虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/21(日)09:21:59 おさんそ… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/21(日)09:21:59 No.868715472

おさんそ…

1 21/11/21(日)09:22:47 No.868715681

ありがタイ…

2 21/11/21(日)09:28:09 No.868717264

ハッケミィの開運グッズ初手でパワーストーンだった これで自前で占えないかな…

3 21/11/21(日)09:29:15 No.868717573

1カブ108ベル!お高い!

4 21/11/21(日)09:29:27 No.868717637

いつまでたっても小麦が手にはいらない

5 21/11/21(日)09:31:13 No.868718195

>いつまでたっても小麦が手にはいらない 要るかい…小麦…?島あけようか?

6 21/11/21(日)09:32:10 No.868718516

朝は小麦投げつけ島!

7 21/11/21(日)09:32:22 No.868718574

アプデ来てからウリちゃんとかって隔離できなくなったんだっけ?

8 21/11/21(日)09:32:48 No.868718702

禁断の島レシピありがとウグイ! それにしても夢で禁断の祭壇の作り方教授されたミッチェル君やばくない? 何らかの宗教の祖にならない?

9 21/11/21(日)09:34:41 No.868719215

うちのパッチ君も黄金の祭壇の作り方を夢で見たって言ってたしぼんやり系はやばい …よく考えると黄金の祭壇を思いついて作ってたって金鉱石5個持ってたのか?

10 21/11/21(日)09:36:43 No.868719826

島民は俺にほいと鉄鉱石くれたし…意外と持ってるのかもしれんな…

11 21/11/21(日)09:37:16 No.868719981

ミッチェル君いいね…人気爆上がり中なのも理由分かるわ…

12 21/11/21(日)09:39:47 No.868720736

外背景の壁紙に梁とか窓枠とか付けて区切るのどうやってるんだろうと調べたら蓄光ウォールステッカーてのが要るのか… まだ持ってない…

13 21/11/21(日)09:41:00 No.868721204

今日は島クリしまくろう

14 21/11/21(日)09:41:30 No.868721322

ちっこうウォールステッカー苔レシピなんだよな 入手地味に面倒…

15 21/11/21(日)09:42:22 No.868721520

やっともみじのラグが出た… この時期の季節レシピキツい…

16 21/11/21(日)09:43:33 No.868721888

でねぇでねぇyo季節レシピがでねぇよ…

17 21/11/21(日)09:45:03 No.868722341

被った季節レシピは昨日レシピ投棄孫島に持って行っちゃった

18 21/11/21(日)09:45:49 No.868722626

投棄島…それは夢の島…

19 21/11/21(日)09:46:33 No.868722839

今日は底値だわウリちゃん 先週跳ねたから上がらんだろうけど

20 21/11/21(日)09:47:04 No.868722959

しましんぶん 『レシピ投棄がブームの兆し。  捨てられたそぼくなDIY作業台のレシピが増殖しているとの噂』

21 21/11/21(日)09:48:25 No.868723334

季節レシピは本当にその気になれば風船からのやつはすぐに集まるから… 住民DIY系はうn…

22 21/11/21(日)09:51:06 No.868724145

風船も一時間はりついて1個とかザラだけどね!いつか必ず出るけど

23 21/11/21(日)09:52:04 No.868724462

あとかっぺい島でも回収できちゃうからね季節レシピ 新規DIYは本当に運に左右される

24 21/11/21(日)09:53:49 No.868725048

そういや新規の柵全然並ばない

25 21/11/21(日)09:54:01 No.868725109

檻で寄せるとかして見落としなく処理していけば長くても15分間隔で出るはず

26 21/11/21(日)09:54:40 No.868725285

というか新規の柵が何なのかまず知らない

27 21/11/21(日)09:54:49 No.868725332

>檻で寄せるとかして見落としなく処理していけば長くても15分間隔で出るはず (全部ベル)

28 21/11/21(日)09:55:23 No.868725565

風船にベル詰めた担当者は辞任しろ

29 21/11/21(日)09:55:54 No.868725764

粘土よりマシだろうがえーっ

30 21/11/21(日)09:55:56 No.868725775

>風船にねんど詰めた担当者は辞任しろ

31 <a href="mailto:5J1PT">21/11/21(日)09:56:48</a> [5J1PT] No.868726036

昨日第一のレシピ投棄島開催!カブ93ベル!孫来てね!

32 21/11/21(日)09:57:44 No.868726419

「」表のDIYチェックでこうさくだいはまだ見かけたことないな 金系以外だと多分これで終わりになるはずなんだが

33 21/11/21(日)09:58:04 No.868726549

工作台は3回ほど見たぞ

34 21/11/21(日)09:58:29 No.868726697

>工作台は3回ほど見たぞ レシピあまってるのか!?

