虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/21(日)09:25:10 ずっと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/21(日)09:25:10 No.868716261

ずっとズフィールドだと思ってた

1 21/11/21(日)09:26:05 No.868716480

ジーベンゲパウド!(ゲロビーム)

2 21/11/21(日)09:26:20 No.868716576

ズフィルード?

3 21/11/21(日)09:26:38 No.868716732

そういうときボイス付きで名前呼ばれてちょっとビックリするよね

4 21/11/21(日)09:28:20 No.868717328

>ジーベンゲパウド!(ゲロビーム) αの時の空間ごと握りつぶすやつがかっこよくて好きだったのに…

5 21/11/21(日)09:28:52 No.868717487

>そういうときボイス付きで名前呼ばれてちょっとビックリするよね たまにイントネーションが思ってたのと違ったりする

6 21/11/21(日)09:29:15 No.868717574

新の頃はズフィールドと思ってたからαのDVEで搭乗時に「ズフィルードよ!」って言われた時に そういう発音だったのん?と驚いたけど今だと「なんだよズフィールドって呼びにくいわ」と思う

7 21/11/21(日)09:30:29 No.868717941

なんで生首戦艦になっちゃったのかな…

8 21/11/21(日)09:31:24 No.868718251

なんで十の神罰でゲーベンなんだよって寺田が

9 21/11/21(日)09:31:25 No.868718255

>なんで生首戦艦になっちゃったのかな… ゼントランと交戦してたせいですかね

10 21/11/21(日)09:32:25 No.868718588

>新の頃はズフィールドと思ってたからαのDVEで搭乗時に「ズフィルードよ!」って言われた時に >そういう発音だったのん?と驚いたけど今だと「なんだよズフィールドって呼びにくいわ」と思う 逆というか勘違いして呼び辛い方で覚えたのはむしろそっちじゃ…

11 21/11/21(日)09:34:01 No.868719035

機体もパイロットも格好いいけど終わってみれば文字通り量産型だったやつ

12 21/11/21(日)09:34:12 No.868719084

ヘルアンドヘブンみたいなアルドレーザーも格好いい

13 21/11/21(日)09:34:43 No.868719223

あれこいつの破片がはぐれバルマーセプタギン?

14 21/11/21(日)09:35:32 No.868719417

地球人の主力がカッコイイスーパーロボットなので地球人と交戦経験の多い第七艦隊はスーパーロボット型になった ゼントラーディと戦ってるとなんか手足を引っ込めた亀みたいな形になる

15 21/11/21(日)09:35:55 No.868719542

いまいち影薄いよねこいつ

16 21/11/21(日)09:36:10 No.868719637

意外と珍しい悪のスーパーロボット然としたラスボス…じゃないな 新は色違うし

17 21/11/21(日)09:36:45 No.868719840

イントネーションが予想と違うと声に出されて違和感を覚える

18 21/11/21(日)09:36:48 No.868719857

仮に最近のスパロボに出ても人型じゃなくて戦艦になりそうだな…

19 21/11/21(日)09:39:11 No.868720543

宇宙怪獣とかと戦ってたから球体になったんだっけ?

20 21/11/21(日)09:39:55 No.868720771

じゃあヴァルシオーネと戦わせたら…!

21 21/11/21(日)09:40:22 No.868720949

まあ数が多い敵と戦うなら全方位に攻撃できる形態の方が良いか 人形だとどうしても下とか背中に攻撃しにくいし

22 21/11/21(日)09:40:51 No.868721139

本来戦闘に出しちゃいけないガンエデンを除けばこれがバルマーの切り札のはずなんだが ユーゼスのジュデッカはCPS補正にしても サルファ時点でヴァイクランのが上っぽかったな

23 21/11/21(日)09:41:11 No.868721249

>じゃあヴァルシオーネと戦わせたら…! 単騎じゃズフィルード出すほど追い詰められんでしょ

24 21/11/21(日)09:41:25 No.868721293

>あれこいつの破片がはぐれバルマーセプタギン? 決戦用と粛清用で用途が違うだけで同じようなもんでは

25 21/11/21(日)09:42:04 No.868721447

ガドル・ヴァイクランは合体の時の声が小気味良くて好き 見た目はかっこわるい

26 21/11/21(日)09:42:31 No.868721563

良いよね地球のロボを分析して結果合体すれば強い

27 21/11/21(日)09:42:52 No.868721662

>>じゃあヴァルシオーネと戦わせたら…! >単騎じゃズフィルード出すほど追い詰められんでしょ 美少女ロボをたくさん造ってる文明さえあれば…!

