21/11/21(日)11:30:10 東京の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/21(日)11:30:10 No.868752843
東京の人っぽい事言ってみて
1 21/11/21(日)11:30:42 No.868752975
徒歩二分距離でコンビニ無いとか耐えられない
2 21/11/21(日)11:31:30 No.868753203
奥多摩でもそれ言えんの
3 21/11/21(日)11:35:40 No.868754214
銀座に山買うだ
4 21/11/21(日)11:35:52 No.868754256
変に遠征するより雲取山行ったほうが良い
5 21/11/21(日)11:36:49 No.868754478
世田谷の田舎住まいです
6 21/11/21(日)11:37:18 No.868754604
ひまだなー 秋葉原でもいくか
7 21/11/21(日)11:37:37 No.868754687
イベント行き放題
8 21/11/21(日)11:37:54 No.868754768
京王線だけ通ってるエリアの八王子に住んでも都民だぞ
9 21/11/21(日)11:38:44 No.868754964
次の電車2分後かよ どうやって時間潰そう
10 21/11/21(日)11:39:32 No.868755156
23区は人多すぎて息が詰まる 多摩よい・・・
11 21/11/21(日)11:41:34 No.868755636
車ないと生きていけない
12 21/11/21(日)11:43:39 No.868756149
埼玉県民にはそのへんの草でも食わせておけ!
13 21/11/21(日)11:46:50 No.868756900
練馬ナンバーは嫌だ… 練馬ナンバーは嫌だ…
14 21/11/21(日)11:47:54 No.868757187
次の船明日かよ どうやって時間過ごそう
15 21/11/21(日)11:50:03 No.868757704
5分も待ってるのに電車が来ない
16 21/11/21(日)11:50:13 No.868757744
都民だけど都内行くのはめんどい
17 21/11/21(日)11:51:12 No.868757973
昔から都内に住んでるとマウント取りたがるのは引っ越してきて日が浅い人たちばかりだよなと思う
18 21/11/21(日)11:52:18 No.868758259
京王線は格下みたいな言い方されるけど調布以東は住みやすくねーか? 何も知らない神奈川県民が馬鹿にしてそう
19 21/11/21(日)11:52:19 No.868758266
家賃たけぇ… 地主許せねぇ…
20 21/11/21(日)11:54:41 No.868758893
中央線が最上位 次が小田急線 下位は東武か西武か京王線
21 21/11/21(日)11:54:52 No.868758929
京王線は運賃安すぎてビビる
22 21/11/21(日)11:58:14 No.868759838
溝の口とか武蔵小杉みたいな再開発された街より下高井戸とか千歳烏山みたいな街の方が好きなんだけど下北沢は再開発されてから怖くていけてない
23 21/11/21(日)11:58:26 No.868759888
SDカードないな、会社帰りに秋葉原寄るか
24 21/11/21(日)11:58:27 No.868759895
吉祥寺の良さがよく分からない
25 21/11/21(日)11:58:54 No.868760032
>吉祥寺の良さがよく分からない 中央線と井の頭線がべんり!
26 21/11/21(日)12:01:29 No.868760688
>SDカードないな、会社帰りに秋葉原寄るか SDカードのためにわざわざアキバによる都民いないと思う 大抵アキバより近い駅前にヨドバシかビッグカメラあるし
27 21/11/21(日)12:04:13 No.868761373
雪で電車が止まった
28 21/11/21(日)12:05:15 No.868761632
>吉祥寺の良さがよく分からない チャリでよく行くけど程よく何でも揃うし遊べるのが好き
29 21/11/21(日)12:09:00 No.868762655
終電逃したから歩いて帰るか
30 21/11/21(日)12:09:07 No.868762684
おーほっほっほっほ!区外の田舎民は公園の人工芝でも食べてるのがお似合いですわー!!
31 21/11/21(日)12:09:08 No.868762694
全員Suica使ってること前提で話すよね
32 21/11/21(日)12:09:54 No.868762909
遅れ1分とか2分でもアナウンスするのはビビった
33 21/11/21(日)12:10:00 No.868762941
>SDカードないな、会社帰りに秋葉原寄るか SDカードなんていまどき田舎でもコンビニで売っとるわ
34 21/11/21(日)12:11:03 No.868763223
へ―東京タワー行きたいんだ 俺東京タワー行ったことねーな
35 21/11/21(日)12:12:56 No.868763734
>俺スカイツリー行ったことねーな
36 21/11/21(日)12:14:25 No.868764140
カタアメリカ合衆国
37 21/11/21(日)12:14:52 No.868764260
おらが村とは全然ちげぇ きれぇなおなごもいっぺえいでな ここには夢さあんだ
38 21/11/21(日)12:16:07 No.868764568
>遅れ1分とか2分でもアナウンスするのはビビった 乗り換えがね…
39 21/11/21(日)12:16:53 No.868764766
公共交通が20分間隔だとクレーム入るらしいな
40 21/11/21(日)12:17:30 No.868764927
さくらだもん!
