虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 武道の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/21(日)08:54:08 No.868708226

    武道の達人なんてこんなもの

    1 21/11/21(日)08:55:48 No.868708654

    ダサっ

    2 21/11/21(日)08:55:57 No.868708697

    一回は投げられてるのダサくないっスか?

    3 21/11/21(日)08:56:00 No.868708705

    わりと凄いのはわかった

    4 21/11/21(日)08:57:52 No.868709125

    向こうもやる気なら投げられた後追撃されてたろうに

    5 21/11/21(日)08:58:59 No.868709477

    立ち会いではなくもう一回だでなぐるのはダサすぎない?

    6 21/11/21(日)09:00:00 No.868709664

    ただの不意打ちじゃん

    7 21/11/21(日)09:00:59 No.868709866

    これ立ち会いなの? 向こうの言動見るに武道体験申し込んだように見える

    8 21/11/21(日)09:01:37 No.868710020

    ずるしてんじゃねーよ

    9 21/11/21(日)09:03:10 No.868710378

    本当なら色んな意味でもう一回なんてないのになにしてるの

    10 21/11/21(日)09:03:29 No.868710450

    こういういきなりキレて拳銃で殺すやついるわ

    11 21/11/21(日)09:03:46 No.868710517

    なにしてもいいならナイフでも銃でも使えばいいってことになりだろ

    12 21/11/21(日)09:04:03 No.868710587

    実戦と技術を同じ基準で語っても無意味なんだよね

    13 21/11/21(日)09:04:31 No.868710737

    それ言ったらヨーイドンで始まるとも限らないんじゃねぇかな…

    14 21/11/21(日)09:04:33 No.868710745

    もう一回だ!で不意打ちとか恥ずかしい奴だな

    15 21/11/21(日)09:04:51 No.868710815

    ヨーイドン無視してどうにか勝っただけじゃねーか!?

