虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/11/21(日)09:38:44 えらい のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/21(日)09:38:44 No.868720394

えらい

1 21/11/21(日)09:39:23 No.868720602

わかる

2 21/11/21(日)09:39:59 No.868720796

右折右折なら結局後ろつまらせるんじゃないのか

3 21/11/21(日)09:40:20 No.868720936

ギャグ漫画家だからギャグ風に描いてはいるけど 自分の腕前を冷静に判断して遠回りしてでも難しいルート避けるのは実際偉い

4 21/11/21(日)09:40:24 No.868720980

狭い道走りたくないのはわかる

5 21/11/21(日)09:40:38 No.868721076

後ろの迷惑を考えなくても信号まで迂回したほうが早いよね

6 21/11/21(日)09:41:06 No.868721234

これに関しては珍しく友人は静かにしてようってなる

7 21/11/21(日)09:41:07 No.868721238

こんな繊細なこと考えられるのにどうして普段描くエッセイ以外の創作ギャグ漫画はああなるんだ!

8 21/11/21(日)09:42:17 No.868721510

車道の幅次第かな… 中央寄せれば後続車通れたりするし

9 21/11/21(日)09:42:29 No.868721553

左折3回で右折するのはたまにやる

10 21/11/21(日)09:43:27 No.868721862

プレッシャー関係なく実際右折専用レーン未整理とか常に詰まるとこはあるからなぁ 遠回りの方がほとんど早い

11 21/11/21(日)09:43:28 No.868721867

>左折3回で右折するのはたまにやる 尾行されてるか確認するやつじゃん

12 21/11/21(日)09:44:09 No.868722035

事故るやつは自分の腕前を過信する奴と不注意な奴だからな…

13 21/11/21(日)09:44:28 No.868722116

>右折右折なら結局後ろつまらせるんじゃないのか 右折信号のある場所や余裕のある場所を選ぶって言ってるだろ

14 21/11/21(日)09:45:18 No.868722427

>右折右折なら結局後ろつまらせるんじゃないのか 心を守る為だ…

15 21/11/21(日)09:46:02 No.868722676

割と知らない建物目指すときは右折専用レーンあるかグーグルストリートビューで確認してしまう

16 21/11/21(日)09:46:39 No.868722860

すべてのサンデードライバーにこの知恵を授けてほしい

17 21/11/21(日)09:46:51 No.868722899

余裕は大事だ

18 21/11/21(日)09:47:25 No.868723070

どーせ対向車線は止まってくれないよね

19 21/11/21(日)09:47:51 No.868723163

最短距離で無理な右折しようとすると正面の信号が2回くらい変わってもまだ曲がれないこととかあるからな ヤマトの運ちゃんはだいたいパッシングして譲ってくれるからヤマトの運ちゃんがくるまで永遠に待つことになる

20 21/11/21(日)09:48:31 No.868723361

実際右折できたとしてもそれで緊張したり焦ったりすると直後に事故る危険があるんじゃないか リラックスして視野を広く保てる道が正解のはず ちなみに俺もペーパー

21 21/11/21(日)09:48:58 No.868723496

>車道の幅次第かな… >中央寄せれば後続車通れたりするし 自分も他の車も危険だから回避できるならしたいよ

22 21/11/21(日)09:49:20 No.868723601

ナビが小道指示してきても無視する 俺は飛び出し確認しなくていい大通りちんたら安全運転したいんだ

23 21/11/21(日)09:49:53 No.868723795

俺もできるだけ譲ってあげることにしている こちらが2車線のときは勘弁な

24 21/11/21(日)09:50:14 No.868723882

事前のプランは大切だよね 時間帯と混雑を考えて複数プランを持っておく なんだったら左折できるように一旦通り過ぎてから戻ってくる

25 21/11/21(日)09:50:27 No.868723962

こういう右折車に道を譲るのがあんまり好きじゃないから自分はそうしないようにしている

26 21/11/21(日)09:50:31 No.868723978

googlemapに従った結果 片側2車線の道路を信号無しで右折で出るように指示されて 心を守るために左折してルート変更することが多い

27 21/11/21(日)09:50:31 No.868723982

>どーせ対向車線は止まってくれないよね 譲っても片手挙げやライトパッパッ挨拶もしねえ千葉県の女ドライバー率の高さよ… チャラいあんちゃんの方が気軽にあんがと~みたいな挨拶する…

28 21/11/21(日)09:50:43 No.868724038

右折信号の安定感は大切

29 21/11/21(日)09:51:25 No.868724239

>どーせ対向車線は止まってくれないよね 開けて左路肩いないこと確認してパッシングするぞ俺

30 21/11/21(日)09:51:26 No.868724246

お礼動作は危ねえからそんな強制的にやるもんじゃねえよ

31 21/11/21(日)09:51:43 No.868724364

俺もこれだから歩いたほうがはええよなあ…ってなってる

32 21/11/21(日)09:52:04 No.868724465

最悪死ぬこともあるんだから心だけじゃなくて命を守るためにもスレ画は正解

33 21/11/21(日)09:52:21 No.868724561

運転中に心を守る事は命を守る事と同義だからな

34 21/11/21(日)09:52:46 No.868724696

右折待ちで対向車線詰まってたから道を譲った ちょっと走ってまた右折待ちの車がいたから譲った 後ろからクラクション鳴らされた 譲らなくなった

35 21/11/21(日)09:52:58 No.868724757

>お礼動作は危ねえからそんな強制的にやるもんじゃねえよ お礼のためによそ見や片手運転するとかおかしいんだよね

36 21/11/21(日)09:53:13 No.868724896

>どーせ対向車線は止まってくれないよね こう考えてるのが多いのか止まってあげてもなかなか動かないのよね 早よ行け(パッシング)

37 21/11/21(日)09:53:15 No.868724910

>お礼動作は危ねえからそんな強制的にやるもんじゃねえよ 俺も苦手だから頭下げるので必死なタイプ だから相手がやらなくても気にしない

38 21/11/21(日)09:53:16 No.868724916

コンビニとかだと間違いなく左折で入れる店が出てくるまで移動する…

39 21/11/21(日)09:53:19 No.868724928

マジか挨拶しないで良かったのか 確かに教習所で特に言われた覚えねえな

40 21/11/21(日)09:53:43 No.868725021

自分の力量を冷静に分析して無理しない運転するの大事ね 運転慣れた人間も自己分析誤る…

41 21/11/21(日)09:54:00 No.868725100

>>お礼動作は危ねえからそんな強制的にやるもんじゃねえよ >お礼のためによそ見や片手運転するとかおかしいんだよね まあ自発的にやる分にはいいと思うが 相手がやらなかった時に腹を立てるものではないね

