ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/21(日)09:59:59 No.868727234
仮面ライダーBLACK SUN キャラクターデザイン発表特別配信番組 https://www.youtube.com/watch?v=uHqGEdxxm70
1 21/11/21(日)10:01:11 No.868727549
踏襲するのかがらっと変えてくるのか
2 21/11/21(日)10:01:31 No.868727647
めっちゃ原作版っぽいじゃん…
3 21/11/21(日)10:02:18 No.868727884
シン仮面ライダーにいないのと思ったらこっちにいた樋口監督じゃん
4 21/11/21(日)10:02:33 No.868727947
白倉!!
5 21/11/21(日)10:02:36 No.868727969
白倉どんだけ働いてんだ
6 21/11/21(日)10:02:38 No.868727977
インテリヤクザじゃん!
7 21/11/21(日)10:02:53 No.868728041
なんか知ってるおっさんたちだ…
8 21/11/21(日)10:02:54 No.868728042
ゼンカイ脳は知能が低いからな…
9 21/11/21(日)10:03:10 No.868728093
白倉は今忙しいだろうに…
10 21/11/21(日)10:03:16 No.868728112
配信なんだ
11 21/11/21(日)10:03:23 No.868728151
知ってるビックネームしか出てこない配信だ
12 21/11/21(日)10:03:28 No.868728169
>なんか知ってるおっさんたちだ… どっちかと言えばウルトラマンに近い人達だな
13 21/11/21(日)10:03:30 No.868728177
あれ配信だったっけ
14 21/11/21(日)10:03:39 No.868728222
>白倉は今忙しいだろうに… ゼンカイはもうそろそろ撮影が終わる時期では?
15 21/11/21(日)10:03:51 No.868728258
>あれ配信だったっけ 配信よ
16 21/11/21(日)10:03:57 No.868728283
豪華なスタッフ集めたな
17 21/11/21(日)10:03:57 No.868728286
「ブラックさん」ってイントネーションなのか
18 21/11/21(日)10:04:08 No.868728346
発音がブラックさんで笑う
19 21/11/21(日)10:04:33 No.868728456
ボソボソ
20 21/11/21(日)10:04:54 No.868728540
ベルトしてる…
21 21/11/21(日)10:05:11 No.868728618
罪悪感に一生苦しめって言って死ぬ親友キャラもなかなかいねえ
22 21/11/21(日)10:05:22 No.868728676
ブラックだけに白い人
23 21/11/21(日)10:05:26 No.868728692
>ゼンカイはもうそろそろ撮影が終わる時期では? 年明けくらいまではやると思うよ
24 21/11/21(日)10:05:28 No.868728702
インテリヤクザ相変わらずどこまで本気でどこまでジョークか分かんねえな!
25 21/11/21(日)10:06:08 No.868728889
シャドームーン出るんだな
26 21/11/21(日)10:06:31 No.868728982
>シャドームーン出るんだな そりゃ二人が主軸にならんとね
27 21/11/21(日)10:06:31 No.868728984
お金で動くおじさんは出るのかな
28 21/11/21(日)10:06:44 No.868729034
やろう
29 21/11/21(日)10:06:52 No.868729075
>お金で動くおじさんは出るのかな おやっさん枠ぐらいで…
30 21/11/21(日)10:07:16 No.868729200
タマ(キングストーン)
31 21/11/21(日)10:07:16 No.868729204
チャット欄ひでえな…
32 21/11/21(日)10:08:23 No.868729495
>チャット欄ひでえな… 見るもんじゃねえ
33 21/11/21(日)10:08:30 No.868729534
見逃したー デザインはもう出た?
34 21/11/21(日)10:08:41 No.868729592
子供の鑑賞にも耐える
35 21/11/21(日)10:08:43 No.868729607
>見逃したー >デザインはもう出た? 始まったばかりだぞ
36 21/11/21(日)10:08:44 No.868729610
>デザインはもう出た? まだ導入
37 21/11/21(日)10:08:48 No.868729643
子供の鑑賞にも耐えうる…?
38 21/11/21(日)10:08:51 No.868729654
>見逃したー >デザインはもう出た? 始まったばっかだから見ろ
39 21/11/21(日)10:08:54 No.868729673
アマゾンズのこと考えたな?
40 21/11/21(日)10:09:01 No.868729719
嘘つけ!
41 21/11/21(日)10:09:08 No.868729763
ほんとに?
42 21/11/21(日)10:09:11 No.868729780
>子供の鑑賞にも耐えうる…? 地味に超大事な部分よ
43 21/11/21(日)10:09:35 No.868729898
つべの上位チャットは無法地帯だからな
44 21/11/21(日)10:09:36 No.868729905
ちゃんとヒーローが戦うシーンは大事
45 21/11/21(日)10:09:51 No.868729978
ライダーで樋口監督出るの珍しいな
46 21/11/21(日)10:09:56 No.868730007
シン・ウルトラマンもやってるけど大丈夫なの?
47 21/11/21(日)10:09:56 No.868730009
シンマンが入ってねぇ!
48 21/11/21(日)10:09:59 No.868730024
白倉いつも子供に見て欲しがるな これは新規の子供視聴者いらんだろ
49 21/11/21(日)10:10:10 No.868730082
>>子供の鑑賞にも耐えうる…? >地味に超大事な部分よ アマゾンズの映画子供にも見てほしいとか言ってませんでした?
50 21/11/21(日)10:10:48 No.868730267
>白倉いつも子供に見て欲しがるな >これは新規の子供視聴者いらんだろ 閉じた目線だけだとどうしてもオタク向けになっちゃうから新規の目線で見れるものにしようって考えが必要なんだよ
51 21/11/21(日)10:10:49 No.868730272
大人向けのピントが毎回ずれてる気がするけど今回はどうなるか…
52 21/11/21(日)10:10:55 No.868730299
>シン・ウルトラマンもやってるけど大丈夫なの? 制作自体はもうとっくに終わってて東宝がボール持ったままなだけだよ 庵野君はシンライダーの撮影始まったし樋口君も直近で仕事してるのはサンダーバード関連だし
53 21/11/21(日)10:11:22 No.868730445
俺が見た魂ネイションズ放送の最悪なチャット欄は セイバー・1型の仕様変更と真骨彫ダークキバ即完売が被った直後のTMT生だったな…
54 21/11/21(日)10:11:52 No.868730575
生っぽくない方向はありがてえ
55 21/11/21(日)10:11:52 No.868730580
>シン・ウルトラマンもやってるけど大丈夫なの? 情報出してないだけで作品の完成に関する作業は終了してるっぽい
56 21/11/21(日)10:11:58 No.868730608
ベルトなんかかっこいいな
57 21/11/21(日)10:12:06 No.868730655
村上天皇か
58 21/11/21(日)10:12:08 No.868730666
>アマゾンズの映画子供にも見てほしいとか言ってませんでした? 食育です
59 21/11/21(日)10:12:11 No.868730679
大人向けライダーはいつもグロ入れてりゃいいだろ感がある
60 21/11/21(日)10:12:33 No.868730794
>>白倉いつも子供に見て欲しがるな >>これは新規の子供視聴者いらんだろ >閉じた目線だけだとどうしてもオタク向けになっちゃうから新規の目線で見れるものにしようって考えが必要なんだよ でも今の東映作品って子供向けに張り切ると一気に変なダサさになるやん アマゾンズすらドライバーの変な音声残ってたし
61 21/11/21(日)10:12:37 No.868730813
スゴイワクワクしてくるな…
62 21/11/21(日)10:12:41 No.868730837
>白倉いつも子供に見て欲しがるな >これは新規の子供視聴者いらんだろ 本流の作品じゃないけど子供が見て興味持ってくれれば良いかなぐらいのニュアンスだよ
63 21/11/21(日)10:12:45 No.868730858
>大人向けライダーはいつもグロ入れてりゃいいだろ感がある やたら血やそれっぽい液体そんなに出ないだろって量飛ばし勝ちだよな…
64 21/11/21(日)10:12:51 No.868730880
>大人向けのピントが毎回ずれてる気がするけど今回はどうなるか… おっぱい出したら大人向けはもう辞めたし…
65 21/11/21(日)10:12:58 No.868730917
>大人向けライダーはいつもグロ入れてりゃいいだろ感がある この場合はPより監督や現場が暴走しちゃう例
66 21/11/21(日)10:13:00 No.868730928
>大人向けライダーはいつもグロ入れてりゃいいだろ感がある 本編じゃできなかったエログロやりほうだい!!
67 21/11/21(日)10:13:15 [S.I.C] No.868730988
スッ
68 21/11/21(日)10:13:17 No.868731002
インテリPやつれてないか大丈夫か
69 21/11/21(日)10:13:19 No.868731020
>でも今の東映作品って子供向けに張り切ると一気に変なダサさになるやん >アマゾンズすらドライバーの変な音声残ってたし それはバンダイで子供向け商品を売る都合
70 21/11/21(日)10:13:31 No.868731077
ブラックだから皆服が黒い
71 21/11/21(日)10:13:54 No.868731198
部外者は大事なんだな
72 21/11/21(日)10:13:59 No.868731223
>インテリPやつれてないか大丈夫か ここ2年ずっとやつれ顔になってる…
73 21/11/21(日)10:14:16 No.868731312
>>大人向けライダーはいつもグロ入れてりゃいいだろ感がある >この場合はPより監督や現場が暴走しちゃう例 小ネタ入れまくる!
74 21/11/21(日)10:14:22 No.868731352
同い年か
75 21/11/21(日)10:14:25 No.868731375
そもそもアマゾンズはAmazon側としては 幼い層をメインで狙いたかったやつ
76 21/11/21(日)10:14:27 No.868731385
>インテリPやつれてないか大丈夫か ジオウあたりの死相出てる時よりかは元気そう
77 21/11/21(日)10:14:29 No.868731398
今回の監督もグロ入れてきそうだし…
78 21/11/21(日)10:14:52 No.868731507
同い年とすると白倉P老けすぎじゃない…?
79 21/11/21(日)10:15:03 No.868731562
田口監督はどちらかというと辛気臭いのやえっちなの大好きな人だぞ
80 21/11/21(日)10:15:07 No.868731573
ZOもちょくちょくグロいけどあまり違和感なくスイスイ見れるからな…
81 21/11/21(日)10:15:15 No.868731614
白倉Pと田口監督と樋口くんが並ぶとか少し前だったら想像できんかったな
82 21/11/21(日)10:15:22 No.868731661
田口監督も忙しいな…
83 21/11/21(日)10:15:23 No.868731665
白倉Pいま56か
84 21/11/21(日)10:15:24 No.868731669
キャラクターデザインってブラックのデザインが変わるってことなん
85 21/11/21(日)10:15:42 No.868731770
キラメイジャーやってるんだからいれとけよ…
86 21/11/21(日)10:15:45 No.868731783
ウルトラマンの化け物
87 21/11/21(日)10:15:46 No.868731787
>白倉Pいま56か もう60行ってるんだと思ってた
88 21/11/21(日)10:15:51 No.868731802
>キャラクターデザインってブラックのデザインが変わるってことなん はい
89 21/11/21(日)10:15:54 No.868731814
>キャラクターデザインってブラックのデザインが変わるってことなん そりゃまあ昭和のやつまんまやらんでしょう
90 21/11/21(日)10:15:54 No.868731818
>キャラクターデザインってブラックのデザインが変わるってことなん 仮面ライダーBLACK SUN名義でリメイクしてんだから当たり前だろ…
91 21/11/21(日)10:15:58 No.868731838
>キラメイジャーやってるんだからいれとけよ… メインじゃないから
92 21/11/21(日)10:16:06 No.868731867
>キラメイジャーやってるんだからいれとけよ… メインじゃないから…
93 21/11/21(日)10:16:06 No.868731870
>ZOもちょくちょくグロいけどあまり違和感なくスイスイ見れるからな… 短く纏まってるよね
94 21/11/21(日)10:16:06 No.868731874
シン仮面ライダーが不安だ 樋口が居ないから
95 21/11/21(日)10:16:10 No.868731898
>白倉Pいま56か そんな若かったの…!? ってなった
96 21/11/21(日)10:16:10 No.868731899
リブートなのにデザイン変えないはない
97 21/11/21(日)10:16:17 No.868731923
田口監督は生気があるというか若く見えるな…
98 21/11/21(日)10:16:20 No.868731943
>大人向けのピントが毎回ずれてる気がするけど今回はどうなるか… というより大人向け特撮というノウハウ自体が東映にはないだろう
99 21/11/21(日)10:16:30 No.868731993
白倉P見た目年齢より老けてる気がする
100 21/11/21(日)10:16:35 No.868732024
庵野より白倉の方が歳下ってのがビックリした
101 21/11/21(日)10:16:44 No.868732056
>田口監督は生気があるというか若く見えるな… まだ41だからな
102 21/11/21(日)10:16:56 No.868732118
ちょいちょいヤクザな笑いが入ってくるのなんなんだ
103 21/11/21(日)10:16:56 [First] No.868732119
>リブートなのにデザイン変えないはない そうだね
104 21/11/21(日)10:16:57 No.868732130
>白倉Pいま56か 老けすぎだろ 理由はわかるが
105 21/11/21(日)10:17:06 No.868732168
原作漫画要素は入れないはずないだろうから 暗くてなんかグロはまぁ話が出る時点から確定してる気がする 影響ありすぎると行きつく先完全なバッドエンドだがな!