    16 21/11/21(日)09:05:08 No.868710890

    定められた枠なんてないのが戦いとか言い出すとスナイパーも戦車もミサイルもでてくるんだよね

    17 21/11/21(日)09:06:28 No.868711234

    お爺ちゃん可哀想…

    18 21/11/21(日)09:07:38 No.868711530

    不意打ちで殴り倒しただけなのにそれを武勇伝のように語るって恥ずかしくないんかな…

    19 21/11/21(日)09:07:38 No.868711531

    >ヨーイドン無視してどうにか勝っただけじゃねーか!? ヨーイドンでやったら弱いと言ってるのに数ページ後にはヨーイドンを無視するから尊いんだ

    20 21/11/21(日)09:07:39 No.868711534

    プロ以下は自分じゃねえか

    21 21/11/21(日)09:08:38 No.868711760

    最初から相手の土俵に上がらない戦い方をするならいいけど 同じ土俵でやろうね!からの上がらず殴るのはただのキチガイでは

    22 21/11/21(日)09:09:10 No.868711896

    勝ちたいならランクルで轢殺するのが正しいってWWEだって言ってるのにこのグーパン野郎は…

    23 21/11/21(日)09:09:22 No.868711938

    こんな奴以下だと思われていたキー坊に悲しい過去…

    24 21/11/21(日)09:09:29 No.868711963

    キー坊がワンパン終了の雑魚 22巻予告では何故か龍星を狙う強敵扱い

    25 21/11/21(日)09:10:08 No.868712133

    これ頭から落とされたらおしまいじゃねえか…

    26 21/11/21(日)09:10:26 No.868712219

    >22巻予告では何故か龍星を狙う強敵扱い こんなのドラゴン・ラッシュのマネ・モブにしょうもないエピソードついただけじゃないですか…

    27 21/11/21(日)09:10:32 No.868712239

    本当に何でもありになるとバキの死刑囚編みたいになるぞ

    28 21/11/21(日)09:11:28 No.868712494

    最初に投げられた後即座に追撃されてたら終わってたのお前のほうじゃねーか

    29 21/11/21(日)09:12:41 No.868712783

    >本当に何でもありになるとバキの死刑囚編みたいになるぞ あれは末路がダセえけど何でもありに対応したり不覚とったりするトナメ勢のパートは面白かったじゃん…

    30 21/11/21(日)09:12:57 No.868712854

    麻雀で負けが込んできたら殴りかかってくるタイプ

    31 21/11/21(日)09:13:37 No.868713020

    こいつはタフ序盤で出たいきなり銃撃アメリカチンピラよりも弱いってことッスね

    32 21/11/21(日)09:14:01 No.868713094

    >>本当に何でもありになるとバキの死刑囚編みたいになるぞ >あれは末路がダセえけど何でもありに対応したり不覚とったりするトナメ勢のパートは面白かったじゃん… まあその気になった烈や本部には手も足も出なかった訳だが

    33 21/11/21(日)09:14:20 No.868713159

    どんどん株が上がるヤクザ空手

    34 21/11/21(日)09:15:20 No.868713529

    >こういういきなりキレて拳銃で殺すやついるわ >なにしてもいいならナイフでも銃でも使えばいいってことになりだろ 鉄拳伝の初期にそんなやついたよ 「すぐにナイフとか振り回して動物とか殺してる様なやつが一番怖いんじゃー!」とかやけに冷静に自分を分析してるキチガイが

    35 21/11/21(日)09:17:31 No.868714124

    >どんどん株が上がるヤクザ空手 エピソード自体は悪くないんだよね ハイパー・バトルの直後にやる話じゃないんだよね

    36 21/11/21(日)09:18:14 No.868714316

    >本当に何でもありになるとバキの死刑囚編みたいになるぞ そこで火吹いたり鏢投げたりなんでもありの烈先生が光る

    37 21/11/21(日)09:18:24 No.868714399

    こいつはMMAのランカーってだけでチャンピオンですらないんだよね TDKにすら出られないと考えられる キー坊にワンパンされた者同士で鯱山と戦えばいい勝負するんじゃないっスか?忌憚のない意見って奴っス

    38 21/11/21(日)09:19:19 No.868714707

    >>どんどん株が上がるヤクザ空手 >エピソード自体は悪くないんだよね >ハイパー・バトルの直後にやる話じゃないんだよね 鯱山の展開の方が理解できるわな

    39 21/11/21(日)09:20:09 No.868715022

    最初から取り決めのある場で取り決め無視はプロなら契約違反で莫大な違約金と考えられる

    40 21/11/21(日)09:21:21 No.868715313

    >>どんどん株が上がるヤクザ空手 >エピソード自体は悪くないんだよね >ハイパー・バトルの直後にやる話じゃないんだよね いきなりデフレしたように感じるのは仕方ないけど 素直に受け取ると野生の強い奴がいるというエピソードなんだ

    41 21/11/21(日)09:21:37 No.868715384

    >最初に投げられた後即座に追撃されてたら終わってたのお前のほうじゃねーか 実戦なら転がしたらすぐ喉踏まれて死亡

    42 21/11/21(日)09:23:24 No.868715831

    >実戦なら転がしたらすぐ喉踏まれて死亡 路上実戦なら畳張りじゃないから受身取らず落とされてる時点でダメージすごいしね…

    43 21/11/21(日)09:23:44 No.868715913

    ヤクザ空手はTDKやハイパーバトル出ても普通に優勝狙えたな…

    44 21/11/21(日)09:23:50 No.868715929

    まさかコイツにキー坊がまけるの? キー坊むしろコイツ側じゃないの?

