特化でいい 今回レベル上がれば全体的に上がるから必要なステは確保してくれる

129 21/11/21(日)12:27:56 No.868767869

>体と速は正直自動で上がる分で十分だと思う 速はいる

130 21/11/21(日)12:28:04 No.868767906

コマガタの立方体やっと上り終わったと思ったら龍脈の手前で足を滑らせた表情

131 21/11/21(日)12:28:09 No.868767922

>なんで18年前なんだろ >主人公が生まれた年ではあるんだろうけど 2003年メガテン3発売!

132 21/11/21(日)12:28:16 No.868767959

>なんで18年前なんだろ >主人公が生まれた年ではあるんだろうけど 真3意識してるから?

133 21/11/21(日)12:28:20 No.868767984

>>この取っ手付きゲーム機って まぁ少年が生まれる前の商品だし…

134 21/11/21(日)12:28:34 No.868768060

そうだね東京受胎の年だね

135 21/11/21(日)12:28:39 No.868768084

>なんで18年前なんだろ >主人公が生まれた年ではあるんだろうけど 『真・女神転生III-NOCTURNE』は、アトラスより2003年2月20日に発売されたPlayStation 2用ゲームソフト。

136 21/11/21(日)12:28:42 No.868768102

ダーク悪魔デフォ会話は今作からじゃないのに引っかかってる人多過ぎる…

137 21/11/21(日)12:28:43 No.868768112

>なんで18年前なんだろ >主人公が生まれた年ではあるんだろうけど 真Ⅲが出た日 2003年2月20日

138 21/11/21(日)12:28:56 No.868768178

>>なんで18年前なんだろ >>主人公が生まれた年ではあるんだろうけど >2003年メガテン3発売! ああ~東京受胎か…

139 21/11/21(日)12:28:57 No.868768180

滅亡後生まれのフリンナナシと違ってナホビノはだいたい知ってなきゃおかしいし

140 21/11/21(日)12:28:58 No.868768182

主人公補助&石投げマンの方針だけど補助以外何の適正上げようかなぁ バステ付与までやってる余裕ないだろうか

141 21/11/21(日)12:29:07 No.868768219

取っ手付いたゲーム機1つしか知らないや

142 21/11/21(日)12:29:10 No.868768233

>マイナー悪魔だと作品によって属性コロコロ変わるしな… アラハバキの耐性とかしょっちゅう変わるイメージ

143 21/11/21(日)12:29:11 No.868768246

東京が死んで僕が生まれた

144 21/11/21(日)12:29:17 No.868768267

>体と速は正直自動で上がる分で十分だと思う ハードだとそこそこ速振っててもあらぬところで避けられたりするからなぁ… 60ぐらいあれば足りるとは思うけど

145 21/11/21(日)12:29:20 No.868768280

ゲーム機の説明文は大体セガ弄りネタで吹く

146 21/11/21(日)12:29:20 No.868768283

>>アイテムの説明はナホビノ君の主観なのかな…… >4系もそんなんだったし多分そういう雰囲気 >黄金の三角形って何なんだ…? 立ち入り禁止とか注意とかで使う黄色い三角形の看板かな… コーティングされてて表面が光ってる硬い三角形ってそれくらいしか思いつかない

147 21/11/21(日)12:29:21 No.868768284

だいたい力運速が60で速魔が50くらいの平均的なステータスになった

148 21/11/21(日)12:29:23 No.868768296

直接繋がってる世界かはわからないけどⅢの東京受胎起きたあとってことか

149 21/11/21(日)12:29:34 No.868768342

今更だけど唯一神も至高天も東京にあるのおかしくない?

150 21/11/21(日)12:29:39 No.868768364

「」ホビノ イシュタルの機械5個壊したところだが もう疲れたので挑戦してもいいか

151 21/11/21(日)12:29:45 No.868768395

スレ画の写し身からもらえる鹿連撃みたいなのって力特化してたらやばいダメージソースになったりしたの?

152 21/11/21(日)12:29:51 No.868768421

最初ざっくり二十年前だったのがだんだん具体的に十八年前と言い出して最終的にハッキリと受胎ってワードが出てきた時の表情

153 21/11/21(日)12:29:55 No.868768444

スライムさんもハナシカケテ…って言ってるよ

154 21/11/21(日)12:30:01 No.868768460

イシュタル全機壊すと可哀相なことになる

155 21/11/21(日)12:30:13 No.868768516

>今更だけど唯一神も至高天も東京にあるのおかしくない? 受胎あったのが東京だし…

156 21/11/21(日)12:30:15 No.868768525

>ゲーム機の説明文は大体セガ弄りネタで吹く なんでディスクトレイの横にカセット差込口が…?

157 21/11/21(日)12:30:18 No.868768546

>「」ホビノ >イシュタルの機械5個壊したところだが >もう疲れたので挑戦してもいいか 全部壊すとそこらの雑魚レベルになるならお好きなように

158 21/11/21(日)12:30:27 No.868768597

>「」ホビノ >イシュタルの機械5個壊したところだが >もう疲れたので挑戦してもいいか クエスト文読めばわかるけどその時点で割と無力化できるぜー!とかいてるからいけ

159 21/11/21(日)12:30:29 No.868768603

>主人公補助&石投げマンの方針だけど補助以外何の適正上げようかなぁ >バステ付与までやってる余裕ないだろうか 呪殺属性ダメージ&毒付与する専用技あるしその方面で育成するのも面白いかも

160 21/11/21(日)12:30:29 No.868768604

おのれデカラビア

161 21/11/21(日)12:30:36 No.868768641

>最初ざっくり二十年前だったのがだんだん具体的に十八年前と言い出して最終的にハッキリと受胎ってワードが出てきた時の表情 おおよそだと思ったらあからさまじゃねーかってなるのいいよね…