106 21/11/21(日)10:17:11 No.868732200
芋づるでメチャクチャなスタッフ揃ったな
107 21/11/21(日)10:17:13 No.868732210
よかったなキラメイふれたぞ
108 21/11/21(日)10:17:21 No.868732260
1号もあんなになったしな
109 21/11/21(日)10:17:28 No.868732296
朝が来る!
110 21/11/21(日)10:17:30 No.868732303
>そもそもアマゾンズはAmazon側としては >幼い層をメインで狙いたかったやつ あれでかよ!
111 21/11/21(日)10:17:31 No.868732311
凶悪ってえぐそうだな…
112 21/11/21(日)10:17:43 No.868732385
ガッチガチで実写系の強い人集めてんな…
113 21/11/21(日)10:17:54 No.868732427
この制作陣揃う作品にひよってるやついる?
114 21/11/21(日)10:18:01 No.868732451
子供向けのイメージが全くない布陣だな…
115 21/11/21(日)10:18:06 No.868732481
>この制作陣揃う作品にひよってるやついる? いねえよなあ!!
116 21/11/21(日)10:18:13 No.868732518
「俺は誰なんだ~」って台詞で締めるのかな
117 21/11/21(日)10:18:27 No.868732587
>ZOもちょくちょくグロいけどあまり違和感なくスイスイ見れるからな… あれは仮面ライダーの教科書だわ
118 21/11/21(日)10:18:33 No.868732621
篠宮たくさん司会業してるはずなのに全然上手くなんないし関西なまり抜けねえな…
119 21/11/21(日)10:19:16 No.868732819
三神官の新デザインが軍服イメージと聞いて楽しみにしてる
120 21/11/21(日)10:19:25 No.868732877
シンジくんテンション上がってきたな
121 21/11/21(日)10:19:28 No.868732896
もんでもんでもみつづける
122 21/11/21(日)10:19:55 No.868733001
>シン仮面ライダーが不安だ >樋口が居ないから 巨大特撮やらないだろうしたぶん東映に関わってる人が ライダーはノウハウあるだろうし
123 21/11/21(日)10:20:01 No.868733022
いよいよか
124 21/11/21(日)10:20:03 No.868733036
>三神官の新デザインが軍服イメージと聞いて楽しみにしてる 今配信で観てるけどダロムって俗で下衆いね・・・
125 21/11/21(日)10:20:09 No.868733056
違う畑の人呼んでくると色々新鮮よね
126 21/11/21(日)10:20:10 No.868733060
やっぱ創聖王とか出てくるんだ
127 21/11/21(日)10:20:20 No.868733100
また
128 21/11/21(日)10:20:22 No.868733113
おー
129 21/11/21(日)10:20:28 No.868733145
よくわからん!
130 21/11/21(日)10:20:36 No.868733183
月食一昨日みた!
131 21/11/21(日)10:20:44 No.868733209
原作っぽい!
132 21/11/21(日)10:20:47 No.868733228
めっちゃ原作版寄りやんけ~
133 21/11/21(日)10:20:47 No.868733229
おーええやん
134 21/11/21(日)10:20:54 No.868733260
クビふっと!!
135 21/11/21(日)10:20:58 No.868733282
一昨日だったら月蝕と重なったのに…!
136 21/11/21(日)10:20:58 No.868733283
グロそう!
137 21/11/21(日)10:20:59 No.868733284
すっげぇバッタ!
138 21/11/21(日)10:20:59 No.868733289
いいじゃない!
139 21/11/21(日)10:21:01 No.868733300
ヤッターカッコいいー!
140 21/11/21(日)10:21:02 No.868733306
足ついてるー!!!
141 21/11/21(日)10:21:04 No.868733317
わかりづれえ!!!!!!!!!!
142 21/11/21(日)10:21:04 No.868733320
誰ー!?
143 21/11/21(日)10:21:04 No.868733322
どことなくRXの雰囲気もあるな
144 21/11/21(日)10:21:06 No.868733337
生っっぽいな
145 21/11/21(日)10:21:07 No.868733339
今の次郎さんだ
146 21/11/21(日)10:21:07 No.868733341
横からだとよくわかんね! 正面からの絵頂戴!!
147 21/11/21(日)10:21:08 No.868733343
なんかアークドライバーみたいなベルトだな
148 21/11/21(日)10:21:08 No.868733345
こわい!
149 21/11/21(日)10:21:09 No.868733349
なんか555の王みたいな外見だな
150 21/11/21(日)10:21:09 No.868733352
漫画版重視なデザインなのか
151 21/11/21(日)10:21:10 No.868733357
いいじゃない!
152 21/11/21(日)10:21:13 No.868733372
オルフェノクの王を思い出す
153 21/11/21(日)10:21:13 No.868733376
BLACKというよりZOっぽい
154 21/11/21(日)10:21:14 No.868733379
バッタ男だこれ
155 21/11/21(日)10:21:14 No.868733382
あらかっこいい
156 21/11/21(日)10:21:20 No.868733415
漫画版っぽさを取り入れた感じ?
157 21/11/21(日)10:21:21 No.868733422
ブラックの変身途中みたい
158 21/11/21(日)10:21:26 No.868733445
ウワーッ!怖い!
159 21/11/21(日)10:21:37 No.868733495
RXあじあるな
160 21/11/21(日)10:21:40 No.868733507
俺これ好き!!!!!
161 21/11/21(日)10:21:41 No.868733509
ベルトがアークワンみたい
162 21/11/21(日)10:21:43 No.868733520
電飾…?
163 21/11/21(日)10:21:45 No.868733533
RXっぽさもあるな
164 21/11/21(日)10:21:46 No.868733539
SICな感じだ
165 21/11/21(日)10:21:46 No.868733542
ムフフフ
166 21/11/21(日)10:21:48 No.868733553
フフフ
167 21/11/21(日)10:21:49 No.868733559
ベルトが令和っぽいな キングストーン…?
168 21/11/21(日)10:21:54 No.868733589
黄色ラインなくされちゃった…
169 21/11/21(日)10:21:56 No.868733594
シン・ゴジラみたいに光らせたいのかな?
170 21/11/21(日)10:21:56 No.868733595
実際は光らせたいけどみたいなあれか
171 21/11/21(日)10:22:00 No.868733611
かっこいいな…
172 21/11/21(日)10:22:02 No.868733624
バッタ男
173 21/11/21(日)10:22:07 No.868733648
首に蛇巻かさってない?
174 21/11/21(日)10:22:15 No.868733686
マントみたいの付けてる用に見えた
175 21/11/21(日)10:22:26 No.868733743
アークドライバーみたいでカッコいいな
176 21/11/21(日)10:22:26 No.868733749
シンをもう一度やるような感じか
177 21/11/21(日)10:22:28 No.868733760
fu544460.png クモの巣?
178 21/11/21(日)10:22:31 No.868733776
なんかひたすら逆張りしてるチャットマンいるな…
179 21/11/21(日)10:22:33 No.868733783
>首に蛇巻かさってない? 頭を果実に見立ててゴルゴムのシンボルなんだろうな
180 21/11/21(日)10:22:34 No.868733790
首の太さは原作版やRXみたいだなあ
181 21/11/21(日)10:22:39 No.868733808
ドラスみたいだな
182 21/11/21(日)10:22:39 No.868733810
バッタ人間あるのか
183 21/11/21(日)10:22:45 No.868733837
バッタ男か
184 21/11/21(日)10:22:47 No.868733851
真さんみたいになるのか
185 21/11/21(日)10:22:48 No.868733858
漫画のネタも拾ってくるのか
186 21/11/21(日)10:22:49 No.868733861
やるのかバッタ人間
187 21/11/21(日)10:22:51 No.868733874
バッタ人間形態があるってことか
188 21/11/21(日)10:22:55 No.868733891
胸に蛇マークねーじゃねーか!
189 21/11/21(日)10:22:56 No.868733894
襟はバッタの足かな
190 21/11/21(日)10:22:57 No.868733902
もっとBLACKの中身みたいなバッタ寄りに来るのかと思った
191 21/11/21(日)10:23:01 No.868733926
最終的にこうなる感じで最初の方はバッタ男かな っていうか襟これコートかなんかでは
192 21/11/21(日)10:23:01 No.868733928
早くスーツを見せてちょうだい!
193 21/11/21(日)10:23:04 No.868733939
どうしても生物っぽくしたくなる
194 21/11/21(日)10:23:09 No.868733965
バッタ人間が市販のライダースーツ着てる奴やるのか…?
195 21/11/21(日)10:23:19 No.868734024
襟かと思ったらバッタの脚か
196 21/11/21(日)10:23:22 No.868734042
服着てる感じかもね
197 21/11/21(日)10:23:32 No.868734105
>なんかひたすら逆張りしてるチャットマンいるな… もうオフにしとけよ…
198 21/11/21(日)10:23:34 No.868734119
>もっとBLACKの中身みたいなバッタ寄りに来るのかと思った そっち突き詰めちゃうと真さんと変わらなくなっちゃうからな…
199 21/11/21(日)10:23:38 No.868734134
ンフフフフ
200 21/11/21(日)10:23:39 No.868734141
今作ってるところってまだそんな段階なの!?
201 21/11/21(日)10:23:40 No.868734145
ふっふっふっ…
202 21/11/21(日)10:23:48 No.868734180
漫画の感じ入れてるのに思いっきり強くそうですいいよったな…
203 21/11/21(日)10:23:54 No.868734209
フッフッフッ…ばっかだなひぐち君!
204 21/11/21(日)10:23:54 No.868734213
>なんかひたすら逆張りしてるチャットマンいるな… なんでチャット欄なんか見てるんですか
205 21/11/21(日)10:23:56 No.868734222
2022年配信なのにまだ撮影に入ってないのか
206 21/11/21(日)10:24:00 No.868734245
キングストーン”も”?
207 21/11/21(日)10:24:06 No.868734281
ベルトがよりメカメカしい
208 21/11/21(日)10:24:10 No.868734313
ベルトがメカというかキングストーンの制御装置ぽくなってる
209 21/11/21(日)10:24:13 No.868734336
2022年のいつとは言ってないからな!
210 21/11/21(日)10:24:18 No.868734363
>ベルトが令和っぽいな >キングストーン…? 頭につけよう
211 21/11/21(日)10:24:32 No.868734437
>2022年配信なのにまだ撮影に入ってないのか 22年12月とかかもしれんし…
212 21/11/21(日)10:24:43 No.868734489
>なんでチャット欄なんか見てるんですか 排水溝のゴミみたいなものでたまに見ると面白いよ
213 21/11/21(日)10:24:49 No.868734517
普通に正面から見せてや…
214 21/11/21(日)10:24:50 No.868734518
まさに黒い太陽って感じだ
215 21/11/21(日)10:25:00 No.868734561
令和2022年公開かもしれないしな…
216 21/11/21(日)10:25:07 No.868734590
あ、わかった ベルトが少しディケイドライバー味があるんだ
217 21/11/21(日)10:25:09 No.868734595
平成もたまに復活してるしへーきへーき
218 21/11/21(日)10:25:11 No.868734606
>排水溝のゴミみたいなものでたまに見ると面白いよ それはいいけどスレには書かないでいいかな…
219 21/11/21(日)10:25:17 No.868734644
待っている!?
220 21/11/21(日)10:25:17 No.868734648
正直イベントがイベントなのでスーツがやってきて解禁とか思ってたよ まだできてねえのかよ!!!!