    45 21/11/21(日)09:24:45 No.868716152

    達人も不意打ちでいきなり投げているから自業自得と考えられる

    46 21/11/21(日)09:25:02 No.868716234

    >本当に何でもありになるとバキの死刑囚編みたいになるぞ 死刑囚でもここまでダサい不意討ちはしない… しても真剣勝負だからこれもアリなはずだと確認する

    47 21/11/21(日)09:25:11 No.868716265

    この後自分からキー坊に殴りかかってカウンターワンパンでスレ画の達人とそっくり同じ怪我させられて一発KOだから尊いんだ 実力差と愚弄が深まるんだ

    48 21/11/21(日)09:25:25 No.868716300

    不意打ちで殴り倒しただけなのにそれを武勇伝のように語るって恥ずかしくないんかな… 不意打ちに反応できない方が悪い みたいなのは基本的に格闘技漫画全般に共通してる印象はある

    49 21/11/21(日)09:25:42 No.868716390

    >まさかコイツにキー坊がまけるの? >キー坊むしろコイツ側じゃないの? 登場、説明、即死の説明部分だ 一撃絶命鉄宝流空手最高指導者木村大観十段アヘアヘアヘの一撃絶命鉄宝流空手最高指導者木村大観十段のほうだ

    50 21/11/21(日)09:25:52 No.868716432

    >達人も不意打ちでいきなり投げているから自業自得と考えられる 台詞的に武術学びに来たとか言って自分から投げてもらってるんだよね 凄くない?

    51 21/11/21(日)09:27:18 No.868716955

    >不意打ちで殴り倒しただけなのにそれを武勇伝のように語るって恥ずかしくないんかな… >不意打ちに反応できない方が悪い >みたいなのは基本的に格闘技漫画全般に共通してる印象はある 猿先生は基本的にステゴロなんて趣味というか実戦どうこういうなら現代武器使ったほうが強いって思想よ 鉄拳伝初期で強キャラだった敵がヤク中のチンピラに拳銃で蜂の巣にされてなすすべなく死んでる

    52 21/11/21(日)09:28:39 No.868717431

    はっきり言って格闘戦以外でのプロを見せてくれたジェンダーレス穴おじさんのほうがキャラ立ってる

    53 21/11/21(日)09:29:21 No.868717605

    将棋習いに行ってバットでしばいたから俺のほうが強いみたいなんだよね すごくなくない?

    54 21/11/21(日)09:30:02 No.868717791

    実戦拳法と型としての拳法が違うのは知ってるよ

    55 21/11/21(日)09:30:02 No.868717799

    さすがに指導中にいきなり殴るのはちょっとな… そういえば初期の刃牙くんは談笑中に独歩ちゃんのキンタマ蹴ったが独歩ちゃん対応してたな流石だな

    56 21/11/21(日)09:30:06 No.868717810

    >猿先生は基本的にステゴロなんて趣味というか実戦どうこういうなら現代武器使ったほうが強いって思想よ >鉄拳伝初期で強キャラだった敵がヤク中のチンピラに拳銃で蜂の巣にされてなすすべなく死んでる でも弾滑りとかお出しする猿先生

    57 21/11/21(日)09:30:13 No.868717849

    >はっきり言って格闘戦以外でのプロを見せてくれたジェンダーレス穴おじさんのほうがキャラ立ってる つーかキー坊相手に殴り合い真っ向からできるジェンダーレスおじさんと不意打ちで鼻と歯を追ったこと自慢するスレ画とじゃ基本性能が違う”格”が違う

    58 21/11/21(日)09:30:36 No.868717977

    なんでもありなら地球の裏側から核使うのが最強みたいになるぞ

    59 21/11/21(日)09:31:15 No.868718202

    >はっきり言って格闘戦以外でのプロを見せてくれたジェンダーレス穴おじさんのほうがキャラ立ってる この漫画格闘家より裏社会の連中の方がなんでもしてくるから怖いよな…