28 21/11/21(日)09:42:53 No.868721666

メギロートの偵察結果反映されるからヴァルシオーネが量産されて配備されてるような状態じゃないと無理だぞ

29 21/11/21(日)09:43:13 No.868721773

旧ズフィルードと同じにはならなくとも >手足を引っ込めた亀 もうちょっとこう…何とかならなかったんですか?

30 21/11/21(日)09:43:34 No.868721890

>>>じゃあヴァルシオーネと戦わせたら…! >>単騎じゃズフィルード出すほど追い詰められんでしょ >美少女ロボをたくさん造ってる文明さえあれば…! 量産型ヴァルシオンもあるしヴァルシオーネも量産しよう

31 21/11/21(日)09:43:51 No.868721954

顕現するまで形状すら不明な兵器にのって十全に扱えるんだからハイブリットヒューマンはすげぇよ

32 21/11/21(日)09:45:06 No.868722361

戦艦型にしてもせめてXN-Lくらいの塩梅は欲しかった

33 21/11/21(日)09:46:45 No.868722875

自己増殖かつ接触した対象の侵食も出来るっぽいズフィルードクリスタルの性質上 変に学習せずとも大質量で破片ばら蒔くだけでどうしようもない脅威ではある

34 21/11/21(日)09:47:20 No.868723045

>自己増殖かつ接触した対象の侵食も出来るっぽいズフィルードクリスタルの性質上 >変に学習せずとも大質量で破片ばら蒔くだけでどうしようもない脅威ではある 初手セプタギンという

35 21/11/21(日)09:47:30 No.868723087

>顕現するまで形状すら不明な兵器にのって十全に扱えるんだからハイブリットヒューマンはすげぇよ 偵察結果見て今回こんな感じかなーぐらいには思うんじゃないの ラオデキヤとか人型とかあんま経験ないんだけどどうしようとか内心思ってたかもしれんが

36 21/11/21(日)09:47:33 No.868723101

フリーザ軍みたいなロボットじゃなくて生身で強い化け物と戦ってたら人間大の大きさになったのかな

37 21/11/21(日)09:48:23 No.868723327

第二次新スパロボはまだですか

38 21/11/21(日)09:48:39 No.868723405

>初手セプタギンという 破片迎撃してたシュウがMVPすぎる

39 21/11/21(日)09:48:56 No.868723482

>>ジーベンゲパウド!(ゲロビーム) >αの時の空間ごと握りつぶすやつがかっこよくて好きだったのに… ブッピッガンッ ブッピッガンッ ブッピッガンッ

40 21/11/21(日)09:49:04 No.868723521

まあαの前でもゼントラーディの基幹艦隊ひとつと相打ちになって死んでるんだ

41 21/11/21(日)09:50:12 No.868723866

>フリーザ軍みたいなロボットじゃなくて生身で強い化け物と戦ってたら人間大の大きさになったのかな 学園戦記ムリョウみたいにメインは艦隊戦だけど生身で艦隊相手に無双するやつがいる軍相手だとどんな形態になるんだろうな

42 21/11/21(日)09:50:16 No.868723891

αの戦闘アニメで地味にガンエデンっぽいのが映るのいいよね

43 21/11/21(日)09:50:30 No.868723973

スレ画以外のズフィルードみんなエヴェットなの面白みなさすぎる

44 21/11/21(日)09:50:35 No.868723995

一機でボドルザー艦隊に匹敵するけ敵対勢力の物量がやばすぎて普通に死ぬ守護神

45 21/11/21(日)09:52:05 No.868724469

>スレ画以外のズフィルードみんなエヴェットなの面白みなさすぎる エペソ二戦目はスレ画みたいな人型出てきてもよかったよね

46 21/11/21(日)09:52:11 No.868724499

>スレ画以外のズフィルードみんなエヴェットなの面白みなさすぎる そこの余裕あるなら龍兄弟出てたしガドルヴァイクランが単独ユニット化してたと思う

47 21/11/21(日)09:52:32 No.868724612

>第二次新スパロボはまだですか 夢落ちを期待して帰還して死にまくるゴッツォ達だな

48 21/11/21(日)09:52:49 No.868724705

十戒なのにジーベンなのは何でなんです?