162 21/11/21(日)12:30:39 No.868768664

>最初ざっくり二十年前だったのがだんだん具体的に十八年前と言い出して最終的にハッキリと受胎ってワードが出てきた時の表情 これ総理がさも当然のように通常会話で言うんだよなぁ…

163 <a href="mailto:デカラビア">21/11/21(日)12:30:42</a> [デカラビア] No.868768681

いや、違……裏切ったわけじゃ……

164 21/11/21(日)12:30:49 No.868768719

>依頼であいつ倒してきてって言われたくらいのタイミング 黄龍…

165 21/11/21(日)12:30:54 No.868768737

いきなりだだっ広い上に敵のレベルが馬鹿みたいに上がったたぶんラストのフィールドに来て途方に暮れる

166 21/11/21(日)12:30:55 No.868768741

>ハードだとそこそこ速振っててもあらぬところで避けられたりするからなぁ… ハードで無振りでも滅多に避けられないから速振る意味はかなり薄いと思われる

167 21/11/21(日)12:31:02 No.868768775

>最初ざっくり二十年前だったのがだんだん具体的に十八年前と言い出して最終的にハッキリと受胎ってワードが出てきた時の表情 この世界なんか見覚えあるなと思っていたら見覚えあるどころでないドラム缶が出てきた時の表情

168 21/11/21(日)12:31:05 No.868768786

スキルさえ使えなくなってかわいそ…ってなる

169 21/11/21(日)12:31:11 No.868768813

全てのネーミングセンスいいよねメガテン三 今作もいいけど三がやっぱり飛び抜けてる気がする

170 21/11/21(日)12:31:27 No.868768886

アラハバキのイメージはアバチュの地下で狩りまくった記憶が強い あの耐性で欲しかった

171 21/11/21(日)12:31:40 No.868768950

>だいたい力運速が60で速魔が50くらいの平均的なステータスになった 速ステが二つあるぞ「」ホビノ

172 21/11/21(日)12:31:40 No.868768952

>イシュタル全機壊すと可哀相なことになる これなら余裕だぜー!って思ってたらナホビノにベルフェゴール写し見つけて破魔弱点なの忘れてて真・女神転生Ⅴ

173 21/11/21(日)12:31:50 No.868769002

3の東京受胎だと東京以外は滅亡してるから ちょっと違うんじゃないかな

174 21/11/21(日)12:31:54 No.868769031

>スレ画の写し身からもらえる鹿連撃みたいなのって力特化してたらやばいダメージソースになったりしたの? 物理型の「」年にしたけど便利なダメージソースにはなる でも魔力型なら気軽に貫通技主体に出来たなあ…とも思う

175 21/11/21(日)12:32:00 No.868769060

ハード無振で滅多に避けられないって毎回スクカジャでもしてるの…?

176 21/11/21(日)12:32:05 No.868769080

>これ総理がさも当然のように通常会話で言うんだよなぁ… 受胎の衝撃でシャカイナグローリーを覚えられないナホビノは多い

177 21/11/21(日)12:32:07 No.868769091

>「」ホビノ >イシュタルの機械5個壊したところだが >もう疲れたので挑戦してもいいか 全部壊すと史上最弱のプレスターンバトルのボスキャラが拝めるぞ こっこんなことが、こんなことが許されてええんか…!ってなる

178 21/11/21(日)12:32:08 No.868769097

全部壊してドミニオンが挑発してるとマハラク打つだけのメスドラフになる

179 21/11/21(日)12:32:26 No.868769202

>3の東京受胎だと東京以外は滅亡してるから >ちょっと違うんじゃないかな 厳密には違うけどまあファンサだね

180 21/11/21(日)12:32:56 No.868769333

東京受胎(あの東京受胎じゃない)かもしれない

181 21/11/21(日)12:33:08 No.868769389

プレイした3とは違うけど似たようなことは起こってるのが5世界

182 21/11/21(日)12:33:17 No.868769428

別行動中にいきなりシャカイナグローリーやらの知識や天津神の思想に染まり切った優等生 総理に何されたんですか…

183 21/11/21(日)12:33:21 No.868769443

イシュタルとアブディエルさまたぶん面識あるよね

184 21/11/21(日)12:33:29 No.868769487

ナンバリングなんだ 匂わせくらいあったっていいじゃないか ってーか人修羅と戦えるんだし今更なのでは?

185 21/11/21(日)12:33:31 No.868769503

>3の東京受胎だと東京以外は滅亡してるから >ちょっと違うんじゃないかな 多分別世界の受胎がこっちで影響及ぼした感じないかな

186 21/11/21(日)12:33:33 No.868769511

3で起きたものと全く同じ状況からの神の御業で回避した18年後ってよりは メガテン3F的というか似たような現象から回避したパラレルくらいよね

187 21/11/21(日)12:33:41 No.868769545

ところで俺はツクヨミであいつが兄弟のスサノオだもさらっとしすぎてて駄目だった

188 21/11/21(日)12:34:01 No.868769643

>別行動中にいきなりシャカイナグローリーやらの知識や天津神の思想に染まり切った優等生 >総理に何されたんですか… 日本の神として日本人救うために色々教えてあげるし私の半身は君だ協力してくれ って言われたら大抵の日本人は頷くんじゃねえかな

189 21/11/21(日)12:34:01 No.868769646

>3の東京受胎だと東京以外は滅亡してるから >ちょっと違うんじゃないかな 3直後じゃなくて今回の話に至るまで何度か創世が行われてるからそりゃ違うね

190 21/11/21(日)12:34:10 No.868769697

3未プレイなんだけどクリアまでどれくらい時間かかるかな 今セールやってるのを買うか迷う…

191 21/11/21(日)12:34:34 No.868769833

むしろ何度滅びても存在してる東京とかいう特異点

192 21/11/21(日)12:34:42 No.868769874

四文字が俺以外のナホビノ禁止!して無双してたところを閣下が真3みたいに人間ベースに悪魔作ることで実質ナホビノ!で四文字撃破 みたいな流れだと勝手に妄想している

193 21/11/21(日)12:34:58 No.868769954

似たようなことが起こった世界でいいんじゃないか トールハンマーと御業戦争程度の

194 21/11/21(日)12:35:06 No.868769991

ところで総理のお姉さんはどこにいるんですか?