221 21/11/21(日)10:25:20 No.868734657
>>なんでチャット欄なんか見てるんですか >排水溝のゴミみたいなものでたまに見ると面白いよ うんそれは人それぞれだからいいけどわざわざこっちに話題持って来なくていいから
222 21/11/21(日)10:25:22 No.868734661
まだスーツできてないんだ…
223 21/11/21(日)10:25:22 No.868734664
>普通に正面から見せてや… まだコンセプトアートのレベルだろうし…
224 21/11/21(日)10:25:26 No.868734684
今作ってます
225 21/11/21(日)10:25:32 No.868734715
ライダー助けて!
226 21/11/21(日)10:25:35 No.868734727
たすけてらいだー!
227 21/11/21(日)10:25:39 No.868734743
顔に人の鼻とか口ついてるように視えて程よくキモイな
228 21/11/21(日)10:25:39 No.868734745
2022年公開ですよね?
229 21/11/21(日)10:25:47 No.868734780
バトルホッパー!
230 21/11/21(日)10:25:49 No.868734787
あるの?!
231 21/11/21(日)10:25:49 No.868734788
>令和2022年公開かもしれないしな… 大丈夫?人類存続してる?
232 21/11/21(日)10:25:51 No.868734798
バトルホッパーあるのか
233 21/11/21(日)10:25:52 No.868734800
うわー!誰こいつ!
234 21/11/21(日)10:25:56 No.868734820
そっちはあるんかい!
235 21/11/21(日)10:25:58 No.868734827
フィギュアかな?
236 21/11/21(日)10:25:59 No.868734833
渋い
237 21/11/21(日)10:26:02 No.868734845
バトルホッパーはあるんだ…
238 21/11/21(日)10:26:06 No.868734864
微妙…
239 21/11/21(日)10:26:07 No.868734868
渋い!!
240 21/11/21(日)10:26:07 No.868734869
バトルホッパー!
241 21/11/21(日)10:26:08 No.868734873
軍用バイクみたい
242 21/11/21(日)10:26:10 No.868734882
これも最期は喋るんだな…
243 21/11/21(日)10:26:10 No.868734883
バイクは完成してるのか
244 21/11/21(日)10:26:11 No.868734889
かっけえ!
245 21/11/21(日)10:26:11 No.868734890
顔がついとる
246 21/11/21(日)10:26:12 No.868734891
なんでバイクの方が先に出来てるんだよ!
247 21/11/21(日)10:26:13 No.868734893
来年冬でも無理なんじゃ…
248 21/11/21(日)10:26:13 No.868734894
絶妙に気持ち悪い!
249 21/11/21(日)10:26:14 No.868734898
渋くなってる
250 21/11/21(日)10:26:15 No.868734903
シンプルになったな
251 21/11/21(日)10:26:16 No.868734907
かっこいい!!!!?
252 21/11/21(日)10:26:17 No.868734910
渋いバトルホッパーだ
253 21/11/21(日)10:26:17 No.868734913
シンプル!!!!!!!!!!!!!!!
254 21/11/21(日)10:26:18 No.868734916
渋すぎる…
255 21/11/21(日)10:26:18 No.868734918
バトルホッパーだせぇ
256 21/11/21(日)10:26:23 No.868734934
勿体ぶってるんだろうけどこの画像じゃデザインよくわからん
257 21/11/21(日)10:26:24 No.868734942
???
258 21/11/21(日)10:26:25 No.868734946
顔が可愛くない!
259 21/11/21(日)10:26:25 No.868734952
原作よりもメカメカしくなってるな
260 21/11/21(日)10:26:26 No.868734963
かわいくない!!
261 21/11/21(日)10:26:31 No.868734981
生物感なくなってるぅ!?
262 21/11/21(日)10:26:32 No.868734985
なんかライダーの生首付いてるみたいなデザインだな!
263 21/11/21(日)10:26:33 No.868734991
FIRSTのショッカーバイクあじ
264 21/11/21(日)10:26:36 No.868735003
色はこれから塗るのかこれで完成なのか
265 21/11/21(日)10:26:36 No.868735004
ドイツ製かな
266 21/11/21(日)10:26:41 No.868735023
元より生物感減ってるな
267 21/11/21(日)10:26:45 No.868735044
ベースモデルなにこれ有識者
268 21/11/21(日)10:26:48 No.868735059
ブサイクだな…
269 21/11/21(日)10:26:48 No.868735060
こいつ喋るのか?
270 21/11/21(日)10:26:52 No.868735079
BLACK関係で唯一持ってるフィギュア
271 21/11/21(日)10:26:55 No.868735091
言っちゃった…
272 21/11/21(日)10:26:59 No.868735113
溢れるミリタリー感
273 21/11/21(日)10:27:04 No.868735133
やっぱりスーツ本来は完成してる予定だったか
274 21/11/21(日)10:27:06 No.868735140
スーツ製作遅れてるのか
275 21/11/21(日)10:27:08 No.868735157
ネオアルファっぽい
276 21/11/21(日)10:27:10 No.868735170
ライダーのスーツは単純に発表会に間に合わなかっただけかよ!
277 21/11/21(日)10:27:13 No.868735183
樋口さんのおけつ配信
278 21/11/21(日)10:27:13 No.868735185
スーツ間に合わなかったのか
279 21/11/21(日)10:27:16 No.868735204
ライダー早く来て…
280 21/11/21(日)10:27:24 No.868735233
普通にバイクとして公道走れそうじゃない?
281 21/11/21(日)10:27:25 No.868735238
カメラちゃんと合わせろや!
282 21/11/21(日)10:27:26 No.868735243
ブラックが生物感増してホッパーはバイクっぽくなってるな
283 21/11/21(日)10:27:27 No.868735249
綺麗なおケツしてるんだね監督…
284 21/11/21(日)10:27:30 No.868735262
公道走れるの!すげえ!
285 21/11/21(日)10:27:30 No.868735263
すげえちゃんと作られてるのか
286 21/11/21(日)10:27:30 No.868735267
公道走れるんだ
287 21/11/21(日)10:27:32 No.868735279
リアルだなあ
288 21/11/21(日)10:27:37 No.868735302
めっちゃ前傾姿勢じゃないと乗れねえ!
289 21/11/21(日)10:27:40 No.868735324
fu544473.png ゴツいな
290 21/11/21(日)10:27:40 No.868735326
倒さなければ良いです
291 21/11/21(日)10:27:47 No.868735348
ライダーより早く!?
292 21/11/21(日)10:27:52 No.868735371
>めっちゃ前傾姿勢じゃないと乗れねえ! ロードセクターリスペクト
293 21/11/21(日)10:27:55 No.868735382
いーい仕事だなー!
294 21/11/21(日)10:27:57 No.868735388
>公道走れるの!すげえ! 変なオプションパーツとか全然ないからね
295 21/11/21(日)10:27:59 No.868735396
羨ましい…
296 21/11/21(日)10:28:00 No.868735402
やっぱ人が乗るとかっこいいなぁ
297 21/11/21(日)10:28:02 No.868735413
壊しそうでヒヤヒヤする
298 21/11/21(日)10:28:02 No.868735417
役得過ぎる…
299 21/11/21(日)10:28:04 No.868735427
そら興奮もする
300 21/11/21(日)10:28:06 No.868735435
ライダーより先にバトルホッパーに乗るファン
301 21/11/21(日)10:28:11 No.868735446
仮面ライダーのマスクの上半分切って貼り付けてるみたいだ…
302 21/11/21(日)10:28:11 No.868735449
乗るの怖すぎるだろ!!
303 21/11/21(日)10:28:18 No.868735487
ライダーより先にライディング姿を見せるとか一生無いだろうな
304 21/11/21(日)10:28:25 No.868735519
これ実際に乗ると前傾になってかっこいいな
305 21/11/21(日)10:28:27 No.868735526
喋るというか脳ミソ積んでそうなデザインになったな…
306 21/11/21(日)10:28:28 No.868735532
後ろに伸びてる足はないのかバトルホッパー
307 21/11/21(日)10:28:34 No.868735553
すげえ・・・
308 21/11/21(日)10:28:35 No.868735558
手持ちカメラの角度良いね
309 21/11/21(日)10:28:38 No.868735576
ハンドル低くてヤンキーみたい!
310 21/11/21(日)10:28:39 No.868735583
運転しづらそうだなあ
311 21/11/21(日)10:28:39 No.868735584
本当に人乗ったらかっこよく見えてきた
312 21/11/21(日)10:28:42 No.868735599
確かに乗るとカッコいい姿勢になるな
313 21/11/21(日)10:28:49 No.868735626
スーツ着てこの前傾姿勢はアクターさん大変そうだな
314 21/11/21(日)10:28:51 No.868735636
渋いなあ
315 21/11/21(日)10:28:54 No.868735655
>後ろに伸びてる足はないのかバトルホッパー 排気管がそれじゃない?
316 21/11/21(日)10:28:54 No.868735658
>仮面ライダーのマスクの上半分切って貼り付けてるみたいだ… 元のバトルホッパーの時点でそうだし…
317 21/11/21(日)10:28:58 No.868735673
>後ろに伸びてる足はないのかバトルホッパー タンク横とかマフラーに脚の意匠あるだろ
318 21/11/21(日)10:29:01 No.868735683
当たり前だけど人が乗るとかっこいいね
319 21/11/21(日)10:29:05 No.868735703
これはかっこいいわ
320 21/11/21(日)10:29:10 No.868735720
確かにこれは公道走っても違和感ないわ
321 21/11/21(日)10:29:10 No.868735721
>運転しづらそうだなあ 元のバトルホッパーも乗り心地悪かったらしいからセーフ
322 21/11/21(日)10:29:20 No.868735763
赤目であってほしいなとちょっと思った
323 21/11/21(日)10:29:30 No.868735809
イタイ
324 21/11/21(日)10:29:33 No.868735816
金属!?
325 21/11/21(日)10:29:34 No.868735826
なんかの拍子に触覚刺さりそう恐いな
326 21/11/21(日)10:29:35 No.868735827
何かいやらしい樋口君
327 21/11/21(日)10:29:38 No.868735846
鉄なのか!
328 21/11/21(日)10:29:38 No.868735850
>赤目であってほしいなとちょっと思った 光るんじゃないの
329 21/11/21(日)10:29:41 No.868735859
タコメーター付けてるんだ
330 21/11/21(日)10:29:43 No.868735875
バイクのディーラーみたいになっとる!
331 21/11/21(日)10:29:50 No.868735909
HONDA
332 21/11/21(日)10:29:52 No.868735914
ライダーが跨ってるの込みでのデザインなんだな 一般人が乗ってるだけで途端にカッコよく見えたわ
333 21/11/21(日)10:29:52 No.868735916
ニチアサだったら映画版のボス枠っぽい感じ
334 21/11/21(日)10:29:52 No.868735918
プラとかじゃないのね
335 21/11/21(日)10:29:52 No.868735919
乗り心地の悪さだとサイクロン号がぶっちぎりじゃないの
336 21/11/21(日)10:29:53 No.868735923
>赤目であってほしいなとちょっと思った 光ったら赤くなったりしないかな?
337 21/11/21(日)10:29:54 No.868735927
HONDA
338 21/11/21(日)10:29:56 No.868735939
バトルホッパァ゛ーッ!!
339 21/11/21(日)10:29:57 No.868735941
HONDA
340 21/11/21(日)10:29:58 No.868735946
HONDA製
341 21/11/21(日)10:29:58 No.868735948
>赤目であってほしいなとちょっと思った 感情の高ぶりで赤点灯になるんじゃない?
342 21/11/21(日)10:29:59 No.868735952
このバトルホッパーもレイプされて泣くのかな
343 21/11/21(日)10:30:02 No.868735965
旧バトルホッパーってオモチャ前提のデザインってのがあったんだな
344 21/11/21(日)10:30:05 No.868735985
樋口君が楽しそうで何より
345 21/11/21(日)10:30:09 No.868736006
元のイメージとは大分離れたけど厳つくてこれはこれで
346 21/11/21(日)10:30:09 No.868736007
ライト赤く光ると公道走れなくなる?
347 21/11/21(日)10:30:12 No.868736026
1988年製とかかな
348 21/11/21(日)10:30:16 No.868736053
舞台は昭和になるのかぁ~
349 21/11/21(日)10:30:22 No.868736074
樋口くんめっちゃウキウキ喋るじゃん
350 21/11/21(日)10:30:26 No.868736087
ちょっと昔の話ってことか?