49 21/11/21(日)09:53:46 No.868725035

αナンバーズと戦う時くらいはスレ画が良かった… けどそんなにデータ収集しとらんだろうからなぁ

50 21/11/21(日)09:55:24 No.868725576

というか前のデータとか他の艦隊のデータ使える感じなのそういえばなんかズルくね!?

51 21/11/21(日)09:55:54 No.868725762

ズフィルード3体合体して巨大ロボに …ハザル坊が怒りそうだからやらんか

52 21/11/21(日)09:56:49 No.868726043

αでゲッターにもサイバスターにもグランゾンにも似てるとか言われてたやつ うーんそうか…?

53 21/11/21(日)09:58:37 No.868726755

>αでゲッターにもサイバスターにもグランゾンにも似てるとか言われてたやつ >うーんそうか…? なんか…ほら…トゲトゲの部分とか…

54 21/11/21(日)09:58:58 No.868726908

バルマーメカよりは地球のスーパーロボットに近いデザインではあるが…

55 21/11/21(日)09:59:31 No.868727081

羽が生えてる!神ゲッターやマジンカイザーみたい! 剣を使う!サイバスターやグランゾンやダンクーガやボルテスみたい! 立体化したら子供が指を怪我しそう!ガイキングみたい! そっくり

56 21/11/21(日)10:00:13 No.868727294

>αでゲッターにもサイバスターにもグランゾンにも似てるとか言われてたやつ >うーんそうか…? 腕の丸さとか角とか羽はゲッターと言えばゲッターのような…うーn…

57 21/11/21(日)10:00:59 No.868727505

新の話の流れだったらヘルモーズの主砲直撃したら消し飛ぶんだよな…

58 21/11/21(日)10:01:36 No.868727662

羽は真ゲッターっぽい

59 21/11/21(日)10:03:15 No.868728108

パッと見サイバスターっぽい感じはする グランゾンっぽい感じもする

60 21/11/21(日)10:03:16 No.868728113

>羽は真ゲッターっぽい 顔は聖ドラゴン感はある

61 21/11/21(日)10:04:59 No.868728566

ガンダムっぽさやマジンガーっぽさも随所にある

62 21/11/21(日)10:05:07 No.868728595

クリスタルから生えてきた感じはすごくする

63 21/11/21(日)10:06:23 No.868728949

テアテラ?のせいでズフィルードもあんま強くねえなって…

64 21/11/21(日)10:07:22 No.868729231

巨人と戦ってたならさらに巨大になればいいのに顔になったのは大分ガッカリしたな…

65 21/11/21(日)10:09:02 No.868729728

よく見ると手足は往年の円柱状なのがマジンガーやガイキングを参考にしたのかなってなるな

66 21/11/21(日)10:09:37 No.868729913

クォヴレーなんて未だにどう発音していいのかわかんないし なんかもう久保で定着してるしな

67 21/11/21(日)10:11:10 No.868730378

なんならズフィルードだけじゃなくてジュデッカも量産型なのでは

68 21/11/21(日)10:11:14 No.868730401

Gロボが出続けてた場合の話見たかったな ビッグファイア…

69 21/11/21(日)10:11:20 No.868730437

>美少女ロボをたくさん造ってる文明さえあれば…! コラボすればいくらでもあるな…

70 21/11/21(日)10:11:39 No.868730517

ヘルモーズがα世界でも有数の巨大艦船なんだから あんまり艦船タイプによってもなあって メギロード強化型みたいな小型随伴機無数に産み出してそれとの連携みたいな形にするならまだしも

71 21/11/21(日)10:12:02 No.868730628

>コラボすればいくらでもあるな… ユーゼスお前…

72 21/11/21(日)10:12:03 No.868730632

バックフランと戦ってくっそダサい形態の奴も見たかったな

73 21/11/21(日)10:12:13 No.868730692

そういやデザイン誰だっけ?