42 21/11/21(日)09:54:01 No.868725108

>マジか挨拶しないで良かったのか >確かに教習所で特に言われた覚えねえな そもそもクラクションやハザードの目的外使用は違法だし

43 21/11/21(日)09:54:39 No.868725282

>譲っても片手挙げやライトパッパッ挨拶もしねえ千葉県の女ドライバー率の高さよ… >チャラいあんちゃんの方が気軽にあんがと~みたいな挨拶する… 女性は総じてそうしてくれるのが当然って節があるから… パチ屋に入ろうとする改造車の怖そうなおっちゃんでも軽く手あげてくれる

44 21/11/21(日)09:54:45 No.868725312

右折信号あるならその信号が変わるタイミングで 車も切れるから手前で待っててもあんま変わらないと思う

45 21/11/21(日)09:54:58 No.868725382

>右折待ちで対向車線詰まってたから道を譲った >ちょっと走ってまた右折待ちの車がいたから譲った >後ろからクラクション鳴らされた >譲らなくなった クラクション鳴らす奴がクソだから気にすんな

46 21/11/21(日)09:55:33 No.868725645

譲ってもらったらとりあえず片手あげてサンキューってしてるけどそもそも見えてんのかなあれ

47 21/11/21(日)09:55:45 No.868725716

最近歩いて店に行くようになっちゃった 誰にも迷惑かけないのいいよね

48 21/11/21(日)09:56:05 No.868725812

右折のクソさは本当になんなんだろうな

49 21/11/21(日)09:56:24 No.868725902

>運転中に心を守る事は命を守る事と同義だからな 心にとどめておきたい言葉

50 21/11/21(日)09:56:25 No.868725908

クラクションは無駄に鳴らすなって 教習所で教わんなかったのかよテメーはよー

51 21/11/21(日)09:56:53 No.868726069

歩行者の話で言えば押しボタン信号も自分以外渡る人いないと申し訳なく思う

52 21/11/21(日)09:56:53 No.868726070

場所によっては店に入る所右折禁止になってたり間にポール設置されて右折不可能になってたり そういう店は過去になにかあったんだな・・・ってなる

53 21/11/21(日)09:56:54 No.868726076

>譲ってもらったらとりあえず片手あげてサンキューってしてるけどそもそも見えてんのかなあれ 夜とかはマジで何も見えないからな…

54 21/11/21(日)09:57:01 No.868726112

つよちゃん車ではリスク管理出来るんだな

55 21/11/21(日)09:57:11 No.868726189

他人の善意に期待しないから 右折するときはなるべく信号に頼る

56 21/11/21(日)09:57:12 No.868726195

安全で楽な心の平穏を守れるルート選択は大事

57 21/11/21(日)09:57:34 No.868726324

>これに関しては珍しく友人は静かにしてようってなる それじゃあ他のことは友人が喋ってつよちゃん黙れ何もやるなって言ってるみたいじゃん!

58 21/11/21(日)09:57:43 No.868726408

夜は流石にしないな…見えないし危ないし…

59 21/11/21(日)09:57:44 No.868726420

>つよちゃん車ではリスク管理出来るんだな まるで普段リスク管理できてないみたいな言い方!!

60 21/11/21(日)09:57:44 No.868726421

右折待ちで詰まりやすいとこでクラクション鳴らされてから左折3回ルート行くようになったよ

61 21/11/21(日)09:57:52 No.868726473

右折で反対側の店に入ろうとする車が多くて近所の道いつも詰まってるわ

62 21/11/21(日)09:58:33 No.868726728

右折しようとしてウィンカーも出して右寄りになって後ろが左から抜こう的な姿勢になってまでなってから 行きたい道の先から車が顔を出した時の絶望感

63 21/11/21(日)09:58:35 No.868726743

これは珍しくつよちゃんが正しい

64 21/11/21(日)09:58:47 No.868726839

対向の車がバカで前詰まってんのに右折先の進路塞いでしまった場合はどうする?俺は悪くねぇ!ってなるんだけど

65 21/11/21(日)09:58:48 No.868726842

店の方で右折入店禁止ですって看板出してるとこもあったりするね 事故ったんだろうなってわかる

66 21/11/21(日)09:58:49 No.868726848

>譲ってもらったらとりあえず片手あげてサンキューってしてるけどそもそも見えてんのかなあれ 見えてる時もあれば見えない時もあると思うので余裕があったらライトカチカチやったりハザード一瞬出したりしてる 交通法的にOKなのかは知らない

67 21/11/21(日)09:58:59 No.868726918

ウンコ漏らす並みの頻度でクラクション鳴らしまくるのいるよな

68 21/11/21(日)09:59:01 No.868726922

これ普通に偉いしキツい道の定石では?

69 21/11/21(日)09:59:04 No.868726942

>譲ってもらったらとりあえず片手あげてサンキューってしてるけどそもそも見えてんのかなあれ 日中は見えるけど夜はライトも相まって一切見えないね

70 21/11/21(日)09:59:23 No.868727046

運転中ジャミラになるやついるわ…

71 21/11/21(日)09:59:24 No.868727048

俺もこうする 無理な割り込みを選ぶと焦ってアクセル踏んで歩行者に気づかず突っ込むとかありえるし

72 21/11/21(日)09:59:46 No.868727153

>これは珍しくつよちゃんが正しい 言い方!

73 21/11/21(日)09:59:50 No.868727186

コミュニケーションはとった方が気持ちいいからな 車の場合強制するもんではないけど

74 21/11/21(日)10:00:07 No.868727263

対向車のタイミングが合っても歩道の歩行者や自転車がタイミング合わないこともあるから通りの多いところだとなるべく専用レーンないところで右折したくない…

75 21/11/21(日)10:00:19 No.868727328

途切れないほどの対向車がいるとその対向車の影に自転車や歩行者が隠れてることもあるから一瞬の隙をついての右折はマジで危ない

76 21/11/21(日)10:00:19 No.868727329

>車の場合強制するもんではないけど 運転がいっぱいいっぱいの人は無理しないでいいよ…ってなる

77 21/11/21(日)10:00:26 No.868727364

地域性にもよるけど対向車側が譲る気のないとこだといくら右折待ちしても曲がれないからな だったら信号で堅実に曲がるほうが気持ち的にも楽

78 21/11/21(日)10:00:44 No.868727450

>対向の車がバカで前詰まってんのに右折先の進路塞いでしまった場合はどうする?俺は悪くねぇ!ってなるんだけど 諦めて左左に切り替えていけ…

79 21/11/21(日)10:00:44 No.868727451

通勤の渋滞時にショートカットのためにこれやって後ろ詰まらせてるやつ死んでくれと思う

80 21/11/21(日)10:00:51 No.868727478

そりゃお礼はするに越したもんじゃないけどそれが無かっただけでイラッとする人が車に乗ってるのはちょっと怖いかもしれん

81 21/11/21(日)10:01:23 No.868727606

>対向の車がバカで前詰まってんのに右折先の進路塞いでしまった場合はどうする?俺は悪くねぇ!ってなるんだけど むしろ対向だって状況次第だけど見えない状況あるし俺は悪くねぇ!って思ってるよ 対向のせいにするのやめないんならお前が悪い

