虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • シャウ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/21(日)08:32:57 No.868703237

    シャウエッセンの話題さっき見かけてこれ思い出したんで貼る

    1 21/11/21(日)08:33:30 No.868703324

    なそ にん

    2 21/11/21(日)08:35:39 No.868703718

    シャウエッセンでこの量って10万くらいかかりそう…

    3 21/11/21(日)08:36:52 No.868703969

    金持ってんだな久保田利伸

    4 21/11/21(日)08:37:08 No.868704012

    ポリッって音が美味そうでな

    5 21/11/21(日)08:37:27 No.868704070

    重そう

    6 21/11/21(日)08:37:40 No.868704110

    なんだよ今日は日ハムの日か?

    7 21/11/21(日)08:37:58 No.868704181

    こんだけ盛ろうと思ったら結構金かかるよねシャウエッセン

    8 21/11/21(日)08:37:59 No.868704182

    バブルって感じの量

    9 21/11/21(日)08:38:19 No.868704299

    久保田利伸といえばシャウエッセンのイメージがある

    10 21/11/21(日)08:38:25 No.868704329

    百人分ぐらい軽くありそう

    11 21/11/21(日)08:38:41 No.868704401

    重すぎて表情に出ちゃってんじゃん

    12 21/11/21(日)08:38:51 No.868704443

    >バブルって感じの量 とっくにバブルは弾けきった後だった気がする

    13 21/11/21(日)08:38:52 No.868704450

    >こんだけ盛ろうと思ったら結構金かかるよねシャウエッセン セールなしだと5本入り小袋2個で500円くらいだよね リッチマンかよ久保田利伸

    14 21/11/21(日)08:39:24 No.868704584

    >金持ってんだな久保田利伸 久保田利伸だからな…

    15 21/11/21(日)08:41:35 No.868705057

    絶対に黒人の血が入ってると思って家系図調べたら江戸時代も同じ土地で八百屋やってた人

    16 21/11/21(日)08:41:36 No.868705063

    大丈夫だちゃんと上げ底してる

    17 21/11/21(日)08:42:13 No.868705187

    撮影後みんなで食べたんだろうな… 俺もやりたい

    18 21/11/21(日)08:42:16 No.868705192

    https://youtu.be/REpldXLGWzk

    19 21/11/21(日)08:42:37 ID:GK929ORs GK929ORs No.868705270

    削除依頼によって隔離されました 飯の量で幸福感を表現するのって今見ると悲壮感の方が呼び起こされるよね

    20 21/11/21(日)08:42:48 No.868705322

    日ハムのスレがよく立つ日だな

    21 21/11/21(日)08:43:05 No.868705410

    サンシャイン ムーンライト カラフルなできごとが

    22 21/11/21(日)08:43:16 No.868705453

    >大丈夫だちゃんと上げ底してる 動いてるの見ると割とガチっぽい

    23 21/11/21(日)08:43:20 No.868705467

    >飯の量で幸福感を表現するのって今見ると悲壮感の方が呼び起こされるよね でもいつの時代でもシャウエッセン山盛りにされたら幸福になっちゃうよ

    24 21/11/21(日)08:43:24 No.868705477

    >飯の量で幸福感を表現するのって今見ると悲壮感の方が呼び起こされるよね いやスレ画出されてテンション上がらない奴いないだろ!?

    25 21/11/21(日)08:43:49 No.868705561

    >大丈夫だちゃんと上げ底してる 見栄っ張りの久保田利伸か…

    26 21/11/21(日)08:43:55 No.868705591

    チャック付き大袋タイプしか買わなくなった

    27 21/11/21(日)08:43:58 No.868705611

    定期的に思い出すよね久保田利伸が山盛りシャウエッセン運んでるの

    28 21/11/21(日)08:44:20 No.868705713

    >飯の量で幸福感を表現するのって今見ると悲壮感の方が呼び起こされるよね (シャウエッセンパーティーしたことないんだな…)

    29 21/11/21(日)08:44:46 No.868705823

    >>飯の量で幸福感を表現するのって今見ると悲壮感の方が呼び起こされるよね >(シャウエッセンパーティーしたことないんだな…) 富豪かよ

    30 21/11/21(日)08:44:56 No.868705870

    >飯の量で幸福感を表現するのって今見ると悲壮感の方が呼び起こされるよね (山盛りのシャウエッセン見た事ないんだな…)