74 21/11/21(日)10:12:27 No.868730765

>>コラボすればいくらでもあるな… >ユーゼスお前… 私はウルトラマンになりたかった…

75 21/11/21(日)10:12:43 No.868730844

>学園戦記ムリョウみたいにメインは艦隊戦だけど生身で艦隊相手に無双するやつがいる軍相手だとどんな形態になるんだろうな 戦艦から等身大が生えてくるのでは

76 21/11/21(日)10:13:11 No.868730981

>なんならズフィルードだけじゃなくてジュデッカも量産型なのでは ジュデッカはユーゼスオリジナルだから他の艦隊で使ってないはず

77 21/11/21(日)10:13:36 No.868731100

ゲッターに似ている…!って言われてたけど羽根とか顔かな

78 21/11/21(日)10:13:48 No.868731163

ユーゼスはケイサルの事を気付いてたっぽいんだよなあ

79 21/11/21(日)10:14:18 No.868731321

ガンダムとばっか戦ってたらガンダム顔になるのかな

80 21/11/21(日)10:14:18 No.868731322

>私はウルトラマンになりたかった… ウルトラマンの因子持ったやつは12月にくるな・・・

81 21/11/21(日)10:14:31 No.868731409

ガンダムに似てるって言ってたらヒュッケバインされるところだったな

82 21/11/21(日)10:14:50 No.868731501

>バックフランと戦ってくっそダサい形態の奴も見たかったな 重機動メカみたいな腕やよくわからん斑点の付いた感じになるのかな…

83 21/11/21(日)10:15:10 No.868731582

>羽はマスクコマンダーっぽい

84 21/11/21(日)10:15:16 No.868731625

>なんならズフィルードだけじゃなくてジュデッカも量産型なのでは αのジュデッカはユーゼス謹製で白黒2機しか存在しない

85 21/11/21(日)10:16:41 No.868732048

>ガンダムに似てるって言ってたらヒュッケバインされるところだったな マサキ「デュラクシールに似てる…!」

86 21/11/21(日)10:17:11 No.868732194

インベーダーと戦ったら…

87 21/11/21(日)10:18:15 No.868732523

確かにリアルともスーパーとも付かないデザインをクリスタル調で作れてると思うんだが何か特定のに似てるかというと… んーゲッターエンペラー…?

88 21/11/21(日)10:18:40 No.868732649

アンティノラもユーゼス製でヴァイクルの発展系でジュデッカのプロトタイプだったかな ヴァイクランはジュデッカのデータ引き継いだヴァイクルの強化型

89 21/11/21(日)10:18:52 No.868732722

おばさんが乗ってる機体好き

90 21/11/21(日)10:20:02 No.868733028

新スパでの印象が強い

91 21/11/21(日)10:20:33 No.868733164

新の艦隊って何番だっけ?

92 21/11/21(日)10:21:12 No.868733370

>おばさんが乗ってる機体好き 専用BGMあるし立ち位置の重要度の割に優遇されすぎてない?

93 21/11/21(日)10:21:37 No.868733494

>ヴァイクランはジュデッカのデータ引き継いだヴァイクルの強化型 ヴァイクランはアストラナガン再現もしようとしてたシヴァーのよくばりセット

94 21/11/21(日)10:22:04 No.868733633

新は何番艦とか言われてなかったような 教会の名前のファーストネームなしでジュデッカ・ゴッツォだったし

95 21/11/21(日)10:22:13 No.868733673

>ヴァイクランはアストラナガン再現もしようとしてたシヴァーのよくばりセット パイロットが悪かったかな…

96 21/11/21(日)10:23:04 No.868733940

多分ズフィルードより強い時点で大したもんではあるだろ!

97 21/11/21(日)10:23:20 No.868734031

ディスレヴも積む予定だったのに

98 21/11/21(日)10:24:22 No.868734388

新スパでは本体に紫と赤の他に水色入って3色カラーだった

99 21/11/21(日)10:25:50 No.868734789

ゲーム上みんなデザイン同じだけど 対宇宙怪獣用ズフィルード・エヴェッドはトゲトゲしてそうな気がする

100 21/11/21(日)10:29:24 No.868735777

>専用BGMあるし立ち位置の重要度の割に優遇されすぎてない? マイと因縁あったみたいだけどさらっと流されて終わったしな

101 21/11/21(日)10:29:44 No.868735877

>新は何番艦とか言われてなかったような >教会の名前のファーストネームなしでジュデッカ・ゴッツォだったし あの時点ではまだ諸々の設定がなかった

↑Top