82 21/11/21(日)10:01:23 No.868727607

右折譲りについては情けは人の為ならずを完全に地で行ってるからやる

83 21/11/21(日)10:01:42 No.868727686

>対向の車がバカで前詰まってんのに右折先の進路塞いでしまった場合はどうする?俺は悪くねぇ!ってなるんだけど 後ろからクラクション鳴らされて心が死ぬパターンだそれ

84 21/11/21(日)10:01:58 No.868727779

>右折譲りについては情けは人の為ならずを完全に地で行ってるからやる ありがと…

85 21/11/21(日)10:02:17 No.868727872

急ぐためにルールを破ったり危険を犯したりするやつより 安全のために遠回りしたりゆっくり走る方がよっぽどかっこいよ

86 21/11/21(日)10:02:24 No.868727910

>これに関しては珍しく友人は静かにしてようってなる 車乗ってるときに指示厨されると想像以上に腹立つ

87 21/11/21(日)10:02:26 No.868727918

信号で右折させて!ってなる気持ちはよくわかる

88 21/11/21(日)10:02:32 No.868727944

一回渋滞作っちゃってめっちゃ鳴らされてからスレ画の思考になった そんな鳴らさなくてもいいじゃんかよって車ん中で泣き言も言ってしまったくらい辛かった

89 21/11/21(日)10:02:34 No.868727951

割とこの心がけはいいと思う… 片側二車線以上の道路とかで右折待ちしようとするの生むと酷いことになるし…

90 21/11/21(日)10:03:02 No.868728059

譲るとお礼のつもりでクラクション鳴らす人いるけどびっくりするからやめて!

91 21/11/21(日)10:03:07 No.868728078

>後ろからクラクション鳴らされて心が死ぬパターンだそれ まあ一番どうしようもないことしてるクラクション鳴らした後ろが一番悪いんだけど ぐらいに思える鋼のメンタルがほしい

92 21/11/21(日)10:03:08 No.868728088

俺も超ペーパーだからUターンってしていいんだっけ…?右折で店入ってもいいんだっけ…?ってなる 怖い

93 21/11/21(日)10:03:21 No.868728140

>車乗ってるときに指示厨されると想像以上に腹立つ 指示するなら出発から到着まで徹底して車長として責任を全うしてほしいわ

94 21/11/21(日)10:03:37 No.868728212

県と店の方でここ右折禁止ね!って定められて看板まで設置されてんのに入ってくるアホがいる

95 21/11/21(日)10:03:44 No.868728240

駐車してたところから交通量の多い道に出ていくときも右折避けるよ俺

96 21/11/21(日)10:03:47 No.868728246

クラクションはイラつき発散のためのもんじゃないからビービービービー下痢便みたいに鳴らす奴がおかしいんだ

97 21/11/21(日)10:04:08 No.868728349

交通量ある道での右折入店は事故のもとだからね… 時間より安全優先だよ

98 21/11/21(日)10:04:13 No.868728366

二車線で右折レーンのないとこで曲がるやつ死ね

99 21/11/21(日)10:04:32 No.868728449

>そんな鳴らさなくてもいいじゃんかよって車ん中で泣き言も言ってしまったくらい辛かった ちょっと想像して笑っちゃったけど 本人からしたら笑えないわな・・・

100 21/11/21(日)10:04:34 No.868728459

>そんな鳴らさなくてもいいじゃんかよって車ん中で泣き言も言ってしまったくらい辛かった 後ろ混んでるの分かってるなら迷惑だろうから諦めて別ルートから入ろう…ってならない?

101 21/11/21(日)10:04:40 No.868728480

>むしろ対向だって状況次第だけど見えない状況あるし俺は悪くねぇ!って思ってるよ >対向のせいにするのやめないんならお前が悪い 自分で状況次第って言ってんのに何言ってんの

102 21/11/21(日)10:05:15 No.868728634

右折禁止の場所で右折待ちして渋滞つくるやつは鋼のメンタルでも持っているのか

103 21/11/21(日)10:05:20 No.868728663

>>右折譲りについては情けは人の為ならずを完全に地で行ってるからやる >ありがと… 待たせて反対車線が混んだりすると後々に響くし 入れてあげる精神が巡り巡って俺を右折させてくれるかもしれんし いいんだ

104 21/11/21(日)10:05:46 No.868728788

後ろが避けれるように右寄りで右折待ちすべきなんだろうけど 俺が右折で入りたい道を右折待ちで塞いでるやつをどかすためにもお前らを行かせるわけにはいかないんだ蓋するねごめんね…

105 21/11/21(日)10:05:51 No.868728808

基本は信号あるならそこで曲がってあとはほんと交通量だな

106 21/11/21(日)10:05:53 No.868728825

右折入場しようとして渋滞なら店は直接関係ないけどそれで店の前で事故って車通れなくなった場合 店側がテメーのせいで入れるはずの客が入れなくなったぞって訴えてきたら負けるのだろうか

107 21/11/21(日)10:06:24 No.868728953

>右折禁止の場所で右折待ちして渋滞つくるやつは鋼のメンタルでも持っているのか これは普通に座学から出直してこいってなるな…

108 21/11/21(日)10:06:54 No.868729083

一車線ならこんなの当たり前では 対抗でゆずってくれるやつなんかいねえぜ

109 21/11/21(日)10:06:54 No.868729085

あと信号待ちかなんかで停車するときに脇道を塞ぐ人いるけどこれは絶対やらないように気を付けてる 譲らなくていいところで譲るのはあんまりやらないけどこれは絶対

110 21/11/21(日)10:06:59 No.868729105

右折譲りはたまに暴走するやついるから自分の身の安全のためになるべく先に行かせたい

111 21/11/21(日)10:07:08 No.868729140

>右折禁止の場所で右折待ちして渋滞つくるやつは鋼のメンタルでも持っているのか まず禁止の看板見えてない 次に他の人の事一切考えてないの二つだと思う

112 21/11/21(日)10:07:15 No.868729196

右折車や店から出ようとしてる車ががいくら困ってようが横断歩道でもない限り絶対に譲らない 以前譲ったとき相手の老人ドライバーが焦ったのかハンドル操作誤って眼の前で事故ったから