351 21/11/21(日)10:30:27 No.868736092
ははーんさては時代設定昭和だな?
352 21/11/21(日)10:30:29 No.868736104
気合入ってるファンが完全再現モデル用意して公道走りそう
353 21/11/21(日)10:30:36 No.868736141
夜のハイウェイとか似合いそうだよな
354 21/11/21(日)10:30:37 No.868736144
樋口君めっちゃテンション上がってる
355 21/11/21(日)10:30:49 No.868736210
前傾姿勢であのコートっぽいスーツとばっちり決まりそうね
356 21/11/21(日)10:30:49 No.868736211
時代設定は世紀末かな?
357 21/11/21(日)10:30:53 No.868736229
>何かいやらしい樋口君 話し方がネットリしてる…
358 21/11/21(日)10:30:55 No.868736241
ナンバープレートとメーターつけたら一応公道いけるはず
359 21/11/21(日)10:31:02 No.868736269
>ライダーが跨ってるの込みでのデザインなんだな >一般人が乗ってるだけで途端にカッコよく見えたわ お披露目した瞬間と跨った後の「」のリアクションでプロってすごいなぁって思った…
360 21/11/21(日)10:31:03 No.868736273
数十年眠っていた設定かも知れない
361 21/11/21(日)10:31:05 No.868736286
ディケイドの時みたいにずっと戦い続けてるとか?
362 21/11/21(日)10:31:15 No.868736324
カスタムショーに!?
363 21/11/21(日)10:31:20 No.868736356
展示するんだ!
364 21/11/21(日)10:31:28 No.868736407
バトルホッパーだけだとふーん…って感じだったけど人が乗ると違うわ
365 21/11/21(日)10:31:28 No.868736409
これは平成初期から99年にかけての話なのかな
366 21/11/21(日)10:31:32 No.868736426
>ははーんさては時代設定昭和だな? つまり舞台は昭和97年…?
367 21/11/21(日)10:31:34 No.868736439
これ見に行きたいな
368 21/11/21(日)10:31:36 No.868736442
原作当時か1999年辺りが時代設定なのかな 世紀王だし
369 21/11/21(日)10:31:39 No.868736456
>ははーんさては時代設定昭和だな? ? 今も昭和だが…?
370 21/11/21(日)10:31:39 No.868736458
シン仮面ライダーより前のめりに露出していくな
371 21/11/21(日)10:31:42 No.868736466
時代設定が古いとかかも
372 21/11/21(日)10:31:43 No.868736472
おお
373 21/11/21(日)10:31:44 No.868736478
バトルホッパー「ミテネ」
374 21/11/21(日)10:31:44 No.868736479
ここで発表するの
375 21/11/21(日)10:31:47 No.868736500
>つまり舞台は昭和97年…? 加古川帰れや!!!!!
376 21/11/21(日)10:31:55 No.868736528
あれまだ決まってなかったの?
377 21/11/21(日)10:32:00 No.868736557
信彦
378 21/11/21(日)10:32:00 No.868736558
キャスト発表
379 21/11/21(日)10:32:01 No.868736565
きたか…
380 21/11/21(日)10:32:03 No.868736571
80年代が舞台とかあるのか
381 21/11/21(日)10:32:04 No.868736583
ハァ…ハァ… 今起きた
382 21/11/21(日)10:32:05 No.868736587
マジで!?
383 21/11/21(日)10:32:07 No.868736594
仮面ライダー扱いなのシャドームーン!?
384 21/11/21(日)10:32:08 No.868736600
仮面ライダーシャドームーン?
385 21/11/21(日)10:32:11 No.868736618
シャドームーンに仮面ライダー付くの!?
386 21/11/21(日)10:32:12 No.868736620
お話が面白ければ何でもいい…
387 21/11/21(日)10:32:12 No.868736621
仮面ライダーとして!
388 21/11/21(日)10:32:13 No.868736629
仮面ライダーシャードームーン!?
389 21/11/21(日)10:32:13 No.868736630
きたー!
390 21/11/21(日)10:32:16 No.868736651
嘘だろ!?
391 21/11/21(日)10:32:16 No.868736652
明確にライダーの肩書がつくのかシャドームーン
392 21/11/21(日)10:32:17 No.868736656
!?
393 21/11/21(日)10:32:20 No.868736670
仮面ライダーシャドームーン?
394 21/11/21(日)10:32:21 No.868736673
私はお金で動く
395 21/11/21(日)10:32:21 No.868736674
西島!?
396 21/11/21(日)10:32:22 No.868736685
年齢が高いぞ
397 21/11/21(日)10:32:24 No.868736692
こんな超大物が!?
398 21/11/21(日)10:32:26 No.868736700
まじで!?
399 21/11/21(日)10:32:26 No.868736701
マジかよ!
400 21/11/21(日)10:32:26 No.868736703
!?
401 21/11/21(日)10:32:26 No.868736705
まじかよ
402 21/11/21(日)10:32:27 No.868736710
ええええ!?
403 21/11/21(日)10:32:27 No.868736711
西島秀俊!!?
404 21/11/21(日)10:32:28 No.868736712
西島!?
405 21/11/21(日)10:32:28 No.868736717
西島!?!?
406 21/11/21(日)10:32:28 No.868736718
おっさんやん
407 21/11/21(日)10:32:28 No.868736719
おっさん!?
408 21/11/21(日)10:32:30 No.868736726
マジかよ!?
409 21/11/21(日)10:32:30 No.868736727
は?は?????
410 21/11/21(日)10:32:31 No.868736731
西島さん!?
411 21/11/21(日)10:32:31 No.868736733
めちゃくちゃ豪華だな!?
412 21/11/21(日)10:32:31 No.868736734
年齢が高くない?
413 21/11/21(日)10:32:32 No.868736735
えええ!?
414 21/11/21(日)10:32:32 No.868736738
キャストもすげえ
415 21/11/21(日)10:32:34 No.868736749
西島さん!??
416 21/11/21(日)10:32:38 No.868736778
あーシン・ウルトラマン繋がりか
417 21/11/21(日)10:32:39 No.868736783
まじか!
418 21/11/21(日)10:32:40 No.868736784
西島さん!?
419 21/11/21(日)10:32:41 No.868736790
すげえ意外!
420 21/11/21(日)10:32:42 No.868736794
人の心がなさそうな人!
421 21/11/21(日)10:32:43 No.868736800
なんで…?
422 21/11/21(日)10:32:44 No.868736804
戦い続けたBLACK SUNってことか
423 21/11/21(日)10:32:48 No.868736822
てつを…見てるか…
424 21/11/21(日)10:32:50 No.868736837
思ったより大物が来たな…
425 21/11/21(日)10:32:50 No.868736838
大物すぎる…
426 21/11/21(日)10:32:53 No.868736855
シャドームーン若い!
427 21/11/21(日)10:32:54 No.868736858
思ったより年齢層が高い!
428 21/11/21(日)10:32:55 No.868736864
若い子予想してたからビックリ
429 21/11/21(日)10:32:57 No.868736881
やっぱこれブラックになって長年戦い続けてきた設定じゃない?
430 21/11/21(日)10:33:03 No.868736907
今日の真犯人フラグが別の意味で注目してしまう!!
431 21/11/21(日)10:33:05 No.868736911
新人とかじゃねえのか…
432 21/11/21(日)10:33:06 No.868736917
ブラックになってから年月が経ってる設定なのか?
433 21/11/21(日)10:33:08 No.868736932
二代目シャドームーンってことか…?
434 21/11/21(日)10:33:08 No.868736933
背が高いおじさん来たな…
435 21/11/21(日)10:33:09 No.868736935
>てつを…見てるか… 見てなくていいよ…
436 21/11/21(日)10:33:11 No.868736942
つまりブラックサンはずっと戦い続けててシャドームーンは寝てたから若い?
437 21/11/21(日)10:33:12 No.868736946
え!?シン仮面ライダーのおやっさんじゃないの!?
438 21/11/21(日)10:33:12 No.868736947
ブラックとシャドームーンの年齢差かなりない!?
439 21/11/21(日)10:33:16 No.868736966
50歳のライダーか…渋いな
440 21/11/21(日)10:33:20 No.868736977
東映も金出せる時はとことん出せるな…
441 21/11/21(日)10:33:29 No.868737014
50歳のライダーは響どころじゃないぞ
442 21/11/21(日)10:33:30 No.868737023
シャドームーンは2代目とかなのかな
443 21/11/21(日)10:33:31 No.868737031
有名にしろ無名にしろ若手俳優連れてくると思ってたからびっくり
444 21/11/21(日)10:33:32 No.868737038
うそだろ!?
445 21/11/21(日)10:33:36 No.868737080
>新人とかじゃねえのか… 普段新人なのは予算の関係だから
446 21/11/21(日)10:33:37 No.868737089
これBlackで去った後の南光太郎のその後になるのか…?
447 21/11/21(日)10:33:43 No.868737131
30年以上戦ってきた設定かな?
448 21/11/21(日)10:33:44 No.868737136
シャドームーンわけぇ…だれこいつう
449 21/11/21(日)10:33:45 No.868737142
SHADOW MOON
450 21/11/21(日)10:33:46 No.868737148
>戦い続けたBLACK SUNってことか ベン・アフレックのバットマンみたいな
451 21/11/21(日)10:33:47 No.868737153
子供向け作品になるんですか監督?
452 21/11/21(日)10:33:50 No.868737169
ライダーやってそうでやってない人がついにライダーに…
453 21/11/21(日)10:33:54 No.868737194
西島秀俊ライダー出てなかったんだな… 映画のライダーとかでもう出てると思ってた
454 21/11/21(日)10:33:59 No.868737221
>東映も金出せる時はとことん出せるな… 東映が一番できないのはスケジュール調整だから…
455 21/11/21(日)10:33:59 No.868737224
シャドームーンは年取らない?
456 21/11/21(日)10:34:04 No.868737244
兄弟のように育ったって設定がどっか行ってるってこと? もしくはずっと眠ったまま片方が年をとったか
457 21/11/21(日)10:34:06 No.868737255
だいぶ年齢差はあるな…
458 21/11/21(日)10:34:07 No.868737258
中村倫也とかめちゃくちゃエグい悪役演技しそう
459 21/11/21(日)10:34:09 No.868737270
シャドウムーンは今起きた!状態か
460 21/11/21(日)10:34:11 No.868737278
>>新人とかじゃねえのか… >普段新人なのは予算の関係だから 朝の販促番組にそこまでお金かけらないからね…
461 21/11/21(日)10:34:15 No.868737302
中村倫也はちょうどBLACK世代の年齢になるか
462 21/11/21(日)10:34:17 No.868737310
ひであきもそうだけど仮面ライダーやっぱなりてぇ…って俳優さん増えたな
463 21/11/21(日)10:34:20 No.868737329
ヒでも仮面ライダーシャドームーンが気になってる人いっぱいいるな
464 21/11/21(日)10:34:21 No.868737334
>シャドームーンは年取らない? 完全に改造されてるからな…
465 21/11/21(日)10:34:21 No.868737335
>てつを…見てるか… 奴は死んだ
466 21/11/21(日)10:34:21 No.868737336
>もしくはずっと眠ったまま片方が年をとったか こういうの好き
467 21/11/21(日)10:34:21 No.868737339
まさか倉田てつを氏も同年代が自分のリメイクライダー演じるとは思ってなかっただろうか
468 21/11/21(日)10:34:22 No.868737342
んー漫画版に寄せすぎずTV版から離れすぎずのデザインで個人的にはちょうどいい と思ってたらバトルホッパーでだいぶ攻めてて 中の人がめちゃくちゃ攻めてた
469 21/11/21(日)10:34:38 No.868737422
20世紀の世紀王がBLACKSUNで 21世紀の世紀王がSHADOWMOONか?
470 21/11/21(日)10:34:40 No.868737429
>東映が一番できないのはスケジュール調整だから… 撮り来週からなんですがどうです?
471 21/11/21(日)10:34:47 No.868737465
これワクワクがましたぜえ
472 21/11/21(日)10:34:49 No.868737480
中村倫也かなり好きな俳優だから嬉しい
473 21/11/21(日)10:34:49 No.868737484
やっぱり子供向けになるイメージ湧かないよ!