195 21/11/21(日)12:35:12 No.868770013

>3未プレイなんだけどクリアまでどれくらい時間かかるかな >今セールやってるのを買うか迷う… リメイクは任意継承もできるしやって損はない シナリオ感は凄く薄めで雰囲気重視

196 21/11/21(日)12:35:17 No.868770037

何にせよクソみたいなコトワリの世界な事だけは分かった

197 21/11/21(日)12:35:17 No.868770038

書き込みをした人によって削除されました

198 <a href="mailto:真2の大天使">21/11/21(日)12:35:36</a> [真2の大天使] No.868770141

滅んだあとの管理は任せてください

199 21/11/21(日)12:35:44 No.868770190

基本総理は変なこと言ってないからな… 腹の中はともかく発言は真っ当だし耳障りが良いので逆らう理由も無し

200 21/11/21(日)12:35:52 No.868770219

これは東京受胎後の東京 真3の世界で人修羅がいるところ これは東京受胎後の東京 やった世界がいっぱいある中の1つで真5もここ で人修羅は出張ってことなのかな

201 21/11/21(日)12:36:04 No.868770281

>3未プレイなんだけどクリアまでどれくらい時間かかるかな >今セールやってるのを買うか迷う… 3なら初回80時間ぐらいだったかな 合体にどハマリすると100いった気もするけど

202 21/11/21(日)12:36:23 No.868770374

>滅んだあとの管理は任せてください アブディエル様だったらきっと上手くやれてた 四馬鹿はダメ

203 21/11/21(日)12:36:39 No.868770467

>ハード無振で滅多に避けられないって毎回スクカジャでもしてるの…? してないよ 冷静に考えて欲しいんだが無振りで避けられるなら仲魔の攻撃なんてハズレまくりでゲームにならないよ

204 21/11/21(日)12:36:46 No.868770506

>>滅んだあとの管理は任せてください >アブディエル様だったらきっと上手くやれてた >四馬鹿はダメ でもアブディエル様弱いよ

205 21/11/21(日)12:36:48 No.868770519

風雲魔王城で進めなくなった表情

206 21/11/21(日)12:37:08 No.868770608

>で人修羅は出張ってことなのかな あいつアマラ経絡経由でどこでも行ける便利キャラみたいな枠に収まってるからな…

207 21/11/21(日)12:37:18 No.868770658

ところで閣下また女子高生っすか

208 21/11/21(日)12:37:18 No.868770661

>>ハード無振で滅多に避けられないって毎回スクカジャでもしてるの…? >してないよ >冷静に考えて欲しいんだが無振りで避けられるなら仲魔の攻撃なんてハズレまくりでゲームにならないよ なんとなく世界樹の迷宮2思い出してふふってなった

209 21/11/21(日)12:37:24 No.868770692

>滅んだあとの管理は任せてください まぁ世の中弱者の方が多いんだからミレニアムになっても許すよ…

210 21/11/21(日)12:37:37 No.868770752

>冷静に考えて欲しいんだが無振りで避けられるなら仲魔の攻撃なんてハズレまくりでゲームにならないよ アモンは外しまくるせいで俺のパーティーからリストラされたよ

211 21/11/21(日)12:37:50 No.868770823

ライドウ仲魔にして八雲にぶつけてえ

212 21/11/21(日)12:37:55 No.868770848

>風雲魔王城で進めなくなった表情 突き上げ式でタイミングが合わないところは突き上げに頼らず横風に乗ろう 突き上げ式で先に進めない所はタイミングをズラして違う横風に乗ろう

213 21/11/21(日)12:38:12 No.868770936

>冷静に考えて欲しいんだが無振りで避けられるなら仲魔の攻撃なんてハズレまくりでゲームにならないよ この会社にその前例が無かったか考えてる表情

214 21/11/21(日)12:38:15 No.868770952

今回は本物の女子高生だからクオリティーが段違い!肩幅もおかしくない!

215 21/11/21(日)12:38:19 No.868770966

風雲魔王城は時間制限ジャンプのとこがくそ

216 21/11/21(日)12:38:29 No.868771014

閣下が創造主討ち滅ぼすにあたって人修羅使ったのかなって気がするくらいの世界

217 21/11/21(日)12:38:36 No.868771049

>冷静に考えて欲しいんだが無振りで避けられるなら仲魔の攻撃なんてハズレまくりでゲームにならないよ 割と致命的なとこで外してくれて苦しい立場に絶たされた時の表情

218 21/11/21(日)12:38:43 No.868771087

魔人に関しては平行世界で似たような事があったよって解説役というか ちょっとDLCというよりはサブクエでいいんじゃねえかなって補足みたいな話ではある

219 21/11/21(日)12:38:43 No.868771088

ハゲやら第四天使やらに勝てるって閣下強すぎでは

220 21/11/21(日)12:39:12 No.868771249

>風雲魔王城は時間制限ジャンプのとこがくそ 開幕時計回り競争が一番だるかったな…

221 21/11/21(日)12:39:13 No.868771252

アラマサ!ズババババババ MISS!