113 21/11/21(日)10:07:37 No.868729294

>右折車や店から出ようとしてる車ががいくら困ってようが横断歩道でもない限り絶対に譲らない >以前譲ったとき相手の老人ドライバーが焦ったのかハンドル操作誤って眼の前で事故ったから おつらい…

114 21/11/21(日)10:07:39 No.868729304

>右折禁止の場所で右折待ちして渋滞つくるやつは鋼のメンタルでも持っているのか そこはさすがにクラクション鳴りまくるわ

115 21/11/21(日)10:07:42 No.868729317

たまに遂に右折できる!あと1台抜けるだけだ! って時にその1台が止まって譲ってきてうnってなる

116 21/11/21(日)10:07:47 No.868729342

>右折禁止の場所で右折待ちして渋滞つくるやつは鋼のメンタルでも持っているのか 自分だけは許されるはずだ 右折禁止ってどういう意味かわからない 目の前のことしか頭になくて右折禁止ってことが頭から飛んでる のどれか

117 21/11/21(日)10:08:24 No.868729500

>右折禁止の場所で右折待ちして渋滞つくるやつは鋼のメンタルでも持っているのか 宅配やっていてよくある右折禁止の場所で右折待ちしてる車にちょくちょく出くわすけどこれ譲ったら犯罪幇助になるんかな…

118 21/11/21(日)10:08:26 No.868729514

>右折譲りはたまに暴走するやついるから自分の身の安全のためになるべく先に行かせたい 行く方もバイクとか自転車とか見えないからこええんだよな

119 21/11/21(日)10:08:30 No.868729536

一番確実なのは右折そのものが出来ないような道路の作りになってる事なんだけどな 古い道路はそれが難しい

120 21/11/21(日)10:08:48 No.868729641

クラクション鳴らされてもうるせー!しらねー! 出来る人間は強い

121 21/11/21(日)10:09:09 No.868729765

こっちも鳴らし返してやろうぜ!

122 21/11/21(日)10:09:10 No.868729770

左折左折左折ゥ!で右折すれば一発で入れる道に入るのはやる

123 21/11/21(日)10:09:10 No.868729776

>右折車や店から出ようとしてる車ががいくら困ってようが横断歩道でもない限り絶対に譲らない これで歩行者轢かせちゃった事象が結構上がってくるから歩行者を確認するようにしてる

124 21/11/21(日)10:09:21 No.868729831

俺が道を譲るのはお礼されて気持ちよくなりたいからお礼して!!!1!!1

125 21/11/21(日)10:09:28 No.868729854

>たまに遂に右折できる!あと1台抜けるだけだ! >って時にその1台が止まって譲ってきてうnってなる 結構ある 考えてみれば譲るメンタリティある人が集団の最後尾を走ってるのは当たり前だよね…

126 21/11/21(日)10:09:30 No.868729868

そこまでして行きたいところじゃないから別のとこ行くになる

127 21/11/21(日)10:09:39 No.868729921

>あと信号待ちかなんかで停車するときに脇道を塞ぐ人いるけどこれは絶対やらないように気を付けてる >譲らなくていいところで譲るのはあんまりやらないけどこれは絶対 脇道を塞いじゃったあとに 対向車線側でその脇道に入りたそうな車がきたとき しくじった・・・ってなるよね

128 21/11/21(日)10:09:53 No.868729992

>>お礼動作は危ねえからそんな強制的にやるもんじゃねえよ >俺も苦手だから頭下げるので必死なタイプ >だから相手がやらなくても気にしない 頭下げるってその瞬間は別の方向を見るってことだからめっちゃ危なくない?

129 21/11/21(日)10:10:11 No.868730086

うちの近くのバス停前がこんなだけどやってる人見るとアイツマジかよ…って雰囲気になる

130 21/11/21(日)10:10:44 No.868730248

>頭下げるってその瞬間は別の方向を見るってことだからめっちゃ危なくない? そこまで深々と頭下げるやつ見たことない

131 21/11/21(日)10:11:00 No.868730320

うるせー!俺は二車線でもマクドに入るために渋滞作るんだ!!

132 21/11/21(日)10:11:17 No.868730415

クレヨンしんちゃんのみさえもこれやってたな 右折は難しいから左折左折左折で迂回するつもりが左折した先が高速道路の入り口で最終的に千葉まで行ってた

133 21/11/21(日)10:11:25 No.868730459

待つより回った方が早い道もあるし

134 21/11/21(日)10:12:01 No.868730625

対向車線に頭出して入りに来るやつは絶対入れない

135 21/11/21(日)10:12:03 No.868730633

>頭下げるってその瞬間は別の方向を見るってことだからめっちゃ危なくない? 大抵は右見て左見てヨシ!してもうあとは踏むだけだし仮にそこから飛び出されたらもう見てても何も間に合わねえよってぐらいあと動くだけのタイミングで更にほんの一瞬だからな アイサツでのオジキからの復帰が遅いサンシタならやめたほうがいいかもだけど

136 21/11/21(日)10:12:05 No.868730647

心を守るのもいいけど左折より右折の方が事故率高いから体も守るために右折繰り返すよりは左折繰り返した方がいいよ

137 21/11/21(日)10:12:31 No.868730790

>たまに遂に右折できる!あと1台抜けるだけだ! >って時にその1台が止まって譲ってきてうnってなる 何度かそういう譲り方したのでバックミラー確認してから譲るようになったな…

138 21/11/21(日)10:12:42 No.868730843

まぁ実際地方と首都圏じゃ難易度がEASYからHARDぐらいの差はあるんだろうな 知らないけど

139 21/11/21(日)10:12:49 No.868730871

運転において予定に支障ないレベルの非効率より安全と心の余裕を優先するのは常に正しい判断だぞ

140 21/11/21(日)10:13:25 No.868731049

>クレヨンしんちゃんのみさえもこれやってたな >右折は難しいから左折左折左折で迂回するつもりが左折した先が高速道路の入り口で最終的に千葉まで行ってた 埼玉県春日部市だろう?!なんで即近場で降りないんだよ!

141 21/11/21(日)10:13:41 No.868731125

最近右折入場禁止のとこにポールが立ったよ

142 21/11/21(日)10:13:48 No.868731165

信号近くの道に右折で入ろうとした時に対向車線側の車が道を塞ぐようにして停車する時は本当に萎える

143 21/11/21(日)10:14:02 No.868731241

>頭下げるってその瞬間は別の方向を見るってことだからめっちゃ危なくない? そんな深々としねーよ!?