    31 21/11/21(日)08:45:09 No.868705926

    別にさっきのスレも元々は日ハムのスレではなかった気がするけど…

    32 21/11/21(日)08:45:26 No.868705983

    シャウエッセンは戦争にあって絶望した女性を救うからな

    33 21/11/21(日)08:45:54 No.868706090

    シャウエッセン詰め合わせパックにベーコン入ってたけど美味かった

    34 21/11/21(日)08:46:05 No.868706136

    >>飯の量で幸福感を表現するのって今見ると悲壮感の方が呼び起こされるよね >(シャウエッセンパーティーしたことないんだな…) したい…

    35 21/11/21(日)08:46:06 No.868706140

    山盛りのウインナーって時点でだいぶテンション上がるのにシャウエッセンだぜ?

    36 21/11/21(日)08:46:27 No.868706209

    >飯の量で幸福感を表現するのって今見ると悲壮感の方が呼び起こされるよね もっと低価格のやつ山盛りとかなら同意するけどシャウエッセン山盛りにされて悲壮感呼び起こされる奴は感性がおかしいと思う

    37 21/11/21(日)08:46:30 No.868706217

    >飯の量で幸福感を表現するのって今見ると悲壮感の方が呼び起こされるよね かわいそ

    38 21/11/21(日)08:46:45 No.868706280

    普通に結構高いからな

    39 21/11/21(日)08:46:56 No.868706347

    美味なるものには音がある…懐かしい…

    40 21/11/21(日)08:47:31 No.868706546

    昔からお高い国産ウインナーってシャウエッセンかアルトバイエルンだろ それが山盛りだぞ?テンション上がらない方が嘘だよ

    41 21/11/21(日)08:48:08 No.868706679

    >1637451177829.jpg これ茹でたてだとしたら腕の部分火傷しないかちょっと心配になる

    42 21/11/21(日)08:48:34 No.868706775

    飯いっぱいあって悲壮感覚えるってのがそもそもわからん満漢全席とかなんならバイキングで並ぶ料理とか見るだけでワクワクしてくるのに

    43 21/11/21(日)08:48:40 No.868706797

    シャウエッセンは皮が硬いんだよな だからあの食感なんだけど 食ってると最後皮だけ口の中に残って違和感ある

    44 21/11/21(日)08:49:41 No.868707052

    >シャウエッセンは皮が硬いんだよな >だからあの食感なんだけど でもあのボリンッ!って言う独特の歯応えは食べてて楽しい

    45 21/11/21(日)08:50:01 No.868707133

    まぁ一人でシャウエッセンパーティはちょい虚しいけど 酒のつまみとかでもシャウエッセンはマジでいける…

    46 21/11/21(日)08:50:40 No.868707277

    >シャウエッセンは皮が硬いんだよな >だからあの食感なんだけど >食ってると最後皮だけ口の中に残って違和感ある 考えたこともない感想なので ちゃんと噛んで食えとしか言えない…

    47 21/11/21(日)08:50:55 No.868707333

    ごめんなさい ハイボールください

    48 21/11/21(日)08:51:19 No.868707457

    久保田利伸に運ばせるんだぞ? そりゃあウインナーはシャウエッセンだし量は山盛りさあ

    49 21/11/21(日)08:51:27 No.868707511

    昔は一袋の量が違うからな

    50 21/11/21(日)08:51:59 No.868707657

    なんか知らんが無理に難癖つけなくてもいいんだぞ…

    51 21/11/21(日)08:52:02 No.868707671

    >ごめんなさい >ハイボールください いいぞ…サワー系は完備だ…好きなだけ飲め…

    52 21/11/21(日)08:52:02 No.868707672

    ケチャップとマスタードが必要だな

    53 21/11/21(日)08:52:06 No.868707693

    こんだけ集めるの大変だから底上げしてるに違いない

    54 21/11/21(日)08:52:48 No.868707870

    >でもあのボリンッ!って言う独特の歯応えは食べてて楽しい テレビで工場潜入取材ってやってた時に歯の形の圧力計で皮が破れる時の圧力測ってるとかすっごい拘ってたな…

    55 21/11/21(日)08:53:10 No.868707933

    無添加ソーセージ作ってる企業さんとお取引あるけど色々違いすぎて面白い

    56 21/11/21(日)08:53:17 No.868707961

    俺ビール嫌いだけどシャウエッセンがあれば飲める だからシャウエッセンほしい

    57 21/11/21(日)08:53:17 No.868707962

    最後に口内に残った皮美味しいよね

    58 21/11/21(日)08:53:18 No.868707966

    CMなんだからサクッと集めろや!