35 21/11/21(日)09:58:56 No.868726898

それなりに手間はかかるだろうけど連射コントローラーとか使えば放置もできるし絶対に集めたいならやってみる価値はあるよね イベント当日に交換で入手みたいなレシピとかは元々そこまでキツくないし

36 21/11/21(日)09:59:01 No.868726924

しましんぶん 『投棄島再び開く。集え島民』

37 21/11/21(日)09:59:02 No.868726930

流石に1回取ったら開いてても行かねえよ!

38 21/11/21(日)09:59:47 No.868727166

投棄島はこっちからもレシピ持ってった方が良い? それとも消費に専念した方が良いかな?

39 21/11/21(日)10:00:04 No.868727248

カブ90ベル!

40 21/11/21(日)10:00:04 No.868727251

はぐるまタワー持ってないのに金のはぐるまタワーのレシピが流れ着いた!祭壇も金が先にきたな…

41 21/11/21(日)10:00:23 No.868727342

>投棄島はこっちからもレシピ持ってった方が良い? >それとも消費に専念した方が良いかな? どっちもしてくれるなら嬉しいんだ

42 21/11/21(日)10:00:24 No.868727348

110ベル! たけーわ

43 21/11/21(日)10:00:34 No.868727409

レシピ投棄行こうと思ったけど案外捨てられるレシピないな… 季節系ばかりだ

44 21/11/21(日)10:00:41 No.868727439

1カブ106ベルでウリちゃん正気?! ってなっちゃった…

45 21/11/21(日)10:00:44 No.868727449

>110ベル! >たけーわ 高騰したらアケテくださいましね

46 21/11/21(日)10:00:47 No.868727461

いつもカブ買うときは大量に買うので自島で買うしか選択肢がねえんだ

47 21/11/21(日)10:00:55 No.868727491

>110ベル! >たけーわ 夢があるやつ

48 21/11/21(日)10:01:07 No.868727533

>>110ベル! >>たけーわ >高騰したらアケテくださいましね いいけど先週跳ね大だったから...

49 21/11/21(日)10:01:29 No.868727637

うちは109だったけど先週ナミだったんだよなぁ

50 21/11/21(日)10:01:43 No.868727691

>>それとも消費に専念した方が良いかな? >どっちもしてくれるなら嬉しいんだ バランスよくやるね 今から行きます

51 21/11/21(日)10:02:01 No.868727792

昨日の投棄島カッティングボードのレシピが複数あったな 孫よ…チャンスだぞ!

52 21/11/21(日)10:02:22 No.868727901

もうカブで稼ぐ気はないけどレシピくれるかもしれないから買う

53 21/11/21(日)10:02:24 No.868727909

108! 先週大跳ねだし面白くもなんともないやつ

54 21/11/21(日)10:02:34 No.868727950

かっぺ島のせいもあって秋の季節レシピがガンガン溜まってくる

55 21/11/21(日)10:03:12 No.868728096

やったー!小麦だー!! 略奪だー!

56 21/11/21(日)10:03:28 No.868728167

料理のレシピとかコケレシピのダブりくらいだな お邪魔するほど大したもんねーわ

57 21/11/21(日)10:04:12 No.868728364

昨日投棄島逃したからな…行けるのうれしいわ

58 21/11/21(日)10:04:19 No.868728389

苔蔓レシピは種類多すぎて独力で揃えられる気がしないし需要あるんじゃないかな…?

59 21/11/21(日)10:05:26 No.868728691

>料理のレシピとかコケレシピのダブりくらいだな >お邪魔するほど大したもんねーわ それは需要高いやつ!

60 21/11/21(日)10:05:27 No.868728700

苔レシピは毎日やっててもまだ早々ダブるほど貯まらないからな…

61 21/11/21(日)10:05:30 No.868728712

部屋片付けてたらアポ無しで島民来てビビった…

62 21/11/21(日)10:06:31 No.868728987

昨日も孫が来る想定できのみだの落ち葉だの大量にばら撒かれてたしいいレシピがないはそこまで気にしなくていいのでは?

63 21/11/21(日)10:06:31 No.868728988

>部屋片付けてたらアポ無しで島民来てビビった… 着替えてる最中に来がち

64 21/11/21(日)10:06:38 No.868729013

急いで日課終わらせたい時に住民来てすぐ出ていくのも申し訳ないからから最近家に帰ってない

65 21/11/21(日)10:07:13 No.868729177

イースターのレシピたくさんあげるね…

66 21/11/21(日)10:07:52 No.868729354

満を持して数時間かけて高台の花全部処分した!年単位ぶりに化石が高台にも湧くようになってちょっと面倒!