144 21/11/21(日)10:14:03 No.868731244

>>クレヨンしんちゃんのみさえもこれやってたな >>右折は難しいから左折左折左折で迂回するつもりが左折した先が高速道路の入り口で最終的に千葉まで行ってた >埼玉県春日部市だろう?!なんで即近場で降りないんだよ! そんな運転するやつがそんな判断できると思うか?

145 21/11/21(日)10:14:23 No.868731359

イライラしたり焦るとホント視野狭くなるからな…

146 21/11/21(日)10:14:28 No.868731389

車でありがとうを伝える合図実装して欲しいなと思うけど 絶対煽りに使われるよね…

147 21/11/21(日)10:14:32 No.868731414

>対向車線に頭出して入りに来るやつは絶対入れない ぶっこんで行く気まんまんVS行かせる気が無いやつの事故が発生するだけだからやめとけ ルールの上で悪いとか悪くないとかじゃなく事故したくはないだろ? 事故って死んで死体に向かってお前は悪くないよ!絶対悪くないよ!って言ってもらえたら満足ならいいけど嫌だろ?

148 21/11/21(日)10:14:34 No.868731420

>一番確実なのは右折そのものが出来ないような道路の作りになってる事なんだけどな >古い道路はそれが難しい 近所のショッピングモールあんまりにも右折入庫のトラブル多いのか入り口付近のセンターラインにポールついたけど、最近それをヘアピンS字カーブみたいな軌道で無理矢理突破する軽とかいてカオス

149 21/11/21(日)10:14:41 No.868731458

初見ならともかく日常使う道なら詰まりやすい道の流れなんかも知って然るべしだし 最短ルートが絶対じゃないっていうのを心掛けておくのがいい

150 21/11/21(日)10:15:34 No.868731740

>>>クレヨンしんちゃんのみさえもこれやってたな >>>右折は難しいから左折左折左折で迂回するつもりが左折した先が高速道路の入り口で最終的に千葉まで行ってた >>埼玉県春日部市だろう?!なんで即近場で降りないんだよ! >そんな運転するやつがそんな判断できると思うか? 身もふたもないけどそんなレベルなら運転しない方がいいんだわな…

151 21/11/21(日)10:16:03 No.868731859

>そんな運転するやつがそんな判断できると思うか? ぐうの音も出ない…というかみさえ合流とか無事行けたのかな… なんとなくだけど子供の時に見てた記憶あるなスリップ注意のやつとかを酔っ払い運転とか答えてったっけ

152 21/11/21(日)10:16:24 No.868731962

一回も事故はないけど 擦りはぜんぶ庭で起きてるんだよな 公道出ると気合入るから

153 21/11/21(日)10:16:43 No.868732054

>事故って死んで死体に向かってお前は悪くないよ!絶対悪くないよ!って言ってもらえたら満足ならいいけど嫌だろ? 自分が多少不利益被っても迷惑野郎に合法的に天誅与えたい

154 21/11/21(日)10:16:46 No.868732072

みさえのスタンドでガソリン入れてもらうときに 適当にブレンドしておいて!ってネタが好きだった

155 21/11/21(日)10:17:12 No.868732206

何が一番偉いって最短距離至上主義の同乗者横に乗せてその姿勢崩さないのが偉い

156 21/11/21(日)10:17:15 No.868732224

>>対向車線に頭出して入りに来るやつは絶対入れない >ぶっこんで行く気まんまんVS行かせる気が無いやつの事故が発生するだけだからやめとけ >ルールの上で悪いとか悪くないとかじゃなく事故したくはないだろ? >事故って死んで死体に向かってお前は悪くないよ!絶対悪くないよ!って言ってもらえたら満足ならいいけど嫌だろ? ワガママで性格悪い奴が得する嫌な世の中だぜ…

157 21/11/21(日)10:17:34 No.868732324

ジャミラになるで笑っちゃった…

158 21/11/21(日)10:18:20 No.868732559

>何が一番偉いって最短距離至上主義の同乗者横に乗せてその姿勢崩さないのが偉い 正直隣でああだこうだ言われるの結構精神的にキツいからな… まず左後方確認しづらくなるから隣に座って欲しくない…

159 21/11/21(日)10:18:40 No.868732657

ジャミラの姿勢はやめた方がいいな… ミラーの視界安定しないだろ

160 21/11/21(日)10:18:54 No.868732728

>事故って死んで死体に向かってお前は悪くないよ!絶対悪くないよ!って言ってもらえたら満足ならいいけど 法廷で俺の遺影に向かって言ってもらえるならいいよ そのまま相手にはお前が悪い!絶対悪いよ!って言ってくれよな

161 21/11/21(日)10:18:58 No.868732753

>みさえのスタンドでガソリン入れてもらうときに >適当にブレンドしておいて!ってネタが好きだった ガソリンスタンドでコーヒー適当にブレンドの買ってきてだと思ったけど油種のことか!

162 21/11/21(日)10:19:00 No.868732764

国道に入ってくる時に後続がブレーキ踏まなきゃいけないような入り方してくるやつ嫌い 俺は納得してないよの意味合いを込めて慌ててブレーキ踏んだみたいにめちゃくちゃ近づいてからブレーキ踏むことにしてる

163 21/11/21(日)10:19:08 No.868732793

あっ!対向車が途切れた!やべー急いでいかなきゃ! と焦って歩行者や自転車を見落として事故ることも珍しくないので 心にゆとりを持てるルートで行くことは実際重要

164 21/11/21(日)10:19:09 No.868732800

>自分が多少不利益被っても迷惑野郎に合法的に天誅与えたい 混んでる高速の追い越し車線で左から追い抜き仕掛けてくる奴の追い抜きルートふさいだら通常車線のスピードでずるずる落ちて行くから面白いよ

165 21/11/21(日)10:19:30 No.868732906

>ワガママで性格悪い奴が得する嫌な世の中だぜ… その最高ランクの煽り運転には罰則が付いたから多少は良くなった… いやよくねえ連日今日の煽り運転です見たいにニュースで報道されてるのに減らねえ!