    60 21/11/21(日)09:31:20 No.868718229

    ヤクザ空手の人がガルシアに勝てると思えないんです

    61 21/11/21(日)09:32:38 No.868718650

    ニコライはグレネードとか普通に使ってくるからそういう意味のなんでもありさでもファーガソンより遥かに上だからな 格闘戦でもキー坊とある程度やり合うタフさもあるし

    62 21/11/21(日)09:32:41 No.868718669

    >>はっきり言って格闘戦以外でのプロを見せてくれたジェンダーレス穴おじさんのほうがキャラ立ってる >この漫画格闘家より裏社会の連中の方がなんでもしてくるから怖いよな… 友人のためにヤクザ事務所に単身殴り込んで無傷でボコって過剰防衛で捕まっていたクソボケ師匠の格が上がっていくんだ

    63 21/11/21(日)09:34:06 No.868719057

    >友人のためにヤクザ事務所に単身殴り込んで無傷でボコって過剰防衛で捕まっていたクソボケ師匠の格が上がっていくんだ あのひと空手バカだし鍛錬やシゴキは狂人の部類だけど猿世界の師匠としてはマジで人格的に最高峰の部類だからね…

    64 21/11/21(日)09:34:42 No.868719220

    グレネードしゅぽしゅぽうって優希ちゃん襲撃するやつ出してからこのイキリ武勇伝 しかもなぜか6Pもかけてる モンキー・バランスに脳がシェイクされるんだよね

    65 21/11/21(日)09:34:54 No.868719266

    ただのチンピラもホモレイプしてくるしな(ヌッ)

    66 21/11/21(日)09:35:02 No.868719293

    ファーガソンもクソボケ師匠の所に行っておけばよかったと考えられる

    67 21/11/21(日)09:35:05 No.868719308

    >ヤクザ空手の人がガルシアに勝てると思えないんです でもあの時点のキー坊ってあのガルシアより強い筈だし…

    68 21/11/21(日)09:36:13 No.868719654

    >>ヤクザ空手の人がガルシアに勝てると思えないんです >でもあの時点のキー坊ってあのガルシアより強い筈だし… 舐めてたら不意打ちで重めのデバフ技思いっきり喰らっちゃってピンチって感じだったからどうだろうね

    69 21/11/21(日)09:36:39 No.868719798

    優希ちゃん抑えるのにニコライ投入してるのに 突発的な格闘勝負ではちゃんと画像出してくるあたり スマイル・ジョーってやつは名プロモーターだよなぁ…

    70 21/11/21(日)09:36:44 No.868719831

    >ファーガソンもクソボケ師匠の所に行っておけばよかったと考えられる この漫画は格闘漫画にしては珍しく老いに容赦ないから時期的に爺さんのクソボケ師匠だと多分無理

    71 21/11/21(日)09:36:58 No.868719905

    >ファーガソンもクソボケ師匠の所に行っておけばよかったと考えられる あの人相手にスレ画やったらマジで殺されてる可能性高いんだよね というか弟子の金ちゃんにすら効きそうにないんだよね 巻藁バットによる地獄の顔面打ちの方が痛そうなんだよね

    72 21/11/21(日)09:37:21 No.868720001

    >グレネードしゅぽしゅぽうって優希ちゃん襲撃するやつ出してからこのイキリ武勇伝 >しかもなぜか6Pもかけてる >モンキー・バランスに脳がシェイクされるんだよね ククク…悲しくない過去は勇気の薬よどんなページでも埋めてくれる

    73 21/11/21(日)09:37:47 No.868720131

    >巻藁バットによる地獄の顔面打ち 絶対に受けたくない格闘訓練なんだよね

    74 21/11/21(日)09:37:51 No.868720146

    >優希ちゃん抑えるのにニコライ投入してるのに >突発的な格闘勝負ではちゃんと画像出してくるあたり >スマイル・ジョーってやつは名プロモーターだよなぁ… スマイル・ジョーじゃなくてナゴルノカラバフみたいな名前のロシアン・マフィアなんだよね

    75 21/11/21(日)09:38:08 No.868720237

    >>ファーガソンもクソボケ師匠の所に行っておけばよかったと考えられる >この漫画は格闘漫画にしては珍しく老いに容赦ないから時期的に爺さんのクソボケ師匠だと多分無理 金ちゃんが後を継いでたりしたら激アツなんだよね

    76 21/11/21(日)09:38:16 No.868720275

    >スマイル・ジョーじゃなくてナゴルノカラバフみたいな名前のロシアン・マフィアなんだよね うぎああああああああああああああ! ゆ、ゆるして!