    59 21/11/21(日)08:53:27 No.868708008

    昔はシャウエッセン食ってたけどジョンソンヴィルに鞍替えしちゃった

    60 21/11/21(日)08:53:39 No.868708082

    山盛りのシャウエッセンに久保田利伸だぜ? テンション上がらないわけないだろ狂うわ

    61 21/11/21(日)08:53:46 No.868708114

    >テレビで工場潜入取材ってやってた時に歯の形の圧力計で皮が破れる時の圧力測ってるとかすっごい拘ってたな… 拘りが半端じゃない…

    62 21/11/21(日)08:53:53 No.868708148

    新球場ではシャウエッセンが食えちまうんだ

    63 21/11/21(日)08:53:55 No.868708161

    ソーセージほど値段と味が直結する食べ物ほかに俺は知らない

    64 21/11/21(日)08:54:43 No.868708399

    >ソーセージほど値段と味が直結する食べ物ほかに俺は知らない お安いソーセージは割と残念な味だったりするよね…

    65 21/11/21(日)08:54:50 No.868708434

    レッツパーリィ!!みたいなこと言ってそう 言ってなかった

    66 21/11/21(日)08:55:44 No.868708642

    利伸のパーティーだと全部シャウエッセンでも無くなるくらい人来るだろうし

    67 21/11/21(日)08:56:04 No.868708714

    お高いソーセージはそれだけで一品料理になるからな… 実際ドイツ料理店だとそんな存在感

    68 21/11/21(日)08:56:15 No.868708743

    >お安いソーセージは割と残念な味だったりするよね… お安いのはお安いなりにケチャップ炒めとかに適してるから悪いわけじゃないんだけどね…

    69 21/11/21(日)08:56:32 No.868708807

    悲壮感とか言ってるヤツも まっぴらと横向いて本音は裏腹なんだ

    70 21/11/21(日)08:56:42 No.868708845

    日ハムだっけパーティするの

    71 21/11/21(日)08:57:04 No.868708931

    いつの時代になっても山盛りのソーセージいいよね…

    72 21/11/21(日)08:57:11 No.868708961

    >日ハムだっけパーティするの 最高じゃん

    73 21/11/21(日)08:57:24 No.868709013

    日ハムの選手は箱でシャウエッセンとか貰えるのかな…

    74 21/11/21(日)08:57:40 No.868709072

    鶏肉が入ってるやつとかがくっと味が落ちるイメージ

    75 21/11/21(日)08:58:38 No.868709383

    >https://youtu.be/REpldXLGWzk わかってても出てきたら吹いてしまった

    76 21/11/21(日)08:58:45 No.868709420

    朝ごはん食べたばかりなのにお腹空いてきちゃったじゃん…

    77 21/11/21(日)08:59:59 No.868709661

    阿部寛も大量のアルトバイエルン持ってきたらいいのになぁ

    78 21/11/21(日)09:00:30 No.868709763

    ビール飲みたくなるな

    79 21/11/21(日)09:01:45 No.868710052

    >好きな食べ物はエビフライ、担々麺以外のラーメン、シャウエッセン。

    80 21/11/21(日)09:01:55 No.868710083

    >お安いソーセージは割と残念な味だったりするよね… 安いソーセージは安いソーセージの良さがあるけど シャウエッセン味はシャウエッセンにしか無いからな……

    81 21/11/21(日)09:02:13 No.868710160

    >>好きな食べ物はエビフライ、担々麺以外のラーメン、シャウエッセン。 担々麺がなんか悪いことしたのかよ!

    82 21/11/21(日)09:02:30 No.868710244

    俺が一番覚えてる肉系CMは なんか巨人がでてくるマルダイハンバーグ

    83 21/11/21(日)09:02:58 No.868710335

    粒マスタードにケチャップ 後なんか合うソースある?