474 21/11/21(日)10:34:50 No.868737491
>シャドームーンは年取らない? 本来ゴルゴム怪人は万単位で寿命延びるからな…
475 21/11/21(日)10:34:51 No.868737497
>兄弟のように育ったって設定がどっか行ってるってこと? >もしくはずっと眠ったまま片方が年をとったか シャドームーンが寝てる間ずっと何年も戦い続けたんじゃないかなBLACK
476 21/11/21(日)10:34:53 No.868737510
>まさか倉田てつを氏も同年代が自分のリメイクライダー演じるとは思ってなかっただろうか 最初はてつをだったかもしれなかったのにな
477 21/11/21(日)10:35:02 No.868737553
>シャドームーンは年取らない? あー完全に人間やめて見た目に差が…って感じか
478 21/11/21(日)10:35:02 No.868737555
>普段新人なのは予算の関係だから 一年間ほぼ毎日撮影漬けで大御所拘束はまぁ無理だよねって
479 21/11/21(日)10:35:05 No.868737565
これは相当力が入った作品なのでは…
480 21/11/21(日)10:35:09 No.868737579
>普段新人なのは予算の関係だから ライダーやるのに問題なのは金よりスケジュールだろ…
481 21/11/21(日)10:35:15 No.868737609
一瞬シワのある口元が映ったとき「えっ…あのオリジナルキャストでいくの…?」って正直ヒヤッとした
482 21/11/21(日)10:35:15 [ミッチー] No.868737612
>>東映が一番できないのはスケジュール調整だから… >撮り来週からなんですがどうです? これ多分俺誰かの代役なんだな…
483 21/11/21(日)10:35:25 No.868737672
何十年も戦ってきた設定だとしたら主演をてつをにすれば良いのに
484 21/11/21(日)10:35:26 No.868737686
もしかしてシャドームーンがブラックからバトンタッチで主人公になるのか…?
485 21/11/21(日)10:35:28 No.868737694
なんかもう少し微妙だけどまぁ…ってなる人引っ張ってくると思った
486 21/11/21(日)10:35:28 No.868737699
シャドームーンもRXでの復活と完全死亡がなければおかしくないな
487 21/11/21(日)10:35:41 No.868737769
>これは相当力が入った作品なのでは… アニバーサリー企画だよ!
488 21/11/21(日)10:35:41 No.868737770
あれか 名探偵ピカチュウの吹き替えの人か
489 21/11/21(日)10:35:44 No.868737786
ブラックサンとシャドームーンの年齢差が…
490 21/11/21(日)10:35:46 No.868737804
役名はそのままなのね
491 21/11/21(日)10:35:51 No.868737829
南光太郎そのものなのか
492 21/11/21(日)10:35:51 No.868737830
光太郎! 信彦!
493 21/11/21(日)10:35:58 No.868737871
>最初はてつをだったかもしれなかったのにな というかあれこれ無ければ普通にてつをだったんじゃないかなこれ…って
494 21/11/21(日)10:35:59 No.868737877
>やっぱこれブラックになって長年戦い続けてきた設定じゃない? あまり言いたくないけどそれだと騒動知らん人がなんでてつをじゃないんだって言いそう
495 21/11/21(日)10:36:03 No.868737904
SHADOWMOONって書き方が意味あるな
496 21/11/21(日)10:36:07 No.868737918
昭和史を描く
497 21/11/21(日)10:36:09 No.868737926
西島秀俊!?
498 21/11/21(日)10:36:17 No.868737964
>何十年も戦ってきた設定だとしたら主演をてつをにすれば良いのに てつを来たな…
499 21/11/21(日)10:36:17 No.868737967
めっちゃサイコっぽい信彦
500 21/11/21(日)10:36:19 No.868737976
>シャドームーンわけぇ…だれこいつう もう30超えてるしめっちゃメディア出てる俳優だろ
501 21/11/21(日)10:36:20 No.868737981
昭和史を描くのは子供向けじゃないですよね
502 21/11/21(日)10:36:20 No.868737982
>あれか >名探偵ピカチュウの吹き替えの人か 昨日何食べたとかね
503 21/11/21(日)10:36:22 No.868737989
改造された当初の南光太郎とかもいるのかな
504 21/11/21(日)10:36:22 No.868737990
西嶋が仮面ライダー!?
505 21/11/21(日)10:36:29 No.868738022
>>まさか倉田てつを氏も同年代が自分のリメイクライダー演じるとは思ってなかっただろうか >最初はてつをだったかもしれなかったのにな というか同年代の俳優連れてきてる時点で
506 21/11/21(日)10:36:34 No.868738048
これに勝るキャスティングはない!
507 21/11/21(日)10:36:35 No.868738052
BLACK SUNが中村でBLACKがてつをみたいにわけるんだ…
508 21/11/21(日)10:36:39 No.868738067
勝るキャストは ない
509 21/11/21(日)10:36:43 No.868738088
>なんかもう少し微妙だけどまぁ…ってなる人引っ張ってくると思った マジで一切妥協無しって感じでビビってる…
510 21/11/21(日)10:36:44 No.868738096
>何十年も戦ってきた設定だとしたら主演をてつをにすれば良いのに 奴は死んだ
511 21/11/21(日)10:36:49 No.868738120
>というかあれこれ無ければ普通にてつをだったんじゃないかなこれ…って 逆に外されたからライダーいらねえっててつを言い出したんじゃないの?
512 21/11/21(日)10:36:51 No.868738127
歴代最年長主役ライダー更新された?
513 21/11/21(日)10:36:51 No.868738128
アマゾンズみたいに変身者の名前変えるかと思ってたら
514 21/11/21(日)10:36:54 No.868738144
同世代の兄弟って設定じゃなくなるのか
515 21/11/21(日)10:36:55 No.868738145
>fu544473.png 顔なかったらネオレトロなカスタム車でいい感じかもしれない
516 21/11/21(日)10:37:00 No.868738175
ポロっと後付とか言うなよ!
517 21/11/21(日)10:37:02 No.868738185
ありえないって言われてしまった…
518 21/11/21(日)10:37:04 No.868738195
もはや南光太郎ですら無くなったてつを
519 21/11/21(日)10:37:05 No.868738201
つってもリブートでてつをにはしないし元からだろ
520 21/11/21(日)10:37:06 No.868738209
てつをイライラだなこれ 一切触れないだろうし
521 21/11/21(日)10:37:08 No.868738224
やっぱ設定が違うのかな
522 21/11/21(日)10:37:08 No.868738226
>ライダーやるのに問題なのは金よりスケジュールだろ… 大河ドラマとかも有るんだから別に役者の一年拘束は不可能じゃない ニチアサでそんなのやってられないだけ
523 21/11/21(日)10:37:12 No.868738246
後付けってことはまぁそういうことよね
524 21/11/21(日)10:37:17 No.868738268
悲劇感増すなあ…
525 21/11/21(日)10:37:20 No.868738290
西島秀俊と中村倫也ってすげえキャスト陣だな!?
526 21/11/21(日)10:37:23 No.868738305
>昭和史を描くのは子供向けじゃないですよね キバ…
527 21/11/21(日)10:37:28 No.868738341
西島秀俊も撮影1週間前にオファー来たのかな…
528 21/11/21(日)10:37:29 No.868738349
やっぱり年齢差が重要なのか
529 21/11/21(日)10:37:35 [月影] No.868738375
あの…
530 21/11/21(日)10:37:36 No.868738387
一番好きなキャラクターはシャドームーンか
531 21/11/21(日)10:37:43 No.868738413
ビルゲニア!?
532 21/11/21(日)10:37:45 No.868738425
>西島秀俊も撮影1週間前にオファー来たのかな… 流石にそこまではないだろう…
533 21/11/21(日)10:37:49 No.868738441
今もバリバリに主演やってるベテランの人が主役ライダーやるって困惑する…
534 21/11/21(日)10:37:49 No.868738442
ビルゲニア
535 21/11/21(日)10:37:59 No.868738480
バトルホッパーとビルゲニアは人気あってもおかしくないキャラだろ!?
536 21/11/21(日)10:38:05 No.868738504
>ブラックサンとシャドームーンの年齢差が… 信彦は完全に改造されてるから…
537 21/11/21(日)10:38:08 No.868738521
あっやべっ
538 21/11/21(日)10:38:08 No.868738522
あーあ
539 21/11/21(日)10:38:08 No.868738527
あっ!
540 21/11/21(日)10:38:08 No.868738529
>西島秀俊と中村倫也ってすげえキャスト陣だな!? 特撮云々抜きに見てもはい…
541 21/11/21(日)10:38:08 No.868738530
>同世代の兄弟って設定じゃなくなるのか シャドームーンは昔死んだけど復活するとかかも
542 21/11/21(日)10:38:09 No.868738538
ビルゲニアは実際好きだったなあ
543 21/11/21(日)10:38:09 No.868738539
ネタバレになるのそれ!?
544 21/11/21(日)10:38:11 No.868738554
バイクは取り合いしないのか!?
545 21/11/21(日)10:38:14 No.868738574
…こいつ
546 21/11/21(日)10:38:18 No.868738592
乗るのか!バイクに!
547 21/11/21(日)10:38:22 No.868738602
バイク乗るんですか? …
548 21/11/21(日)10:38:24 No.868738617
無理すんなよ!
549 21/11/21(日)10:38:27 No.868738630
無理すんなよ
550 21/11/21(日)10:38:27 No.868738631
デザインがかっこよければもっと人気出たと思うビルゲニア
551 21/11/21(日)10:38:29 No.868738642
>つってもリブートでてつをにはしないし元からだろ マジで2010年後半までは作り手側もblackはてつをみたいなノリだったのにな 20年経ってから急に梯子外すのはまぁなんというかうn
552 21/11/21(日)10:38:31 No.868738650
マリバロン好きです…
553 21/11/21(日)10:38:31 No.868738651
まあそうですよね
554 21/11/21(日)10:38:31 No.868738654
まあ思ってました
555 21/11/21(日)10:38:31 No.868738655
正直てつをで見たかったけど仕方ないよね…
556 21/11/21(日)10:38:33 No.868738666
>>西島秀俊も撮影1週間前にオファー来たのかな… >流石にそこまではないだろう… 2週間前だよな!
557 21/11/21(日)10:38:34 No.868738668
ビルゲニアと三神官は出してもらわないと
558 21/11/21(日)10:38:35 No.868738675
西島さんそんなすぐにスケジュール取れる人じゃないだろ
559 21/11/21(日)10:38:36 No.868738681
仮面ライダーシャドームーン!!
560 21/11/21(日)10:38:36 No.868738682
無理すんなよ
561 21/11/21(日)10:38:36 No.868738686
無理すんなよ
562 21/11/21(日)10:38:37 No.868738691
そうだね×1
563 21/11/21(日)10:38:39 No.868738702
まあそれはそう
564 21/11/21(日)10:38:41 No.868738711
無理すんなよ!
565 21/11/21(日)10:38:45 No.868738735
まあそうだが
566 21/11/21(日)10:38:45 No.868738737
>ネタバレになるのそれ!? 専用バイクがあったらビックリだろ
567 21/11/21(日)10:38:50 No.868738751
今回仮面ライダーSHADOWMOONだからな
568 21/11/21(日)10:38:50 No.868738753
スタッフもデザインもキャストも隙なくてびっくりするわ
569 21/11/21(日)10:38:51 No.868738755
年齢差は意図的なのか
570 21/11/21(日)10:38:55 No.868738780
まあ怪人扱いは無理があるよね!
571 21/11/21(日)10:38:56 No.868738785
シャドームーンはライダーじゃないよー
572 21/11/21(日)10:38:57 No.868738792
どう見ても仮面ライダーだしまあ仮面ライダーだよな…
573 21/11/21(日)10:39:03 No.868738827
>>>西島秀俊も撮影1週間前にオファー来たのかな… >>流石にそこまではないだろう… >2週間前だよな! 馬鹿にするなよ 今の東映なら一ヶ月前に出せる
574 21/11/21(日)10:39:04 No.868738830
>デザインがかっこよければもっと人気出たと思うビルゲニア 悪の幹部って意味ではパーフェクトなデザインではある
575 21/11/21(日)10:39:11 No.868738874
>>つってもリブートでてつをにはしないし元からだろ >マジで2010年後半までは作り手側もblackはてつをみたいなノリだったのにな >20年経ってから急に梯子外すのはまぁなんというかうn 梯子外されるような真似したのはてつをだよ!