222 21/11/21(日)12:39:19 No.868771287

>リメイクは任意継承もできるしやって損はない >今75時間でラストダンジョンらしきとこ入ろうとしてるぐらい >3なら初回80時間ぐらいだったかな さっくりやっても70時間以上かかる感じかー 来年のポケモンアルセウスとエルデンリングに間に合わせられるか分からないけど買うか!

223 21/11/21(日)12:39:32 No.868771359

>>滅んだあとの管理は任せてください >まぁ世の中弱者の方が多いんだからミレニアムになっても許すよ… 今回だってあの偽東京がミレニアムみたいなもんだしな

224 21/11/21(日)12:39:47 No.868771439

余とズットモになれ余

225 21/11/21(日)12:39:58 No.868771514

↑←↑↑→→↓→↑→↑

226 21/11/21(日)12:40:14 No.868771586

NPCの話聞く限りゲーム冒頭の時点で半分くらいは本当は死んでんのかな東京人

227 21/11/21(日)12:40:22 No.868771624

>割と致命的なとこで外してくれて苦しい立場に絶たされた時の表情 難易度NORMALカジャンダ最大でも起きるときは起きるからそこら辺はリアルラックじゃね?

228 21/11/21(日)12:40:37 No.868771708

>ハゲやら第四天使やらに勝てるって閣下強すぎでは なんかやりきった感出て後は退屈しだすのが閣下

229 21/11/21(日)12:40:42 No.868771734

アマラ経絡とかアラカナ回廊とか!

230 21/11/21(日)12:40:50 No.868771764

>NPCの話聞く限りゲーム冒頭の時点で半分くらいは本当は死んでんのかな東京人 本来の東京人は絶滅してるよ!

231 21/11/21(日)12:40:52 No.868771768

宝箱の所行くと振り出しに戻されるのがクソ

232 21/11/21(日)12:41:06 No.868771841

ヤクシニーの説明欄に豊満な体と書いてあってびっくりした そんなに豊満でもないな

233 21/11/21(日)12:41:12 No.868771863

閣下わりと主人公の好みはっきりしてるよね

234 21/11/21(日)12:41:16 No.868771886

存在保てなくなって透けてる人間とかも居るから仮初の存在もあるんだろうけど 知恵の人とかはちゃんと実体持って生きられてる感じはある

235 21/11/21(日)12:41:31 No.868771958

乱打系の攻撃って無効持ちにヒットしたり回避されたりするのと弱点ヒットした時ってプレスターンどうなるの?

236 21/11/21(日)12:41:46 No.868772036

>割と致命的なとこで外してくれて苦しい立場に絶たされた時の表情 スレで速振ってそれがあるって先に知ったから速振りしなかったのはある 外れる時は外れるならもう仕方ないなそういうものだと割り切る

237 21/11/21(日)12:41:49 No.868772057

>>NPCの話聞く限りゲーム冒頭の時点で半分くらいは本当は死んでんのかな東京人 >本来の東京人は絶滅してるよ! えっ主人公とかメインキャラも死んでんのかな 「なんかたまに透けてる人いるよね」ってセリフからして生きてる人はいんのかなとおもってたんだが

238 21/11/21(日)12:41:50 No.868772062

ミマンってなんなん?

239 21/11/21(日)12:41:55 No.868772097

マーメイド出てくるところまで来たけどやたら演出出来良くない!?

240 21/11/21(日)12:41:58 No.868772113

>宝箱の所行くと振り出しに戻されるのがクソ これあとから回収すんのクソうぜえやつだと分かったから頑張って魔王城全部取りきったけど純粋に面倒臭かったという表情

241 21/11/21(日)12:42:05 No.868772143

どさくさに紛れてバアルとアトゥムの知恵持ち人間始末してるアブディエル様頼れるよね…

242 21/11/21(日)12:42:13 No.868772182

>乱打系の攻撃って無効持ちにヒットしたり回避されたりするのと弱点ヒットした時ってプレスターンどうなるの? 同時でもパリン

243 21/11/21(日)12:42:14 No.868772186

>ミマンってなんなん? ナホビノに成れなかった成れの果て

244 21/11/21(日)12:42:20 No.868772214

>乱打系の攻撃って無効持ちにヒットしたり回避されたりするのと弱点ヒットした時ってプレスターンどうなるの? ミス扱いで2個減る セーフティ積めば0.5消費になる

245 21/11/21(日)12:42:22 No.868772225

どれくらいバーチャル東京人なのかは知らんけど最低でも知恵持ちの主人公たちは生きてるでしょ

246 21/11/21(日)12:42:24 No.868772232

せっかく誘導用のコイン的なもん置いててこっちは行ってないなってしてるのに 宝箱で戻されるからないとこ行くことになって台無しなのいいよね 良くねえよ風景を工夫しろ

247 21/11/21(日)12:42:33 No.868772283

>>ミマンってなんなん? >ナホビノに成れなかった成れの果て これ最後に直球で言われてだめだった

248 21/11/21(日)12:42:39 No.868772300

>乱打系の攻撃って無効持ちにヒットしたり回避されたりするのと弱点ヒットした時ってプレスターンどうなるの? セーフティーのスキル持ってないなら無効優先だからプレスターンは余計に減る