166 21/11/21(日)10:19:43 No.868732954

>国道に入ってくる時に後続がブレーキ踏まなきゃいけないような入り方してくるやつ嫌い >俺は納得してないよの意味合いを込めて慌ててブレーキ踏んだみたいにめちゃくちゃ近づいてからブレーキ踏むことにしてる 事故起こしてそう

167 21/11/21(日)10:20:19 No.868733098

軽油ならは適当にブレンドされてるからあながち間違いでもないブレンド 軽油なんて普通車で使わない?そうだね

168 21/11/21(日)10:20:19 No.868733099

>国道に入ってくる時に後続がブレーキ踏まなきゃいけないような入り方してくるやつ嫌い >俺は納得してないよの意味合いを込めて慌ててブレーキ踏んだみたいにめちゃくちゃ近づいてからブレーキ踏むことにしてる 素直にクラクション鳴らせ

169 21/11/21(日)10:20:32 No.868733162

>俺は納得してないよの意味合いを込めて慌ててブレーキ踏んだみたいにめちゃくちゃ近づいてからブレーキ踏むことにしてる これが嫌だから加速で有利なMT車に乗ってる そうやって追いかけてくる後続車から逃げ切るの楽しい

170 21/11/21(日)10:21:02 No.868733304

>>国道に入ってくる時に後続がブレーキ踏まなきゃいけないような入り方してくるやつ嫌い >>俺は納得してないよの意味合いを込めて慌ててブレーキ踏んだみたいにめちゃくちゃ近づいてからブレーキ踏むことにしてる >素直にクラクション鳴らせ それもやめろ

171 21/11/21(日)10:21:35 No.868733487

ブレーキを踏まされた!が本当にそうなら相手も悪いけどたいていの場合アクセルから足を離すだけで事足りる程度だったりするからな

172 21/11/21(日)10:21:53 No.868733579

心に余裕無さ過ぎるドライバーがいますね…

173 21/11/21(日)10:21:53 No.868733580

つよちゃんの猫仲直りしたんだな 一時期死にそうになってたからよかった

174 21/11/21(日)10:21:55 No.868733592

>あっ!対向車が途切れた!やべー急いでいかなきゃ! >と焦って歩行者や自転車を見落として事故ることも珍しくないので >心にゆとりを持てるルートで行くことは実際重要 対向車が譲ってくれた!死角からバイクや自転車がひょっこり出てきて跳ねる…

175 21/11/21(日)10:22:20 No.868733713

>どーせ対向車線は止まってくれないよね むしろ止まったらダメだろ…事故の元だぞ…

176 21/11/21(日)10:22:22 No.868733724

>それもやめろ 危険を防止するためならなんの問題も無いけど

177 21/11/21(日)10:22:52 No.868733879

性格悪い連中にムカっとしつつも皆でグッと我慢することで道路は成り立っている

178 21/11/21(日)10:23:09 No.868733969

>>それもやめろ >危険を防止するためならなんの問題も無いけど 鳴らしても遅いし意味ない状況でなんの防止なんだ

179 21/11/21(日)10:23:10 No.868733976

>>どーせ対向車線は止まってくれないよね >こう考えてるのが多いのか止まってあげてもなかなか動かないのよね >早よ行け(パッシング) こっちはそっちが行くの待ってんだからはよ行けや譲ってんじゃねえぞそっちの後ろも詰まってるだろダァホ!ってなるのが俺だ

180 21/11/21(日)10:23:15 No.868734000

>対向車が譲ってくれた!死角からバイクや自転車がひょっこり出てきて跳ねる… 跳ねられた…

181 21/11/21(日)10:23:19 No.868734023

アクセルとブレーキのどっちか常に踏んでる運転ってストレス半端ないよね 混んでる流れのはやい道だとありがちだけど

182 21/11/21(日)10:23:26 No.868734067

>対向車が譲ってくれた!死角からバイクや自転車がひょっこり出てきて跳ねる… 一度それに近いことが起きて譲るときはサイドミラーも見るようになった

183 21/11/21(日)10:23:50 No.868734193

どういう運転かは知らないけど他を威嚇するような動作はやめとけ いらん事故誘発しかねない

184 21/11/21(日)10:23:54 No.868734210

>対向車が譲ってくれた!死角からバイクや自転車がひょっこり出てきて跳ねる… バイクはマジで前見てないよね 前の車が減速した意図組み取れねえアホばっか

185 21/11/21(日)10:24:14 No.868734344

わざわざ茶々いれてくる助手席の友人はなんなんだ

186 21/11/21(日)10:24:47 No.868734509

横断歩道前で止まった車両を抜いたりする無法車がたまに事故起こしてるからな

187 21/11/21(日)10:24:49 No.868734515

>わざわざ茶々いれてくる助手席の友人はなんなんだ 運転に慣れてて最短ルート行く思考になってるだけじゃない?

188 21/11/21(日)10:24:52 No.868734531

>危険を防止するためならなんの問題も無いけど 危険の防止っていうのは他車が対向車に気付いてないとかそう言う時に鳴らすものであって 俺にブレーキ踏ませるんじゃねぇって伝える目的のために鳴らしたら駄目なんだよ 勉強になったね

189 21/11/21(日)10:24:55 No.868734542

一応だけどクラクションに関しては基本山間部とか特定の場所で使うものなのだ https://www.zurich.co.jp/car/useful/guide/cc-sound-horn/

190 21/11/21(日)10:24:55 No.868734544

右折入場禁止の店に右折で入っていく車を懲らしめる法律を作ってほしい

191 21/11/21(日)10:25:07 No.868734585

横断歩道で歩行者渡らせようとするとバイクは100%追い越ししてく

192 21/11/21(日)10:25:17 No.868734647

対向車線の右折のために止まって道譲るのはマジでやったらダメなやつだからな 善意のつもりでやってる奴いたら今後絶対するなよ

193 21/11/21(日)10:25:26 No.868734686

こんな道ある?

194 21/11/21(日)10:25:29 No.868734697

俺が嫌な思いしたから相手にアピールする!って言うのは迷惑運転とあんまわからんと思うよ

195 21/11/21(日)10:25:48 No.868734781

>横断歩道で歩行者渡らせようとするとバイクは100%追い越ししてく 車も追い越して行く 正気か

196 21/11/21(日)10:25:58 No.868734830

停車中に後ろの車止めたかったら窓から手出して止めない?

197 21/11/21(日)10:26:10 No.868734880

>横断歩道で歩行者渡らせようとするとバイクは100%追い越ししてく マジで危ないから即免許返して…

198 21/11/21(日)10:26:37 No.868735007

つよちゃんがめちゃめちゃ評価されてる…

199 21/11/21(日)10:26:46 No.868735050

>車も追い越して行く >正気か 車種の問題じゃなくてドライバーの問題だからな バイク乗りだけどちゃんと止まるよ自分は

200 21/11/21(日)10:27:11 No.868735176

>>横断歩道で歩行者渡らせようとするとバイクは100%追い越ししてく >車も追い越して行く >正気か 四輪でそんなことするのはせいぜい2割程度じゃない?