576 21/11/21(日)10:39:11 No.868738875
まあ仮面ライダーブラックとRXの中身が変わるわけじゃないからいいじゃない
577 21/11/21(日)10:39:12 No.868738878
仮面ライダーシャドームーンはメタルなのかどうかが気になる
578 21/11/21(日)10:39:14 No.868738887
シン仮面ライダーと殴り合いでもするつもりか
579 21/11/21(日)10:39:19 No.868738907
バイク乗るから仮面ライダーの名が付いたのか
580 21/11/21(日)10:39:19 No.868738910
ディケイド映画で初めて知ったけど悪の仮面ライダーだと思ってた
581 21/11/21(日)10:39:28 No.868738950
>どう見ても仮面ライダーだしまあ仮面ライダーだよな… ショッカーライダーだって仮面ライダーなんだし問題ないと思う
582 21/11/21(日)10:39:39 No.868738988
>今回仮面ライダーSHADOWMOONだからな 常磐SOUGOと絡めて見てる人そこそこいてだめだった
583 21/11/21(日)10:39:40 No.868738992
思えば怪人のデザインをリファインするまでもなくグロかったよな
584 21/11/21(日)10:39:43 No.868739002
シャドームーン効果すげえ
585 21/11/21(日)10:39:44 No.868739009
本当に東映が金と時間を仮面ライダーに注いでいる…現実なのか?
586 21/11/21(日)10:39:44 No.868739011
みんな大好きシャドームーン
587 21/11/21(日)10:39:44 No.868739013
>デザインがかっこよければもっと人気出たと思うビルゲニア シャドームーンが真のライバルだからそれの前段階のビルゲニアカッコよくしすぎてもな…
588 21/11/21(日)10:39:47 No.868739044
>梯子外されるような真似したのはてつをだよ! その通りだけどまぁなんというかなぁ…
589 21/11/21(日)10:39:59 No.868739105
シャドームーンを見せてください…
590 21/11/21(日)10:40:07 No.868739131
ご期待ください!
591 21/11/21(日)10:40:07 No.868739132
シャドームーンが基本なのか…
592 21/11/21(日)10:40:15 No.868739156
そういやこれって映画?
593 21/11/21(日)10:40:17 No.868739168
>20年経ってから急に梯子外すのはまぁなんというかうn 行っちゃなんだが梯子外したのは向こうだと思うぜ!
594 21/11/21(日)10:40:18 No.868739177
>シャドームーンを見せてください… 切り札はまだ切らんでしょ
595 21/11/21(日)10:40:22 No.868739188
デザインめっちゃ変わってるかもしれんなSHADOW MOON
596 21/11/21(日)10:40:28 No.868739222
>シャドームーンを見せてください… そこはスーツでブラックサンと一緒にお披露目だろう
597 21/11/21(日)10:40:32 No.868739239
てつをのやらかしは抜きにしてもリブートやリメイクで主役に前の主役本人は置かないでしょ…
598 21/11/21(日)10:40:33 No.868739248
もうてつをの話はよそう…
599 21/11/21(日)10:40:34 No.868739255
アマゾンズに旧アマゾン出せって言ってるようなもんでしょ
600 21/11/21(日)10:40:35 No.868739263
てつをはちょい役でも出してもらえないのかな…
601 21/11/21(日)10:40:37 No.868739269
>>同世代の兄弟って設定じゃなくなるのか >シャドームーンは昔死んだけど復活するとかかも 時を超えるかも
602 21/11/21(日)10:40:40 No.868739282
SHADOW MOONは最近のライダーみたいなガチガチメカニカルになってそう
603 21/11/21(日)10:40:42 No.868739294
旧ゴルゴム怪人は今見ても怖い
604 21/11/21(日)10:40:48 No.868739332
シャドームーンが見たいわ! シャドームーンを見せてちょうだい!!
605 21/11/21(日)10:40:49 No.868739336
主題歌は西島が歌うんでしょ!
606 21/11/21(日)10:40:51 No.868739350
シャドームーン好きすぎでしょみんな
607 21/11/21(日)10:40:51 No.868739352
>てつをはちょい役でも出してもらえないのかな… 要らねぇで
608 21/11/21(日)10:40:56 No.868739372
>何十年も戦ってきた設定だとしたら主演をてつをにすれば良いのに やっこさん引退して柿本になったよ
609 21/11/21(日)10:40:58 No.868739382
絶対かっこいいよな…
610 21/11/21(日)10:41:02 No.868739413
>シン仮面ライダーと殴り合いでもするつもりか それぐらいの気合い入った企画だよどっちも
611 21/11/21(日)10:41:02 No.868739415
なんか…素直に楽しみになれないな…
612 21/11/21(日)10:41:10 No.868739448
まあ魂ネイションだからな…
613 21/11/21(日)10:41:13 No.868739467
>アニバーサリー企画だよ! シンは庵野だし風都探偵は今一番脂の乗ってるアニメスタジオ呼んでるし 50周年企画どれもガチ感ある
614 21/11/21(日)10:41:14 No.868739469
あんま言いたくないけど仮面ライダーやるレベルのキャストスタッフじゃねえ!
615 21/11/21(日)10:41:16 No.868739478
玩具も出すのか
616 21/11/21(日)10:41:18 No.868739484
THE FIRSTとかも別の人だったし…
617 21/11/21(日)10:41:18 No.868739491
>シャドームーン好きすぎでしょみんな いいだろ?対になる世紀王の片割れだぜ…?
618 21/11/21(日)10:41:20 No.868739501
でしょうね
619 21/11/21(日)10:41:24 No.868739524
かっこいいー!
620 21/11/21(日)10:41:25 No.868739528
結構グロいな
621 21/11/21(日)10:41:30 No.868739549
全身デザインいいな
622 21/11/21(日)10:41:31 No.868739555
地味に全体像出すんじゃねえよ!
623 21/11/21(日)10:41:31 No.868739560
さっきのビジュアルと姿違うな!?
624 21/11/21(日)10:41:32 No.868739564
まあフィギュアーツは出るよね
625 21/11/21(日)10:41:33 No.868739569
スゲェバッタだよこいつ!
626 21/11/21(日)10:41:35 No.868739576
デザイン画よりめっちゃ見せてない?
627 21/11/21(日)10:41:35 No.868739580
大分しっかりわかるな
628 21/11/21(日)10:41:36 No.868739581
こっちの方がさっきのお披露目よりデザインわかりやすいじゃねえか
629 21/11/21(日)10:41:37 No.868739584
かっこいいな
630 21/11/21(日)10:41:37 No.868739586
脚もいいねえ
631 21/11/21(日)10:41:38 No.868739590
バッタ感が強いな
632 21/11/21(日)10:41:39 No.868739594
悪くないね
633 21/11/21(日)10:41:39 No.868739597
正面だとあんな感じなのか
634 21/11/21(日)10:41:41 No.868739607
真骨頂ではないのか
635 21/11/21(日)10:41:43 No.868739617
アーツで先に全身像が明らかになっちゃっていいのか
636 21/11/21(日)10:41:43 No.868739625
SICだこれ!
637 21/11/21(日)10:41:50 No.868739687
かっこいいなー
638 21/11/21(日)10:41:54 No.868739713
>こっちの方がさっきのお披露目よりデザインわかりやすいじゃねえか ある意味こっちが本命だし…
639 21/11/21(日)10:41:56 No.868739727
一般だよな?信じてるぞ!
640 21/11/21(日)10:41:57 No.868739728
試作品もうできてるー!?
641 21/11/21(日)10:42:10 No.868739800
スーツの色がどうなるかまだ不明だもんな…
642 21/11/21(日)10:42:11 No.868739807
シャドームーンはRXで復活した時に外装外れて仮面ライダーになる予定だったとか噂はいっぱいあるもんな
643 21/11/21(日)10:42:11 No.868739811
真骨彫はよ
644 21/11/21(日)10:42:12 No.868739817
>てつをはちょい役でも出してもらえないのかな… ライダー嫌いな人無理して出す理由もないでしょ
645 21/11/21(日)10:42:12 No.868739818
そこまでマッチョじゃないんだな
646 21/11/21(日)10:42:14 No.868739830
後ろの箱ベルトかな?
647 21/11/21(日)10:42:19 No.868739853
君カラーリング灰色にしたらオルフェノクになりそうじゃない?
648 21/11/21(日)10:42:20 No.868739859
RX感もあるね
649 21/11/21(日)10:42:21 No.868739860
オルフェノク…
650 21/11/21(日)10:42:21 No.868739862
怪人だこれ!
651 21/11/21(日)10:42:24 No.868739874
これ西島秀俊が変身するのか… 夢か…?
652 21/11/21(日)10:42:24 No.868739875
若干雰囲気が響鬼っぽさもあるな
653 21/11/21(日)10:42:25 No.868739877
>主題歌は西島が歌うんでしょ! 中村倫也もミュージカル出身でめっちゃ歌上手いよ
654 21/11/21(日)10:42:26 No.868739888
ゴルゴムマーク無いのか
655 21/11/21(日)10:42:27 No.868739894
悪いのはてつをってのは分かってるけど付き合いの年数が長すぎたのはあるんだ
656 21/11/21(日)10:42:28 No.868739901
めっちゃ足がバッタ感ある…
657 21/11/21(日)10:42:28 No.868739902
デザイン画の時点で作るとスーツと結構違っちゃうのがなぁ
658 21/11/21(日)10:42:31 No.868739917
いいケツしてる
659 21/11/21(日)10:42:33 No.868739928
えっNATIONで展示あんの
660 21/11/21(日)10:42:36 No.868739949
ファイズみたいなイメージある
661 21/11/21(日)10:42:37 No.868739953
適度に怪人感もあって良いな
662 21/11/21(日)10:42:39 No.868739963
ケツが薄いな…
663 21/11/21(日)10:42:46 No.868739990
てつをもライダーきらい発言に一応謝罪出したみたいだけどそのあともなんかあったの?
664 21/11/21(日)10:42:47 No.868739996
途中絡み始めたけどシンさん方面なんだブラックさん
665 21/11/21(日)10:42:48 No.868740002
格好いいけど軟質率高そう
666 21/11/21(日)10:42:52 No.868740020
なんかディティールがウヴァみたいだな
667 21/11/21(日)10:42:54 No.868740026
めちゃくちゃカッコいいな…
668 21/11/21(日)10:42:55 No.868740034
てつをは自分から砂かけたからな…
669 21/11/21(日)10:43:02 No.868740069
手が真さんみたい
670 21/11/21(日)10:43:03 No.868740075
>てつをもライダーきらい発言に一応謝罪出したみたいだけどそのあともなんかあったの? もうゴミのことはいいよ
671 21/11/21(日)10:43:03 No.868740076
ちょっとギルスっぽい
672 21/11/21(日)10:43:05 No.868740082
スタンド用意しろよ
673 21/11/21(日)10:43:06 No.868740090
クラッシャーで噛みつきそう
674 21/11/21(日)10:43:07 No.868740091
キャストが豪華すぎない…?
675 21/11/21(日)10:43:08 No.868740097
チョッキ着てるみたい
676 21/11/21(日)10:43:09 No.868740106
>若干雰囲気が響鬼っぽさもあるな 胸がそれっぽすぎる
677 21/11/21(日)10:43:16 No.868740134
スーツない状態で玩具化がここまで進行してるのは過去の例だとデザイン剥離しがちなんだが大丈夫かな…
678 21/11/21(日)10:43:17 No.868740138
ZOみたいなかおしとる
679 21/11/21(日)10:43:18 No.868740146
胸は響鬼感あるな
680 21/11/21(日)10:43:18 No.868740147
>そこまでマッチョじゃないんだな 西島さんは脱ぐとマッチョだよ
681 21/11/21(日)10:43:27 No.868740205
>シャドームーンはRXで復活した時に外装外れて仮面ライダーになる予定だったとか噂はいっぱいあるもんな デスガロンがシャドームーンRXの予定だったけど 背中の爪がアクションに耐えれなくて怪人枠になったとか
682 21/11/21(日)10:43:34 No.868740232
出す理由なら南光太郎役ってだけで十分なんだけど出さない理由も十分にあるって言うか…
683 21/11/21(日)10:43:35 No.868740236
チョッキって
684 21/11/21(日)10:43:36 No.868740239
これでベルトが喋ったらズッコケるぞ
685 21/11/21(日)10:43:36 No.868740244
ライダー遅刻してるもんな…
686 21/11/21(日)10:43:37 No.868740248
スーツがないのにフィギュアがある!