    84 21/11/21(日)09:03:28 No.868710446

    >俺が一番覚えてる肉系CMは >なんか巨人がでてくるマルダイハンバーグ ハイリハイリホーハイリホー

    85 21/11/21(日)09:04:20 No.868710681

    鶏肉ウインナーにヘルシーかつリーズナブル!って売り文句が書かれてたやつを見た時は 上手いこと考えたな…って感心しちゃったな 確かに安くてカロリーも抑えめだった

    86 21/11/21(日)09:04:54 No.868710828

    俺ポトフに入ってるソーセージが好きなんだ…

    87 21/11/21(日)09:05:19 No.868710931

    シャウエッセンは音が良いからね

    88 21/11/21(日)09:05:58 No.868711105

    >鶏肉ウインナーにヘルシーかつリーズナブル!って売り文句が書かれてたやつを見た時は >上手いこと考えたな…って感心しちゃったな >確かに安くてカロリーも抑えめだった 最近シャウエッセンの油がくどく感じるから買ってみようかな

    89 21/11/21(日)09:05:59 No.868711112

    >粒マスタードにケチャップ >後なんか合うソースある? 塩 茹でたり焼いたりしたあとにちょっとだけパラッと

    90 21/11/21(日)09:06:35 No.868711263

    >俺ポトフに入ってるソーセージが好きなんだ… 美味しいよねおでんに入ってるソーセージ

    91 21/11/21(日)09:06:41 No.868711280

    ドイツ人に食わすとびっくりすると聞いた 向こうだと皮剥くウインナーもあるし皮有りで食う奴もこんなボリボリしたの無いとかで

    92 21/11/21(日)09:06:53 No.868711324

    スープをパンパンに吸った赤ソーセージいいよね…

    93 21/11/21(日)09:07:41 No.868711541

    >>>好きな食べ物はエビフライ、担々麺以外のラーメン、シャウエッセン。 >担々麺がなんか悪いことしたのかよ! あいつ麺すすったらそぼろが気道をダイレクトアタックしてくるし…

    94 21/11/21(日)09:07:41 No.868711542

    シャウエッセンでたまに買う高級品って位置づけだから ジョンソンビルって食べたことない…

    95 21/11/21(日)09:07:43 No.868711548

    >シャウエッセンは戦争にあって絶望した女性を救うからな いいよね60歳でシャウエッセンと出会って幸福を知るの

    96 21/11/21(日)09:08:22 No.868711705

    >粒マスタードにケチャップ >後なんか合うソースある? 焼きソーセージの焼き上がり直前にしょうゆ

    97 21/11/21(日)09:08:31 No.868711737

    >ドイツ人に食わすとびっくりすると聞いた >向こうだと皮剥くウインナーもあるし皮有りで食う奴もこんなボリボリしたの無いとかで 普通お高いソーセージってむしろ皮がしんなりしてるもんな

    98 21/11/21(日)09:09:17 No.868711922

    >>粒マスタードにケチャップ >>後なんか合うソースある? >焼きソーセージの焼き上がり直前にしょうゆ ちょっとしょうゆ焦がすのか いいな…

    99 21/11/21(日)09:10:11 No.868712148

    シャウエッセン よく出来たウィンナーです

    100 21/11/21(日)09:11:15 No.868712426

    >粒マスタードにケチャップ >後なんか合うソースある? ケチャップにカレー粉をこれでもかと入れて カレーヴルストにするのも良いぞ

    101 21/11/21(日)09:11:22 No.868712469

    >シャウエッセン >よく出来たウィンナーです どんなコピーライターも脱帽する名言

    102 21/11/21(日)09:11:34 No.868712511

    卵と一緒に炒めてゴキゲンな朝食だ

    103 21/11/21(日)09:11:41 No.868712536

    さっき球場限定特大シャウエッセンホットドッグとかあったらいいよねって話してたから 思い出す気持ちはよくわかる

    104 21/11/21(日)09:12:02 No.868712620

    >焼きソーセージの焼き上がり直前にしょうゆ ちっちゃいソーセージでそれやるとうまい あと昔ながらの赤いソーセージでやってもうまい なんか遠足の弁当の味!