249 21/11/21(日)12:42:42 No.868772322

ミマンからミイツ貰う時になんか飲み込んでる音がするんだよな

250 21/11/21(日)12:42:43 No.868772325

現実東京行ける時点で肉体も大体あるんじゃねぇかなって NPCも結構いるんだろうけど

251 21/11/21(日)12:42:44 No.868772328

>マーメイド出てくるところまで来たけどやたら演出出来良くない!? マーメイドは異様に力が入ってる 次に同等のやつはたぶん感覚的には相当間が開く

252 21/11/21(日)12:42:58 No.868772399

>ミマンってなんなん? ナホビノの禁が適用されてるときに合体しようとした人間と悪魔の末路 記憶も2つが合わさって混濁してる

253 21/11/21(日)12:43:00 No.868772409

マーメイドえっちすぎる…

254 21/11/21(日)12:43:06 No.868772439

閣下はどうやって4文字倒したんだろう…

255 21/11/21(日)12:43:20 No.868772516

ミマンの豆知識いいね 東京行きたい

256 21/11/21(日)12:43:29 No.868772567

ミマンの中でも自覚あるのとないのいるよね

257 21/11/21(日)12:43:29 No.868772568

ゼーガペインじゃなくて神の力で物理的に東京と人作ったんじゃね

258 21/11/21(日)12:43:30 No.868772571

何か人間時代の記憶が…みたいな不穏な子増えてくるのサガの塔上ってる時みたいで好き

259 21/11/21(日)12:43:35 No.868772599

玄武があのレベルなら他もそんなもんだろうと甘く考えてる顔

260 21/11/21(日)12:43:40 No.868772626

>ミマンの頭いいね >かじりたい

261 21/11/21(日)12:43:43 No.868772638

>ミマンからミイツ貰う時になんか飲み込んでる音がするんだよな ていうか完全に食ってる音だけど美味しいのかなアレ

262 21/11/21(日)12:43:45 No.868772651

秋葉原って地名ないってまじ?

263 21/11/21(日)12:43:52 No.868772691

ミマンの頭割れてるのは知恵を失った比喩なのかね

264 21/11/21(日)12:43:56 No.868772716

>ミマンからミイツ貰う時になんか飲み込んでる音がするんだよな 道端に浮いてる銀色のミイツもらえるやつは林檎の形しててガリって齧る音するよ

265 21/11/21(日)12:43:58 No.868772731

>玄武があのレベルなら他もそんなもんだろうと甘く考えてる顔 真・女神転生Ⅴ

266 21/11/21(日)12:44:05 No.868772763

みいつの宝箱が林檎の形してるし知恵と関係のあるなにかなのだろう

267 21/11/21(日)12:44:08 No.868772780

>むしろ何度滅びても存在してる東京とかいう特異点 マサカド公がなんとかしてるんだろう

268 21/11/21(日)12:44:09 No.868772784

>ナホビノの禁が適用されてるときに合体しようとした人間と悪魔の末路 カワイイくせに重いな!いや可愛くはないな…

269 21/11/21(日)12:44:10 No.868772791

玄武だけ陰湿ないじめにあっていてかわいそうだという表情

270 21/11/21(日)12:44:14 No.868772813

>ミマンからミイツ貰う時になんか飲み込んでる音がするんだよな フィールドの御厳取るときも齧る音してるし

271 21/11/21(日)12:44:15 No.868772816

>>ミマンからミイツ貰う時になんか飲み込んでる音がするんだよな >ていうか完全に食ってる音だけど美味しいのかなアレ マップ配置のミイツの形状も林檎だしな

272 21/11/21(日)12:44:30 No.868772896

>>ミマンからミイツ貰う時になんか飲み込んでる音がするんだよな >道端に浮いてる銀色のミイツもらえるやつは林檎の形しててガリって齧る音するよ あーあの音それか…こわ……

273 21/11/21(日)12:44:30 No.868772897

神意の宝箱はよくみると銀色のリンゴ

274 21/11/21(日)12:44:42 No.868772953

>玄武があのレベルなら他もそんなもんだろうと甘く考えてる顔 逆に白虎から行ったから全員40くらいまでお預けかと思ってたわ 玄武くん弱い…

275 21/11/21(日)12:44:56 No.868773021

学生達はみんな東京が滅亡した後に生まれてない? この世代に知恵が固まってるのかも

276 21/11/21(日)12:45:00 No.868773047

スサノオ量産されてるけどこれ本人合意してたんですかねツクヨミさん

277 21/11/21(日)12:45:30 No.868773226

ミマンで東京豆知識披露してくれるのは人間側の人格でなにこの記憶?って言ってる奴は悪魔側の人格なのだろうか

278 21/11/21(日)12:45:39 No.868773264

>学生達はみんな東京が滅亡した後に生まれてない? >この世代に知恵が固まってるのかも というかスカウトして固めてる

279 21/11/21(日)12:45:43 No.868773286

全然倒せないレベルだった四神倒せたしこのまま次のクエストも行けるな!

280 21/11/21(日)12:45:47 No.868773307

力依存の属性技もっと色々欲しかったなという表情

281 21/11/21(日)12:45:48 No.868773312

それこそ主人公はザコちゃん含めてスサノオタイプ全部と合体出来るんかな

282 21/11/21(日)12:45:58 No.868773371

秋葉原が昔ストリートバスケの聖地だったとか 知らなかったそんなの…ありがとうミマン

283 21/11/21(日)12:46:08 No.868773419

大魔王がもっと早く四文字倒してたら俺ミマンにならなかったのになーって言ってるのもいてお辛い…

284 21/11/21(日)12:46:13 No.868773450

20帯で氷と物理の頼もしい仲魔をやってくれる玄武は優しい奴なんだよ…

285 21/11/21(日)12:46:27 No.868773521

>それこそ主人公はザコちゃん含めてスサノオタイプ全部と合体出来るんかな スサノオタイプどころか龍神属性ならだいたいセーフじゃない?