687 21/11/21(日)10:43:39 No.868740255
おしりがセクシー
688 21/11/21(日)10:43:40 No.868740264
これは…現物のスーツと全然違う雰囲気になる可能性が…
689 21/11/21(日)10:43:41 No.868740269
元々生物的な部分を外装で覆ってる感じだからねブラック
690 21/11/21(日)10:43:46 No.868740290
スーツよりさきに原型ができたのか…
691 21/11/21(日)10:43:53 No.868740332
ライダーはやくきてー
692 21/11/21(日)10:43:56 No.868740349
首周りかっこいいなあ
693 21/11/21(日)10:43:57 No.868740358
映像でめっちゃバックショット多そうなのがわかる背中
694 21/11/21(日)10:44:00 No.868740369
いま長いこと戦って来た言いましたね?
695 21/11/21(日)10:44:01 No.868740372
>デザイン画の時点で作るとスーツと結構違っちゃうのがなぁ 真骨頂を出したらええ!
696 21/11/21(日)10:44:04 No.868740384
あのバッタの脚を展開してバシンとジャンプしそうだな
697 21/11/21(日)10:44:05 No.868740389
ベルトか
698 21/11/21(日)10:44:06 No.868740395
バッタ男!
699 21/11/21(日)10:44:10 No.868740418
ミミズ関節は健在っぽいね
700 21/11/21(日)10:44:13 No.868740452
背中からバッタの脚が生えてて胸に巻き付いてるのか
701 21/11/21(日)10:44:20 No.868740496
出すのかテレビパワー
702 21/11/21(日)10:44:24 No.868740512
ベルト
703 21/11/21(日)10:44:25 No.868740520
いきなりCSMかよ
704 21/11/21(日)10:44:26 No.868740527
すげえ
705 21/11/21(日)10:44:27 No.868740529
ベルトはコンセレかぁ
706 21/11/21(日)10:44:28 No.868740534
CSM!?
707 21/11/21(日)10:44:28 No.868740538
ウワーかっちょいい!!!!
708 21/11/21(日)10:44:28 No.868740540
いきなりCSM!?
709 21/11/21(日)10:44:29 No.868740545
いきなりCSMかよ!
710 21/11/21(日)10:44:29 No.868740546
CSM!
711 21/11/21(日)10:44:30 No.868740549
CSMで!?
712 21/11/21(日)10:44:31 No.868740556
玉のとこが小さくなってる!
713 21/11/21(日)10:44:32 No.868740562
いきなりCSM!?
714 21/11/21(日)10:44:34 No.868740571
テレビの点滅に反応して動作を?
715 21/11/21(日)10:44:36 No.868740575
変形するのか
716 21/11/21(日)10:44:36 No.868740580
CSM!
717 21/11/21(日)10:44:37 No.868740585
いきなりコンセレ!!
718 21/11/21(日)10:44:38 No.868740593
最初からCSMか
719 21/11/21(日)10:44:39 No.868740600
変形…? 開閉…?
720 21/11/21(日)10:44:39 No.868740601
アークゼロだよこれ!
721 21/11/21(日)10:44:40 No.868740604
変形!?
722 21/11/21(日)10:44:42 No.868740612
ベルトが変形…?
723 21/11/21(日)10:44:42 No.868740614
変形ギミック!?
724 21/11/21(日)10:44:42 No.868740616
変身ベルトって名前はそのままか
725 21/11/21(日)10:44:42 No.868740618
なんちゃらギアじゃなくてベルトなのいいな…
726 21/11/21(日)10:44:43 No.868740622
変形ギミック!?
727 21/11/21(日)10:44:44 No.868740628
変形ギミック!?
728 21/11/21(日)10:44:44 No.868740631
変形するの!?
729 21/11/21(日)10:44:48 No.868740648
変形ギミック
730 21/11/21(日)10:44:53 No.868740673
かっけえ
731 21/11/21(日)10:44:57 No.868740690
変身時にガチャッて開くのかな
732 21/11/21(日)10:44:58 No.868740691
これ玉が二つになるんじゃ…
733 21/11/21(日)10:45:00 No.868740708
ベルトもしょっぱなから商品だったか
734 21/11/21(日)10:45:02 No.868740715
うわぁ欲しい…
735 21/11/21(日)10:45:03 No.868740722
役者さんの声も入ってるのかな
736 21/11/21(日)10:45:03 No.868740728
平成ライダーのベルトみたいに外付けっぽい
737 21/11/21(日)10:45:07 No.868740739
言われてみると何か中央のリング開きそうだな
738 21/11/21(日)10:45:10 No.868740761
テレビパワーで変形するのか
739 21/11/21(日)10:45:15 No.868740786
これ例の水蒸気出るような変形するやつでは
740 21/11/21(日)10:45:16 No.868740790
>格好いいけど軟質率高そう 真骨彫じゃないから変な事にはならないと思うぞ
741 21/11/21(日)10:45:18 No.868740797
アーツよりSICが欲しいこれ
742 21/11/21(日)10:45:19 No.868740810
1号のみたいに台座付く感じか
743 21/11/21(日)10:45:21 No.868740818
ガチャガチャ展開しそうだな
744 21/11/21(日)10:45:23 No.868740830
無骨だなあ
745 21/11/21(日)10:45:26 No.868740846
寝言が形になる…
746 21/11/21(日)10:45:27 No.868740853
周りも銀がいいな…
747 21/11/21(日)10:45:28 No.868740855
CSM展で出てたコンセプトベルトの延長線上っぽいな
748 21/11/21(日)10:45:33 No.868740883
開閉するのか
749 21/11/21(日)10:45:38 No.868740906
フォームチェンジあるのかな
750 21/11/21(日)10:45:39 No.868740918
キングストーンの固定具って感じなのかな
751 21/11/21(日)10:45:40 No.868740921
玩具の進行がはやいと隠し変身がないか不思議ですよ私は…
752 21/11/21(日)10:45:43 No.868740935
□が卍みたいに開くのかな
753 21/11/21(日)10:45:45 No.868740946
ほしい!!
754 21/11/21(日)10:45:47 No.868740960
>これでベルトが喋ったらズッコケるぞ アリガトウライダー…
755 21/11/21(日)10:45:47 No.868740966
やっぱりアークドライバー味を感じる
756 21/11/21(日)10:45:48 No.868740968
スーツはできてないのにアクションフィギュアとベルト玩具の試作はもうある
757 21/11/21(日)10:45:52 No.868740998
計器ついとる
758 21/11/21(日)10:46:00 No.868741057
パイプが昔のブラックの胸のマークみたいに見える
759 21/11/21(日)10:46:01 No.868741062
>>これでベルトが喋ったらズッコケるぞ >アリガトウライダー… キングストーン!!
760 21/11/21(日)10:46:02 No.868741064
…これ見えないとこにキングストーン2個目入ってない?
761 21/11/21(日)10:46:04 No.868741074
テレビの前でベルトつけてるとギミックが開閉するんだな
762 21/11/21(日)10:46:05 No.868741079
>玩具の進行がはやいと隠し変身がないか不思議ですよ私は… フナセンでしその辺の連携はしっかりするだろう…
763 21/11/21(日)10:46:06 No.868741088
おそらく開閉ギミック活用するであろうキングストーンフラッシュがとんでもないことになるのはわかる
764 21/11/21(日)10:46:14 No.868741135
本編内容より先にギミック作ってんのかよ!
765 21/11/21(日)10:46:17 No.868741151
はぁ動いた…
766 21/11/21(日)10:46:17 No.868741153
>スーツはできてないのにアクションフィギュアとベルト玩具の試作はもうある まあニチアサのもそんな感じの進行だろうしな
767 21/11/21(日)10:46:28 No.868741204
とりあえずベルト破壊しよう
768 21/11/21(日)10:46:36 No.868741238
キングストーンフラッシュ(パカー!
769 21/11/21(日)10:46:37 No.868741240
今のうちにベルトのお金貯めとくか
770 21/11/21(日)10:46:50 No.868741313
>とりあえずベルト破壊しよう GO!
771 21/11/21(日)10:47:01 No.868741371
>…これ見えないとこにキングストーン2個目入ってない? 2個目と言うか元々2個で早逝王になるんだから奪ったキングストーンはめ込む場所あるんじゃない?
772 21/11/21(日)10:47:01 No.868741373
旧版のメタルヒーロー系のもいいけど今回のもいいな!
773 21/11/21(日)10:47:03 No.868741378
開いたものは閉じるのか? 不可逆のヤバいやつ…?
774 21/11/21(日)10:47:08 No.868741404
ベルト黒いしシャドームーンも同じの使いそうだな
775 21/11/21(日)10:47:10 No.868741410
>>とりあえずベルト破壊しよう >GO! 進化したわ俺
776 21/11/21(日)10:47:12 No.868741423
>…これ見えないとこにキングストーン2個目入ってない? 創世王モードか…
777 21/11/21(日)10:47:15 No.868741440
正直もう少しシンプルなデザインでくると思った
778 21/11/21(日)10:47:22 No.868741469
キングストーンフラッシュか
779 21/11/21(日)10:47:28 No.868741495
>早逝王 死んでる…
780 21/11/21(日)10:47:31 No.868741506
長く戦い続けた渋いライダーってオタクくんが大好きなやつじゃん!
781 21/11/21(日)10:47:36 No.868741524
>早逝王 早死にしてる…
782 21/11/21(日)10:47:38 No.868741531
B本社で打ち合わせに行く樋口くん
783 21/11/21(日)10:47:41 No.868741546
クラファンのリターンにベルトなかったっけ
784 21/11/21(日)10:47:43 No.868741556
>早逝王 寿命が一万年あるとは思えない名前だ…
785 21/11/21(日)10:47:51 No.868741601
そういえば設定的には仮面ライダー創世王がいてもおかしくないのか
786 21/11/21(日)10:48:05 No.868741676
>クラファンのリターンにベルトなかったっけ あれは原典テレビパワーの方
787 21/11/21(日)10:48:12 No.868741705
>クラファンのリターンにベルトなかったっけ それは過去のやつの復刻
788 21/11/21(日)10:48:12 No.868741707
>>早逝王 >死んでる… ダメだった
789 21/11/21(日)10:48:13 No.868741713
樋口さん?
790 21/11/21(日)10:48:14 No.868741718
>>早逝王 >早死にしてる… 生気王
791 21/11/21(日)10:48:20 No.868741746
西島秀俊はシンウルトラマンでキャップをやってBLACK SUNでライダーもやるのか
792 21/11/21(日)10:48:24 No.868741761
おお!
793 21/11/21(日)10:48:28 No.868741792
ベルトと接続するのか?
794 21/11/21(日)10:48:29 No.868741798
>そういえば設定的には仮面ライダー創世王がいてもおかしくないのか 変形ギミックってそういう…
795 21/11/21(日)10:48:30 No.868741803
ベルトとバイク連動するのか?
796 21/11/21(日)10:48:31 No.868741811
すげええええええええええ!!!
797 21/11/21(日)10:48:33 No.868741827
春映画に敵キャラとして先行登場するんだろうな…
798 21/11/21(日)10:48:34 No.868741837
バイクとのギミック…やばいな仮面ライダーじゃん
799 21/11/21(日)10:48:37 No.868741847
いつどこのプラットフォームで配信するか情報出してくれよ~
800 21/11/21(日)10:48:40 No.868741864
めちゃくちゃ期待感が上がってしまった…
801 21/11/21(日)10:48:40 No.868741867
ヤクザ
802 21/11/21(日)10:48:42 No.868741887
もっと見たい…
803 21/11/21(日)10:48:48 No.868741923
誰このおっさん
804 21/11/21(日)10:48:54 No.868741948
>春映画に敵キャラとして先行登場するんだろうな… 出てくんなや!
805 21/11/21(日)10:48:57 No.868741967
温厚そうな見た目だけどヤクザ
806 21/11/21(日)10:48:59 No.868741978
監督のヤクザ
807 21/11/21(日)10:49:00 No.868741985
本気度がすげー…
808 21/11/21(日)10:49:03 No.868742007
ベルトとバイクの連動は新しいな…
809 21/11/21(日)10:49:07 No.868742027
ベルトと連動したCSMバトルホイッパーも期待できるな!!
810 21/11/21(日)10:49:07 No.868742028
>めちゃくちゃ期待感が上がってしまった… 思った以上に気合入っててちょっと動揺してる
811 21/11/21(日)10:49:13 No.868742064
第一報からしばらく全貌見えなかったBLACK SUNについて一気にお出しされるには情報量が多すぎる…
812 21/11/21(日)10:49:16 No.868742083
え?スーツがまた完成してないのに撮影始まっちゃうの?