201 21/11/21(日)10:27:13 No.868735186

車にありがとうの意志表示する機能を追加するくらいならクラクション抜いた方が良い

202 21/11/21(日)10:27:19 No.868735214

バックで入るためにハザード炊いても追い越していきやがるからな 正気じゃねぇぜ

203 21/11/21(日)10:27:29 No.868735261

もしかしてつよちゃんていい人なんじゃね?

204 21/11/21(日)10:27:35 No.868735290

自分のこころを守る運転は大事だよね…

205 21/11/21(日)10:27:45 No.868735338

こういう考え方大事だよ 無理すると事故る 安全な道がいい

206 21/11/21(日)10:28:00 No.868735405

>四輪でそんなことするのはせいぜい2割程度じゃない? そうだね 比率がクソ高いね

207 21/11/21(日)10:28:19 No.868735489

>バックで入るためにハザード炊いても追い越していきやがるからな >正気じゃねぇぜ 横断歩道で止まっても後ろから抜いていくやつやクラクションならすやつもいるからな…

208 21/11/21(日)10:28:31 No.868735542

>四輪でそんなことするのはせいぜい2割程度じゃない? 名古屋かよ

209 21/11/21(日)10:28:33 No.868735551

あえて言うならこんな姿勢で運転すると余計に危ない

210 21/11/21(日)10:28:51 No.868735633

>四輪でそんなことするのはせいぜい2割程度じゃない? どこの無法地帯だよ

211 21/11/21(日)10:28:55 No.868735661

大きい安全な道がいい…いいのだ

212 21/11/21(日)10:29:54 No.868735928

>あえて言うならこんな姿勢で運転すると余計に危ない それはそう だけどペーパーだし仕方ない…

213 21/11/21(日)10:30:05 No.868735980

車道逆走自転車もまっこと増え申した 違クソすぎる

214 21/11/21(日)10:30:16 No.868736049

横断歩道で止まるやつなんて9割いない田舎県

215 21/11/21(日)10:30:20 No.868736065

>あえて言うならこんな姿勢で運転すると余計に危ない ジャミラの姿勢になるべき所は停止線とか交差点とかのところで左右安全確認する時だね… 割と車の柱っていうのかあそこで歩行者とか自転車見えない時あるからな…

216 21/11/21(日)10:30:38 No.868736149

>対向車線の右折のために止まって道譲るのはマジでやったらダメなやつだからな 直進優先なのは確かだが道交法違反でもねえよ

217 21/11/21(日)10:30:59 No.868736251

やっぱ信号って神だわ

218 21/11/21(日)10:31:22 No.868736368

>譲るとお礼のつもりでクラクション鳴らす人いるけどびっくりするからやめて! 父親がこれだけど歩行者がビクッとしてるからやめろと思う…

219 21/11/21(日)10:31:33 No.868736435

>車道逆走自転車もまっこと増え申した >違クソすぎる それは増えたというかアップデートしてないというか…

220 21/11/21(日)10:31:40 No.868736461

>あえて言うならこんな姿勢で運転すると余計に危ない しかし実際時々こうなってる人見る こわい

221 21/11/21(日)10:31:59 No.868736551

信号という守らないと死ぬルールがあるのは実際安心感が違う

222 21/11/21(日)10:32:01 No.868736564

>やっぱ信号って神だわ 道の需要と供給があってなくてすぐ詰まるのもあるのでその限りではない

223 21/11/21(日)10:32:08 No.868736597

>やっぱ信号って神だわ ラウンドアバウト化とか正気かってなる

224 21/11/21(日)10:32:09 No.868736604

>>車道逆走自転車もまっこと増え申した >>違クソすぎる >それは増えたというかアップデートしてないというか… 昔の方がひどかったよね…

225 21/11/21(日)10:32:11 No.868736617

>父親がこれだけど歩行者がビクッとしてるからやめろと思う… 思うだけじゃなく言え

226 21/11/21(日)10:32:15 No.868736646

>車道逆走自転車もまっこと増え申した >違クソすぎる これは昔からずっといる気がする

227 21/11/21(日)10:32:20 No.868736666

>車道逆走自転車もまっこと増え申した >違クソすぎる 自転車は車道ってことだけ覚えやがってよぉ…

228 21/11/21(日)10:32:23 No.868736688

運転で一番難しかったの流れ見るってのだな 行ける時は行けって奴

229 21/11/21(日)10:32:34 No.868736753

>やっぱ信号って神だわ 信号というか流れ自体を制御してくれるポイントは動作自体が楽だからね こういう道でもある程度かっちり曲がれる状態が作れるなら曲がってもいいんだけど

230 21/11/21(日)10:32:46 No.868736812

逆走自転車はまあムカつくけど事故にはなりにくいから 目視は簡単だからね

231 21/11/21(日)10:33:10 No.868736937

>車道逆走自転車もまっこと増え申した >違クソすぎる 田舎だと自転車走るの考えられてる道が少ないから実質片側しか走れないとか多々ある

232 21/11/21(日)10:33:16 No.868736965

>目視は簡単だからね 夜!無灯火!黒い服!

233 21/11/21(日)10:33:20 No.868736976

車を運転して初めて気づく景色もあるから増えたというより視点が変わったんだと思う

234 21/11/21(日)10:33:21 No.868736981

>>車道逆走自転車もまっこと増え申した >>違クソすぎる >それは増えたというかアップデートしてないというか… 減ってないだけで増えてはない気がするな…

235 21/11/21(日)10:33:36 No.868737076

右折信号考えた人は天才だと思ってる

236 21/11/21(日)10:33:39 No.868737113

自転車は正直逆走してて欲しい 今から追い越すぞって時に気づいてんのかどうか全然分からない

237 21/11/21(日)10:33:46 No.868737146

>あえて言うならこんな姿勢で運転すると余計に危ない まあペーパーだし心に余裕なくてガチガチに緊張してるだろうから…

238 21/11/21(日)10:33:49 No.868737163

左にか曲がれない迷路パズルとかあるよね

239 21/11/21(日)10:33:56 No.868737210

>運転で一番難しかったの流れ見るってのだな >行ける時は行けって奴 基本的に他の車なんて自分に不都合な動きしかしねえってのが念頭にあるから信じてぐっと出るって動きがなかなか出来ないんだよな…

240 21/11/21(日)10:34:04 No.868737243

>減ってないだけで増えてはない気がするな… 地震の影響で都心は自転車利用者が増えたらしい

241 21/11/21(日)10:34:59 No.868737541

交差点でいま右折できたやろっていうタイミングで前の車が入らず延々と待ち続けられるとかなりイラッとする……

242 21/11/21(日)10:35:13 No.868737602

自転車側は車道で普通に端走ってるだけなのにパッシングされることもあるぜ!