    77 21/11/21(日)09:38:51 No.868720432

    >うぎああああああああああああああ! >ゆ、ゆるして! ふぁいとぉいっぱあつぅ

    78 21/11/21(日)09:38:57 No.868720480

    >金ちゃんが後を継いでたりしたら激アツなんだよね でも出てきてほしくないんだよね… 右肩下がりとか愚弄ベースだろうから…

    79 21/11/21(日)09:39:22 No.868720598

    fu544359.jpg 難しい名前だけど覚えてほしいんだ

    80 21/11/21(日)09:40:15 No.868720880

    キー坊って散々世界で配信とかでかい大会とか出てたのにずっと舐められ続けてて可哀想なんだ

    81 21/11/21(日)09:41:52 No.868721411

    ウドちゃんや闇猿相手の予選やらレインボートレインやら潜り抜けた相手にこれ言うとか本当に身の程知らず描写なんだよね…

    82 21/11/21(日)09:42:30 No.868721562

    >キー坊って散々世界で配信とかでかい大会とか出てたのにずっと舐められ続けてて可哀想なんだ 高校生の時点でTDK準優勝してるしハイパー・バトルでは優勝してるんだよね まあ作中時間でも10年以上前だし道場畳んでるから今は胡散臭いロートルだぜえブヘヘヘヘと考えてた可能性はある

    83 21/11/21(日)09:42:41 No.868721608

    対戦相手の過去とか一切調べない姿には好感が持てる

    84 21/11/21(日)09:43:24 No.868721850

    覚吾との試合は配信で見てもオカルトが過ぎてインチキと思われても仕方ない本当に仕方ない

    85 21/11/21(日)09:43:32 No.868721884

    >ウドちゃんや闇猿相手の予選やらレインボートレインやら潜り抜けた相手にこれ言うとか本当に身の程知らず描写なんだよね… 描写的にも顛末的にも実戦では道場剣法が云々っていうんじゃなくてスレ画がクソ野郎ってだけなんだよね

    86 21/11/21(日)09:43:54 No.868721968

    >対戦相手の過去とか一切調べない姿には好感が持てる 伝統武術の名人と戦って!ってコンテナに詰め込まれてそのまま運び込まれた“商品”とも考えられる

    87 21/11/21(日)09:44:09 No.868722038

    不意打ちと現代兵器が強いんだよね当たり前じゃない?

    88 21/11/21(日)09:44:28 No.868722117

    デフレしてるなぁ

    89 21/11/21(日)09:45:01 No.868722323

    マナブさんなら最初に転倒させた時に相手の喉を踵でつぶしてボコボコにしながら 日本武術をなめてんじゃねえぞ!!って怒ると思う

    90 21/11/21(日)09:45:05 No.868722349

    >デフレしてるなぁ この後ファーガソンのお腹がねー何この穴するからインフレは進んでいるんだ

    91 21/11/21(日)09:45:22 No.868722463

    >デフレしてるなぁ スレ画についてはケンシロウに絡むモヒカンみたいなもんだからデフレはしてないんだよね

    92 21/11/21(日)09:45:52 No.868722635

    >キー坊って散々世界で配信とかでかい大会とか出てたのにずっと舐められ続けてて可哀想なんだ 影が薄くて記憶に残らないものと思われる

    93 21/11/21(日)09:45:57 No.868722656

    話の流れ的にマフマドベコフはファーガソンが勝つとしか思ってなかったんだよね

    94 21/11/21(日)09:46:17 No.868722758

    >>デフレしてるなぁ >この後ファーガソンのお腹がねー何この穴するからインフレは進んでいるんだ ファーガソンじゃなくてニコライだった ニコニコライ

    95 21/11/21(日)09:46:31 No.868722820

    ガルシア以外には幽玄封印してるからデフレと言うより舐めプなんだよね

    96 21/11/21(日)09:46:33 No.868722837

    >マナブさんなら最初に転倒させた時に相手の喉を踵でつぶしてボコボコにしながら >日本武術をなめてんじゃねえぞ!!って怒ると思う マナブさんはそもそも日本武術の人じゃねえ

    97 21/11/21(日)09:46:35 No.868722845

    イキリ描写のインフレ…そうでもないわ!