813 21/11/21(日)10:49:17 No.868742088
もうすぐ撮影開始なのか
814 21/11/21(日)10:49:24 No.868742131
>ベルトとバイクの連動は新しいな… バイクも買わなきゃ… 免許も取らなきゃ…
815 21/11/21(日)10:49:38 No.868742189
個性豊かなんだ…
816 21/11/21(日)10:49:41 No.868742200
群像劇…
817 21/11/21(日)10:49:43 No.868742210
>え?スーツがまた完成してないのに撮影始まっちゃうの? ドラマパートからでも撮らないと後が詰まる!
818 21/11/21(日)10:49:43 No.868742211
>西島秀俊はシンウルトラマンでキャップをやってBLACK SUNでライダーもやるのか しかもピカチュウもやってるぞ すげーな西島秀俊
819 21/11/21(日)10:49:49 No.868742226
一本完結の映画なんかな?
820 21/11/21(日)10:49:51 No.868742234
>え?スーツがまた完成してないのに撮影始まっちゃうの? スーツが来たら始めれるから待ってる感じなんやろ
821 21/11/21(日)10:49:51 No.868742235
>いつどこのプラットフォームで配信するか情報出してくれよ~ しっかり金出してくれるネトフリアマプラかな…
822 21/11/21(日)10:49:52 No.868742241
群像劇??
823 21/11/21(日)10:49:52 No.868742242
ファイズみたいな感じかしら
824 21/11/21(日)10:49:57 No.868742278
怪人達の群像劇…アマゾンズかな?
825 21/11/21(日)10:50:02 No.868742304
怪人たちの群像劇…オルフェノク?
826 21/11/21(日)10:50:06 No.868742334
怪人サイドがヤクザ組織めいてそう
827 21/11/21(日)10:50:07 No.868742339
>>ベルトとバイクの連動は新しいな… >バイクも買わなきゃ… >免許も取らなきゃ… デザイン負けしないよう痩せなきゃ…
828 21/11/21(日)10:50:07 No.868742343
怪人たちの群像劇っていうとTHE FIRST的な…
829 21/11/21(日)10:50:08 No.868742358
>一本完結の映画なんかな? 配信媒体
830 21/11/21(日)10:50:23 No.868742461
クラファンやってたんだ
831 21/11/21(日)10:50:30 No.868742489
ふるさと納税か…
832 21/11/21(日)10:50:33 No.868742502
もう達成してるんかい!
833 21/11/21(日)10:50:38 No.868742533
>配信媒体 あぁドラマ方式か
834 21/11/21(日)10:50:39 No.868742536
あら懐かしい
835 21/11/21(日)10:50:52 No.868742586
安っぽくて良いね
836 21/11/21(日)10:50:55 No.868742600
これは復刻?
837 21/11/21(日)10:50:56 No.868742607
持ってたやつだこれー!
838 21/11/21(日)10:50:58 No.868742617
>ふるさと納税か… だいたいあってる
839 21/11/21(日)10:51:01 No.868742632
原作のBLACKのデザインもやっぱり綺麗だな
840 21/11/21(日)10:51:01 No.868742639
ゴルゴムに協力してる人ちょいちょい出てきてたしな
841 21/11/21(日)10:51:02 No.868742644
当時品だと撒けない…
842 21/11/21(日)10:51:07 No.868742671
ただのオタクじゃねえか
843 21/11/21(日)10:51:11 No.868742696
できるんかーい!
844 21/11/21(日)10:51:12 No.868742700
スルッと出来るな…
845 21/11/21(日)10:51:19 No.868742762
元のBlackのベルトもやっぱ完成度高えなぁ…
846 21/11/21(日)10:51:21 No.868742773
ええええ!!!
847 21/11/21(日)10:51:21 No.868742774
!?
848 21/11/21(日)10:51:22 No.868742777
中古だと受光機能壊れてたりするからなあ
849 21/11/21(日)10:51:23 No.868742780
マジで!?
850 21/11/21(日)10:51:25 No.868742796
!?
851 21/11/21(日)10:51:28 No.868742814
シャドウムーンも!
852 21/11/21(日)10:51:28 No.868742817
!?
853 21/11/21(日)10:51:31 No.868742829
!?
854 21/11/21(日)10:51:35 No.868742852
連動あそび!?
855 21/11/21(日)10:51:36 No.868742857
初商品化!
856 21/11/21(日)10:51:37 No.868742860
それは欲しい
857 21/11/21(日)10:51:38 No.868742866
>元のBlackのベルトもやっぱ完成度高えなぁ… 天皇デザインの骨頂の一つ
858 21/11/21(日)10:51:44 No.868742902
シャドーチャージャーだっけ…
859 21/11/21(日)10:51:46 No.868742914
変身ベルトって言うけど変身とかしてないだろ!
860 21/11/21(日)10:51:54 No.868742960
テレビパワーならぬベルトパワー?
861 21/11/21(日)10:52:07 No.868743034
前に売ってたサタンサーベルと一緒にこれで俺もシャドームーン!
862 21/11/21(日)10:52:09 No.868743055
>変身ベルトって言うけど変身とかしてないだろ! 装着ベルト!
863 21/11/21(日)10:52:13 No.868743076
>当時品だと撒けない… ベルトだけは当時品と違って大人サイズになってる大きなお友達に優しい仕様復刻だぞ
864 21/11/21(日)10:52:15 No.868743082
書き込みをした人によって削除されました
865 21/11/21(日)10:52:42 No.868743203
なんか白倉ゼンカイザーの人に似てない?
866 21/11/21(日)10:52:46 No.868743216
シャドームーンはベルトもいいけどカカトのあれ売ろうぜ
867 21/11/21(日)10:52:49 No.868743231
正にもうみんな仮面ライダーだと思ってるだろ?な扱い!
868 21/11/21(日)10:53:05 No.868743330
カチャッ…カチャッ…
869 21/11/21(日)10:53:09 No.868743360
書き込みをした人によって削除されました
870 21/11/21(日)10:53:11 No.868743365
動くところが本当に待ち遠しいな
871 21/11/21(日)10:53:26 No.868743440
クジラ怪人いいよね…
872 21/11/21(日)10:53:30 No.868743452
皆人気キャラだよね
873 21/11/21(日)10:53:48 No.868743574
最高すぎる
874 21/11/21(日)10:53:52 No.868743595
制作陣もふわふわしてるのかよ!
875 21/11/21(日)10:53:58 No.868743633
>シャドームーンはベルトもいいけどカカトのあれ売ろうぜ 歩く度にカチャコッカチャコッって鳴っちゃうんだ…
876 21/11/21(日)10:53:59 No.868743639
こいつエグゼクティブワルドじゃね?
877 21/11/21(日)10:54:00 No.868743643
あのブラックサンが怪人のどてっ腹ぶち抜きながら返り血浴びるんでしょう? やばいじゃん
878 21/11/21(日)10:54:08 No.868743688
>シャドームーンはベルトもいいけどカカトのあれ売ろうぜ サタンサーベルとアレでシャドームーンのなりきりセットとして売れる
879 21/11/21(日)10:54:08 No.868743691
エグゼクティブワルドめ
880 21/11/21(日)10:54:10 No.868743706
さっきからこのおっちゃんめっちゃポロっと本音言うな…
881 21/11/21(日)10:54:22 No.868743774
なんで…?
882 21/11/21(日)10:54:34 No.868743820
え!?なんで!?
883 21/11/21(日)10:54:35 No.868743823
エージ!?
884 21/11/21(日)10:54:46 No.868743878
ひなちゃんもくるのか
885 21/11/21(日)10:54:52 No.868743908
急にエージでダメだった
886 21/11/21(日)10:54:54 No.868743925
クジラに人間態つくったらBLできそう
887 21/11/21(日)10:54:57 No.868743940
なんでマジェプリ声優が
888 21/11/21(日)10:55:07 No.868743984
>>シャドームーンはベルトもいいけどカカトのあれ売ろうぜ >サタンサーベルとアレでシャドームーンのなりきりセットとして売れる 専用ベッドが欲しくなる
889 21/11/21(日)10:55:20 No.868744043
>なんでマジェプリ声優が チョマテヨ
890 21/11/21(日)10:55:24 No.868744057
良かったね
891 21/11/21(日)10:55:30 No.868744079
>専用ベッドが欲しくなる 毎日遅刻できるな
892 21/11/21(日)10:55:36 No.868744105
アホほど期待値上がったぞ白倉!
893 21/11/21(日)10:55:39 No.868744118
駒木根くんこの会場で二度寝してたのか
894 21/11/21(日)10:55:40 No.868744120
楽しみだなあ
895 21/11/21(日)10:55:40 No.868744122
SHフィギュアーツ泉比奈発表!?
896 21/11/21(日)10:55:59 No.868744207
>良かったね 若い人かなあと思ったら西島秀俊…西島秀俊!?ってなったわ
897 21/11/21(日)10:56:01 No.868744214
ライダー嫌い発言がなければ少しくらいは触れてもらえたかも知らないのにな…
898 21/11/21(日)10:57:33 No.868744724
東映が西島のスケジュール抑えられたことが一番の驚きだった
899 21/11/21(日)10:57:48 No.868744797
シャドームーンはぶっちゃけ変身シーンないし 足のカチャカチャの方がシンボルなとこあるよね
900 21/11/21(日)10:58:10 No.868744901
白石監督をライダーに!?って時点で気合入ってるなと思ったら他の製作陣やキャストも抜かりなくてビックリだよね…
901 21/11/21(日)10:58:20 No.868744942
シャドームーン役は誰…
902 21/11/21(日)10:58:22 No.868744948
どっちかというとキャラクターデザイン発表以外の部分の方が重大発表だった気がする
903 21/11/21(日)10:58:53 No.868745079
>シャドームーンはぶっちゃけ変身シーンないし >足のカチャカチャの方がシンボルなとこあるよね 闇の中からあのカチャ…カチャ…って音がするとシャドームーンだ!ってなるからな…
904 21/11/21(日)10:59:29 No.868745236
なんかどっちも結構有名な人でびっくり
905 21/11/21(日)10:59:29 No.868745237
今回のシャドームーンは変身する感じなんかね
906 21/11/21(日)10:59:49 No.868745336
>東映が西島のスケジュール抑えられたことが一番の驚きだった 言っても休みほぼ無しの1年放送のテレビとは全く別に動いてる企画なんだからそれぐらいはやれなきゃ…
907 21/11/21(日)11:00:04 No.868745391
シャドームーンは内野聖陽にすればよかったのに
908 21/11/21(日)11:00:14 No.868745429
ニチアサのスケジュール崩壊してるのはずっと続けてるからだから…
909 21/11/21(日)11:00:23 No.868745480
バイク乗らないからわからないけどあんなに前傾で手を前に伸ばすものなんだ
910 21/11/21(日)11:00:35 No.868745529
全12話くらいなのかなぁBLACKSUN
911 21/11/21(日)11:00:49 No.868745598
俳優が想定外に豪華で面食らった ライダーだしまあ見に行くかくらいに考えてたけどこれは楽しみだわ
912 21/11/21(日)11:00:58 No.868745637
ネトフリで頼む
913 21/11/21(日)11:01:02 No.868745645
>シャドームーンは内野聖陽にすればよかったのに 昨日変身した?
914 21/11/21(日)11:01:15 No.868745709
>シャドームーンは内野聖陽にすればよかったのに 俺もそれは一瞬考えたけど痴話喧嘩とかダメなフィルターかかりそうでつらい!
915 21/11/21(日)11:02:03 No.868745925
ああそうかシロさんがブラックサンになるのか…
916 21/11/21(日)11:02:03 No.868745926
なんとなくTTFCどバンチャの目玉企画かなあくらいに思ってたけど規模的にもっと広く配信やりそうだなあ
917 21/11/21(日)11:03:16 No.868746210
こんなのクロさんじゃないか…
918 21/11/21(日)11:03:28 No.868746254
西島さん良い役者さんだしライダーだとどんな感じになるのか楽しみだな
919 21/11/21(日)11:03:36 No.868746286
またアマプラかな?
920 21/11/21(日)11:05:01 No.868746628
きのう何食べた?のメイン4人がケンジ以外みんな仮面ライダーに
921 21/11/21(日)11:05:53 No.868746831
>きのう何食べた?のメイン4人がケンジ以外みんな仮面ライダーに ケンジなら泣く