41 21/11/21(日)12:18:26 No.868765178
>京王線だけ通ってるエリアの八王子に住んでも都民だぞ 八王子駅って京王線もJRも大して離れてねーじゃねーか
42 21/11/21(日)12:19:35 No.868765465
>昔から都内に住んでるとマウント取りたがるのは引っ越してきて日が浅い人たちばかりだよなと思う たまに見るこういうの京都人みたいで好き
43 21/11/21(日)12:20:46 No.868765784
10月1日
44 21/11/21(日)12:20:54 No.868765823
えっ免許?持ってないけど…
45 21/11/21(日)12:22:23 No.868766219
>えっ免許?持ってないけど… 勘違いされがちだが免許持ってないのは都内でも少ない 自家用車持ってないのは多い
46 21/11/21(日)12:22:30 No.868766249
東京メトロはマジ便利だと思う 他の都会の地下鉄ってなんか妙に高いよね
47 21/11/21(日)12:22:30 No.868766250
>えっ免許?持ってないけど… 高校卒業したら取りに行かないの?
48 21/11/21(日)12:24:34 No.868766874
今日のおやつは雷おこしです
49 21/11/21(日)12:24:46 No.868766932
町田は神奈川
50 21/11/21(日)12:26:02 No.868767313
使う電車以外知らんし 地下鉄なんてわかる訳ないじゃん
51 21/11/21(日)12:26:24 No.868767415
免許は都内に進学しに来るやつなら持ってるし都内に実家あるやつならとりあえず取りに行くだろ
52 21/11/21(日)12:26:34 No.868767465
東京住んでたって大きな駅は標識見なきゃ迷うよ…
53 21/11/21(日)12:26:49 No.868767546
都営地下鉄はとっととメトロに吸収合併されて欲しい
54 21/11/21(日)12:26:51 No.868767559
駅から2キロ位なら歩いて移動する
55 21/11/21(日)12:27:12 No.868767657
京王線沿線は500円も出せば新宿まで行けるんだぞ
56 21/11/21(日)12:32:25 No.868769200
新幹線ってどう乗るの?
57 21/11/21(日)12:32:36 No.868769250
>京王線沿線は500円も出せば新宿まで行けるんだぞ おらが地元は県庁所在地まで高速バスで1時間かかって1000円なのに…
58 21/11/21(日)12:33:14 No.868769423
健康の為に一駅歩く
59 21/11/21(日)12:33:38 No.868769533
最寄り駅が3つ
60 21/11/21(日)12:34:25 No.868769776
家賃6万?安っす!
61 21/11/21(日)12:34:33 No.868769829
蒲蒲線作れ
62 21/11/21(日)12:35:13 No.868770021
地震とかどこの田舎だよ
63 21/11/21(日)12:35:51 No.868770215
東京って言っても都会なの区内だけだよ
64 21/11/21(日)12:36:48 No.868770516
つまり練馬区は都会
65 21/11/21(日)12:37:01 No.868770583
電車乗るのに切符買うとかありえない
66 21/11/21(日)12:37:04 No.868770595
吉祥寺など中央特快も止まらぬ格下よ
67 21/11/21(日)12:37:26 No.868770702
切符買うと逆に新鮮で写真撮る
68 21/11/21(日)12:38:00 No.868770864
JR高くない?
69 21/11/21(日)12:38:25 No.868770988
県境のはしっこ住むよりは県越えた賑わってるとこ住んだがいいマジで 川崎でもだ蒲田よりゃマシだ
70 21/11/21(日)12:38:52 No.868771134
バスが定額なのいいよね
71 21/11/21(日)12:39:53 No.868771475
>吉祥寺など中央特快も止まらぬ格下よ 三鷹で待たされるストレスよ
72 21/11/21(日)12:41:31 No.868771962
たがやせせたがや