    98 21/11/21(日)09:46:44 No.868722873

    インフレデフレとかじゃなく相手がこんなんじゃつまんねーよって話なんだよね

    99 21/11/21(日)09:47:41 No.868723131

    >>デフレしてるなぁ >この後ファーガソンのお腹がねー何この穴するからインフレは進んでいるんだ それはジェンダーレスおじさんだろうがよあーっ!? スレ画はこの直後キー坊に殴りかかってカウンターでスレ画の達人とそっくり同じ怪我させられて轟沈なんだ しかもマウスピースしてるのにそれごとぶち抜かれて歯を折られたんだ 実力差をわからされた事すら理解できないまま猿空間に放り込まれたんだ

    100 21/11/21(日)09:47:45 No.868723150

    相手がやる気だったら最初に投げられた時点で勝負決まってるわ 戦う気がない老人を不意打ちでボコってイキるなよ

    101 21/11/21(日)09:47:52 No.868723164

    言わんとすることはわかるッス でも猿先生が描いた以上このスレ進行は悔しいだろうが仕方ないんだ

    102 21/11/21(日)09:48:09 No.868723259

    龍星、キー坊のダブルバトル描写のうちの一方で キー坊はちゃんとトップクラスのファイターですよという読者への説明なんだ それはそれとしてコンテナから登場した雑魚が6Pもイキってるんだ まっとうなエンタメなんだ

    103 21/11/21(日)09:48:17 No.868723298

    >>>デフレしてるなぁ >>この後ファーガソンのお腹がねー何この穴するからインフレは進んでいるんだ >それはジェンダーレスおじさんだろうがよあーっ!? >スレ画はこの直後キー坊に殴りかかってカウンターでスレ画の達人とそっくり同じ怪我させられて轟沈なんだ >しかもマウスピースしてるのにそれごとぶち抜かれて歯を折られたんだ >実力差をわからされた事すら理解できないまま猿空間に放り込まれたんだ ニコニコライ

    104 21/11/21(日)09:48:34 No.868723380

    なんだかんだで猿先生はこういう奴に対してのお約束とかはキッチリ決めてくれるから面白いんだ その前に色んなお約束を猿空間送りにしてるけど

    105 21/11/21(日)09:48:53 No.868723460

    >実力差をわからされた事すら理解できないまま猿空間に放り込まれたんだ コンテナから搬出される必要なかったんだよね

    106 21/11/21(日)09:49:27 No.868723639

    幽玄の技は気軽に重量増加させたり分身したり重力無視したり瞬間移動するから封印安定なんだ

    107 21/11/21(日)09:49:36 No.868723695

    キー坊だけは未だに刺客全員一撃で倒してるしほぼノーダメだから猿先生も別格の最強として扱ってはいるんだよね 相手が弱すぎるともいえるんだよね

    108 21/11/21(日)09:50:24 No.868723945

    >キー坊だけは未だに刺客全員一撃で倒してるしほぼノーダメだから猿先生も別格の最強として扱ってはいるんだよね >相手が弱すぎるともいえるんだよね ビッグ・ピッグは割と強キャラだったんだよね