67 21/11/21(日)10:08:01 No.868729389

コケツタのレシピなんかもう5種類ぐらい被ってるぜ

68 21/11/21(日)10:09:32 No.868729882

外に出かけたいけど住民来たらなんか待ってしまう 住民は住民で特に何かするわけでもない感じでなんか猛烈な気まずさを感じる 写真撮影用の部屋とか作ろうかな

69 21/11/21(日)10:10:13 No.868730103

遊びに来た住人が即入口近くのイスに座ってずっと本読んでる…

70 21/11/21(日)10:10:19 No.868730127

3日連続でタクミ島にどうくつのレシピ流れ着いて正気を失いかけましたわよ そういう引きの強さは要りませんのよ

71 21/11/21(日)10:10:30 No.868730172

fu544420.jpeg 起きてまだ商店開いてないから軽くはっぱ進めておくかと思ってたらカフェ作りだして2時間半ぐらい過ぎてた…このゲーム沼すぎる… でもいい感じのカフェが出来たと思う

72 21/11/21(日)10:10:46 No.868730257

いいなぁどうくつレシピ…

73 21/11/21(日)10:11:41 No.868730527

うちもどうくつ被ってるわ 素材重いなと思いつつ頑張って作ったけど奥の方だけボヤっと光るだけでこれなら泉の方が楽しい…

74 21/11/21(日)10:12:09 No.868730674

>でもいい感じのカフェが出来たと思う コーヒーショップの壁は主張が強くて使いづらいんだよね… 画像はシックに落とし込んでて良い…

75 21/11/21(日)10:13:51 No.868731182

>遊びに来た住人が即入口近くのイスに座ってずっと本読んでる… 遊びに来ておいて自分がゲームする隣で漫画読むだけの友達とかあるあるじゃない?

76 21/11/21(日)10:13:57 No.868731214

せきぞうとどうくつ交換してくれ

77 21/11/21(日)10:14:47 No.868731485

>イースターのレシピたくさんあげるね… イースターの時期やってなかったからマジでありがたいやつ

78 21/11/21(日)10:15:40 No.868731759

イースターレシピ結構被ってたけど流石にアプデ前で保持するの無理だったからなあ…

79 21/11/21(日)10:17:03 No.868732156

現実のカフェをちょっと見てみるようになったけど案外似てるレイアウトが多い レストランよりもパーティションが低いというか区切られてない感じの店が多いのは開放感出したいからなんだろうか

80 21/11/21(日)10:17:19 No.868732246

黄金のうさぎの何とか貰ったけどそもそも材料のうさぎの何とかが先ず持ってねえ!

81 21/11/21(日)10:18:03 No.868732464

ちょっとおしゃれなカフェいくと大体ヘリンボーン使っててパクろうってなった

82 21/11/21(日)10:19:36 No.868732926

>黄金のうさぎの何とか貰ったけどそもそも材料のうさぎの何とかが先ず持ってねえ! ポキカタログにもあるよ 探してみよう!

83 21/11/21(日)10:19:46 No.868732966

>5J1PT >昨日第一のレシピ投棄島開催!カブ93ベル!孫来てね! 現在二人!空いてるね…

84 21/11/21(日)10:20:26 No.868733132

こうさくだいのレシピ1枚あるから上の投棄島に持っていくね 木製ウォールパーテーションMとアイアンウッドチェストもあるよ

85 21/11/21(日)10:20:28 No.868733143

ハッパのED見たけどこのライブ音源くれないかな...

86 21/11/21(日)10:20:31 No.868733154

カブ90ベルだから開けようと思ったけど需要あるかな

87 21/11/21(日)10:21:18 No.868733401

昨日行ったけどまた行こうか 季節系とか果物系とか需要狭そうなのしかないけど…

88 21/11/21(日)10:22:09 No.868733658

被ったレシピは遊びに来てくれた「」表用のおみやとして確保しがち

89 21/11/21(日)10:22:54 No.868733887

>被ったレシピは遊びに来てくれた「」表用のおみやとして確保しがち 新レシピはね…

90 <a href="mailto:12F8D">21/11/21(日)10:23:47</a> [12F8D] No.868734177

そうだねついてたから開けるね カブ90ベル以外は特に見どころないよ 代表は放置気味

91 21/11/21(日)10:25:02 No.868734569

カブのサラダ安くね?

92 21/11/21(日)10:25:43 No.868734763

カブは加工すると安くなるからこの世界の飲食業はカブ料理扱わないと思う

93 21/11/21(日)10:26:38 No.868735013

>カブは加工すると安くなるからこの世界の飲食業はカブ料理扱わないと思う じゃあ誰がカブ買ってるんだ…?

94 21/11/21(日)10:26:40 No.868735021

千枚漬けとかDIYの手間かけてまで1カブ20ベル相当だしな…

95 21/11/21(日)10:27:17 No.868735207

最悪翌日に腐るカブを一体どういう仕組で買い取っているんだろう・・・

96 21/11/21(日)10:27:22 No.868735225

>じゃあ誰がカブ買ってるんだ…? 加工せず売るか丸かじりするやつら

↑Top