286 21/11/21(日)12:46:29 No.868773532

マーラ様のスキルで数十分迷った これ残しといても…いやでも…マーラ様だぞ!? 弱くてもこっちの方がマーラ様っぽく…いやでも…

287 21/11/21(日)12:46:30 No.868773536

今作パワーアタッカー結構多いんだから加減しろ!

288 21/11/21(日)12:46:37 No.868773574

dlc使ったからこれでハードもサクサク!と思ってレベルを99に上げたのにストーリー時点でわりとピンチが多いなと思っている表情

289 21/11/21(日)12:47:08 No.868773747

このゲーム唯一神の名前みんなわかってるのにどのコミュニティでも言わないの面白いよね…

290 21/11/21(日)12:47:12 No.868773773

やっぱりハゲ宇宙はクソダンジョンとしては次元が違う

291 21/11/21(日)12:47:17 No.868773796

ミタマの仕様があるから主人公に複数属性持たせてもな….って思って力速型にしたけど速部分が機能してる気があんまりしない

292 21/11/21(日)12:47:18 No.868773803

ザコにされたり量産型神造魔人にされたりスサノオの尊厳はボロボロ まぁろくでもない奴だしいいか…

293 21/11/21(日)12:47:30 No.868773868

そうか秋葉原のバスケコート知らない世代がメガテンやるんだな当たり前か

294 21/11/21(日)12:47:33 No.868773878

弟が色々企ててるけどアマテラスどうしてるんだろ…

295 21/11/21(日)12:47:39 No.868773905

>力依存の属性技もっと色々欲しかったなという表情 まぁあんまり威力のバリエーションあると魔法の立場がなくなるから

296 21/11/21(日)12:47:53 No.868773983

インド神話って大体そうだけどシヴァ神イカレてんな

297 21/11/21(日)12:48:08 No.868774063

今回のマーラ様は専用スキル無いのが悲しい 毒の液の色違い的なので良かったんだが

298 21/11/21(日)12:48:29 No.868774160

>弟が色々企ててるけどアマテラスどうしてるんだろ… それこそ先の大戦で主要な天津神は一旦滅んでるんじゃないかな…ツクヨミさんとかの例外が時々いる感じで

299 21/11/21(日)12:48:31 No.868774171

色が違うだけでまずいだろ

300 21/11/21(日)12:48:34 No.868774188

>まぁあんまり威力のバリエーションあると魔法の立場がなくなるから 実際ケラウノスあるお陰で真理の雷あんまり使う事ないからな…

301 21/11/21(日)12:48:36 No.868774196

>インド神話って大体そうだけどシヴァ神イカレてんな インド最強だからな……

302 21/11/21(日)12:48:42 No.868774237

割と日本神話好きなのにメインとして出てくる事少なかったから 久々にちゃんと東京舞台で日本の神が抵抗してる感じは嬉しかったよ 4とか殆ど神社の引きこもりだったし

303 21/11/21(日)12:48:54 No.868774299

わかりました先っぽからラフム出します

304 21/11/21(日)12:49:15 No.868774421

日本神話の神は破壊力で勝てないからな というかインド神話強すぎ

305 21/11/21(日)12:49:16 No.868774431

天津神は大部分が18年前に死んだんじゃ

306 21/11/21(日)12:49:45 No.868774587

御霊に解析アイテム使いたいから主人公以外で4属性揃えた方がいいんだよね?

307 21/11/21(日)12:50:05 No.868774704

>実際ケラウノスあるお陰で真理の雷あんまり使う事ないからな… ゼウスはまるで自重しない性能で笑う

308 21/11/21(日)12:50:05 No.868774705

瞑想してたら退屈した奥さんにだーれだ!されて思わず世界を暗黒につつんだり思わず額の第三の眼が開眼してヒマラヤを焼いて世界を明るくしたりするのがシヴァだ

309 21/11/21(日)12:50:07 No.868774715

インド神話というかインド系はいろいろ豪快すぎる 気軽に宇宙だの気の遠くなるような数の単位をお出ししてくる

310 21/11/21(日)12:50:11 No.868774737

>弟が色々企ててるけどアマテラスどうしてるんだろ… (アマテラスっぽい格好) (突然生える角と六枚羽)

311 21/11/21(日)12:50:13 No.868774742

貫通する技が無いうちはそうね

312 21/11/21(日)12:50:18 No.868774776

天津神はツクヨミだけ生き残ってたのかな?

313 21/11/21(日)12:50:20 No.868774794

特殊合体したら素材足りなかったらしく全書使われてた時の表情

314 21/11/21(日)12:50:27 No.868774832

>御霊に解析アイテム使いたいから主人公以外で4属性揃えた方がいいんだよね? 石投げでも良いんだ

315 21/11/21(日)12:50:31 No.868774851

>御霊に解析アイテム使いたいから主人公以外で4属性揃えた方がいいんだよね? そのうち神意で仲魔も石投げられるようになる

316 21/11/21(日)12:50:41 No.868774895

天に おわす 神よ どうか 我らに 光よ!

317 21/11/21(日)12:50:42 No.868774898

ラフムは無毛から始まって毛が生えてから白いものが出るようになる二次性徴を司る悪魔だからな…

318 21/11/21(日)12:50:55 No.868774963

相変わらず仲の悪い天津神と国津神

319 21/11/21(日)12:51:00 No.868774992

後半は耐性貫通が増えるからミタマは大分楽になる

320 21/11/21(日)12:51:01 No.868775000

>天津神はツクヨミだけ生き残ってたのかな? フツヌシって天津神じゃなかった?