    105 21/11/21(日)09:12:04 No.868712630

    肉系のCMといえばやはり伝承ではないか 買ったことはない

    106 21/11/21(日)09:12:10 No.868712658

    >>シャウエッセン >>よく出来たウィンナーです >どんなコピーライターも脱帽する名言 今YouTubeで見てきて泣きそうだよ俺 あとシャウエッセン食べたい

    107 21/11/21(日)09:14:03 No.868713103

    シャウエッセン本当に好きだけどお高いからセールでもないと買えない…

    108 21/11/21(日)09:14:22 No.868713167

    本場のウィンナーとかソーセージってボリンボリンしてないのか…

    109 21/11/21(日)09:15:11 No.868713455

    > 本場のウィンナーとかソーセージってボリンボリンしてないのか… そんな…

    110 21/11/21(日)09:16:17 No.868713805

    定期的に確認するものなんだな久保田利伸のシャウエッセン…

    111 21/11/21(日)09:16:43 No.868713926

    逆に言えばボリンボリンソーセージの本場が日本ってことじゃん! いや日本以外でもボリンボリンソーセージ人気かもしれんけど

    112 21/11/21(日)09:17:28 No.868714113

    昔はいい時代だったんだなぁ

    113 21/11/21(日)09:17:51 No.868714215

    ちょっとシャウエッセン買って昼はシャウエッセンだ

    114 21/11/21(日)09:18:40 No.868714533

    本場はだるんだるんの皮を剥いで中の肉をぬるいビールで流し込む これはこれで美味い

    115 21/11/21(日)09:21:24 No.868715332

    まぁ撮影後みんなで食えばすぐだろうし…

    116 21/11/21(日)09:22:33 No.868715638

    俺はレンチンマン!

    117 21/11/21(日)09:22:43 No.868715667

    よくこんなCMが今まで埋もれてたな…となったやつ

    118 21/11/21(日)09:23:01 No.868715737

    >よくこんなCMが今まで埋もれてたな…となったやつ 埋もれてはいないだろ

    119 21/11/21(日)09:23:18 No.868715801

    これ定期的にみたくなるわ

    120 21/11/21(日)09:23:22 No.868715823

    >よくこんなCMが今まで埋もれてたな…となったやつ 当時から結構話題だったよ!

    121 21/11/21(日)09:25:36 No.868716352

    今のシャウエッセンちょっと萎んだ? この間久々に買ったら1本の長さが短かった気がする

    122 21/11/21(日)09:26:19 No.868716573

    くそ~シャウエッセン食いたくなってきた

    123 21/11/21(日)09:27:28 No.868717004

    安売りしてる時しか買わない縛りを科すことでより一層うまくなる しょっちゅう安売りしてる…

    124 21/11/21(日)09:27:51 No.868717128

    >安売りしてる時しか買わない縛りを科すことでより一層うまくなる >しょっちゅう安売りしてる… ありがたいですよね

    125 21/11/21(日)09:28:10 No.868717269

    この頃のCM美味そうで好きだった

    126 21/11/21(日)09:28:39 No.868717432

    むしろこのCMでソーセージって焼く物じゃなく茹でる物なんだってなったのが大勢いると思う

    127 21/11/21(日)09:28:50 No.868717478

    隣人がポリリッっとシャウエッセン食ってる音を聞いてると食べたくなる

    128 21/11/21(日)09:29:08 No.868717546

    >今のシャウエッセンちょっと萎んだ? >この間久々に買ったら1本の長さが短かった気がする 「」が大きくなったのさ… それはともかく本数じゃなくグラム売りしててもサイズ変えるかな?って思う

    129 21/11/21(日)09:29:28 No.868717645

    >隣人がポリリッっとシャウエッセン食ってる音を聞いてると食べたくなる お前んち 壁薄くない?

    130 21/11/21(日)09:30:02 No.868717790

    それだけ魅力があるんだろうけどシャウエッセンやたらと安売り対象になるよね…

    131 21/11/21(日)09:31:48 No.868718396

    贅沢したい日はシャウエッセン

    132 21/11/21(日)09:32:12 No.868718531

    香薫とかアルトバイエルンも美味いんだけどうまあじがシャウに比べてクドい気がする

    133 21/11/21(日)09:32:30 No.868718620

    >>今のシャウエッセンちょっと萎んだ? >>この間久々に買ったら1本の長さが短かった気がする >「」が大きくなったのさ… >それはともかく本数じゃなくグラム売りしててもサイズ変えるかな?って思う でもたまに本当にこんな小さかったかなって思っちゃう