    109 21/11/21(日)09:51:23 No.868724221

    そういやキー坊を囲むために落下してきたコンテナから出てきたけど大丈夫だったんスかね ていうかいつから詰め込まれてぶら下げられてたんスかね

    110 21/11/21(日)09:51:33 No.868724300

    オーラバリアで核爆発無効になってから最強を名乗ろう

    111 21/11/21(日)09:51:34 No.868724303

    >>ファーガソンもクソボケ師匠の所に行っておけばよかったと考えられる >この漫画は格闘漫画にしては珍しく老いに容赦ないから時期的に爺さんのクソボケ師匠だと多分無理 但し鷹兄は除く

    112 21/11/21(日)09:51:42 No.868724355

    >fu544359.jpg >難しい名前だけど覚えてほしいんだ ピンクローターから生身の女までって一から十までエッチなものしか売ってないんだ

    113 21/11/21(日)09:51:55 No.868724419

    >キー坊だけは未だに刺客全員一撃で倒してるしほぼノーダメだから猿先生も別格の最強として扱ってはいるんだよね >相手が弱すぎるともいえるんだよね 5VS8マッチでは一人だけ対戦相手が先に出て四大幻獣を噛ませにしてちゃんと段階を踏んでくれてたりキー坊の強さは今のところしっかりとやってくれてるんだよね だからこそこの後キー坊が噛ませに成り下がったりしたらと思うと怖いんだよね

    114 21/11/21(日)09:52:16 No.868724531

    >そういやキー坊を囲むために落下してきたコンテナから出てきたけど大丈夫だったんスかね >ていうかいつから詰め込まれてぶら下げられてたんスかね ウシジマくん的に考えて半年間はコンテナの中の住民だったと考えられる

    115 21/11/21(日)09:52:26 No.868724584

    >そういやキー坊を囲むために落下してきたコンテナから出てきたけど大丈夫だったんスかね >ていうかいつから詰め込まれてぶら下げられてたんスかね ほんと面白すぎるんだ 大仕掛けの割に塩辛すぎる試合なんだ

    116 21/11/21(日)09:52:40 No.868724659

    コンテナが落ちてきてから中に入ったのだと考えられる

    117 21/11/21(日)09:52:52 No.868724726

    >ピンクローターから生身の女までって一から十までエッチなものしか売ってないんだ 言われてみればそうなんだ おもしろすぎるんだ なんなんだこいつ

    118 21/11/21(日)09:52:56 No.868724745

    >但し鷹兄は除く Sは人間じゃないからセーフ

    119 21/11/21(日)09:53:13 No.868724899

    そもそもしれっとやってるけどどうやってコンテナの壁に映像を投影してるんだよあーっ

    120 21/11/21(日)09:53:19 No.868724929

    合気ってどういう技術なの?

    121 21/11/21(日)09:53:48 No.868725039

    >コンテナが落ちてきてから中に入ったのだと考えられる モンキー・ポータルなんだよね

    122 21/11/21(日)09:53:53 No.868725069

    >不意打ちと現代兵器が強いんだよね当たり前じゃない? 組み技やる時は当てる気でやるしなあ 単純に受けた側の技量が足りなかったのはあるわな あと護身術教えられる時はだいたい相手すんな不意打ちして逃げろって言われるし

    123 21/11/21(日)09:54:10 No.868725161

    キー坊の強さもだけど鬼龍の弱さもなんかきっちりしてる気がするんだよね

    124 21/11/21(日)09:54:25 No.868725222

    >合気ってどういう技術なの? 受け身を取らないと骨折ったり関節ぶっ壊すくらいの仕掛けで 柔よく剛を制すどころか剛そのものの力で柔っぽく投げる技術

    125 21/11/21(日)09:54:46 No.868725314

    猿世界は不意打ちのダメージボーナスが100倍とかそんな感じになってる

    126 21/11/21(日)09:54:55 No.868725367

    >>fu544359.jpg >>難しい名前だけど覚えてほしいんだ >ピンクローターから生身の女までって一から十までエッチなものしか売ってないんだ 海外でアダルトショップを経営していると思われる

    127 21/11/21(日)09:55:05 No.868725415

    >キー坊の強さもだけど鬼龍の弱さもなんかきっちりしてる気がするんだよね 刺客戦でも他は技能実力で勝ってるのにおじさんはクソ泥臭い根性と捨て身でギリギリなんだよね

    128 21/11/21(日)09:55:10 No.868725460

    龍星とは死にかけ弱き者は穴だらけオトンは脳震盪鷹兄は足ズタズタキー坊ノーダメージとちゃんと強い順にダメージが少なかったりこの辺りもモンキー・リアリズムだと考えられる でも鷹兄老人の筈なんスけどね?