321 21/11/21(日)12:51:05 No.868775015

うちのシヴァ戦はゼウスが殴り合い宇宙してた 奇しくも宇宙を焼けるもの同士の戦い…

322 21/11/21(日)12:51:07 No.868775030

>特殊合体したら素材足りなかったらしく全書使われてた時の表情 特殊合体で素材足りないときは料金表示されるから気をつけよう!

323 21/11/21(日)12:51:24 No.868775121

オーディンとゼウスで雷攻撃被ってるのなんかあれだからどっちかラーでよかったのでは

324 21/11/21(日)12:51:28 No.868775147

>相変わらず仲の悪い天津神と国津神 まぁ国譲りからして仲良くする義理無いし…

325 21/11/21(日)12:51:35 No.868775181

バフデバフしてガードしたのに チャージグンニグルでオバキルされた表情

326 21/11/21(日)12:51:39 No.868775198

シヴァ戦最大の功労者は誠に遺憾ながらハーベストかな…

327 21/11/21(日)12:51:53 No.868775277

>オーディンとゼウスで雷攻撃被ってるのなんかあれだからどっちかラーでよかったのでは オーディンはあれ物理以外使う事ないし…

328 21/11/21(日)12:51:54 No.868775286

マザハが自撮りくれない… 魔導書の養殖だとダメなんです?

329 21/11/21(日)12:52:00 No.868775306

>相変わらず仲の悪い天津神と国津神 大和朝廷が悪いよー

330 21/11/21(日)12:52:02 No.868775321

>オーディンとゼウスで雷攻撃被ってるのなんかあれだからどっちかラーでよかったのでは オーディンは物理攻撃の方が強いから…

331 21/11/21(日)12:52:07 No.868775348

>チャージグンニグルでオバキルされた表情 >グンニグル 誰!?

332 21/11/21(日)12:52:10 No.868775365

頭数いない話は総理良くしてるし日本支部に他に神がいる感じないから 見事にツクヨミだけ生き残ったのかね

333 21/11/21(日)12:52:17 No.868775404

ラーはラーで出てくるし

334 21/11/21(日)12:52:17 No.868775407

>オーディンとゼウスで雷攻撃被ってるのなんかあれだからどっちかラーでよかったのでは コンガラ君は戦う意思ないしオーディンは自分で育てると物理に振り切れていくしセーフだな!

335 21/11/21(日)12:52:18 No.868775412

>魔導書の養殖だとダメなんです? 確率だから頑張って

336 21/11/21(日)12:52:25 No.868775447

>オーディンとゼウスで雷攻撃被ってるのなんかあれだからどっちかラーでよかったのでは 攻略する分には同じ編成で良くて楽だったけどまあそうね

337 21/11/21(日)12:52:44 No.868775553

>大和朝廷が悪いよー それはそう

338 21/11/21(日)12:52:54 No.868775590

自前おでんは雷捨てちゃって物理特化でいいのかな 捨てるところ無さ過ぎて枠が足りない

339 21/11/21(日)12:52:59 No.868775614

このままトールに雷の領分が広がっていくといいな オーディン王…あんたはグングニル専用マシーンになれ…

340 21/11/21(日)12:53:10 No.868775667

>バフデバフしてガードしたのに >チャージグンニグルでオバキルされた表情 ハードだと余程レベル超過してない限り即死確定なので不屈の闘志積んだ

341 21/11/21(日)12:53:17 No.868775704

>オーディンとゼウスで雷攻撃被ってるのなんかあれだからどっちかラーでよかったのでは 最初は任意クエストがオーディンだったのかもな… ミヤビ関連とラーはメインに居たけどシナリオの都合でカットされて変更とか

342 21/11/21(日)12:53:34 No.868775805

太陽はわかるけどなんで雷系が最高神になりやすいんだろう やっぱり空の脅威は怖いてきな?でも北欧だと雪のが怖そうにと思っちゃう

343 21/11/21(日)12:53:35 No.868775808

1周目終わったけどこんなことなら真3やっとくんだったな…という表情 去年あたりに出たリメイク?はどうなんでしょう

344 21/11/21(日)12:53:44 No.868775851

>自前おでんは雷捨てちゃって物理特化でいいのかな グングニルとヤブサメ積んで物理特化が使いやすいかな

345 21/11/21(日)12:53:47 No.868775869

人造魔神で何とかしてきた歴史ってそれ…

346 21/11/21(日)12:53:48 No.868775879

ポセイドンぐらいは欲しかったな

347 21/11/21(日)12:53:50 No.868775887

ラーがそっちに回されたらただでさえ影の薄い妹がますます薄く

348 21/11/21(日)12:53:53 No.868775898

>太陽はわかるけどなんで雷系が最高神になりやすいんだろう >やっぱり空の脅威は怖いてきな?でも北欧だと雪のが怖そうにと思っちゃう 天の怒り的な

349 21/11/21(日)12:54:13 No.868776008

ラーにやられちまった… 1ターンで撃ってくるヘリオポリスなんちゃらズルくない? あれなんかパターンあるかな

350 21/11/21(日)12:54:14 No.868776013

いまでも雷落ちたり山焼けたら怖いんだから昔はもっと怖かったと思う

351 21/11/21(日)12:54:38 No.868776137

>太陽はわかるけどなんで雷系が最高神になりやすいんだろう >やっぱり空の脅威は怖いてきな?でも北欧だと雪のが怖そうにと思っちゃう 落雷は一撃必殺で火事まで起こすからな…