    134 21/11/21(日)09:33:47 No.868718964

    >それだけ魅力があるんだろうけどシャウエッセンやたらと安売り対象になるよね… 安売りしたら客が狂ったように押し寄せるので客寄せの話題としてはぴったりなんだ

    135 21/11/21(日)09:34:01 No.868719033

    ソーセージ食いたいなって思った時はちゃんとした手作りソーセージ出す店で食うからこういう出来合いのは食ったことがないな 美味いんだろうか

    136 21/11/21(日)09:34:29 No.868719153

    >香薫とかアルトバイエルンも美味いんだけどうまあじがシャウに比べてクドい気がする 燻製風味強めてみたがシャウエッセンの肉具合には勝てないしな

    137 21/11/21(日)09:34:33 No.868719172

    美味なるものには音があるってキャッチコピーが秀逸

    138 21/11/21(日)09:35:15 No.868719352

    近所のスーパーから大袋が消えて悲しい

    139 21/11/21(日)09:36:06 No.868719608

    シャウエッセンは茹でて齧るだけで音と肉汁がでるのが強すぎる

    140 21/11/21(日)09:36:32 No.868719750

    >美味なるものには音があるってキャッチコピーが秀逸 懐かしい…

    141 21/11/21(日)09:36:37 No.868719787

    今日のお昼は3000円使ってこれにするか

    142 21/11/21(日)09:37:14 No.868719975

    >美味なるものには音があるってキャッチコピーが秀逸 まずいものにも音はありますが… 滑ってない…?

    143 21/11/21(日)09:37:23 No.868720015

    >今日のお昼は3000円使ってこれにするか どんだけ買うつもりだよ!

    144 21/11/21(日)09:37:47 No.868720128

    >>美味なるものには音があるってキャッチコピーが秀逸 >まずいものにも音はありますが… >滑ってない…? 難癖つけないと死ぬ生き物なの?

    145 21/11/21(日)09:38:04 No.868720210

    >くそ~シャウエッセン食いたくなってきた CMとして大成功の部類だな…

    146 21/11/21(日)09:38:25 No.868720322

    >まずいものにも音はありますが… >滑ってない…? でも1発でこれ美味いなってなる音あるだろ? それのことだよ

    147 21/11/21(日)09:38:26 No.868720328

    シャウエッセンはおばあちゃんの動画も好き

    148 21/11/21(日)09:38:26 No.868720329

    3000円分のシャウエッセンで得られる幸福感は3000円の価値を遥かに超えるからな…

    149 21/11/21(日)09:38:41 No.868720380

    三千円あれば再現できるのかな…

    150 21/11/21(日)09:39:53 No.868720760

    ※3000円でもそんな量を買えない

    151 21/11/21(日)09:40:02 No.868720809

    >シャウエッセンはおばあちゃんの動画も好き 出来のいいウィンナーです

    152 21/11/21(日)09:40:18 No.868720914

    3000円分のシャウエッセンは普通の皿で山盛りくらいかな… それでもテンションヤバいだろうけど

    153 21/11/21(日)09:40:30 No.868721026

    安いところだと1㎏の業務用みたいなやつが1200円くらいだからスレ画の半分くらいにはなりそう

    154 21/11/21(日)09:40:41 No.868721085

    350円くらいまで下がってれば… でもそういうときっておひとりさま一つまでとかなんだよな

    155 21/11/21(日)09:41:30 No.868721317

    300円で200gぐらいだから 3000円で2kgか

    156 21/11/21(日)09:41:41 No.868721372

    >3000円分のシャウエッセンは普通の皿で山盛りくらいかな… >それでもテンションヤバいだろうけど ご馳走の部類に入る

    157 21/11/21(日)09:42:15 No.868721497

    これだけあってもみんなで食べて本当になくなったんだろうなってわかるくらい美味しいからな

    158 21/11/21(日)09:43:35 No.868721901

    3000円なら普通の平皿に山盛り程度だな ついでにじゃがいもも茹でよう

    159 21/11/21(日)09:43:39 No.868721918

    >ソーセージ食いたいなって思った時はちゃんとした手作りソーセージ出す店で食うからこういう出来合いのは食ったことがないな >美味いんだろうか 個人的には手作りウインナーより好き 高いって言っても常食するには高いってレベルでしかないから買って確かめるといいと思う

    160 21/11/21(日)09:44:05 No.868722015

    >3000円なら普通の平皿に山盛り程度だな >ついでにじゃがいもも茹でよう ご機嫌すぎる…

    161 21/11/21(日)09:46:18 No.868722765

    >3000円なら普通の平皿に山盛り程度だな >ついでにじゃがいもも茹でよう 大満足のディナーできた!

    162 21/11/21(日)09:46:33 No.868722838

    同じ3000円でもガシャに使うならこっちの方がいい気がしてきた

    163 21/11/21(日)09:47:22 No.868723057

    >難癖つけないと死ぬ生き物なの? 滑ってることを指摘したら難癖て 普段どういうスレで荒らしてるの