    129 21/11/21(日)09:55:25 No.868725586

    老いに勝てないと言いながらかなり年上のお兄ちゃんに頼るのはどうなんだよあーーーっ

    130 21/11/21(日)09:56:16 No.868725864

    最強キャラが最強キャラを倒して超最強になった漫画の続編って難しいんだよね それに見合う格のキャラをそうホイホイ出せないから圧勝ばかりでつまんなくなるかデフレさせちゃうかになりがち

    131 21/11/21(日)09:56:29 No.868725926

    >老いに勝てないと言いながらかなり年上のお兄ちゃんに頼るのはどうなんだよあーーーっ だが尊鷹あんただけは別だ

    132 21/11/21(日)09:56:34 No.868725956

    >老いに勝てないと言いながらかなり年上のお兄ちゃんに頼るのはどうなんだよあーーーっ キー坊の次に強いのが老人の覚悟だから老いても強い奴は強いんだ ありえないだろうが仕方ないんだ

    133 21/11/21(日)09:57:07 No.868726154

    ガルシアの心臓抜き龍星の強さを描写したり鍛えたりするターンにようやく戻ってきた

    134 21/11/21(日)09:57:37 No.868726349

    弱き者は心臓弱ってるから

    135 21/11/21(日)09:57:40 No.868726382

    >>>fu544359.jpg >>>難しい名前だけど覚えてほしいんだ >>ピンクローターから生身の女までって一から十までエッチなものしか売ってないんだ >海外でアダルトショップを経営していると思われる ガルシアの心臓の正体見たり! 強靭な突然変異とされる心臓はバイ・アグラだったのかぁ!

    136 21/11/21(日)09:57:59 No.868726527

    見直してもお爺さんに投げられてな…!ってなってから不意打ちしてるの最高にダサいな…

    137 21/11/21(日)09:58:10 No.868726579

    >>老いに勝てないと言いながらかなり年上のお兄ちゃんに頼るのはどうなんだよあーーーっ >だが尊鷹あんただけは別だ あそこのシーンはツッコミどころあるけどずっとコンプレックスだった自分より強い兄貴を認めてる尊いシーンでもあるんだよね

    138 21/11/21(日)09:59:05 No.868726955

    猿 厳 破 壊

    139 21/11/21(日)09:59:47 No.868727165

    龍継での宮沢三兄弟が仲良くしてる描写かなり好きなんだよね

    140 21/11/21(日)09:59:48 No.868727175

    >ガルシアの心臓抜き龍星の強さを描写したり鍛えたりするターンにようやく戻ってきた もともと素の龍星じゃ話についてけないから謎の超強化入ったのに 今からまた取り上げて強化するの無駄が多くないスか?

    141 21/11/21(日)10:00:04 No.868727249

    おじさん描写は格闘抜くとなんやかやと一緒に飯食ったりとなんか本当に終活っぽくて悲しいんだよね

    142 21/11/21(日)10:01:42 No.868727688

    第一話では育ての親と兄をパンチしてた龍星くんが今は

    143 21/11/21(日)10:01:43 No.868727692

    >今からまた取り上げて強化するの無駄が多くないスか? その分、ドラゴン・ラッシュで水準下げてると思うんだよね 展開がまだるっこしいとか考えるな これ以上は危険や

    144 21/11/21(日)10:02:37 No.868727975

    猿先生何も考えてないようで若干は考えていると思うよ