352 21/11/21(日)12:54:44 No.868776172

>やっぱり空の脅威は怖いてきな? 空が光って目に見えない疾さで地上に有るものを突然破壊するんだぞ

353 21/11/21(日)12:54:51 No.868776213

実際北欧神話は神々でさえ抗えない冬が来て終末が始まるから 寒さは強いぞ

354 21/11/21(日)12:54:52 No.868776223

オセが好きだからシリーズで毎回使ってるけどヨシツネ作成時期と役割が被ってるせいでほとんど活躍できてないなって顔

355 21/11/21(日)12:55:13 No.868776332

>太陽はわかるけどなんで雷系が最高神になりやすいんだろう >やっぱり空の脅威は怖いてきな?でも北欧だと雪のが怖そうにと思っちゃう 精神面へのインパクトかな やっぱ瞬間的な物の方が印象に残る

356 21/11/21(日)12:55:27 No.868776404

>1ターンで撃ってくるヘリオポリスなんちゃらズルくない? >あれなんかパターンあるかな カウンターをさせてあげると良いらしい

357 21/11/21(日)12:55:30 No.868776424

>1ターンで撃ってくるヘリオポリスなんちゃらズルくない? >あれなんかパターンあるかな ラーにターン回さなきゃいい

358 21/11/21(日)12:56:00 No.868776570

いつかフホホイくんもリストラされることになるだろうけどそれからどうしたらいいんだろうという表情

359 21/11/21(日)12:56:05 No.868776590

>太陽はわかるけどなんで雷系が最高神になりやすいんだろう >やっぱり空の脅威は怖いてきな?でも北欧だと雪のが怖そうにと思っちゃう スラヴ神話も雷神が主神なんだよな 天候だからにしたって雨とかでもいい気はするが

360 21/11/21(日)12:56:14 No.868776635

オセにゃんこ補助適正が高いから補助役やらせてたけど 素のMP低いから同じく適正高めのドミニオンの素材にしちゃった…

361 21/11/21(日)12:56:24 No.868776686

天の怒りとして雷ほどわかりやすいもんもない

362 21/11/21(日)12:56:31 No.868776729

>1ターンで撃ってくるヘリオポリスなんちゃらズルくない? 直前のカウンターに攻撃して闇貰っておくと多分ダメージ激減する

363 21/11/21(日)12:56:46 No.868776802

バアルも雷神だ 豊穣と威光の一挙両得なんだろうね

364 21/11/21(日)12:56:51 No.868776824

>いつかフホホイくんもリストラされることになるだろうけどそれからどうしたらいいんだろうという表情 俺は魔導書積んでラスタキャンディ来るまでフホホイしてもらった

365 21/11/21(日)12:57:02 No.868776869

雷は正体が分かりづらいからそれが畏怖に繋がるんじゃない?

366 21/11/21(日)12:57:10 No.868776921

補助適正って命中率とかに関係するの? 現状ンダ系外したことないけど

367 21/11/21(日)12:57:28 No.868777015

>>1ターンで撃ってくるヘリオポリスなんちゃらズルくない? >直前のカウンターに攻撃して闇貰っておくと多分ダメージ激減する そういうことだったのか 面倒くせえやつだな!

368 21/11/21(日)12:57:38 No.868777067

>グングニルとヤブサメ積んで物理特化が使いやすいかな 刹那五月雨と会心の覇気積んでマガツヒはダメージ二倍のやつ使うとかもいいよ

369 21/11/21(日)12:57:42 No.868777090

雷と豊穣の関係で広まりやすいってのもあるのかな?

370 21/11/21(日)12:57:47 No.868777120

イズンにファイナルヌード覚えさせたい表情

371 21/11/21(日)12:57:51 No.868777145

雷だの洪水だの常軌を逸した天災は分かりやすいからな…

372 21/11/21(日)12:57:55 No.868777164

>補助適正って命中率とかに関係するの? >現状ンダ系外したことないけど 消費MPだけだと思うよ

373 21/11/21(日)12:57:58 No.868777175

>補助適正って命中率とかに関係するの? >現状ンダ系外したことないけど 補助の場合は消費MP軽減が主

374 21/11/21(日)12:58:06 No.868777207

>ケットシーにファイナルヌード覚えさせたい表情

375 21/11/21(日)12:58:42 No.868777382

日本は建御雷だったり菅原道真だったりでそこまで主神って感じは無いよね

376 21/11/21(日)12:58:45 No.868777401

補助上げてダメ軽減ばっかしてるうちのナホビノ

377 21/11/21(日)12:59:23 No.868777616

>デメテルにファイナルヌード覚えさせたい表情

378 21/11/21(日)12:59:32 No.868777669

>オセにゃんこ補助適正が高いから補助役やらせてたけど >素のMP低いから同じく適正高めのドミニオンの素材にしちゃった… オセにゃんの補助適正はチャージとか用のやつだから…

379 21/11/21(日)12:59:37 No.868777701

>日本は建御雷だったり菅原道真だったりでそこまで主神って感じは無いよね アステカとか太陽神信仰の方が強いと雷自体は主神にならない

380 21/11/21(日)12:59:46 No.868777746

ラスタキャンディのラスタが ラクカジャ スクカジャ タルカジャ の略なの最近知った そういう宗教系の単語かと

381 21/11/21(日)12:59:49 No.868777758

>>ケットシーにファイナルヌード覚えさせたい表情 毛皮を剥ぐのは可哀想だぞ中年

382 21/11/21(日)13:00:00 No.868777816

>日本は建御雷だったり菅原道真だったりでそこまで主神って感じは無いよね 太陽信仰は大体太陽が強いから悪天候はね

383 21/11/21(日)13:00:25 No.868777940

嵐は恵みも災いももたらすからな 太陽と並んで人気になるのも分かる

384 21/11/21(日)13:00:41 No.868778011

中年は頭が剥がれてるからな

↑Top