243 21/11/21(日)10:35:17 No.868737618

>夜!無灯火!黒い服! ゆうべ反射板ゼロの自転車と遭遇して後ろから全く見えなかった ライトは付けてやがったクソが

244 21/11/21(日)10:35:21 No.868737643

ペーパーだからとはいうけど教習所でこんな運転しろなんて習ってないんだから余計に運転に向いてない姿勢なんかとるな

245 21/11/21(日)10:35:32 No.868737722

>交差点でいま右折できたやろっていうタイミングで前の車が入らず延々と待ち続けられるとかなりイラッとする…… ちゃんと睡眠時間は取ってストレス減らせ

246 21/11/21(日)10:35:52 No.868737832

日本の車道の大半は自転車走れるようにできてねえ とはいえ歩道も危険だが

247 21/11/21(日)10:35:54 No.868737850

自転車逆走はもう諦めたわどうでもいい でもさ…逆走か順走かどっちかに統一しろよ腐れ脳みそども 産業道路の路肩で大きく膨れてすれ違うんじゃねえ死にてえのか

248 21/11/21(日)10:36:39 No.868738069

>四輪でそんなことするのはせいぜい2割程度じゃない? 仮に二割でも二割に跳ねられたら終わりだぜ

249 21/11/21(日)10:37:02 No.868738188

どうでもいいと思ってないじゃん!

250 21/11/21(日)10:37:12 No.868738247

右折車線あるとこで曲がろってのはよくあるよね

251 21/11/21(日)10:37:32 No.868738361

車道走ってる自転車の追い抜きするのめっちゃ怖い

252 21/11/21(日)10:37:53 No.868738452

>日本の車道の大半は自転車走れるようにできてねえ >とはいえ歩道も危険だが そのうち狭い道路でも走れる独自のビークルが開発されて外国でも普及する流れだ…

253 21/11/21(日)10:37:59 No.868738479

結局乗り物の問題じゃなくて使う側の人間の問題だよね…

254 21/11/21(日)10:38:12 No.868738558

>右折車線あるとこで曲がろってのはよくあるよね わざわざ店のために右折車線を!?

255 21/11/21(日)10:38:22 No.868738605

>自転車逆走はもう諦めたわどうでもいい >でもさ…逆走か順走かどっちかに統一しろよ腐れ脳みそども >産業道路の路肩で大きく膨れてすれ違うんじゃねえ死にてえのか 野生動物に期待しすぎだろ…

256 21/11/21(日)10:38:36 No.868738684

>わざわざ店のために右折車線を!? 心を守るために…

257 21/11/21(日)10:38:51 No.868738757

>野生動物に期待しすぎだろ… しかでしたがしかし

258 21/11/21(日)10:38:54 No.868738769

歩道をゆったり走ってるような ロードとか出てきて話がこじれる前の自転車ならいいんだけどね 車道を走るのが正しいし実際そうしないと危ないレベルの速度の出る自転車はかといって車道では遅すぎてそこに存在するだけで危ない存在だしあれもうロードバイク何考えて存在してんの

259 21/11/21(日)10:39:38 No.868738979

ロードはそれこそ風当たり強いからしっかりしてるよ ママチャリこわい

260 21/11/21(日)10:40:16 No.868739161

信号交差点で右折待機中に前詰めせずに直進車せき止める軽とかはマジファックってなる 車体大きいなら仕方ないけど

261 21/11/21(日)10:40:25 No.868739204

自転車で一番怖いのはおじいちゃんとかがよろよろ走ってるやつ

262 21/11/21(日)10:40:34 No.868739256

軌道フラフラしてる老人の自転車とか怖すぎる

263 21/11/21(日)10:40:49 No.868739333

>>四輪でそんなことするのはせいぜい2割程度じゃない? >仮に二割でも二割に跳ねられたら終わりだぜ まあ終わるのは横断歩道で停まった自分じゃないし…

264 21/11/21(日)10:41:03 No.868739420

>自転車で一番怖いのはおじいちゃんとかがよろよろ走ってるやつ あと子供も結構ふらふらしてる

265 21/11/21(日)10:41:21 No.868739507

これ言ったら自転車だけでなくバイクもそうなんだけど車に触れただけで死ぬかもしれないようなのがなんで同じ道走ってんだよとはたまに思う

266 21/11/21(日)10:41:21 No.868739509

ロード乗るときはルール守らんと車が引っ掛けてくるからルール順守本当に大事

267 21/11/21(日)10:41:48 No.868739671

でもね 道はそのままなのに自転車は今日からこうって決めた国も悪いんですよ

268 21/11/21(日)10:41:53 No.868739699

>軌道フラフラしてる老人の自転車とか怖すぎる フルスピードで突っ込んでくる徒党組んだガキも困る お前も人跳ねたら人死ぬんだぞ…

269 21/11/21(日)10:42:08 No.868739787

>あと子供も結構ふらふらしてる 子供は小さい子が歩道でダッシュしてるだけでドキドキする

270 21/11/21(日)10:42:44 No.868739983

>これ言ったら自転車だけでなくバイクもそうなんだけど車に触れただけで死ぬかもしれないようなのがなんで同じ道走ってんだよとはたまに思う 逆だよいつでも人殺せる乗り物乗ってる自覚がないのは良くないよ

271 21/11/21(日)10:42:52 No.868740017

車の運転の話はいかにイキってマウント取り合うかが大事で自分の考えと少しでも違う奴は先に下手くそってレッテル貼った方が勝ちだぞ

272 21/11/21(日)10:43:13 No.868740122

>まあ終わるのは横断歩道で停まった自分じゃないし… 正直止まられるの迷惑なんだよな… 行けよ!行けって!お前を信用してないんだよ!

273 21/11/21(日)10:43:18 No.868740145

>車の運転の話はいかにイキってマウント取り合うかが大事で自分の考えと少しでも違う奴は先に下手くそってレッテル貼った方が勝ちだぞ お前のような奴がいるから!!

274 21/11/21(日)10:43:45 No.868740283

>行けよ!行けって!お前を信用してないんだよ! それは多分お互い様だと思う

275 21/11/21(日)10:43:52 No.868740318

老人自転車はこっちが諦めてのんびりになれば完全回避は楽かな… 個人的には中高生の無謀運転の方が酷い

276 21/11/21(日)10:44:00 No.868740368

>>これ言ったら自転車だけでなくバイクもそうなんだけど車に触れただけで死ぬかもしれないようなのがなんで同じ道走ってんだよとはたまに思う >逆だよいつでも人殺せる乗り物乗ってる自覚がないのは良くないよ 「」のくせにいいこと言いやがって

↑Top